絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,025 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
初めまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます! webサイトコーディングと、誠実な対応が自慢の「坊さんプログラマー」隆見です! 突然ですが、こんな方はいらっしゃいませんか?? ●緻密なコーディングを用いたサイトを作りたい。 ●返信が速いワーカーに仕事を任せたい。 ●コストをできるだけ抑えたい。 ちょうどよかったです! 私があなたの求めている理想のワーカーかもしれません! 是非、私と一緒に最高のwebサイトを作りましょう! 【得意な業務】 私は「HTML・CSS」を使ったコーディングを最も得意としております! また、JavaScriptの挿入、photoshop・illustratorを用いた簡単なロゴ制作なども可能です! デザインがお決まりでない方も全力でサポートし、ご一緒に理想のレイアウトを作成いたしましょう! 【稼働時間】 ・平日 15:00~23:00 ・土日 9:00~23:00 稼働時間内はスピード感のあるレスポンスをお約束します! お仕事の打合せはzoomもしくはチャットワークで行い、制作の方に着手していきます! 急なご要望や進捗状況の確認などはクラウドワークスのチャットにてお受けいたします。 お仕事の見積りに関しても、打合せの際にご相談頂ければ柔軟に対応させて頂きます! 【最後に】 最後までお読みいただきありがとうございます! クライアント様と二人三脚で、即レス・丁寧な対応を徹底し、あなたのイメージにぴったりのウェブサイトを作りたいと考えております! また、私が作成したwebページをポートフォリオに掲載しておりますのでご参照ください! どうぞよろしくお願いいたします!!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 永瀬 雅崇『ながせ まさたか』と申します。 副業でWeb制作をしています。 【 自己紹介 】 本業は現場作業をしており、日中は主に測量や大型機材等、油圧ショベル、ブルトーザーの操作等の仕事をしております。 日中の現場作業において、先輩が教えてくれたこと等はメモを取り分からないこと等に関してはその時その時で先輩とコミュニケーションを図ることを心がけています。 また思ったことはすぐに質問し、先輩後輩関係なく情報共有し作業等の円滑化に貢献していきました。 その場面にあった機材、資材等を自分の中で選出し、先輩に報告し、最速で現場の完成に導くこともありました。 仕事内容でタンプでの採石運搬においていいルートをGoogleマップ等を用いて情報共有し現場の採石搬入を迅速化も貢献いたしました。 これによりいつものルートではなく時間帯、道幅、交通量によってルートを変える、その場面にあった道を選ぶようになりました。 これらの経験からどんな仕事も報連相を怠らず、どんな仕事も邁進いたします! 【 趣味 】 趣味はキャンプ、登山、釣り、スポーツ全般(特に野球とランニングが好きです。)、食べ歩き、映画鑑賞、音楽鑑賞、旅行です。 特にキャンプと登山、釣りは今どハマりしております。 【 スキル 】 H T M L C S S P H P JavaScript Photoshop Ⅲustrator WordPress 【 活動時間・連絡等 】 私は日中は本業がありますが、終わる時間が早く自由な時間が多く取れるため、週で40時間以上作業する時間をとれます。 また費用についてですが、クラウドワークスではまだ実績がないため相場よりも安価で対応させていただきます。 連絡に関しましては1時間以内に返信いたします。 本業の関係で日中は多少返信が遅くなることがあるかも知れませんが、ご理解いただけますと幸いです。 【 最後 】 少しでも興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします! 最後までプロフィール見ていただき誠にありがとうございます!
I am a passionate Full Stack Developer with 8 years of experience in web development. My expertise spans a diverse range of technologies, including React, Angular, Vue, Node.js, and Python. I specialize in creating robust and scalable web applications, integrating front-end and back-end systems seamlessly. Additionally, I have significant experience in developing Chrome extensions, enhancing browser functionality to meet various user needs. With a strong foundation in both frontend and backend development, I am adept at building interactive user interfaces, developing RESTful APIs, and ensuring optimal performance and security. I am committed to continuous learning and staying updated with the latest industry trends to deliver innovative solutions that drive business success.
I am a creative and efficient Full-Stack Developer with over 8 years of experience, specializing in TypeScript, React, React Native, Node.js, and Express.js. My familiarity with various JavaScript frameworks has proven invaluable in developing blockchain projects, and I am passionate about leveraging my expertise to create innovative web solutions. Furtermore, I am very familiar with most PHP frameworks. With a strong foundation in Agile methodologies, I thrive in dynamic environments that prioritize continuous learning and creativity.
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 エンジニアとして14年経験しております 藤ノ井信人と申します。 主な経験 html、javascriptを使用したモバイルアプリの開発、また自社サイトのコーディング、LAMP環境でのソーシャルゲームの開発、運営 Pythonでのスクレイピングやデスクトップアプリ開発 GoogleAppScript、GoogleSpreetSheet、Lineを用いた株式優待通知システムの開発 等 開発言語 HTML CSS JavaScript PHP MySQL Python GoogleAppScript 【得意なこと】 コミュニケーションを円滑に取りながら、お客様の要望をくみ取り効率よく進めて行くことができます。 一つ一つ丁寧に対応できればと思っているのでご相談いただければと思います。
フロントエンド(HTML, CSS, Javascript)、バックエンド(Java, Python)、インフラ(AWS)対応可能。海外歴ありのため英語関連も対応可能。
私は10年間のソフトウェア開発経験と、10年間のネットワークおよび通信技術サポート経験があります。
-
以下は「学習意欲の高さ」を中心にアピールした自己紹介文の例です。適宜カスタマイズしてご利用ください。 自己紹介 初めまして!私はReactとNext.jsを中心にWeb開発を行っているエンジニアです。学び続けることを大切にし、最新技術の習得やスキル向上に日々取り組んでいます。現在はフロントエンドに注力しつつも、バックエンドやデータベースとの連携など、幅広いスキルを磨くことで、案件ごとに柔軟に対応できるエンジニアを目指しています。 プログラミング学習を始めた当初は未経験からのスタートでしたが、独学やプログラミングスクールを通じて基礎を固め、現在は副業で案件を獲得しながら実務経験を積んでいます。学習や経験を通じて成長する過程にやりがいを感じるタイプで、どんな課題にも前向きに取り組みます。 これまでに手掛けたプロジェクトでは、以下のような経験があります: ○Reactを用いたPFCバランス計算アプリの開発 シンプルなUI設計を心がけ、CSSスタイリングやコンポーネント分割を実施。今後はDB連携や新機能追加も計画中です。 ○小規模なLP制作 HTML/CSSの基本に加え、レスポンシブデザインの実装経験があります。Tailwind CSSを使用することで効率化を図りました。 私の強みは、「学びを行動に移すスピード」と「継続力」です。Udemyや公式ドキュメントを活用して基礎を学び、実践を通じてスキルを伸ばしてきました。また、フィードバックを受け入れ、迅速に改善する姿勢を大切にしています。 現在は以下のスキル向上に力を入れています: TypeScript:プロジェクトの安定性を高めるため、実務で即活用できるスキルを習得中。 アニメーション実装:UI/UXをより魅力的にする技術を学習。 Next.jsとバックエンド連携:フルスタックエンジニアとしての基盤を構築。 「依頼者様の期待を超える成果を提供する」をモットーに、どんな案件でも全力で取り組みます。ご依頼やご相談がございましたら、ぜひお気軽にお声がけください。共に素晴らしいプロジェクトを作り上げましょう!
独学にてプログラミングを習得する、ベンチャー企業を経 て、freee株式会社にモバイルエンジニアとして入社する。 その後独立し、AIの自社サービスの開発、受託開発を行 う。 プログラミング歴8年、フロントエンド、バックエンド、モバイ ルまで一貫して開発を得意とする。 現在はAIの使い方、業務改善について発信している。
java経験2年半です。 バックエンド以外にもフロントエンドやWEBデザインも経験しました。
Python HTML CSS Javascript 5年間の経験がございます。Web制作、サーバー周辺ができます。
大学卒業後、ITエンジニアとして10年間正社員で勤め、その後フリーランスとして活動しています。 正社員時代には主に法人のお客様向けにWebシステムの制作を営業~開発、保守、提案などをしてきました。 フリーランスとしての業務を開始してからは、大手のお客様~個人のお客様までWebシステムの制作や、Excelを活用したシステム開発、LINEを活用したマーケティングなど様々な分野でお手伝いをしてきました。 IT知識が無い方にもわかりやすい言葉で伝えられるように、またよりよい提案のアイディア出しなどを積極的に行えるようにお客様に親身になって対応できるように心がけています。 精一杯、努力していきますので何卒宜しくお願いいたします。
初めまして!中級エンジニアとしてHTML、CSS、JavaScriptの知識を活かし、個人プロジェクトや小規模ビジネス向けにサポートを提供しています。プログラミングの実務経験を積み、スキルをさらに向上させることを目指しています。 お困りごとや技術的な課題に対して丁寧に対応し、お客様の目標達成のお手伝いができれば幸いです。小さな修正からコードの改善まで、柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください!
株式会社WATECOではWeb3、AIなど最新のテクノロジーとデザインを活用した、新たなUXの設計、運用のコンサルティングや技術的サポートを行なっています。また、ホームページやロゴの作成、グラフィックや資料デザイン、ビジネスイベントの現地サポートまで、お客様のニーズに合わせ寄り添う形でサービスを提供しています。 事業開発からIT/戦略コンサルティング、デザイン制作まで幅広くご相談ください。 主要パートナー: adtech Tokyo, Comexpoisum Japan株式会社, 株式会社ignite, NPO法人コミュニティリンク その他実績: TableauやBIツール導入案件, データマイニングコンサルティング, 飲食店HP作成 ※守秘義務のため、一部掲載 株式会社WATECO 代表取締役 渡辺祥太郎 iOSアプリの開発を始めたのをきっかけにLife is Tech!のアドバイザーを経験。東京大学にて日本のIT教育についてのイベント講演など。その後渡米し、Georgia Institute of Technology卒業。AmazonにてAlexaのLaunchに関わったのち、Alexa ShoppingチームのCountry Managerとして日本チーム、ルーマニアチームの立ち上げを経験。株式会社Compass CTO。 新聞、TVなどメディア掲載多数あり。 株式会社WATECO 役員 渡辺ほのか 学生時代からフリーランスのグラフィックデザイナーとして複数案件に関わる。Emory University, College of Arts and SciencesをHighest Honorsで卒業。大手食品メーカーにて新規企画の立案からマーケティング、プロジェクトマネジメントなど幅広く活躍。その後独立し、フリーランスとしてグラフィックデザイナーやビジネスイベントのサポートなどを行う。ロゴ作成、資料デザイン、UIデザイン、アバターデザインの他、ネイティブレベルの英語力を活かした通訳・翻訳なども専門とする。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター