絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,767 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
コーダー/フロントエンドエンジニア/Webディレクター歴合わせて9年です。 主に自社サイトの制作・運用を行っておりました。 サイトのジャンルは「不動産」、「飲食」、「スクール」、「レンタルスタジオ」、「ECサイト」になります。 自社サイトのためWEBディレクターをからコーダーまで幅広くWEB制作に関わりました。 現在はフロンエンドエンジニアとしてサイト構築に従事しておりました。 この2月からフリーとしてお仕事をさせて頂いております。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談」より、 お気軽にお声がけください! 【経験】 ・フロントエンドエンジニア(コーダー)/9年 ・ディレクター/3年 【得意分野】 ・CSS・HTML5コーディング ・WordpressでのHP制作 ・WEBディレクション ・jQuery ・EC-cube 【スキル】 PHP / HTML5 / CSS3 / JavaScript / jQuery / Wordpress / EC-CUBE / MySQL / Smarty
はじめまして、newtriageはフリーランス3名からなるチームです。web作成やデザイン等の実務経験をしたく、CrowdWorksに登録しました。 スキルがほぼ独学によるものですが、自分たちで作成した2つのサイトを運営しております。 どんな仕事でも積極的に挑戦していきたいと考えていますのでよろしく御願いいたします
フリーでWEBデザインやHTMLコーディングをしております。 カフェや個人など中小規模のサイト製作が得意です。 元々はWEBデザイナーから 現在はHTMLコーディングを主体としたWEB関連のお仕事を10年以上しています。 CSS、Wordpress、jQuary、レスポンシブ対応など HTMLコーダーとしてのお仕事の他 製作したWEBページの管理更新も行っています。 旧HTMLデザインのCMS化、wordpress対応と SEOを意識したW3C準拠のCSSコーディングを長らく手がけてきました。 プライベートでは、2017年5月に娘を出産 一男一女のママワーカーです。
2007年から企業のホームページ更新作業を行い、現在はフリーで更新作業を行っております。 (自宅では、FTPで更新するものと、Movable Typeでブログ記事更新、両方とも行っております。) ※スカイプのアカウントはあります。 2013年スキルアップを目指し、ホームページ作成のスクールに半年間通いました。在学中に、下記試験に合格することが出来ました。 ○Photoshopクリエイター能力試験スタンダード ○ Webクリエイター能力認定試験上級 ○ Illustratoクリエイター能力認定試験スタンダード 現在はWordpressの勉強中です。
2009年~2011年まで制作会社で主にHTML/CSSコーディングをおこなっておりました。その後病気療養期間を経て2014年から独立しました。 現在は東京と大阪を中心にHTML/CSSのコーディングをおこなっております。デザインはやっていませんが、デザイナーの方からWordPressのテーマカスタマイズのコーディングを請けたり、静的サイト→WordPressへの移行等も行ってきました。 制作会社へ依頼するには気がひけるような小規模なコンテンツの追加、更新なども承りますので、お気軽にお問い合せください。 より丁寧にコーディングを行うためにも、なるべく詳細にご要望をお伺いしたいと考えております。 そのため当方からの質問も多めになりますが、その点は何卒ご了承下さい。 ※ 京都市内、大阪市内、堺市内、東京都内、横浜市内での打ち合わせ可能です。 ※ ご依頼内容によっては、上記以外でも関東圏内なら打ち合わせに出向きます。
web制作会社で2年半、HTMLコーダーとしてHTML5・CSS3・jQueryを用いたコーディングを行っていました。 バナーのデザインの経験あり。
Webクリエイター歴20年くらいです。 2005年にWebサイト制作会社に勤務し、Flashクリエイターとして勤務。 主に、 Flashアニメーション・Flashバナー・フルFlashサイト制作・Flashを用いたゲーム制作、映像制作などを担当。 2010年に独立し、Flashを中心に活動していましたが、時代の流れで、徐々にJavaScriptにシフト。 2011年に、スウィーツアンドストリーム 株式会社を設立し、代表取締役 社長に就任。 従業員への分配を増やすため、現在もフリーランス活動を継続中。 現在は、JavaScriptを用いたPC・スマートフォン向け広告サイトの制作を中心に活動しています。 特に、映像と融合させたようなサイト制作を得意としています。 【スキル】 HTML5 JavaScript・jQuery(ライブラリは使わず、基本はスクラッチ) Create JS(HTML5 canvas用のフレームワーク) 映像制作(Premiere・After Effect) Flash・ActionScript
html css JavaScriptを使用して、 LP Webサイト作成 WordPressサイト作成 コーディング等 Web関連の業務を対応させて頂きます。
スキル:HTTP、CSS、jQuery、SASS デザインカンプ:Photoshop、Illustrator、AdobeXD、Figmaに対応可能。
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのSK-Designと申します。 ポイント ・お互い笑顔になれるようなお仕事をすることが理想です。 ・デザイン、ホームページ作成だけではなく、その先にある集客や売り上げUPを目指してお仕事をしていきます。 ・内容によっては、値下げが可能な場合もございますので対応致します。 ・クライアントさんの要望に事細かに回答します。 ・3時間以内には必ず返信をいたします。 ・納期より早く提出いたします。 顔の見えにくいクラウドソーシングでは ・仕事を頼んだのに途中で逃げられた ・修正を頼んだら逃げられた ・納期なのに提出してこない ・連絡が遅すぎる など、いろいろなトラブルが起こりやすいとお聞きしています。 しかし、私の場合は上記のような問題は起こしませんので その点だけご安心していただけたらと思います。 他の方よりも誠心誠意取り組ませていただく自信・そしてスキルもあります。 なにより最低限のお仕事のマナーすらできない人もいらっしゃるようなので実務では私自身かなり感謝されてます。 お互いに気持ちよくお仕事ができるのを理想として取り組ませていただきます。 対応可能時間: PCを使った業務は年中無休9時~20時の間で対応しております。 ご連絡: ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 ----------- ▼私が出来ること ----------- ・会社、個人店のHP(ホームページ)制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・コーディング (HTML、CSS、JavaScript) ・ドメイン取得 ・バナー作成 ・レンタルサーバーとの紐づけ ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 ・セキュリティ対策 ・フリー画像の準備 ・文章のサポート 上記の対応が可能です。 これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 webマーケティングの視点も取り入れながら、 効果の出やすいバナーやLP、トレンドなどのポイントを抑えたデザインをご提案致します ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
初めまして、糸山健斗と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・ランディングページ(LP)作成 ・Webサイトのレスポンシブ対応 【スキル】 ・HTML ・CSS ・wordpress を使ったサイト作成を得意としております。 【稼働時間】 平日は2~4時間、休日は3~6時間、在宅ワークをお受けしております。 【趣味など】 パン屋でのアルバイト経験があるので、パン屋さんがあるとつい覗いてしまいます。 また、エレキギターを弾くことも趣味の一つです。 業務に関して、上記以外でも可能な限り対応させていただきたいと考えております。 必ず納期を厳守します。 また、丁寧なでスピーディなコミュニケーションを心掛けております。 どんな小さなことでもお気軽にご連絡頂ければと思います! より良いものを作っていけるように、 こちらからもご提案などさせていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。
WEBデザイナーとして、5年ほど活動しております。 うち、3年は会社での実務経験がございます。 メインはコーディング業となりますが フレームワークの作成、デザインも行ってきたため、コーディングと合わせての受注も可能です。 また、1からサイトを作成した経験もありますのでディレクション業務も可能です。 是非、ご相談いただければと思います。 *可能な業務* ・HTML/CSSコーディング ・WEBデザイン ・ホームページディレクション *使用可能言語* ・HTML ・CSS ・Jquery *制作実績* ・LP制作 ・楽天/Yahoo ショッピングサイトのページ制作 ・ECサイトリニューアルの為のUIデザイン、レイアウト作成、コーディング業務 ・ワードプレスでのホームページ制作 *活動時間について* 可能な限り素早い対応をいたしますので、いつでもご連絡ください。 納期につきましては、他の作業具合とも合わせてご相談させていただきます。 こちらもできる限り短い納期で対応させていただきますが、ご了承いただけると幸いです。 *趣味* ・麻雀 ・オンラインゲーム 一人で遊ぶのも好きですが、沢山の人とコミュニケーションを取りながら 楽しい時間を過ごす方が好きなタイプです。 業務のためのコミュニケーションなども問題なく行えるかと思います。 少しでもご興味を持っていただければお気軽にご連絡ください。 ランサーズに関しては始めたてですが、仕事に関してはしっかりと経験がございます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鈴木奏美と申します。 コーダーとしての実務経験が1年半ほど、 独学での自社HPを含めた個人開発が2年半ほど で、 合わせて3年以上の開発を中心とした経験がございます。 業務進行の都合上、複数の案件を同時進行で進めることも多々ありましたので、時間の効率的な活用方法を模索しながら、納期に間に合わせることを徹底しておりました。 そのため、開発のスピードには多少の自信があります。 実務として経験があるものは以下となります。 ・HTML ・CSS(SCSS) ・JavaScript(jquery) ・VSCode(エディター) また、デザイナーから頂いた画像などを書き出すためにPhotoshopやIllustratorなどの操作もしております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 ・HTML、CSSを使用したHP作成 ・WordPressを使ったHP作成 ・illustrator、photoshopを使用したHPデザインの作成 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・VisualStudioCode 【稼働時間】 休日稼働可能です。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
現在2児の母で、育休中です。 4月から本業復帰を予定しております。 本業はコールセンターで、管理者業務をしています。 あるInstagramでの広告がきっかけで、Webデザイナーという仕事を知りオンライン講習を2022.01に受講し卒業しました。 そのときにコーディングに楽しさを感じ、力を入れて勉強しております。 現在の習得スキルとしては、HTML/CSSです。 基礎部分については、理解できてきると思います。 今後はJavaScriptやjQueryなどの動きをつけていけるように勉強を勧めていきます。 お客様への対応は迅速に、お客様の御要望に制作できるよう日々努力しております。 自分の力だけでは気づけない部分もあるので、お客様との関わりを大事にしお互いに信頼できる関係であるように心がけていきます。 よろしくお願いします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター
その他Web系専門職