絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,346 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 フリーでWEBコーダーして活動している山本と申します。 WEBコーダーしてWEB制作を主軸としており、特にレスポンシブ対応には細心の注意を払い、PC、スマホ、タブレットどんなデバイスでも最適なレイアウトでコーディングさせていただきます。 また、学生時代から現在も自身でバンド活動&音楽制作を行っており、特にバンドのホームページ制作、音楽関連のサイト制作にはお力になれる部分が大きいと思いますので、お気軽にご相談ください! 週40時間以上目安に稼働ができますので、融通は利かせることができます。 稼働時間 平日は9:00~22:00(週に2日7:00~15:00 )、土日のどちらか8:00~23:00、レスポンスは終日対応。即レスを心がけていますが、深夜以外でしたら、3時間以内にはお返しします。 〇対応可能な業務 ・WEBサイトコーディング ▷HTML、CSS、・JavaScript(jQuery)、PHP等を使ったコーポレートサイト、LP等の作成 ▷アナリティクス設定等サイト設定 〇使用可能技術 ▷コーディング技術 HTML、CSS、JavaScript、PHP(WordPress含む)等。WordPressについてはオリジナルテーマの作成から対応可能です。 〇自分が提供出来る価値について デザインデータ、デザインカンプを忠実に再現したコーディングです。 PC、タブレット、スマートフォンそれぞれレスポンシブ対応もさせていただきデバイスごとに忠実にコーディングをさせていただきます。 また、納品時には用意しているクオリティチェック表に則ってクオリティを担保させていただきます。 下記一例 ▷下記ウィンドウ幅全てでレイアウト崩れがないか確認 1680px、1440px、1024px、960px、768px、480px、375px ▷全てのページの文章を読みテキストの誤字脱字、無駄な半角スペースが無いことを確認 ▷全ての画像にその画像に適切なalt属性を設定していることを確認 ▷画像圧縮対応実施 など 〇仕事で特に意識してること ▷出来るだけ納期前に納品 ▷早急なレスポンス ▷対面、非対面問わず、意思疎通をしっかりと図った上で作業を開始する ▷丁寧なヒアリング ▷最後まで責任を持って行う ご興味持っていただけましたら、お気軽にご相談お願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webコーダーのやまぐちと申します。 広告代理店・営業アシスタントとしての経験を活かし、「信頼して任せてもらえる進行管理」と「相手に寄り添った対応」を大切に、現在はWordPressを中心にWebサイト制作を行っています。 デザインの意図を丁寧にくみ取り、目的から逆算した設計と、安心して任せていただけるコーディングを心がけています。 ▼実績例 ・企業向けランディングページ制作(制作期間:約10日) - GSAP/ScrollTriggerを用いたフェードインアニメーション - CTAセクションのパララックス効果 - スクロール追従型サイドバーの固定表示 - スライダー、タブ切替、モーダル、バリデーション表示の実装 ・WordPressオリジナルテーマ構築(ACF対応・保守性重視) ・中小企業サイトのレスポンシブ最適化(320〜2560px対応) ▼対応可能な業務 ・Webサイト/LP制作(デザインカンプから正確に再現) ・WordPress構築・更新・運用保守 ・アニメーション実装(JavaScript/jQuery) ・サーバーアップロード、動作確認、軽微修正 ▼コーディングのこだわり ・SCSSによる保守性を重視した設計(FLOCSS/BEM採用) ・デザイン意図を損なわない丁寧な再現 ・アニメーションを活かした使いやすく見やすいUI提案 ▼使用スキル HTML/CSS/Sass/JavaScript/jQuery/PHP/Figma/XD/Photoshop/Illustrator ▼活動時間 週20時間前後(調整可能) 急ぎの案件にも柔軟に対応いたします。ご連絡は基本的にいつでも確認可能です。 ▼経歴 ・早稲田大学第一文学部卒業 ・株式会社リクルートにて営業職7年 ・求人広告会社で営業アシスタント2年 ・現在は家庭と両立しながらWeb制作を中心に活動中 「話しやすい」「任せてよかった」と思っていただけるよう、誠実な対応を心がけています。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます! 愛知県でWebコーダーをしております、ひろと申します。 【対応可能業務】 ・HTML/CSSでのコーディング レスポンシブ対応(スマホ対応) ・JavaScript(jQuery)を利用したアニメーション実装 ハンバーガーメニュー、アコーディオン、ポップアップ表示、スムーススクロール 等 ・WordPress構築・修正 【使用可能言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【対応可能ツール】 ・Adobe XD ・Figma ・Photoshop ・illustrator 【活動時間/連絡について】 平日・土日問わず対応しております。 お仕事をするにあたって、コミュニケーションはとても重要だと考えております! そのため、基本的には1~2時間以内に返信いたします! また、認識の相違がないよう不明点等については確認の上作業いたします。 文章でのやり取りの場合、人柄が見えなかったり、 説明が分かりづらかったりと不安に思う事もあるかと思います。 そんな方も安心してお任せしていただけるよう丁寧な対応を心掛けております! 最後までご覧いただきありがとうございます。 お互いに気持ちの良いお仕事が出来ればと思っております! 質問やご相談だけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ピクセルパーフェクトを意識した正確なデザインの再現を得意とします! JavaScript/jqueryを使用した動きのあるサイトの構築もお任せください! Wordpressのオリジナルテーマ化、カスタムフィールドを使ったテンプレート構造も可能です! ◆可能な業務 ・HTML/CSSコーディング ・SCSS/BEM ・レスポンシブ ・JavaScript/jqueryを使用したアニメーションなど ・Wordpressオリジナルテーマ開発(カスタムフィールド、カスタムタクソノミー、検索機能、セキュリティ対策、SEO対策など対応) ・Photoshopでの画像加工 ◆実績例 ・LP制作(Photoshopからの画像コーディング、リキッドレイアウト) ・既存Wordpressサイトの修正、改修
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
【活動実績】2023年職種別クライアント訪問数で1位をいただきました
高級ホテル風デモサイトを作成しました
アクセサリーブランドのコーポレーションサイトを作成しました
REFRACTORIES JOURNALのサイトを作成しました
Webサイト制作においてマークアップとコーディングを専門に活動しております。 HTML / CSS / JavaScript / PHP、および WordPress に対応しており、静的なページから動的なサイト構築まで幅広く対応可能です。 強みは、以下の5点です: ・デザインを忠実に再現する高い再現力 ・SEOを意識したセマンティックなマークアップ ・ユーザビリティを考慮した構造と導線設計 ・アクセシビリティへの配慮(色コントラスト、読み上げ対応など) ・レスポンシブ対応を前提とした柔軟な実装 デザインカンプの再現だけでなく、「なぜそのデザインになっているのか」という意図をくみ取ったコーディングを大切にしています。 また、構造的なHTML5タグの適切な使用や、視覚障がい者にも配慮したコーディング(alt属性、aria属性の活用など)にも対応可能です。 スマートフォン・タブレットへの最適化にも積極的に取り組んでおり、読み込み速度・操作性・保守性にも配慮した実装を心がけています。 丁寧なコミュニケーション、納期厳守、柔軟な対応を徹底し、信頼される制作パートナーとして長くお付き合いできる関係を築きたいと考えております。 【可能な業務】 ・静的サイト(HTML)でのサイト作成 ・WordPressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・既存のサイトの改修、バグ修正 など 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript 【稼働時間】 平日は3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。コーディング代行をしている株式会社歩々プラスの松浦と申します。 【コーディングで大事にしている点】 ・デザイン再現はもちろん、SEOに有利な意味のあるコーディング ・どんな画面幅でも見やすくなるレスポンシブ対応 ・クライアントとのスムーズな連絡・相談と納期の厳守 【対応可能な業務】 ・WEBサイトのコーディング(HTML・CSS・Javascript) ・WordPress構築(オリジナルテーマ・SWELL) ・既存サイトの修正・保守 ・リキッドレイアウト・レスポンシブ対応・SEO内部施策 【実績】 お手数ですが、ポートフォリオ掲載の自社サイト 制作実績をご覧ください。 【稼働時間】 ・週6日 8時間/日 ・稼働時間は納期に応じて柔軟に調整します 【スキル・使用ツール】 ・HTML・CSS・SCSS(FLOCCS) ・JavaScript(サイトの動きやアニメーション) ・PHP(WordPress構築) ・WordPress(カスタム投稿・カスタムフィールド対応) ・Figma・VScode 【連絡ツール】 Chatwork・Zoom・Discord・LINE 基本3時間以内に返信します。 【略歴】 名古屋出身、北海道十勝在住。2009年に個人事業で開業し、ネット広告とHP制作えお行ってきました。2016年法人化し現在10期目。スキル向上のためデイトラWEB制作コースを受講、2024年6月修了。 最後までお読みいただきありがとうございます。 案件のご相談や質問など、お気軽にご連絡ください。
IT経験25年以上になります。 これまで得た知識経験を生かしてお仕事させていただきます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松本周と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【ポートフォリオ】 shumatsumoto-portfolio.netlify.app/ 【経歴】 ・関西学院大学文学部 卒業 ・大学卒業後、生花店にて10年ほど勤務 ・Web制作会社・大手通信会社のコーディングやサイト制作などを8年担当 ・2017年〜現在まで、フリーランスのWEBコーダーとして活動中 【現在の業務内容】 ・サイト作成、運用・保守業務 ・チームマネジメント、タスク管理 【可能な業務】 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト構築 ・既存サイトの運用・保守・改善 ・アクセシビリティ対応 ・ページ速度改善 【使用言語】 ・HTML(8年) ・CSS(8年) ・JavaScript(8年) ・Vue.js(3年) ・Three.js(1.5年) ・WebGL(1.5年) ・PHP、Python、Ruby(実務経験あり) 【使用ツール】 ・Backlog ・GitHub ・Slack 【稼働時間】 ▼対応可能な時間帯 ・平 日:20時~24時 ・土日祝:10時~24時(1日あたり実働8時間程度) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきまして誠にありがとうございます! Web制作コーダーの高瀬と申します! 現在Web制作のコーディングを中心に活動させて頂いております。 私が一番重要視している事はお客様の目的やご要望を理解し、制作物にしっかりと反映させる事です。 その為には丁寧なヒアリングが必要になります、制作前にしっかりお客様とコミュニケーションを取り、作業中にも安心して頂ける様に進捗状況をご報告させて頂きます。 【提供可能なサービス】 ・デザインカンプコーディング ・アニメーション実装 ・スマホやタブレット等の画面幅に応じたレスポンシブ対応 ・WordPressによる新規サイト制作 ・静的サイトWordPress化 ・SEO対策、MEO対策 【使用可能言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・Figma(※Photoshop、XD等他のデザインツールに関してはご要望があれば対応させて頂きます) ・Illustrator ・STUDIO ・Canva 【活動時間/連絡について】 平日・土日問わず対応しております。 可能な限り迅速な応対が出来る様に努力させて頂きます。 お客様からの信頼を得られるように最大限の努力をさせて頂く所存でございますのでどうぞよろしくお願い申し上げます!
WordPressオリジナルテーマで採用サイトをコーディングしました
LPコーディングました
【コーディング】HP制作会社サイトを制作しました
大阪クラフトビールランディングページのコーディングを担当しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webコーダーの柏木 響希(かしわぎ ひびき)と申します。 これまで、職業訓練校・オンラインスクールでの学習を重ね、実務を想定した制作経験を積んでおります。 また、現在はWeb制作会社にてWebディレクターとして活動しており、制作指示を出すだけでなく、CMSを使ったホームページの更新作業も担当しております。この実務経験を通じ、現場で必要な制作知識や進行管理のスキルも習得しております。 【スキル】 HTML / CSS / Sass / JavaScript / PHP / WordPress Figma / Photoshop / Illustrator 【制作物】 ・自作のポートフォリオサイト ・スクール課題としてのランディングページ制作 ・WordPressを用いたサイト構築 コーディングにおいては、SEOを意識しつつ、保守性の高い見やすいコードを心がけております。また、レスポンシブ対応やデザイン再現性の高い実装にも注力し、納品後も扱いやすいサイトをご提供できるよう努めております。 業務においては、丁寧なコミュニケーション・迅速な対応・納期厳守 を徹底し、クライアント様の信頼にお応えできるよう尽力いたします。単なる制作にとどまらず、課題解決のためのパートナーとして寄り添える存在でありたいと考えております。 今後は、ホームページ作成・ランディングページ制作・WordPress構築 を中心に幅広く対応させていただきます。ご期待に添えるよう誠心誠意取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
地方企業のWEBエンジニアとして3年間、マーケティング・SEO・コーディングのスキルを磨いてきました。 ほかにもライティングから動画編集なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML・CSS・js ・Wordpress ・デザイン(Illustrator、Photoshop) ・動画編集 ・SEO対策 ・ライティング ・WEBマーケティング ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 なるべく早めにやり取りをさせていただき,早期の納品ができるように努めますので、よろしくお願いいたします。 ▼得意 ・コーディング ・SEO対策 ・ライティング ・WEBマーケティング メッセージでお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
【提供できること】 ・週7稼働で特急案件にも対応できるコーディング ・緻密な作業や品質チェックシートによる徹底品質 ・XD・Photoshop・figmaなどのデザインカンプからのHTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・WordPressの導入、オリジナルテーマ作成、サイト構築、改修 【私と提携させていただいた際のメリット】 ・製品・設備設計で培った納品品質の徹底 ・プロジェクトリーダー経験で実践している期限厳守の納品 ・土日祝日の稼働による貴社非稼働日の有効活用 ・迅速なレスポンスやこまめな報連相の徹底 ❶簡単な自己紹介 長野県在住の36歳男性です。 私は、お仕事をしていくうえで、日々より良いものを、そしてお客さんにとって特別な1つを作っていることを忘れない。という点を大事にしています。 ▼現在の状況 ご縁のあったWEB制作会社様1社と業務委託契約をして、コーディング業務をしています。 ▼実稼働時間 平均稼働時間は4~6時間=週28~42時間程度、作業時間を確保できます。 <コミュニケーションツール> ChatWork、Slack、LINE、Zoom、GoogleMeetなど 簡単ではありますが、以上となります。 この度は最後まで読んでいただき、お時間をいただきましてありがとうございました。
自己紹介をご覧頂きありがとうございます。 東京都を拠点にweb制作コーダー(個人事業主)として活動しております、横田諒(よこた りょう)と申します。 以下に活動概要(5点)をまとめていますので、ご一読いただけますと幸いです。 1.可能な業務・スキル ・HTML/CSS/JavaScriptによる静的サイト構築 ・静的サイトのWordPress化 ・WordPressオリジナルテーマの構築, テーマカスタマイズ 2.経験・経歴 ・2015年~2024年1月:メーカー勤務(国内営業・海外営業) ・2024年1月~現在:Webサイト制作コーダー(個人事業主) 前職(医療業界)でビジネスマナーや報連相を徹底しながら3職種を経験。その傍らWeb制作を学習し2024年に独立。 3.強み ・粘り強さ/環境適応力:営業職で培った粘り強さ/環境適応力を現在の仕事に活用。 ・お相手のニーズを汲み取る力:言語・文化の異なる相手と折衝した経験をWeb制作にも活用。 4.よくあるご質問 Q.なぜWebサイト制作を始めた? 「自身が」心から良いと思えるものを届けたいと考えたためです。 前職では扱えない商材を販売するジレンマがありました。 Web制作は自身が“作り手”として良いと思える商材をお客様に提供できる誇りに思える仕事と考えています。 Q.なぜ個人事業主? 結婚し「誰の為・何の為」に働くか価値観が変化したためです。 前職は営業職特有の面白み感じる反面、場所と時間が制約されるお仕事でした。 結婚後は大事な場面で家族の側にいることができるようになりたいと考え、柔軟な働き方ができる個人事業主のとして活動をしています。 5.最後に 最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。 私はこれまでの社会人生活で「何をやるか」と同時に「誰とやるか」を重視し 仕事をしてきました。 お客様とも良好な関係を築いたその先に、ご期待以上の価値を提供できるよう、誠心誠意ご対応させていただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
初めまして。フリーランスのWebコーダーとして活動している中原と申します。 現在、主にWebサイトのコーディングやデザインの実装を手がけています。 フリーランスとしてのキャリアをスタートする前は、大手建築会社で10年以上にわたり管理職として働いていました。 その経験を通じて、プロジェクト管理やチームリーダーシップ、そして高い責任感を身に付けることができました。 建築業界での経験は、現在の仕事においても非常に役立っており、細部にまで気を配る姿勢と確実な成果を追求する精神を養いました。 私の強みは、人一倍強い責任感と、クライアントの期待を超える結果を提供するための努力を惜しまないことです。どんなに小さなプロジェクトでも、全力で取り組む姿勢を大切にしています。 これまでの経験を活かしながら、Webコーダーとしてのスキルをさらに磨き、クライアントのビジョンを実現するお手伝いをしていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
Pochuyu61’s Portfolioを掲載しました
ポートフォリオのサンプルを作成しました
埼玉県の警備会社様のLPコーディングを担当させていただきました
イベントホームページのコーディングを担当しました
健康食品の企業、出版系IT企業でwebコーダーとして計3年間勤務しました。 責任を持って納品させていただきます! ◆活動時間・連絡について 〜8/31は平日日中週4〜5日稼働です。 テキストでの連絡は基本的にいつでも可能です。 ご指定のチャットツールの使用や顔を出してのビデオ会議も可能です。 ◆保有スキル: Illustrator, Photoshop, html, css, JavaScript, git, WordPress ◆制作実績: 具体的には掲載できませんが、個別にお話しできるものもございますのでお気軽にご連絡ください。 ・ECサイトの編集、新規ページ作成 ・コーポレートサイトの改修 ・記事サイトのデザイン、コーディング ・ワードプレスの導入、改修 ・ドメインの取得代行、レンタルサーバー設定代行 ◆技術的に心がけていることや経験: ・HTMLについて、コンテンツモデルガイドに準じた記述を心がけます。 ・CSSについて、SCSSを用いたりBEMによる記述をし、誰の目から見ても探しやすくわかりやすい記述を心がけます。Tailwind.cssの使用経験もあります。 ・レスポンシブ対応可能です。 ・画像について、逐一軽量化を施し、適切なalt設定を行います。WebP化も可能です。 ・LaravelのBlade等でのコーディング経験がございます。ご指定のテンプレートエンジンやその他独自のCMS等でもコーディング対応可能です。 ・手元にiPhone, Android, Windows, Mac環境の用意があります。各デバイスにて確認しながら進めさせていただきます。 ・テスト環境をこちらでご用意することも可能です。 ◆チーム開発について: ・gitを用いたバージョン管理をいたします。GitHubやGitLab上にてプルリクベースのチーム開発経験もあります。 ◆その他: 現在は教育関連施設で働きながら、フリーランスとして制作業務を請け負っております。 継続的な受注も歓迎いたします。 ご興味を持っていただきましたら、お気軽にメッセージください!
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア