絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,008 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。Likeness Designの高木美咲と申します。 WEB制作会社にて、HTMLコーダーとしての勤務経験があります。 現在はフリーランスで活動しており、コーポレートサイトや個人事業主様のホームページ作成をしております。 デザインからコーディングまで一括して作業できますので、お客様のイメージをスムーズにカタチにすることが可能です。 ▼可能な業務/スキル ・デザイン(WEBデザインのみの業務はお断りさせていただいております) ・コーディング ・簡単なアニメーションの実装 ・スキル(html、css、jQuery) ・使用ツール(vs code、Photoshop、Illustrator) ▼資格 ・ウェブデザイン技能検定 ・カラーコーディネーター ▼実績例 50件ほどのHP制作実績がございます。 詳細については直接お問い合わせください。 ▼活動時間/連絡について はじめてホームページを作成されるお客様にも丁寧でわかりやすいご説明を心がけております。ご要望には柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。予めご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゼロからものを作ること。 ・地味な作業をコツコツ続けること。 ・カラー配色を考えること。 ・イメージを汲み取るチカラ。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ost_worksと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼経歴 ・システム開発会社にてWebプログラマとしてスタート ・マークアップエンジニアとして、Web制作会社でコーディングなどを通年10年以上経験 ・現在はフリーランスとして活動中 ▼現在の業務内容 ・静的Webサイト制作 ・WordPressを導入したWebサイト制作 ・LPページ制作 ・Webサイト運用・保守 WordPressについては、オリジナルテーマでの制作を得意としています。 ご予算や納期に合わせて、プラグインの使用有無などの調整が可能です。 ▼使用言語 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ・PHP ▼使用ツール ・Illustrator ・Photoshop ・Adobe XD ・Figma ▼資格 ・色彩検定2級 ・色彩検定UC級 ■ユーザー・運用者ともに使いやすいサイト作り 色彩検定UC級に合格し、UCアドバイザーの資格を有したことをきっかけに、“ひとりでも多くの人に届ける”をモットーとしながら、Webアクセシビリティに重きを置いたマークアップを心がけています。 また、常にユーザー目線を持ち続けることに加え、実際にサイトを運用する方の目線も忘れないようにしています。運用者はWebに詳しくない方も多いので、この構造や仕様は運用者にとっても優しい造りか?を模索しながら、提案・制作しています。 ■Webサイトの設計からコーディング・保守運用までトータル対応 デザインデータを渡されて言われた通りに実装するだけではなく、必要であればプラスαで提案するようにしています。 情報設計の段階から参加し、ターゲット・予算に応じた実装方法やUIの提案を積極的に行い、クオリティの維持や向上となるよう工夫しています。 ポートフォリオは、お声がけいただきましたら提示いたします。 Webサイト制作を中心にお仕事を請負い可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
元々機械設計のエンジニアでしたのでその類を望みますが現在は企業のリサーチ作業をおもに担当しております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京を拠点にフリーランスのWebデザイナーとして活動しているYuTaと申します。 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JQuery ・Javascript 【活動時間/連絡について】 ・6時間/日 稼働可能です。 その他状況に応じご相談ください。 ・連絡は基本的にいつでも可能です。 連絡手段は発注者様のご希望に応じます。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします!
15年以上Webベースのコンテンツ制作を行ってきました。 javascriptやCSSアニメーションを使用したソーシャルゲームのインタラクションデザイン実装等の経験もあります。 ▼可能な業務 ・0ベースからのLP作成から既存のページの編集 ・Webサイトのリニューアル ・簡単な画像加工 ▼資格 ・日商簿記検定二級 ▼実績について 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
◥◣ホームページ制作のことならお任せください!◢◤ はじめまして、ホームページクリエイターのモアナです(^o^)/ 【想いをコードに。未来をカタチに。】をコンセプトに、 皆さまの事業を支えるホームページやLP制作を行っています。 --- ■実績 - 福岡の放課後等デイサービスT様のホームページ制作 ➡ 開所1年で定員満枠!収益UPを実現。 Googleマップや検索結果での露出強化、Instagramからの誘導に成功し、 集客力のあるサイトを構築しました。 ※サイト制作以外にも集客支援など幅広くサポート! - アクセサリーショップLP制作 - コーポレートサイト制作 - 目覚ましアプリLP制作 --- ■スキル・できること ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ・WordPress ・アニメーションの実装、ホバーの設定など --- ■私の強み ✔️ 徹底したヒアリングで事業の「目的」や「想い」を明確化。 ✔️ デザインだけでなく、ユーザー目線に立った**戦略的なサイト構築を重視。 ✔️ 「集客」「認知度向上」「信頼構築」など、事業のゴールにコミット。 ✔️ 初めての方でも安心!丁寧なサポートで分かりやすくご案内します。 --- ■サービスの特徴 デジタル時代だからこそ、温かみのあるサイトを デザインだけで勝負する時代は終わりです。ご依頼者様の「人柄」や「想い」が伝わるサイトこそ、他との差別化につながります。 私は、単なる見た目の美しさだけでなく、訪問者に響く「言葉」や「体験」を通じて、成果の出るサイト制作を心掛けています。 --- ■こんな方におすすめ! - ホームページを通じて「集客力」を高めたい方 - 他にはないオリジナル性のあるサイトを作りたい方 - 「何をどう伝えたらいいかわからない…」とお悩みの方 --- ■お問い合わせください! 「こんなホームページを作りたい!」というご希望も、「何から始めればいいの?」というご相談も大歓迎です! 一緒に、事業の未来を加速させるホームページを作り上げましょう✨ ご縁を楽しみにしております!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 IT企業で培った経験を領域を広げて役立てたいと思いランサーズに登録致しました。 主にWebサイト制作を中心としたご依頼を引き受けて行く予定です。 ■経歴 ・2015年3月 都内大学情報系学部を卒業 ・2015年4月〜現在 大手IT企業のエンジニア職として勤務(社会人6年目) (過去担当した案件) 主にWeb関連の案件を中心に経験 - メーカーのCMS製品を用いたWebサイト構築 - 公共事業の大規模Webサイト移行 - 他、商社, 証券, 小売業の業務システムの開発や運用・保守 ■対応可能な業務 ・HTMLコーディング ※Web制作を中心に業務範囲を広げる予定です。 ■得意なこと ・ショートカットを使ったPC操作 ⇒使用するアプリケーションは最短の作業を心掛けます。エクセルは基本マウス使いません。 ・作業を効率的に実行するプロセス作り ⇒いかに機械的に作業を落とし込むかを常に意識します。 ・ミスなく正確に作業すること ⇒機械的なチェックで抜け漏れ防ぎます。 実績作りのため、複数案件完了までは低単価で対応させて頂きます。 本業が長期休暇中のため2月は比較的いつでも連絡が可能となります。 誠意を持って対応させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
【自己紹介】 プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 WEB制作者として、ホームページ制作のお仕事を承っておりますTairaです。 以下にアピールポイント、経歴、対応可能な業務内容を記載しておりますので、ご覧ください。 【アピールポイント】 ・迅速な対応 ・クライアントの希望を忠実に再現 ・短時間での作業、納期を“必ず”厳守 【経歴】 東京理科大学 理工学部出身 現在はWebデザイナーとしてWeb制作やコーディングを中心に活動しております。 【稼働時間】 毎日平均4-6時間の活動時間で行っています。 【開発言語】 ・HTML5 ・CSS3 ・Javascript ・jQuery 【可能な業務】 ・HTML/CSSコーディング ・Javascript(jQuery)を使った簡単なアニメーション実装 ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 【使用ツール】 ・Adobe XD ・Photoshop ・Visual Studio Code 【連絡について】 未経験のツールでも、個人で調べて扱えるようにしていきたいと 考えておりますので柔軟に対応いたします。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご連絡いただければ、可能なかぎり迅速にご返信させて頂きます。 【業務で大事にしていること】 納期を守ることは最低限とし、お客様と丁寧なコミュニケーションを第一に心がけております。 定期的な進捗報告などにより、お客様との認識の相違を無くし、密に連絡を取りながら最後まで責任を持って業務遂行させていただきます。 また、連絡は基本的にいつでも可能です。ご連絡いただければ、可能なかぎり迅速にご返信させて頂きます。 また、日々自身のスキル向上にも努めており、対応可能な業務の幅を広げていくことで少しでもお客様のお力になれるよう精進してまいります。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・不動産向けHP提供企業Webデザイナー、インハウスのコーダーWebデザインやコーディングなどを5年担当してきました 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・HTML5、CSS3を用いたコーディング 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom 【稼働時間】 平日~8時間で対応しております。 お問い合わせにつきましては確認次第即時返信を心がけております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
経歴 ・専門学校ゲームソフト学科 卒業 ・専門学校卒業後オーストラリアへ留学 ・帰国後オンラインスクールでフロントエンドを習得 現在の業務内容 ・WordPressを使ったサイト制作 ・マークアップ言語を使用したサイト制作 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト制作 ・LPページ制作 ・レスポンシブサイト 使用言語 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 使用ツール ・Visual Studio Code 資格 ・ITパスポート ・情報セキュリティマネジメント ・C言語2級 ・情報検定 J検 ・情報システム試験 稼働時間 平日は8〜9時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tatsuと申します。 2021年7月からオンラインプログラミングスクールを受講し本格的にWeb制作の学習を開始しました。 4ヶ月の授業の期間で課題がいくつか出ましたが、全てが難易度の高い課題となっていました。 しかし、挫折することなく3ヶ月で全ての課題をクリアすることができました。 それはWeb制作が本気で楽しいと思えたからだと思っています。 受注した案件もお客様と共に楽しみながら満足していただけるWeb制作を心がけています。 コーディングやWordPress制作をメインで受注しておりますが、デザインについても気軽にご相談下さい。 【可能な業務】 ・HTML ・CSS ・Sass ・FLOCSSを使用したCSS設計 ・JavaScript(jQuery) ・WordPress ・レスポンシブ対応 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3〜5時間で在宅ワークをお受けしております。 満足いただけるよう全力を尽くします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞお気軽にご連絡下さい。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター