絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
453 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現在派遣会社でコーダー兼プログラマをしている國嶋と申します。 こちらでは、主に単発の仕事を頂きたいと思い登録いたしました。 以下、簡単ですが自己紹介になります。 ■経歴 2015年にWEBスクールにHTML CSS Javascript等、基礎を学びWeb制作会社に就職。 Web制作会社退職後に現在在籍している派遣会社に登録。 派遣先のWeb制作会社にて、サイト保守・コーディングの業務に携わり、今年の5月からはPHPを使ったプログラムの業務に就いております。 ・コーディング/2ヶ年 ・プログラミング/5ヶ月 ・使用可能言語/HTML、CSS、jQuery、PHP ■実績・得意 ・業務では基本的にはスクラッチでのサイト構築。 ・Javascript,jQueryを使っての動的サイト、また、プラグインの転用、カスタム ・現在は、PHP、WordPressの勉強中です。 ・趣味は、バンド活動。音楽関係には広く興味があります。 ■自己PRポイント 元々サービス業にいたので、依頼されたお客様第一の業務を心がけております。 どこをどうしたらよくなるか、何が求められているかをお客様と提案しながらのサイト制作が得意です。 ーーー 簡単ではありましたが以上が自身の紹介となります。 何卒、宜しくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます
web業界に携わったのは2005年からです。 当時の流れとしてはテーブルを使った構築方法から、XHTMLとcssを使った構築方法に切り替わっている頃でした。 はじめて制作したサイトはもちろんテーブルを使用したサイト。 一年ほどはテーブルメインで構築し、部分的にcssを利用してレイアウトを行なっていきました。 そんな中、CMSの利用も重要視されはじめ「WordPress」と出会うことになります。 まずは新着情報やブログ機能をメインのページとは別で組み込む運用をしていました。 次第に「固定ページ」機能が充実してきて、サイト全体をWordPressで構築することができるようになっていきます。 WordPressも年々改良され、「カスタムフィールド」「カスタム投稿タイプ」「ブロックテーマ」と様々な機能が追加されることでサイト構築の幅が大きく拡張されています。 セキュリティの面や表示速度の懸念はあるものの、WordPressの重要性は今後も変わらないでしょう。 最近ではヘッドレスCMSの話題も増えてきており、WordPressと「Astro」や「Next.js」の連携も興味があります。 この辺はまだまだ知識不足で実装するところまではできていませんが、いつかは手を付けていきたいです。 WordPressでの構築に難しては、当初はサーバーに直接アップして動作確認・レイアウト調整を行なっていたため、効率的ではありませんでしたが、「MAMP」をはじめとしたローカル環境構築方法も覚え、無駄のない構築ができるようになっています。 現在では「docker」を使用してローカル環境を構築しています。
はじめまして、Web制作歴6年で現在カナダに在留している小池悠太と申します。 簡単ですが、自己紹介させていただきます。 ■経歴 私は、IT・CG・ゲームの専門学校HAL名古屋のWEB開発学科で4年間WEBに関することを学びました。在学中からコーダーとして、バイトをしており、専門学校卒業後は名古屋にあるエクスフィールドというWeb制作会社にて1年間、HTMLコーダーとしてアルバイトをしていました。 将来Webに関する会社を起業しようと思い、現在は経営を学ぶためにカナダのバンクーバーに留学生として滞在しています。 バンクーバーに在学中ですので、景色などの写真も撮影することが可能です。 (所持カメラ:Canon EOS 8000D) バンクーバーの現地調査も可能です。 下記が私の実績です。 ・コーディング/6年 ・使用可能言語/HTML(slime)、CSS(scss)、JavaScript(jquery)、PHP ・保有資格/基本情報技術者 ・その他/SEOに関する仕事もしていました。 ■コーディング実績・得意 ・WordPressを使用して、サイトを作成しました。 サイト:藤田保健衛生大学病院看護部様 ・SEOに意識したサイトを製作し、サイト順位を向上させました。 サイト:株式会社メイプル名古屋様 ・WordPressを使用して、ブログの構築をした経験があります。 サイト:株式会社フジ総建様 ■自己PRポイント ・1日8時間から10時間まで作業をすることが出来ます。 ・Lancersの実績が欲しいので、比較的安めで業務を受諾しようと考えています。 --- 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以前は会社の運営するECサイト(サイト構築・システムカスタマイズ)を担当していました。 (EC-CUBE1系〜2系) HTML・CSSのコーディングが好きです。 デザイン力は乏しいので、デザインの決まっているサイトコーディング(HTML・CSSメイン)などのお仕事を随時募集しております。 その他、PHP・JS・Ruby on Rails などを使ったサイトのカスタマイズなどをやっています。 スピード感を持った対応が可能です。
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
架空の特設サイトLPを作成しました
架空の学習塾のホームページを制作しました
架空のコーポレートサイトを制作しました
架空の建設会社HPを作成しました
PHPエンジニアをしています。 まずは実績作りを目的としておりますので、格安で製作いたします。お気軽にご相談下さい。 ※平日夜・土日祝のみの返信となります。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS による静的Webページ作成 ・PHP,MySQL によるデータベースを使用した機能の実装 ▼実績例 ・エステ個人事業の集客LP作成 ▼趣味/好きなこと ・テニス ・ボードゲーム(カタン、カルカソンヌ、将棋、チェスetc) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
HTML/CSSコーディングの経験は4年ほどで、うち2年はコーディングの専門会社で勤務していました。 ピクセルパーフェクトを求められることも多かったため、コーディングの品質には自信があります。 また、Vue.jsを使用したSPAの実務経験も1年程度ですがありますので、そちらの対応も可能です。 ■対応可能技術 ・Git ・Gulp ・Sass ・EJS ・Pug ・Vue.js 上記は経験のあるものを記載いたしましたが、コーディングに関わる技術に関しては以下を除きほぼほぼ対応可能かと思います。 ■対応出来ない技術 ・WAI-ARIA等アクセシビリティ対応 ・セマンティックマークアップ ■実績 実績に関しては、オープンな場所に公開し難いものばかりなので、提案の際にお伝えする予定です。
フリーランスのコーダーです。 wordpressのカスタマイズをメインに活動しています。 実績等は別途ポートフォリオをご覧ください。 守秘義務のため公開できない実績多数あります。 詳しくはお問合せください。
1999年(中学2年)独学でWebサイトを制作。 大学生時代、IMAGICAグループにてコーダーのアルバイトを経て IMAGICAロボットホールディングス内の映像制作会社ロボットにて マークアップエンジニアとして約4年従事。 その後、独立し現在に至ります。 ランサーズ利用実績が乏しいため 制作実績等は、ホームページをご覧いただけますと幸いです。 hoz-d.com
WEB媒体のデザイン・コーディング、ディレクション、SEO対策まで幅広く経験があります。 最近では、Wordpressを使ったWEBサイトの構築などを多く手掛けております。 小規模なサイトの構築だけでなく、大規模なサイトの構築なども対応可能ですのでご相談ください。 ●主なソフト Illustrator Photoshop Adobe XD Dreamweaver など、環境に合わせて使用しております。 ●コーディング html CSS(SCSS) jQuery WordPressでの構築 ●実績 守秘義務の都合上、お問い合わせください。 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
架空のレンタルサービスサイトを作成しました
架空のバイトアプリLPを作成しました
架空のリゾートホテルのホームページを作成しました
マリンスポーツの架空のホームページを制作しました
2年ほどプログラム製作会社にて勤務しており、そこでPHPやVBAなどのプログラム技術を習得しました。また、その後の退職後にインストラクターとして就職し、WEBデザインやOFFICE関係をインストラクションしております。 仕事の関係上幅広く技術を習得し、最新の業界の動向をつかむ努力と、意欲的に技術を試したりしております。 趣味はもっぱら休日に行うIllustratorでのイラスト作成だったりしますが、人があまり触れないような技術にも興味があり、たとえばWindows同封のペイントというソフトでのお絵かきやWordでWordアートを利用したイラストなども得意です。 基本的に、一度かかわったソフトや技術に関しては誰も知らない深い所まで理解したいという新年があり、そういった気持ちが現在の職業に活かされています。 仕事はスピーディに、デザインにとどまらずプログラムやOffice関係でも概ね平気です。 現在はコーディングの幅や編集速度の向上のためにviエディタを活用しようと日々なれないツールに奮闘している次第です。 こんな私ですが、ご興味があればぜひお仕事の依頼などお問い合わせいただければ幸いです。
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 もりと申します。 私は現在、WEB制作会社のWebコーダーとして働いております。 ワードプレス導入サイトやLPなど、様々なWEBサイト制作に携わっています。 実際にWEB制作会社で働くなかで、ディレクターやデザイナーとの関係性の重要さを実感しており、それはクライアント様とのやり取りにも活かせると考えております。 ご満足いただけるよう真摯に対応いたしますので、どうぞ宜しくお願いいたします。 【対応可能業務】 ●コーディング全般 ●WEBサイト構築 ●WordPressサイト構築 【対応スキル】 ●HTML/CSS,SCSS ●javascript(jQuery) ●Photoshop/Illustrator/XD ●WordPress構築 ●レスポンシブサイト 【その他・アピール】 ●WEB制作会社に勤務して約4年で30サイト以上のコーディング業務を担当 ●楽天、Yahoo!、futureshop、MakeshopなどのECサイト管理サービスの更新業務も経験あり ●チャットワークやSlackなどのツールにも対応可能 【活動時間】 現在、終日対応可 ※状況により変動します。 最後までご覧いただきありがとうございます。 何かご不明点などございましたらお気軽にお問い合せください。 宜しくお願いいたします。
兵庫県出身。趣味は海外旅行(52ヶ国)とサッカー(観るのも好きですがプレーする方が好きです。コロナの影響でほとんどできていないので、接触が少ないテニスを始めてみたいと考えています。) 大学卒業後、旅行会社にて営業職を10年経験。 同僚や上司、取引先の方々に恵まれて日々やりがいを感じながら働いていましたが、新しいことにチャレンジしたい、海外で暮らしてみたいという思いから、2020年初めに海外移住。移住の1ヶ月後から新型コロナが流行し始め、不自由な海外生活を続けています。 収入はフリーとしてWebサイト制作の仕事をいただきながら、株式投資や投資信託等でなんとかやりくりしています。 以上、長文になりまして恐縮です。さて、本題のお仕事についてご紹介させていただきます。 ■スキルと可能な業務について HTML, CSS, Java script, jQuery, PHP, WordPressを用いたWebサイトの制作 ランディングページ(LP)〜10ページくらいまでのホームページ ワイヤーフレーム、デザインカンプ、コーディング、画像加工、バナー、パソコン・スマホ用のデザイン(レスポンシブデザイン) ユーザーにとって分かりやすく、触りやすいWebサイトの設計し、制作することが得意です。 ■ご連絡について 月~金曜日、午前9時~午後10時 フリーで仕事をしておりますので、こちらの時間内でしたらいつでも対応させていただきます。 上記のお時間以外でも緊急時はいつでも対応させていただきます。また、土日で進めたいお仕事の場合でもお気軽にご相談ください。日程調整させていただきます。 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけ頂ければ幸いです。 どうぞ宜、よろしくお願いいたします。
ご覧頂きありがとうございます。 大阪市北区の「天神橋ホームページ制作所」です。 3DCG専門学校→営業→DTPオペレーター→WEBディレクターを経て2003年にフリーランスのWEBクリエーターになりました。 主に代理店さんからの下請けとしてWEBデザイン・コーディング・プログラムなどWEB制作に関する業務を代行させていただいてます。 個人運営しているWEBサービスやアプリの開発・運営・更新作業等もあり四六時中WEBに関する作業をしております。 tenhp.com
WordPress10ページのスポーツジム風ポートフォリオサイトを作成しました
温泉旅館のデモサイトを制作しました
HPパッケージで受注しました
ホームページにエフェクトを追加しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター
その他Web系専門職