絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,330 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
【自己紹介】 この度はご閲覧ありがとうございます。 Yukimiと申します。 web制作に関しまして、 就業歴2年目になります。 【受注可能なお仕事について】 ・WordPressを使用したHP制作 ・1から構築するHP制作 ・webのデザイン制作 ・イラスト制作 【職歴について✍️】 職歴:コールセンター経験3年有り 仕事:現在web制作会社に2年目の所属でございます。 【仕事内容✍️】 ・web制作ディレクター ・webコーダー、 ・webデザイナー、 ・SEO対策等のバックエンド業務 を行っております。 基本的なことは一通り 経験させていただいております。 【ご連絡について?】 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【イラストに関して】 絵を描くのが趣味でイラストも書いております。 可愛らしく、ゆるいイラストだと評価を頂いております。ぜひ、御相談頂ければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ホームページを通じて、お客様の想いを世界へ届けるお手伝いをさせていただきます! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ▼可能な業務 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・word pressの導入・サイト構築 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 ▼使用言語 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript(jQuery) ▼稼働時間 平日は2〜3時間、休日は4〜5時間程度作業が可能です。 ▼連絡について 即レスを心がけており、3時間以内にはご返信させていただきます。 また、連絡手段につきましても、できる限りご要望に添わせていただきます。 「相手が何を求めているのか」を常に考え、責任を持って最後までお仕事をさせていただきます。 また、報連相と即レスを徹底し、円滑なコミュニケーションを取りながら、お互いに気持ちの良いお仕事ができるように努力いたします。 誠心誠意ご対応させていただくことをお約束します。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうござきます。 副業でウェブ制作を行っているmohuです。よろしくお願いします。 ウェブ制作1年目のため、まだまだ実績積上中の段階ではありますが、お客様に満足いただけるよう、丁寧に対応致します。 HTML、CSSを使ったシンプルで見やすいサイトやJavaScriptを使った動きのあるサイトの作製を行っています。 ※本業の都合上、作業時間は1日最大5時間となります(平日10時〜15時の間)。 ウェブサイトやホームページを作りたい(修整したい、ページを追加したい)が時間がない方、作り方がわからない方は是非お声がけ下さい。 皆様のお力になれるよう情熱をもって対応致します!
活動時間 土日 スキル 基本情報技術者試験 色彩検定2級
プロフィールをご覧頂き、誠にありがとうございます。 WEBアプリケーションを中心に受託・開発する企業に3年勤め、 現在はフリーでお仕事を探しております。 ・WEBサイト作成(HTML,CSS,jQuery) ・静的サイトのWordPress化 ・WordPressでテーマ作成 ・ブログサーバー移行 ・VBAによるツール作成 などのお仕事を探しております。 現在フリーで活動しているため、週30時間ほどの稼働が可能です。 稼働時間につきましては柔軟に対応可能のため、内容に応じてご提案頂けますと幸いです。 【以下、過去案件で使用したツール等】 ●言語 HTML,CSS,Javascript(jQuery),PHP,C#,VBA, ●サーバーOS Linux,Windows Server ●WEBサーバー Apache,IIS ●DB MySQL,PostgreSQL,Amazon RDS DB ●その他 Docker,Git,Github ※Excel,Word,Powerpoint,AccessなどのOffice製品も使用経験あり ●コミュニケーションツール Gmail,Slack,Discord,GoogleMeet,Zoom ※必要に応じてどのツールでも対応可能のため、使用中の製品をご提示いただけますと幸いです。 また、ランサーズでの実績がまだないため、 費用感は基本的にクライアント様にお任せさせていただきたく思います。 ご依頼頂いたお仕事一つ一つに真摯に対応させて頂きます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
初めまして。poko12と申します。 この度はご覧頂き、誠にありがとうございます。 ご満足頂けるものができるように、日々技術向上に心がけております。ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 宜しくお願い致します。 【私が持っている資格・検定】 ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・日商簿記検定3級 ・医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)2級合格 【私のスキル】 ・10年以上事務職をしており、Word、Excel、PPTは使いこなせます ・HTML・CSS ・Word Pressによる記事作成・編集 【最後に】 最後までお読み頂いて、ありがとうございました。 円滑なコミュニケーション、指示に忠実に沿った制作、納期の厳守をお約束します。 何かありましたら、お気軽にご相談ください。
頑張ったことがあります
ご覧いただき、ありがとうございます。 まりと申します。 ホームページ制作・LP制作・バナー制作など幅広く対応いたします。 一つ一つのご依頼に丁寧に、誠実に向き合っております。 これからもデザインや実装で、人とサービス、人とモノ、そして人と人とをつなぐお手伝いをし、みなさまをWebの視点からサポートしていきたいと思います。 ▼経歴 ・専門学校でデジタルコンテンツを専攻 ・ホームセンター販売を、総合商社や医療機器メーカーでは営業事務を経験 ・長男出産後、フリーランスとなりWeb制作のサービスを提供中 ▼ツール Figma/Photoshop/Illustrator/Canva使用可能 (メインはFigmaです) ▼可能な業務 コーディング Webデザイン(ホームページ・LP) UIデザイン バナー制作 イラスト制作(※こちらについてはご相談ください) ▼稼働時間 平日8時間(9:00~17:00・0:00~1:00)、土日祝は基本的に稼働致しませんが、緊急度や進捗次第で作業可能です。ご依頼の際にご相談ください。 ▼ご連絡について ご連絡は24時間365日受け付けております。お問い合わせへのご返信は稼働中は3時間以内、きめ細かなコミュニケーションを心掛けております。 19時以降のご連絡に関しましては翌日朝の返信となる場合がございます。あしからずご了承いただけますと幸いです。 ご縁がございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
はじめまして! 現在上場企業のメーカーにて、webせいのメイン担当として就業しております。 現職へは転職にて入社しましたが、それ以前にもweb制作会社やメーカーのweb制作部署などで勤務しておりました。 また事務職の経験もございます。 ------------------ ■対応可能な業務範囲 ・HTML/CSS/簡単なJqueryを用いた0からのwebページの作成 ・wordpressの更新、テンプレートの修正(簡単なPHPの修正程度) →wordpressにて自社コンテンツサイトの立ち上げ経験もあります。 また、企業のコンテンツマーケティングサイトの更新業務も行っておりました。 ・Excelやスプレッドシートなどを用いた事務作業 (タイピングも速度はあります(e-typing fast以上)ので入力業務も得意です) ※バナー作成やwebページのデザイン業務について、企業での制作経験もありますが 経験が浅いため軽微なものから受注させて頂けましたら大変嬉しく存じます ■対応可能な時間帯 平日 19:00-26:00(スポット的に平日日中の対応も可能な場合があります) 休日 9:00-26:00 連絡については平日、休日ともに対応可能です ■ツールについて adobe製品は所持しております officeソフトは用意がないため、支給無しの場合は契約いたします ■ポートフォリオ、実績について 企業所属時代の実績のため、直接やり取りさせていただいた際に必要であればご提示いたします ポートフォリオは現在作成中です ------------------ クラウドワークスでのお仕事が未経験のため、プロフィール上でご提示できる実績がなく恐縮ですが、精いっぱい対応させていただきます。 上記内容には無理なスキルを鼓脹はしておりませんので、対応可能作業より徐々に受注させていただけましたら幸いです。
コーダー歴1年、運用・保守などを経験しました。 wordpressなども対応可能ですのでご相談ください。 【可能な業務/スキル】 ・webページのコーディング ・HTML ・CSS ・JavaScript ・ jQuery ・ PHP ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 りせと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・商業高校情報科卒業後製造業を3年経験。 ・2022年7月よりWEB制作の学習を開始。 ・2023年1月よりWeb系フリーランスとして活動中 【現在の業務内容】 ・HTML/CSS JavaScriptを用いたサイト作成 ・WordPressサイト構築 ・コーディング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・ヘッダーのみの制作 ・サイトデザイン などを得意として活動しております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Vscode ・figma 【稼働時間】 平日は5~8時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、Web制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
大学でプログラミングを学び一般企業に就職 コーディング業務には1年ほど関わっております。 HTML,CSSを用いたWebページのコーディングの領域で クライアント様のお役に立てますと幸いです。
。
可能な業務・スキル - HTML - CSS - javascript - Typescript+React - マーケティング
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 Ryoと申します。 フリーランスとしてコーディングやデザインの業務を中心に活動しております。 ★独身フリーランスだからこそ、仕事にフルコミット!! 即レス / 365日 24時間対応(睡眠時以外)/ 稼働時間 9:30 ~ 26:00 ★約5年の教員経験を生かした対応 徹底した時間管理と報連相 / 見やすい資料の提供 / 無駄のない迅速な対応 誰よりも早く正確に、ご依頼者様に120%満足していただけるよう、全力を尽くします!! ご相談からお気軽にメッセージを送っていただければと思います! ★経歴 東京理科大学 理学部第一部 応用数学科 卒 同大学大学院 理学研究科 応用数学専攻 卒 中学、高校の数学教員(約5年)退職 デイトラ WEB制作コースで600時間の積み上げ フリーランスとして活動 ★ 600時間の基礎学習 Twitterで日々の学習記録や経験を毎日発信 @Ryo_web_cording ★業務にあたって ・Adobe CC ライセンス取得済み → Illustrator / XD / Figma / Photoshop 対応 ・可読性・保守性・スピードを重視したコーディング技術 → CSS設計(BEM や FLOCSS) → 共通パーツのテンプレート化 → gulpを利用したsassファイル分割 ・取得スキル HTML / CSS / JavaScript / jQuery / php / WordPress / Gulp
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
HTMLコーダー