絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
32,629 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
スクラッチから開発する経験に強みがあります
貴社のビジネス課題を「技術」で解決する開発パートナー プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。ARCHIPELAGO株式会社です。 私たちは10年以上にわり、スクラッチからのWebシステム・業務アプリ開発を手がけてきました。 「こんなシステムは作れる?」という企画段階から、AWS等でのインフラ構築、PHP/Laravelによる開発、保守・運用まで、すべて一貫してお任せいただけます。 海外拠点との連携により、グローバル・多言語案件にも対応可能です。 【ご提供できること】 ■ Webシステム開発 (PHP/Laravel) ■ Salesforce連携・カスタマイズ ■ WordPress会員サイト構築 ■ サーバー構築・保守 (AWS, さくらVPS) 【実績の一例】 ・大手メーカー様向け 業務管理システム ・教育事業者様向け 会員制サイト ※守秘義務により詳細は記載できませんが、類似案件の実績など個別にご案内可能です。 長期的にご安心いただけるパートナーとして、丁寧なヒアリングと最適な技術提案を大切にしています。 まずはお気軽にお声がけください。迅速に対応いたします。
25年以上WEB制作・運用をしてきたプロフェッショナル
アパレル/雑貨の小売、雑貨の法人営業を経験し、本格的にECサイトを中心としたWEBの世界に。 15年ほど自分で手を動かして制作もするディレクターとしてWEBの仕事をしてきました。 家電の通販サイトでは1年間で売上を10倍に、その後旅行関連の通販サイトでは5年間で売上を7倍にしました。 2015年2月にフリーランスとして独立し、WEBサイト・ECサイトの制作や運営業務のサポートを行っています。 2015年8月に株式会社WOOMを設立しました。 WEB制作についてはWordPressでのレスポンシブ対応サイトを、主に中小企業・個人事業主の方のお仕事を中心にお受けしています。 制作業務だけでなく、業務構築・業務改善など、WEBサイト運営・ECサイト運営のお仕事であれば何でもご相談ください。
UI/UXを中心にスクールも運用する10年目のWEBデザイナー
未経験でWebデザインを学び始めて10年目! 複数のサービスを通してWEBデザイナー、WEBデザイナーになりたい方ををサポートしています! webデザイン / コーディング / SEO対策 / WordPress運用 など お客様の運用に合わせて柔軟なWEBサイトのデザイン、構築、サポート業務が可能でございます。 ■ サービス運用実績 デザデジ (デザインスクール) KASOU (ギャラリーサイト) ■ ご依頼ください ・WEBサイトのデザイン (Figma) ・デザインのコーディング (HTML / CSS / jQuery) ・CMS導入 (WordPress) ・SEO対策 (Google Analytics / ahrefs) ・バナー制作 (Adobe Photoshop / Illustrator) ・簡単な動画編集 (Adobe Premiere Pro) ■ 活動時間 平日 10 : 00 ~ 19:00
印刷会社〜WEB制作会社まで経験。プロクオリティなデザインをご提案いたします。
ご覧頂きましてありがとうございます。 専門学校でグラフィックデザインを学び、印刷会社でのDTP業務・WEB制作会社でのWEBデザイン・コーディング・プラグラム開発と、媒体を問わず幅広く制作業務に携わって参りました。 「なんとなくカッコ良い」デザインではなく、コンセプトに沿った、強度の高いデザイン制作を心がけております。 ▼可能な業務/スキル ●WEBデザイン(コーポレートサイト・LP・バナー等) ●WEB制作(HTML・CSS・JavaScript・Wordpress・STUDIO) ●DTPデザイン(ポスター・チラシ・パンフレット等) ▼実績例 ●カフェ・バーロゴデザイン ●飲食店メニュー・POP ●生鮮・衣料小売・学習塾チラシ ●ツアーパンフレット など ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージでお声がけいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
直感WEBデザイナー
フリーランスのWebデザイナーです。 直感WEBデザイナー YOSHI 井上 喜文 幼少の頃から、プラモデルや粘土など「つくる」ことが大好き。 一度何かをつくりはじめると時間を忘れて夢中になるほど。 友人のイベントチラシ作成をきっかけに ホームページや名刺、チラシの制作を手がけるようになる。 見た人を一瞬で惹きこむシンプルなデザインが特徴。 共感能力に長けていて相手の伝えたいことを引き出すことを得意とする。 細やかな気遣いでお客様に寄り添うヒアリングは 癒しの空気感・信頼感をもつと好評。 既婚。二児の父。 要件の整理からWebデザイン、マークアップまで、HP制作に関する業務を一貫してお受けさせていただいております。 チラシ・名刺も制作しております。 ロゴも制作実績があります。 詳しい制作実績は、ホームページをご覧ください。 ■ スキル ・Photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver ・Fireworks ・HTML ・CSS ■Webツール ・WordPress ・Wix ・ペライチ YOSHIZWORKSを始める前、 自分には特に何の才能もなければ、 これといった特技も無く、 周りの人達が眩しくて仕方ありませんでした。 でも、ある時友人のあるイベントのチラシを作ることがありました。 それがとても好評で、イベントも盛り上がりました。 その時味わった感情は今でも鮮明に覚えています。 満足感や充実感、その他色々な感情を味わいました。 それを気にあれこれとお仕事を頂くようにもなりました。 本当に有難いです。只々感謝です。 そして、ご依頼を受けて数々の制作のお仕事をしていくうちに こう思うようにもなりました。 『その方がもっている魅力を引き出せるようサポートしたい! 自分が作るデザインを通して、それがしたい!!』 そんな想いで「デザイン事務所 YOSHIZWORKS」は誕生しました。 自分の魅力を引き出し、多くの方に伝えていただくためのツールの制作 YOSHIZWORKSではそういうものを制作しております。 このホームページや制作実績をご覧になって、 『YOSHIZWORKSの作るデザインでビジネスを前進させたい』と思う方からの ご依頼をお待ちしております。
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
まえだ整形外科・手のクリニックました
Fudo Foodました
ののだけ牧場ました
整体すった家ました
学習意欲と情報収集の人
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 平川邦彦と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼【経歴】 山口市立農業高等学校を卒業後、音楽学校でギターを学びました。(2015年~2018年) 2021年よりプログラミングを学び始め、現在も継続してスキルを磨いております。 ▼使用可能 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Canva(Proを使用)を使用したバナーや簡単なデザイン制作 ▼現在学習中の技術 ・Java(springbootを特に勉強中) ・Githubでのソースコード管理 ・MySQL ・React.js ・PHP ・Node.js ・Next.js ・TypeScript ・AWS ・wordpress ▼【稼働時間】 土日や休日の対応も柔軟に行えます。 平日でも急ぎの案件であれば平日の日中も調整可能、ご依頼に関しては、細かい要望にもできる限り柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 私自身、学習意欲を持って新しい技術にも挑戦しておりますので、クライアント様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。真摯に業務に取り組み、クライアント様にとって価値のある成果物を提供できるよう全力を尽くします。 どうぞよろしくお願いいたします。
起業準備中のフレッシュエンジニアが、丁寧に成果を形にします!
私は昨年12月までIT業界の知識がほとんどなく、それまでは車業界で営業職に従事していました。営業成績は常に上位で、人と向き合い成果を出す力には自信があります。 今年1月にAIと出会い、その可能性に衝撃を受けたことをきっかけに、将来の起業を見据えて本格的にIT分野の学習をスタートしました。自分の会社ホームページの制作や事業プランサイトの構築など、初心者ながら試行錯誤を重ねて実務的なスキルを磨いてきました。 現在は以下のスキルを学習・実践しています(いずれも経験1年未満): HTML5 / CSS3 / JavaScript を使ったWeb制作 Photoshop による基本的なデザイン編集 Figma を活用したUI/UX設計の基礎 エージェントAIの活用 もちろんまだ経験は浅く、スピード面ではプロの方々には及びません。しかし、持ち前の吸収力と継続力、そして企業を見据えた強い意欲をもってコツコツと起業を続けています。これからは実際の案件を通じて成果を積み上げ、評価される実績を作っていきたいと考えています。 誠実に対応し、着実にスキルを伸ばしていきますので、ぜひ一度お仕事を任せていただければ幸いです。
提案をご覧ください。テンプレートではない本気の提案です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 大阪市中央区で専業フリーランスとして4年間HP制作を行っております。デザタクのたくまと申します! ■一つ一つ本気で提案しています。提案をご覧ください。 ■1件あるマイナス評価についてはこちらの自己紹介の最後に説明をいれております。 ■■■最新の制作実績■■■ URLを記載できませんので、Googleで「デザタク」と検索していただくか、 ランサーズのポートフォリオページからたくまのHPをご覧下さい。 ■■■人物■■■ ・1995年7月生まれ 29歳 男 ・大阪市中央区在住 ・前職:1年目 法人営業 2年目 プロジェクトの集客リーダー(参加学生数目標達成【400名】) ◯経歴 ・東証1部 人材系広告会社にて2年間勤務 ・Web広報・広告のおもしろさに目覚める(参加学生数目標達成【400名】) ・2020年からフリーランスのWebデザイナー/コーダーとして活動中 ■■■ご評価頂いている領域/好きなこと■■■ ・納品後にページが編集できるホームページ制作 ・”シンプル”×"スタイリッシュ” なサイト制作 ・提案ベースの制作で0からのアイデア膨らましも可能 ・専門用語を使用せず、1時間以内に返信がくる ■■■稼働時間■■■ 専業ですので、急ぎのお仕事でも対応可能です。 できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。 ■■■現在の業務内容■■■ ・HP制作(Wordpress/HTML/CSS など) ・WordPressサイト構築 ・ECサイト:shopify(Liquidを使用したカスタマイズ) ・LP制作 ・ライティング(コピーライティング・セールスライティング) ・MEO(GoogleMap検索時に上位表示させるための対策) ・ロゴ制作 ・SEO(勉強中) ・漫才ネタ作成(代理で漫才をすることも可能です) ■■■最後に■■■ 最後までご覧いただき誠にありがとうございます! 些細なご相談でもお気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします。 ■■■【マイナス評価について】■■■ トウカイリンタケアキ 氏という、良い評価2 コメント付きの悪い評価12(規約違反で強制退会) という非常に悪質なクライアントと仕事してしまいした。私からこれ以上仕事はできないと断ったところ、報復でマイナス評価をつけられたものです。 ランサーの皆様も十分にご注意ください。
ソフトウェア開発でビジネスを加速させます
WEB開発歴6年、正社員から業務委託などもを経験しました。 PMや採用なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ソフトウェア開発全般 ・エンジニア採用 ・コンサルティング ・業務効率化 ・プログラミング学習支援 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Ruby on Rails ・React.js ・Next.js ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
WEBコーディング~DTPレイアウトまで、イラスト描画を含めて対応可能です。
DTPオペレータ歴3年、webデザイナー歴1.5年。 現在、平日はhtmlコーダー(パート)として活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・webデザイン ・html5・css3によるコーディング ・Photoshop・Illustrator・CLIP STUDIOによる バナー、各種印刷物作成、イラスト描画 ▼資格 ・webクリエイター能力認定試験スタンダード ・TOEIC 615点 ▼実績例 ・スーパー折込チラシ(B4、表2C/裏1C)の商品写真切抜きと紙面制作 ・DM、暑中見舞いハガキなどの印刷物制作 ・木製品製造メーカーの自社サイト制作 ・ECサイトへの出品商品登録(バリエーション含め300点弱) ・商品用ラベルシール作成 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について お電話でのご連絡は平日18時以降ですと繋がりやすいです。 それ以外の時間帯はメール・メッセージにて頂ければ幸いです。 できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 稼働可能な時間は基本10時間/週程度を想定しておりますが、 ご依頼内容によりご相談可能です。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・イラスト・漫画制作 twitterや同人誌にて二次創作作品を発表しています。 ・書店散策 好きな漫画を買いに行くついでに、ハードカバー本のレイアウトデザインを眺めたり技術書を読んだりするのが好きです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
架空のアクセサリーショップLPです。プログラミングスクールのポートフォリオとして作成しました
架空のWebサービス紹介LPです。プログラミングスクールのポートフォリオとして作りました
架空の個人紹介のLPです。プログラミングスクールでポートフォリオ用として作りました
架空のカフェを紹介するLPです。プログラミングスクールのポートフォリオとして作成しました
Web Developer & Application Developer.
Hello, I am Hridoy Chandra Das, I,m Senior Web Developer & Junior Apps Developer, Working in the field for about 3 years now. I am 23 years old, living in Japan. I am responsible for design, site structure, and daily maintenance of various global website and many of its localized sites and Application. I am specialized in XHTML & CSS coding, image editing. I am very much able to use various CMS as well as a lot of Web Authorizing Tools.
広告制作歴20年。印刷、Web、パワポなどデザインの制作ができます。
グラフィックデザイナー歴20年です。デザインのほかECサイトの運用、データ処理作業もできます。 ▼可能な業務/スキル ・フライヤー、パンフレットなど印刷物の制作 ・HPのコーデイング(html、CSS) ・バナー作成 ・資料作成(Word、Excel、PowerPoint) ・データ収集およびリスト作成(Excel) ・画像編集(切り抜き、合成など) ▼実績例 ・パンフレット(インテリア店) ・講演用印刷物関連の作成(フライヤー、チケット、プログラム) ・LP作成 ・HP作成(デザイン、コーディング、WordPress) ・ECサイト作成(サービスに基づくデザイン、商品登録など) ・マニュアル作成(Word、PowerPoint) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 メールでのご連絡は基本的にいつでも可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合はお返事が遅くなる場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ハンドメイド ・すきなものを作って食べること ・アニメ鑑賞 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
迅速・丁寧なご対応を心がけています。
プロフィールをご覧いただき有難うございます。 フリーランスWebサイトの制作全般を行っています田嶋文雄(たしまふみお)と申します。 HTML・CSS・JavaScript・PHP でのコーディング、Wordpressでのwebサイト構築、管理画面のカスタマイズ等をご対応させていただきます。 納品後のご相談や修正も、迅速に最後まで責任持って親切丁寧に対応させていただきます。 できるだけご要望にお応えできるようにしますので、お気軽にご連絡ください。 宜しくお願い致します。 【実績】 デイトラWeb制作コース修了 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・AdobeXD ・WordPress 【稼働時間】 4~6時間で在宅ワークをお受けしております。 できるだけ柔軟に対応させていただきます。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【連絡手段】 Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。
即レス・即対応・即納品を心掛けております
こんにちは!藤田大貴(フジタ ヒロキ)と申します! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 熊本県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 業務内容等、下記をご覧いただけると幸いです!! 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) 【使用ツール】 ・photoshop ・Adobe XD 【稼働時間】 平日2時間、休日6〜8時間ほど作業時間に当てています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 14〜17時は基本即レス可能。 基本3時間以内には返信可能です。(深夜を除く) 【5つのお約束・お客様へのメリット】 「1.納期は必ず守ります」 お客様に安心して進行度を確信していただくために、Googleのスプレッドシートなどを用いて、進行度を100%シェアする事をお約束します。 「2. 先を見据えたWeb制作を致します」 ただコーディングして、見た目さえ良ければOKな制作ではなく、 必ずヒアリングシートを用いて、お客様がどのような目的でWeb制作を依頼しているのか意図を汲み取り制作を行います。 「3.入念なチェック、テストを行い納品」 ・スマホ表示でレイアウトが崩れる ・ページ読み込み速度がやけに遅い ・画像が正しく表示されない 納品後このような事が起こらないように、入念なチェック、テストを行い納品します。 「4.顧客ファーストで対応します」 当たり前の事を当たり前に行い、 「挨拶をしっかりする」「連絡が遅くなる際は、事前に連絡する」「お客様に時間を取らせない対応」 このように当たり前のことをしっかり行います。 「5.僕からもどんどん提案していきます!」 「こうした方がコンバージョンが上がるのではないか」「このデザインの方がターゲット層に好まれる」など、多岐に渡る経験を活かし、お客様にメリットのあることはどんどん提案していきます! 「作って終わり」ではなく御社事業の発展に少しでも力になれるような行動と提案をしていきたいと思います。 お気軽にお問い合せください!! 藤田 大貴
ご依頼いただいたお仕事はお客様の目線に立ち、最後まで丁寧に仕事をします。
こんにちは! 岩城隆宏と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主に個人事業主さまを対象にバナー制作やサイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・医学系専門学校 卒業 ・東京未来大学モチベーション行動科学部卒業 ・都内大学病院勤務。患者さんや他部門に対して信頼と責任感のあるコミュニケーションで人と継続的な関係性を築くことを経験。職場ではデータベースソフトFileMakerをつかって業務システム化により効率化を図る ・2010年FileMaker選手権銅賞 ・2020年〜現在:html、css、JavaScript、WordPress、webデザインスキルを習得しWeb制作活動中。 【可能な業務】 ・html コーディング ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・バナー制作 ・webサイトデザイン ・FileMakerを使ったペーパレス化 【使用ツール】 ・Adobe Photoshop ・Adobe illustrator ・Adobe XD ・WordPress 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・SCSS ・JavaScript 【稼働時間】 平日は2時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 【連絡手段】 Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 前職の経験を生かし「責任感」と「コミュニケーション」を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
Takumi'sPortfolioを作成しました
5ページから構成される企業様のHPを作成しました
プロフィールサイトを作成しました
架空のキャンペーンLPを制作しました
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
その他Web系専門職