絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,023 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
Web、デザイン業界18年の経験をもとに、スモールブランディングに必要な「ロゴ・Web・紙媒体」を3点セットにしてフリーランスとして活動しています。 直近では、株式会社ヤマハミュージックジャパンさまにて、Webや販促物などのデザイン・制作を メインに、キャラクターやイラストデザインなども受託いたしました(ディレクター兼デザイナーとして業務委託)。 ランサーズへは2013年に登録し、上記フリーランスの活動とともに活動しております。 約150社のロゴデザインコンペに当選し、その後、名刺やショップカード、紙袋、 封筒、商品パッケージ、チラシなどのを制作を請け負ってきました。 ※この数年は他業務に専念していたため、2025年9月現在では、ブロンズランクとなっております。 〇ランサーズでの実績 いままで約150社のロゴデザインを請け負ってきました。 経営者さまの「想い」をさまざまな角度から捉え、考え抜いた提案を心がけております。 〇活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応いたします。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、打ち合わせなどが入っている場合は返信までにお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 何卒、よろしくお願い申し上げます!
2000年よりWebディレクター・コーダーとして制作会社で経験を積み、デザイン学校に通いながら独立しました。 2003年よりフリーランスで活動しております。 大手企業から、会社を立ち上げられたばかりのクライアント様まで、トータル150以上のプロジェクトに携わらせていただきました。 HTML+CSSコーディングの知識を基に、デザイン制作の際は様々なユーザー環境を考慮しております。 納期厳守で、円滑なコミュニケーションを大事に丁寧なお仕事を心がけています。 <可能な業務> Webデザイン HTML+CSSコーディング スマートフォンサイト制作 更新システム構築(Wordpress) こちらでは主にコンペに参加させていただいておりますが、 サイト設計・デザイン・コーディング・Wordpressの実装・サーバーのご相談と一通りご対応できますので、お気軽にご相談いただければと思います。 ※ランサーズは2014年に登録のみしていましたが、2020年12月より活用させていただいております。
Web事業『ソリッドウェブ』代表の金澤と申します。 エンジニア歴7年の経験を活かし、ホームページ制作、集客支援、納品後まで 全て支援いたします。 【 迅速丁寧、安心のサポート力 】 迅速な納品はもちろん的確で丁寧なコミュニケーションを心がけております。 システムエンジニアの経験もございますので、何でもご相談ください。 【 リーズナブルで高品質 】 「頼んで良かった」と思っていただくため、 コストパフォーマンスを重視し納品まで責任を持って担当させて頂きます。 【 幅広い対応力 】 ホームページ・ECサイト・LP制作および制作後のサポートもお任せください。 サイト保守管理や、WEBマーケティングによる集客支援まで対応可能です。 【 プロフィール 】 Web事業に携わる以前はシステムエンジニアとして様々な開発に携わり、 要望を具体化するヒアリング能力や正確で素早い開発技術を培いました。 また飲食店で店長を8年以上していた経験もあり、 新規集客やリピートに関するお悩みは痛いほど分かります。 ブログを通じてお客様が来店頂いた時の感動は今でも覚えていますし、 Webマーケティングは今後更に欠かせないものになると確信しております。 以上の経験から、常にお客様のビジネスに何が必要なのか?を深く考え、 信頼できる事業パートナーとして 伴走することをお約束します。 ■ 現在の業務内容 ・ホームページ/LP制作(WordPress・STUDIO・Wix) ・ホームページの保守、運用 ・サイトリニューアル ・Web集客サポート(SEO、MEO対策) ・サーバーやドメインの導入支援 ・多言語サイト対応(英語・日本語) ■ご連絡 迅速返信に努めます ・午前中のご連絡→当日18時まで ・18時までのご連絡→当日中 ・18時以降のご連絡→翌日の午前中 貴社事業の売上・認知拡大に寄与できるよう "痒いところまで手が届く"仕事をいたします。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡在住のかなと申します。 IT系の会社に6年以上勤務し、WEB制作に携わってきました。 WEB制作の責任者も勤めていましたので、サイト構築だけでなく、 サイトの保守管理やサイト運用のオペレーション効率化なども得意です。 現在はフリーランスでお仕事をさせていただいていますので、 納期や予算など柔軟に対応させていただきます。 ■スキルセット HTML / CSS / WordPress / Javascript / jQuery / PHP / Sass / Shopify(Shopify Partner Boot Camp:Japan修了) ■IT導入支援事業者 ■中小企業庁 デジタル化応援隊事業認定 指定IT専門家 ■小規模事業者補助金の対応可 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
NPO法人様のホームページを制作致しました
にしきおりペットクリニック様 ホームページを制作しました
サービスの温かさを伝えるホームページを制作しました
EdtechX株式会社様のホームページリニューアルをいたしました
初めまして、ご覧いただきありがとうございます。 東京都を拠点に、企業様のホームページ制作やランディングページなどウェブ制作のお仕事を承っております。 ■LP(ランディングページ)・HPを制作いたします。 《柔軟に、リーズナブルに》 お客様のご要望に柔軟に、かつ制作会社さんに依頼するよりリーズナブルに対応いたします。 《迅速丁寧な対応、サポート力》 webの知識がない方にも安心していただけるよう 迅速丁寧な説明を心がけています。 《デザイン時使用ソフト》 ・Adobe illustrator, Photoshop, XD ・wordpress ・html/css (一部JQueryやjavascriptを用いてご希望に対応いたします。) ・figma WEB制作は12年目になります。 LP・HPは70サイト以上制作しております。 Web制作においてはお客様のビジネスを成長させることを 意識して常々行動しておりお喜びのお言葉を頂いております。 プロジェクトの目的、効果、機能、スケジュールを 細かく打ち合わせながら進行します。 《経歴》 私は様々な業種を経験した後 現在はWEB制作に絞って事業を継続しております。 制作活動では 経営者目線を大切に、 お客様の目的実現のため また信頼構築を大切に、寄り添った対応をお約束いたします。 よりお客様に魅力の伝わるページ作りで お客様のご要望に答えて参ります。 WEB制作を通じてお客様の販売や集客のお役に立てるよう お客様に喜んでいただけるよう仕事をいたします。 どうぞよろしくお願いいたいます。
AMIRAは、ソフトウェアコンサルティングおよび開発に特化した最先端のAIおよびビッグデータソリューション企業です。2021年に設立されて以来、不動産、セールステック、HRテック、アドテック、eコマース、ヘルスケア、教育等、幅広い業界にサービスを提供しています。 当社の社員の50%以上が日本語に堪能であり、AMIRAは日本のお客様の特定のニーズに対応するための強力な体制を整えています。カスタマイズされたソリューションを通じて、イノベーションを促進し、デジタルトランスフォーメーションの過程でお客様の成長をサポートします。 【業務内容】 ・AI&LLM開発 ・Webシステム開発 ・業務システム開発 ・スマホアプリ開発 ・各種LP ・データ分析・可視化 ・SaaS開発 【テクニカルスキル】 AI: ChatGPT/Gemini, OCR, Cloud Vision API, GPT API, Langchainなど フロントエンド:ReactJs、VueJs、Angular、NextJs、NuxtJS, jQuery, Typescript バックエンド:Laravel、FastApi, Django、Nodejs、Spring、Golang、Rust スマホアプリ:Android、iOS、Flutter、ReactNative デブオプス:Docker、Jenkins、Kubernetes、ECS、Elastic Beanstalk データベース:MySQL、PostgreSQL、Redis、Memcached、DynamoDB、MongoDB、Athena データ分析:MySQL、PostgreSQL、Athena、Python、Pandas、NumPy、JupyterLab サーバ:AWS、GCP、Azure、さくら、ロリポップ 【開発体系】 ・ラボ型開発 ・受託型開発 【稼働時間】 平日8時間以上、休日は4~6時間で在宅ワークをお受けしております。 ご興味持っていただけたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
デザインに関わるもの、ものづくりなど何かを形にしていくこと 人の表現するものやことに触れること 自分の好きなことややりたかったことがつながったのが、デザインです。 人の想いやモノの魅力を伝えたり届けたり それを形にしていくお手伝いをさせていただいております。 ▼得意分野 Webデザイン □ ウェブサイト(ホームページ) □ ランディングページ(LP) □ バナー、サムネイル、SNS画像 □ ホワイトペーパー □ LINEリッチメニュー □ Shopifyデザイン 紙デザイン □ 名刺 □ チラシ □ パンフレット、リーフレット □ ポスター □ その他の販促物 ▼使用可能ソフト Figma / Illustrator / Photoshop ▼大事にしていること - 事前、事後、進行中の丁寧な確認、連絡 - 初めての方にもわかりやすく説明することを心がけています ▼略歴 ・宮崎県出身、北九州市立大学法学部政策課学科卒業(写真部所属、NYに1ヶ月) ・まちづくりに関わるイベントの企画・運営・事務を3年ほど行う ・福岡市で障がい福祉施設のスタッフとして日常生活やアート活動のサポート、 イベントやプロジェクトに7年ほど従事 ・他、飲食・カフェ・事務等のアルバイト経験あり ▼関連資格 カラーコーディネーター2級 ▼対応可能時間 10:00-19:00 (上記以外の時間帯も可能な限り / 土日も柔軟に対応します) ▼稼働状況 2025年12月〜着手可能です。 ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
【経験】 ・デザイナー/20年 ・コーティング/20年 【得意分野】 ・HTML ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・SEO対策 ・フライヤー、名刺等紙媒体の広告 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間/連絡について】 コストとクオリティのバランスを最重要に考え、お客様のイメージを形にする為に、十分なヒアリングを行った上で作業をさせて頂きます。 親身なってご協力させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 また広告代理店業も行っておりますので、WEBサイト納品後の広告関連のご相談もご対応可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、別途お打ち合わせや制作が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味御座いましたら右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお問合せ下さい。 宜しくお願い致します。
主にNoCodeで早く、安価に、高品質なサイトを制作します! STUDIOが得意なのでSTUDIOのことは特にお任せください。 【お約束】 ◆真摯に対応します。 ・メールは深夜を除き3時間以内に返信します。 ・途中で放棄しません。 ・当方のスキル不足の場合は迅速に判断し、中途終了のご提案をいたします。 ◆正確なお仕事をいたします。 ・「こんなサイトつくりたい!」というイメージに合わせて制作・提案もいたします。 ・細かい性格なので、ご指示いただいた内容を正確に実行できます。 【現在の業務内容】 ・ノーコード(STUDIO,webflow)を使ったサイト作成 ・WordPressを使ったフルスクラッチでのサイト作成 【使用言語等】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・illustrator ・STUDIO ※STUDIO株式会社の制作事例に紹介された実績があります ・webflow ・WordPress ・snowmonkey ・Shopify ・VBA 【稼働時間】 平日は5時間、休日は10時間稼働いたします。 ※あくまで目安です。お仕事がいただいている場合の労働時間はこの限りではありません。 ・ユーザの意見をシステム導入に反映する仲介業務(5年) ・動きのあるアニメーションサイト作成が得意 ・システム開発が得意 会社員業では、社内のシステム導入や運用に際し、エンドユーザの意見聴取に重きを置きシステム業者様との橋渡しをする仕事をしております。 ユーザ目線に立ったかゆいところに手が届くご提案を心がけています。 私の仕事のスタンスは物事を強行に進めることはせず、柔軟にお相手の意思を尊重することで心地の良い関係を築けます。 丁寧・迅速・心地よいお仕事を心がけておりますので、お気軽にメッセージでお声がけください。 ご満足いただけるものを作り上げましょう! 稲葉友朗
行政書士法人ロジエンス様のホームページを制作させていただきました
ポーターズ株式会社ました
WEB制作会社Li-Li Studio様のHP制作をいたしました
資金調達の学習サイトを制作しました
ランサーズ登録開始直後のため “ロー・コスト” での制作に対応させて頂きます。 平日・土日祝日約5時間の作業業務が可能。 基本的にメールやチャットワークからのご連絡となりますが、日程と時間をご相談いただければ、電話やZOOMでのオンライン相談も可能としております。納期、コスト、デザインの相談、対応速度など誠心誠意の対応を心掛けております。 ■自己紹介 専門学校卒業後、理学療法士一筋で9年ほど病院や施設で働いております。 仕事をしている時に色んな患者様や利用者様に運動の大切さなど色々とアドバイスや説明をしていくことが多くありました。 その為、コミュニケーション能力は高いと自負しております。 それから、院内や施設内で行っていることを外部へ発信する際に広告などに触れることが多くなり、WEB上でのデザインやコーディング、動画編集に興味をもち、勉強し始め、現在は仕事として行っております。 主にWebデザインではHP・バナー・LPのデザインとコーディングを得意としております。 動画編集ではショートムービーや広告動画、YouTube等を得意としています。 貴社の大きな広告に繋がるような作品を作らせていただければと思います。 また、連絡やコミュニケーションを図りながらクライアント様がご満足していただける作品を作らせていただきます。 ■ 所持スキル Webデザイン ・バナー、LP、HPのデザイン ・コーディング【・HTML5 ・CSS3 ・Wordpress(PHP)・Javascript(jQuery)】 ・figma、Photoshop、Illustrator、VScode、WordPress 動画編集 ・ショートムービー、広告動画、YouTubeなどの動画編集 ・After Effect、Premiere Pro、Audition ■このような方に適しています ・HP・LP・バナーのデザイン、コーディングをして欲しい ・動画を編集してほしい。 ・集客効果のあるサイトや動画を作りたい ・商品、サービスの認知度を上げたい ・スマートフォンに対応したサイトを作りたい ・サイトが古いのでリニューアルしたい など クライアント様のご要望に合わせて幅広く、柔軟に作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。
Souyani.comは、ウェブサイト制作(レスポンシブHTMLコーディング・CMS導入・ウェブデザイン等)に関するサービス全般を行っています。 ■HTML + CSS & JS 最新のコーディング技術を駆使し、より魅力的で見やすくわかりやすいウェブサイトを構築いたします。 ■コンテンツ管理システム CMS構築、Wordpressカスタマイズから、ウェブサイトのトレンドや新しい技術を取り入れてハイレベルのサイトに。 ■ウェブサイト制作全般 ホームページの存在は、今や信用の要。 ご希望に合わせて、デザインからサイト構成までご提供いたします。 ■フレームワークの活用 テンプレート使用やBootstrapなどにも柔軟に対応いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 OnearC(ワンアーク)という屋号でフリーランスとして活動しております、伸二と申します。 コーディングを得意としており、HTML、CSSによる基本的なサイトの構築はもちろん、WordPressのオリジナルテンプレート開発まで行うことができます。 その他、Shopifyを使用したECサイトの構築にも力を入れております。 クライアント様より、対応とレスポンスが早すぎると嬉しいお言葉を頂いております。 【可能な業務】 ・WordPressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・ECサイト構築(Shopify) 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript ・React ・Liquid 【使用ツール】 ・vs code ・adobe XD ・Photoshop ・illustrator ・Premiere Pro 【稼働時間】 平日は6時間程度稼働可能。 基本土日はお休みをいた空いております。 守秘義務の関係上、ポートフォリオサイトに掲載できないものもございますが、一度ご確認いただければと思います。
自己紹介 クラウドソーシングでの活動直後なので安心低価格での制作に対応させて頂きます。 土日祝日の作業も可能でございます。 納期、コスト、デザインの相談、対応速度など誠心誠意の対応を心掛けております。 ■自己紹介 15年間海外を拠点とし、様々な文化や言語のクラインアントを対象に、教育、心理ケア、トレーニングプログラムに携わってきました。 趣味は旅行です。暇を見つけては旅行していて、今までに30か国。目標は全ヨーロッパ制覇です。 主なスキルは翻訳、WEB制作で特に語学に関したサイト制作、旅行系サイト、グルメ系サイト、英語、ロシア語でのサイト作りを得意としています。 日本だけでなく外国のページのデザインを勉強しており、HTMLやCSSを使用したおしゃれなサイト製作が好きです。 ■ 経歴 主にロシア語圏のクライアントを対象にしたトレーニングプログラム、及びロシア語、英語、日本語の翻訳活動に10年以上従事しております。 WEB製作は学習を始めてから最初の模写を1週間で作成、2つ目の実案件用模写を2週間で作成、3つ目の実案件のレシポンシブルデザインのLP模写をJsの動的メニューを入れ、2か月目に作成しました。 自身のポートフォリオではレシポンシブルデザインでJavaScript,jQueryを使い、動的な要素を取り入れ、学習を始めてから4か月で作成しました。 ■ 所持スキル ・WEBサイトのデザイン&制作 ・Photoshop、XD ・WordPressでのサイト構築 ・スマホ対応化 ・プログラミング(PHP, JavaScript, HTML, CSS) ・ロシア語、英語翻訳 ・動画編集 ■このような方のお手伝いをしております。 ・過去に制作した運営中のサイトのデザインが古い ・スマホ表示にするとレイアウトが崩れる ・デザイン性の高いサイトをロー・コストで作りたい ・ご自分でニュース、ブログ、フォトギャラリーなどの更新機能を増やしたい ・海外の顧客を視野に入れたサイトを作りたい。 お客様のニーズや要望をくみ取り、それをもとに正確な作成を心がけております。 「自分が案件を依頼する立場だとすれば、どんな仕事をしてもらいたいか」 ということを常に考え、仕事に取り組んでおります。 よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 私は日本のIT企業でウェブエンジニアとして9年間の経験があります。 主に PHP(Laravel)や Java(Spring Boot)を用いたWebシステムの開発を得意としており、フルスタックエンジニアとしてバックエンドからフロントエンドまで一貫して対応することが可能です。コーディングだけでなく、基本設計からリリース・運用までの全工程に対応できるのが強みです。また、日本企業での長年の勤務経験を活かし、業務上の日本語でのコミュニケーションやドキュメント作成も問題なく行えます。日本のビジネス文化にも深く理解があります。 ▼対応可能な業務・スキル ・作業:ウェブシステム開発、LP・HP制作、インフラ設計、環境構築 ・工程:基本設計、実装、単体テスト、総合テスト、リリース、環境構築、保守 ・バックエンド:PHP Laravel、Java Spring Boot、MySQL、PostgreSQL、Oracle ・フロントエンド:HTML、CSS、TailwindCSS、JavaScript、jQuery、Vue.js ・その他:Python、Bash、AWS、Docker、GCP、Git、Slack、Redmine、Jira、Terraform、Ansible ▼資格 ・TOEIC 910点 ・日本語能力試験N1 ▼実績例 ・LP・HPサイト作成 ・人材紹介データー管理システム ・SNSキャンペーン管理システム ・ECサイト ・データ管理システム ・投資ポートフォリオ管理システム ・画像分析結果管理ツール ・医療設備管理及び販売システ ム ・名刺管理システム ・ニュースサイト構築・運営 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・PHP Laravel技術を使うシステムを構築する事は得意です。
スタートアップ企業様のホームページを制作しました
学習塾様のホームページを制作しました
パーソナルジム様のホームページを制作しました
中国貿易事業サイトを制作しました
現在、EC通販事業を、3店舗(楽天・Yahoo・メルカリShops)経営兼実務をひとりで行っています。 個人としては、(経歴順に記載)パソコンインストラクター3年(指導内容はWord・Excel・PC知識全般・Adobe各種ソフトetc)、WEBデザイナー&WEBコーダー(プログラミングを少し含む)の経験が5~7年、EC運営に10年の経験があります。デザインよりコーディング(HTML・CSS)が得意なタイプです。 SEOの基本は忠実なHTMLコーディングであることから、SEOに対する強みがあります。コーダー、プログラマー、インストラクターなど多様なスキルを活かして、大手の会社内では、複数の部門のコーディネーター(仲介役)として立ち回ることも多くありました。 ただ、近年はEC運営一筋となっていることから、WEBデザイン・コーディング・プログラミングに携わることは年々減っており、専門性の高い分野はこなせないことも増えてきていますが、コーディングは衰えてはいないと思います。 今は、業務上、マーケティングや広告運用、モール内のSEO対策を得意としています。Photoshop系も強いです。WordPressのオリジナルテーマを用いた専門サイトをプログラム部分をカスタマイズして作るHP制作なども時折やっておりました。 【持っている資格】 珠算能力検定1級、他、個別種目で段位を3種取得。 MOT(Microsoft Official Trainner)2005年頃 MOUS上級(Word・Excel)2004年頃 色彩検定2級 2015年頃 色彩検定1級 2018年頃
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター