絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
629 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
渋谷にあるWeb制作会社で、デザイン・コーディング・ディレクションをしております。 コーポレートサイトや、プロモーションサイトなど、幅広い知識を生かしご提案させていただきますので、よろしくお願いします。 細かい修正でも対応いたしますので、どうぞお申し付けください。
スーパーコンピュータの開発に10年、都銀の保守運用、ソリューションに6年、AIXのヘルプデスクに5年在籍。その後Webデザイナーを2年、Webディレクターを1年しておりました。
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
CS事業のホームページを制作しました
【カフェ】ハワイアンカフェのホームページデザインを制作しました
【STUDIO:ご依頼案件】コーポレートサイトを実装いたしました
美容室のホームページを制作致しました
現在、wordpress案件を探しております。 wordpress案件の経験が豊富です。 php・DB・レンタルサーバを使用した、初期環境構築からのサイト構築が可能です。 不具合調査や、jQueryの組み込み、レスポンシブ対応のご相談も対応致します。 wordpressのサーバー移行やseo対策もお任せください。 デザイン(画像加工含む)は得意としておりませんので、ご用意をお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。 フルスタックエンジニアの Wiki10 と申します。 Webシステム・アプリケーション開発を中心に、要件定義からUI/UX設計、実装、運用改善まで一貫して対応しております。 「ただ作る」のではなく、クライアント様の目的達成のために “何が本当に必要か” を一緒に考えながら、長く使える仕組みを設計することを何より大切にしています。 エンジニアとして活動を始めた当初から、常に意識してきたのは “依頼者に技術の難しさを感じさせないこと” です。 専門的な内容でも噛み砕いて説明し、安心して任せていただけるコミュニケーションを心がけています。その姿勢が評価され、現在ではリピートや長期契約のご依頼を多くいただくようになりました。 フロントからバックエンド、インフラまで一括対応が可能です。 制作で大切にしている姿勢 ・必要以上に複雑な構成にしないこと ・長期的に「壊れにくく」「直しやすい」設計を優先 ・不明な点は曖昧にせず、その場で確認 ・依頼者の “やりたいこと” を “技術で実現する形” に翻訳すること ・デザイン・スピード・正確性の三点をバランスよく維持すること ・単に“機能が動く”だけではなく、 ・運用する人がストレスを感じない仕組み ・あとからでも改修しやすい構造 を常に意識して開発しています。 いただいたご連絡にはできるだけ早くお返しするようにしていて、だいたい3時間以内には返信できるよう心がけています。(夜でも気づけば対応できます。) ミーティングは Zoom や Google Meet、Chatwork、Slack など、どのツールでも大丈夫です。 まだ仕様が固まっていない段階のご相談でも全く問題ありませんので、気になることがあればいつでも気軽に声をかけてください。 「小さな相談だけど大丈夫かな…?」 という場面ほどお力になれることが多いので、ぜひ遠慮なくご相談ください。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 フルスタックエンジニアとしての技術力だけでなく、話しやすさや対応の丁寧さも含めて、 長く付き合えるパートナーを探している方に選ばれるエンジニア でありたいと思っています。 興味を持っていただけましたら、ぜひ一度お話できれば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
主にコーディングやWordPressのカスタマイズなどを行なっています。 2006年よりDTPメインの広告会社で企画営業部に勤務、2017年より同社のWeb制作担当として、社内外のWebサイト制作を行なっていました。 紙媒体のデザインにディレクションでクライアント企業様と長く関わった経験から、 クライアントの理想・要望を推察して、先回りをした対応を心がけています。 現在は独立し、個人事業主として コーディング、WordPress ▼可能な業務/スキル ・WordPressテーマカスタマイズ > 0からのテーマ作成も行なっていましたが、WordPressがブロックエディターがメインとなった 現在は効率化の観点から主にArkheカスタマイズをメインとして行うことが多いです。 ・Node.jsの開発環境を利用したコーディング > 現在Astroを使わせていただくことが多いです) ・Webデザイン・チラシデザイン制作 > イラストレーターを利用して、デザインからの対応も行います。 チラシデザインはWeb業務に付随するものについての対応を想定しています。 ▼実績例 守秘義務の都合上、記載できないため個別にお伝えさせていただきます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
Webの仕事を希望し、2014年3月にWebクリエータ・デザイナーのスクール学習を終えました。 【Web制作全般】 サイトの素材:画像の加工・描画作成・テキスト サイト構成:SEOを考慮したページデザイン サイトデザイン:用途や目的に合わせたデザイン コーディング:適切で保守しやすい アプリ:使いやすく親切 を習得しました。 2014年秋にフリーランスとして独立し、Webに関する仕事を全般的に手がけています。 【経験】 ・実績はまだありませんが、素材から一貫して制作したサイトと画像やアプリの習作があります。 【得意分野】 ・Wordpressを用いたHP(研究中ー習作しています) ・業務系Webシステム開発(アイデア有、元々システム開発を考えていましたが、1人では到底実現が無理なので、極小さな、しかし役に立つ、Webでのシステムを開発するつもりです。) ・サイトページ保守メンテナンス ・SEO対策(根本からの) ・事業コンサルティング・ソリューション(Webで出来る事は沢山あります。多くの事業を見てきたので、新しいことをWebで実現しましょう。) ・画像作成 主に、イラストよりも、写真加工を使ったバナー作成が得意です。 ・シンプルで解り易い広告・広報の作成をします。 【スキル】 ・PHP ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress ・MySQL ・Illustrator・Photoshop・Flash などの画像作成
さまざまなサービスが普及し、ネット経由で情報発信するハードルは下がっていますが、最初の一歩が踏み出せない、集客、宣伝を意識した情報発信をしたいという方のプロモーションのきっかけ作りでお役に立てればうれしいです。 ■得意なこと: Web、ブログ、facebookサイト立ち上げなど、主に個人事業主様向けのインターネットを利用したプロモーション。そのきっかけ作りから運用、その後の関連展開を含むサポート全般。営業用の事業企画やセミナーなどのプレゼン作成も得意としています。 ■仕事をする上で大切にしていること: クライアント様にとってのベスト(クオリティ・コスト・タイミング)を一緒に考え、追求すること。
施設の紹介サイトを制作しました
ヘアサロンサイトを制作いたしました
コーポレートサイトを制作いたしました
保育園さま、ホームぺージ制作ました
初めまして、すのこという名前で活動しております。 本業はプログラマです。 経験としては、 Java を用いたWebアプリケーション開発から始め、HTML / CSS / JavaScript / PHP / WordPress を使用しているホームページの保守・運用を経て、現在は C / Linux を用いた組み込み系開発をしています。 また、個人でも開発をしており、Python / MySQL も多少経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発 ・ホームページ制作 その他データ入力・ライティングにも興味があります。 言語経験 Java / C / Python / HTML / CSS / JavaScript / WordPress / Linux / MySQL ▼資格 ・応用情報技術者 ▼活動時間/連絡について 活動時間 ・平日 20:00-0:00 ・祝・休日 24時間 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
初めまして。 フロントエンドエンジニアの岩崎と申します。 Lancersには登録したばかりで実績はほとんどございませんが、コーディング・WordPressの導入等、クライアント様としっかり連絡を取り合い、ご希望を汲み取り、安心してお任せいただけるよう一つ一つの案件を大切に、誠実に行ってまいりますので、宜しくお願いいたします。 お見積りやご相談など、お気軽にお問い合わせください。
初めまして、クリエイターのパッチと申します。 現職ではui/uxデザイナーを担当しています。日々仕事で制作してきた経験をこちらでも活かしていきたいと思っています。デザイン・マークアップなんでも出来るので、色々な案件を携わっていきたいと思います。
現在はSIerとして働いています。 この経験が多くの人に活かせればと思い登録しました。 主にjavascript.HTML.CSS.jQueryが使えます。 今は独学でコピーライティングも勉強しております。
関西 赤ちゃんの頭のかたち外来のホームページを制作しました
モデル事務所のサイトを作成しました
スーパーのサイトを作成しました
訪問治療院のホームページを制作しました
はじめまして。 都内にてデジタル系の広告代理店で5年間働いております。 普段の仕事はWebプロデューサー的な立ち位置が多いですが、デジタルハリウッドというWeb開発やデジタルクリエイティブの専門学校も出ており、制作周りは一通りお任せいただけると思います。 ベンチャー企業やNPO法人などに所属していた時期があり、複数のグラフィックデザインや動画制作、Webサイト(Wordpressなど)開発経験があります。 SNSアカウントの制作・運用も6年以上経験がありますので、こちらもご相談いただけると幸いでございます。 ◆対応可能領域 ・デジタルコミュニケーション全般のコンサルティング ・Webサイト開発(Wordpress) ・SNS運用 ・グラフィックデザイン ・写真撮影 ・映像制作 ◆制作環境 ・Adobe Photoshop CS5.1 ・Adobe Illustrator CS5.1 ・Adobe Premiere Pro CS5.5 ・Adobe After Effects CS5.5 ・Adobe Dreamweaver CS5.5 個人で動いておりますので、連絡が取れるタイミングであればなるべくこまめに連絡を取りながら、発注主様の納得のいく制作ができればと考えております。 企画・ディレクション・制作まですべて一貫して一人でこなせることも強みと思っておりますので、より円滑に制作を進めたい発注者様は、ぜひご利用下さい。 諸々の条件もご相談いただけますので、ぜひご連絡いただけますと幸いです。
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター