絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,913 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現場目線で考え抜く、課題解決エンジニア
皆さんはじめまして。プロフィール確認していただきありがとうございます。 2011年よりコーディングのお仕事を始めました。WEB制作会社やECサイトの案件に多くたずさわって来ました。 主にWebサイトを作る(コーディング)という工程を請け負っておりました。 単一ページのコーディングなどページ数が少ないサイトなどの作成。日々のサイトの運用業務のお手伝いやツール作成等幅広く対応できると思います。 ▼活動時間 ・平日9:00~12:00、18:00~22:00 ・土日祝は終日休みですができる限り柔軟に対応させていただきます。 ▼可能な業務/スキル ・コーディング業務(HTML・CSS・JS) ・デザインなどの受注も行っています。 ・データ入力等 できることは色々と対応させていただきたいと思っていますので何でもご相談ください。
HTML,CSS,WordPressを独学で勉強しています。できる仕事があればぜひやらせてください。
Webコーダー(目標:月収5万円)を目指し、HTML,CSS,Bootstrap,WordPressなどを勉強中です。 今後実務経験を通してスキルアップを図りたく、私にできる仕事があれば、ぜひやらせていただけないでしょうか。
歴16年。デザイン・コーディング・プログラミング等広範囲に制作可能です。
web制作歴: 16年 経験職種: webデザイナー コーダー フロントエンドエンジニア テクニカルディレクター プロジェクトマネージャー スキル: HTML CSS PHP MySQL javascript 使用アプリケーション: Sublime text3 Fireworks Photoshop Illustrator Xd Premiere Pro Premiere Rush Web制作全般を中心に名刺・ロゴ制作等ミニマルなグラフィック制作、ネーミング、動画編集など、広範囲に請け負うことができます。 自身でWebサイトを一部だけ更新したい等本格的なCMSを必要としない場合、少機能・シンプルでわかりやすいオリジナルのCMSをお作りすることもできます。(もちろんWordPress等を設置することも可能です) 現在制作会社にパートナーとして専従しておりますので、小・中規模案件のみ請負可能です。
気の利いたコーディングならお任せを!
初めまして、プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 結城と申します。 webデザイナーにジョブチェンジして早、8年。 1人で受注を行うスキルがまだまだ伴わないと、勉強を積みやっとここまでたどり着きました。 世のため人のためにつながるよう、丁寧で気の利いたコーディングを心がけております。 ご縁がありましたらどうぞ良しなに、よろしくお願い申し上げます。 ~~~~ 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・デジタルハリウッド webデザイナー専攻 卒業 ・Web制作会社でWebデザイナーのコーダーとしてコーディングを7年担当 ・現在はアプリ制作会社でデザイナー兼コーダーとして活動中 【可能な業務】 ・wordpress 導入・サイト構築(オリジナルテーマでの構築可) ・Wordpress カスタマイズ・プラグイン導入 ・コーポレートサイト・採用サイトの構築 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEOを意識した構築 などを得意としております。 【使用言語・ツール】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JQuery ・photoshop ・illustrator ・XD ・Dreamweaver 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3~8時間で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 実績は事前にお送りいたします。 ~~~~ 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
相談支援事業サービスサイトのホームページを制作いたしました
製造業コーポレートサイトのホームページ制を作いたしました
グループホーム事業サービス・求人特化サイトのホームページを制作いたしました
グループホーム事業サービスサイトのホームページを制作いたしました
初めまして、仲村と申します。 私は専門学校卒業後、事務やWebコーダーなどの職を経て、現在はフリーでWeb制作をしておりまして主にShopifyでECサイト構築をしています。 今回募集を見て応募をさせていただきました。 ポートフォリオはこちらです。 sample2.akiminzu.com/ sample7.akiminzu.com/ sample8.akiminzu.com/ sample9.akiminzu.com/ sample10.akiminzu.com/ sample11.akiminzu.com/ sample12.akiminzu.com/ 上記全てWordPressオリジナルテンプレート(HTML/CSS/jQuery/PHP) 実績が見たいという方は、ご連絡くださいませ。 宜しくお願い致します。
HTML・CSSコーディング/WordPress制作
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 コーダーとして10年以上Webコーディングお仕事をさせていただいています 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください! 【スキルと経験】 HTML5やCSS3,JavaScriptのコーディング、WordPressの実装・運営をメインに行っております。 レスポンシブサイト、スマートフォンサイトのコーディングも可能です。 既存のデザインをベースに他ページへの展開、簡易的なバナー作成なども行っております。 コーダー兼お客様サポートとしてWebサイトの維持管理、SEO対策・サイト改善のアドバイス業務をウェブ制作会社にて10年以上行っておりました。 クライアントから原稿・資料を元にリライトするライティング業務作業も担当しておりました。 現在はフリーランスのコーダーとして制作を行っております。 【使用ソフト】 ・Dreamweaver ・Atom ・Photoshop ・Illustrator ・Adobe XD 【得意分野】 ・マークアップ:XHTML+CSS、レスポンシブ、html5、タブレット、スマートフォン、CSS2、CSS3、SCSS、SaSS ・Wordpress ・コーディング作業 ・JQuery ご相談は常時受け付けておりますので、何卒よろしくお願いいたします。 返答に関しては、平日は夜以降、土日はほぼ(一部対応不可有り)対応可能です。
いただいたご縁を全力で大切にします
初めまして! 千田裕介(ちだ ゆうすけ)と申します。 WEB事業「アオゾラスタイル Aozora Style」の代表を務めております。 【プロフィール】 私は以前は食品の企画・製造をする会社で工場長として務めており、 安心安全な商品をいかに効率よく製造するかを常に考え実践してきました。 その時に大切にしてきた「製品の品質」と「納期の厳守」は今でも私の中の最も大切にする部分です 【 低価格、高品質 】 コストパフォーマンスを重視し、納品まで責任をもち担当いたします 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるように、迅速丁寧な説明を心がけています 即レス・即対応など柔軟に動けるフットワークの軽さを売りにしております 定期的な進捗報告をお約束致します 【業務内容】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト いただいたご縁を全力で大切にし、クライアント様目線で仕事をいたします どうぞよろしくお願いいたします
妥協はせず、常に研鑽を積み進化を目指す
はじめまして。 現在WEB関連を担当し、WordPress設置や修正、レスポンシブ対応、LPデザイン、サイトの表示速度改善などが出来ます。 土日と平日夜間を使い、個人で請け負いも行っています。 本業で上記のWeb関連業務を担当していますが、 コロナ収束後は退職し、地元でフリーランスとしてリモートワーク中心の活動をする予定です。 そのために、地方に戻ってもリモートでできるフリーランスの仕事を継続的に確保しておきたいと考えています(月額30万円以上が目標)。 平日はまだ本業の勤務があるため、作業時間は22時~24時までと土日に限られます。 土日祝は比較的時間が空いているので、主に土日祝に進めていくかたちになると思います(作業可能時間:週30時間程度)。 連絡はメール等であれば日中でも休み時間を使って確認するつもりです。 HTML、CSS、Javascript、WordPress(PHP)、CGI、レスポンシブ対応可能です。 また、ブランクはありますがシステムエンジニアとして2年ほど実務経験もありますのでC++、Java、SQLもわかります。 サイト制作は、要件定義からデザインカンプ、コーディング、実機テスト、その後の修正対応までこなしています。 現在ほぼ身内からの依頼が多いため、今は外注での実績作りとコネクションづくりが目標です。フリーランスになったあとの活動資金も貯めていきたいと思っています。 フリーランスになったあとは、中小の事業主様をはじめとした様々なお客さまの要望に、柔軟に対応できるようにしたいです。 交際クラブ・デートクラブと呼ばれる「インターネット異性紹介事業」(Webで男女のデートを仲介する業種)のサイト更新等も担当したことがありますので、そのようなジャンルについてもある程度は利害があります。 ほか気になることがありましたら、是非お気軽にお声かけください。 よろしくお願いいたします。 ・2016年9月 Microsoft Office Specialist Excel 2013合格 ・2016年10月 Webクリエイター能力認定試験 スタンダード(HTML5)合格 ・2018年4月 WEBデザイン技能検定3級(学科・実技)合格 ・2018年8月 WEBデザイン技能検定2級(学科)合格 ・2018年12月 WEBデザイン技能検定2級(実技)合格 Chatwork ID: Yuichi_Mikuni
小売・卸売業コーポレートサイトのホームページを制作いたしました
エステ事業店舗・サービスサイトのホームページを制作実績いたしました
福祉・医療・美容・通販総合コーポレートサイトのホームページを制作いたしました
宿泊・観光業界採用・求人専門サイトのホームページを制作いたしました
【HTML/CSSコーダー】静的サイトのコーディングやWordPress、Web制作を中心に活動中…
Web関係の仕事がございましたら、どうぞ気軽にご連絡ください!٩( 'ω' )و スピード感と責任を持って納期までにやり遂げます。 現在コーディング案件に力を入れています。 【フロントエンド系】 ◇【HTML・CSSの静的サイトのコーディング】 (スピード重視の方に特におすすめ) 基本的にトップページから下層まで5ページぐらいの平均的なサイトボリュームであればレスポンシブ対応で、2日~3日で対応できます。効率良く無駄のないコーディングを心がけています。 ◇【WordPress導入】 完全オリジナルテーマが作成できます。 自由なWebデザインでWordPressを組み込む事ができます。 カスタム投稿からカテゴリー分け(タクソノミー)、スライドショーの画像を素人でも変更しやすい環境を提供いたします。 ◇【デザイン系】 ・「ロゴデザイン」 ・「バナーデザイン」 ・「Webデザイン」 ※Webデザインの案件に関しまして、クライアント様とわたしくし自身が納得のいくデザインに仕上げたいため、じっくり時間をかけアイデア、デザインを練り制作いたします。 ⭐️【自己紹介】 情報デザインアート専門→Web制作会社→現在フリーランス Webデザイン、HTML・CSSコーディング、DTP広告 ロゴデザイン バナー作成などの案件を受注。 WordPress構築、オウンドメディア運営、ブログ運営などの活動、経験を経ています。 Webの可能性や需要、使い方、表現方法など、広告としてのプロモーションやアプローチの幅広さが面白く、日々精進しております。 思い描いたデザインや動きを頭に浮かべ、そこへ向かって制作を進める過程が楽しく、 色々な展開やアイデアを試行錯誤するのが好きで趣味を仕事にしました。 時間の許す限りよりクオリティの高いものを目指しています。 特に今は軽量化にも優れたCSSで可能な動きや表現にはまっています。 お互いが気持ちよく仕事ができる関係を築けたらと思います。 ⭐️【スキル】 ✔︎ Webデザイン Photoshop/Illustrator/XD ✔︎ コーディング/コーダー/フロントエンド HTML5/CSS3/jQuery/javascript/WordPress/レスポンシブ対応/ ⭐️【実績】 ※クライアント様の守秘義務を最優先しておりますので、 基本的には個人で制作した物のみ掲載しております、了承ください。
WEB総務課
はじめまして。WEB総務課LC-Worldと申します。WEBを活用した様々なことのお手伝いをする事業をしております。 WEB制作をはじめ、名刺やチラシの発注代行、openofficeを使ってのマクロ政策などを行っております。 WEBを活用したことなら何でもお気軽にご相談ください。
HP作成、Wordpress、webデザイン、 ロゴ作成をメインです
はじめまして
相手の目線に寄り添った対応をさせていただきます!
ランサーズ登録開始直後のため “ロー・コスト” での制作に対応させて頂きます。 基本的に平日・休日日中可能です!納期、コスト、デザインの相談、対応速度など誠心誠意の対応を心掛けております。 ■自己紹介 秋田大に在学中の学生です!今回、プログラミング講座の学習の一環として、お仕事を対応させていただきます。 これまで学生の新入生講座の一環で教材作成やマーケティング、講座運営を対応してきました!これらの経験を生かした相手に寄り添う形での対応、積極的なコミュニケーションを得意としております。 ■ 所持スキル ・html ・css ・WordPress ■このような方に適しています ・集客効果のあるウェブをロー・コストで立ち上げ運用したい ・人手が足りないから代わりにやってほしい ・周りにwebコーティングができる人材がいない 日中のご連絡には即日お返事を心がけています。ぜひ一度ご相談ください。
web制作学習から1年間の者です。雑用でも構いません。
私は自分で制作した作品で利益を得るという目的のもと、Web制作の勉強をしています。大学の商学部の学生なので独学で勉強を始めました。まずは何もわからない状態なので、YouTubeやSNS、本で情報探索をして自分が行うべきロードマップを簡単に作成しました。まずはProgateというWeb教材でインプットの学習をしました。独学での勉強なので苦戦しましたが、基礎が一番重要だと考えていたので乗り越えられました。その後はすぐにアウトプットのためにcodestepというwebサイトの教材でデザインカンプからのコーディングの学習に移りました。インプットよりもアウトプットの方が頭に残りやすく、私自身の癖にも気付けるので重要であることが分かりました。また、デザインの勉強のためにAdobeの学生プランに入会しデザインの基礎を学んでいます。そこで教材をいくつか終えた今は、ポートフォリオ作成を作成しました。
保育園サービスサイト・ホームページの制作をいたしました
美容室HP制作しました
飲食店HP制作しました
まつエクHP制作しました
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター