絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,002 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Okakaoと申します。 WEBデザイン・プログラミング科の職業訓練校に9ヶ月通い、WEB制作について学びました。 その後ベンチャー企業のWEB制作会社に1年間勤務しました。 勤務先ではクライアント様と直接やり取りすることも多く、WEBデザインからコーディング、WordPressの構築まですべて行いました。 その後独立し現在はフリーランスとして活動中です。 ご希望のデザインやコンテンツ内容等、クライアント様と一緒により良いサイトを制作することを心がけております。 【お手伝いできること】 ・HTML/CSSコーディング ・レスポンシブ対応 ・WordPressサイト制作(カスタマイズ内容によります) ・WEBデザイン ・画像加工 ・バナーデザイン ・パンフレット制作 ・チラシ、リーフレット制作 ・名刺デザイン ・イラスト制作 等 【使用ソフト】 ・photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver ・CLIPSTUDIO 等 【稼働時間】 平日は平均8時間、休日の作業時間については要相談にて承っております。 ご希望の納期や進め方等お気軽にご相談ください。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
宜しくお願い致します。
はじめまして。東京都練馬区在住のウェブ製作職です。 ウェブ制作のお仕事を13年以上やらせていただいており、上流から下流まで幅広く対応できます。 近年はwordpressとbootstrapをよく使っており、両者を活用したレスポンシブ対応のウェブサイトなら素早く納品できます。 いただいた仕事は丁寧に誠意を持ってやらせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◆得意な業務 ・ウェブディレクション: 制作管理、仕様設計、サイト運用(サイト解析と問題点対策)、SEO、ソーシャルメディア運用 ・コーディング(ウェブページ制作): html5/css3でのウェブページ制作(レスポンシブ)。javaScript/jQueryによる要素のコントロール(AJAX, DOM)。Wordpressなどを用いてのCMS構築・テンプレート管理 ・UIデザイン/グラフィックデザイン: トップページ、キャンペーンページ、ウェブシステムUI、アイコン/ボタン/バナー画像の制作、モバイルデバイス対応 ◆今まで担当した業界 証券、銀行、ゴルフポータル、電機メーカー、楽器メーカー、骨董品、オークション・ショップ、士業サイト、ソフトウェア、リース、アフィリエイト、NPO団体、アーティスト、印刷、外資 外国人との業務経験が7年以上あり、英語での会議・やり取りも可能です。英語が必要な業務ならば、ぜひお声かけください。
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
営業経験で得たヒアリング力と提案力を活かし、言葉とデザインの両面から「伝える力」を形にしています ました
架空アクセサリーショップサイトを制作しました
ポートフォリオサイトを制作しました
工務店のサイトを作成しました
販売の促進、行事の集客、WEbマーケティングに取り組んでいます。 クラシック音楽サークルのWeb担当です。活動は8年目を迎えます。内容は、プログラムや写真の更新等です。シンプルな動画を作成し発信力を強化します。ホームページ、ブログを作成します。のべ参加者数、300人を上回ります。コミュニティFM、ケーブルテレビの取材も受けています。 企業ホームページを、Word Pressにて、更新する業務におりました。東京で発行中のタウン誌の映画コーナーを、毎週配信しました。 青果物販売店のWeb担当の実績があります。社員紹介、組織概要ページ等を、作成します。集客および販売促進を、SNSで情報発信し、実現します。新米の商品ラベル、ポップ、移転開店ポスター、販売集計、社会保険および労働保険申請手続きを担当しました。 自然農法による蕎麦の、普及を促進する団体にて、Web担当の実績があります。蕎麦祭りの情報の動画配信、宣伝のニュースレターを作成します。多数の参加者に、好評です。 Word,Powerpoint,Excel で情報を集約し、効率的な経営管理に、貢献します。有資格者なので、一段ときれいで解りやすい、書類を作成します。 さらにはポスター、ポップおよびクーポン券等の販促物を作成し、集客と販売力を増進します。現在、複数店舗の飲食店様にて、ご利用をいただいております。季節限定メニューや日替りメニューの、ポップをお引き受けし、さっそく評判になっています。
# 経歴 - 東工大工学部情報工学科卒 - 東工大大学院計算工学専攻中退 - 某cssベースの技術開発ベンチャーに雇われアルバイト数ヶ月 # ツール - Adobe Brackets - Inkscape - draw.io - gulp - pandoc - slack・チャットワーク - dropbox - github (主にfor windows経由) - MS office一通り 特にパワポ # キーワード - 組版 - 同人誌 - データマイニング - マークアップ # 備考 精神科の医師から過密スケジュール厳禁を言い渡されていますが、 奨学金返済などがあるため副収入を必要としています。
iOSアプリ開発(Objective-C)を身につけています。 ツール系、ゲーム系、娯楽系と様々なジャンルへの対応が可能です。 中でもツール系のアプリ開発はよくしています。 Web製作に最近力を入れています。 御依頼、御質問は些細なことでも丁寧に対応させていただきます。
私は制作会社などで6年ほどWebサイトのコーディングやCMS構築などを行っておりました。 これまで500サイト以上のWebサイトをCMS構築しており、2016年からはフリーでランサーズなどで活動しています。 丁寧な制作且つ、迅速な対応を心がけておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
コーポレートサイトを作成しました
カフェのサイトを作成しました
美容室サイト作成しました
ホームページを製作させていただきました
フリーランスの青野みのと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に可能な業務・スキルなどの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 お仕事のご相談やご依頼はお気軽にどうぞ! ----------------------- 【対応可能な業務・スキル】 ・デザイン:Adobe Photoshop, figma ・ツール:VSCode, WordPress 基本操作であれば可能です。 ・Microsoft Office:Word, Excel, PowerPoint ・Google:Document, Spreadsheet, Slide, Form 基本的な操作であれば問題なく使用できます。 クライアント様とのコミュニケーション …対面・非対面問わず、テキストコミュニケーションであっても、 意思疎通をしっかりと図ることができます。 【対応可能な納品形式】 ご指定の形式がございましたら対応させていただきます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meet, Skype, Slack, Chatworkなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・10:00〜23:00 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 ご気軽にご相談ください。 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、 可能な限り迅速に返信いたします。 ----------------------- ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 HirataAkinobuと申します。 【経歴】 2019年5月から、フリーランスエンジニアとして活動を開始 【スキル】 HTML CSSに加えJavaScriptを使用した動きのあるリッチなサイト作成が行えます。 レスポンシブサイトにも対応可能です。 SEOに最適化されたホームページを作成することができます。 ご希望であれば、サーバーの設定や独自ドメインの取得、設定、アクセス解析ツールの設定等も行います。初期構築費用は無償で行います。 サイトの更新業務も対応可能です。サイトを作るだけではなく、保守、運用も責任を持ってやらせていただきます。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 内村一喜と申します。 【稼働時間】 平日は6時間以上稼働可能です。 【可能な業務】 HTML・CSSを主としたコーディングが主になります。 今後、JavaScriptなども学習していこうと考えています。 【趣味】 釣り、音楽、ゲーム 休みは大体PCゲームをしています。 まだまだ、実績もないため、しっかりと納期を守り、丁寧なコミュニケーションを意識しながら、努力させていただきたいと思います。
ノーコードツール「Studio」でポートフォリオサイトを制作しました
サービス紹介・実績公開しました
コーポレートサイト制作(レスポンシブデザイン対応)を作成しました
オリジナルサイトを作成しました
フリーランスのウェブデザイナーになるため、独学とオンライン教育を受け勉強しました。ウェブデザイナーとしての実務経験はありませんが、架空のお店のウェブサイトを作成しました。 HTML&CSS3、フォトショップでの画像作成、レスポンシブ対応のスキルだけでなく、関連するスキルとして、PHPとJavScriptの勉強もしており、フォームの作成、管理画面は作成可能です。 食べ歩きが大好きで、休みの日には、おいしそうなお店を探すことがあります。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー