絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,387 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
初めまして プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住でフリーでプログラミングをしております田村と申します。 独学でHTMLとCSS、WordPressを学びました。 プログラマーとしての経験がまだ浅く、至らない点などあるかと思いますが、納期の厳守、丁寧なコミュニケーションを心がけてまいります。ご連絡いただければ、すぐに対応できる体勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2013年 都内私立大学卒業 ・2013年~2015年 CMプロダクション会社にてマネージャーとて勤務 ・2016年~2018年 海外で英会話、バリスタの経験を積む ・2019年〜現在 東京を拠点に活動中 【可能な業務】 ・HTML・CSS・Bootstrapを用いたコーディング、LP、Webサイト制作、WordPress ・英語の通訳、翻訳 【稼働時間】 平日、休日問わず稼働可能です。お気軽にご相談下さい。 田村
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
不動産関係の階差のホームページを制作しました
埼玉県南浦和市、蕨市の鍼灸・マッサージ院『和み治療院』様のウェブサイトを制作しました
私自身のフリーランス・個人事業のウェブサイトを制作しました
経理代行オンライン様のLPをデザイン・コーディングを担当しました
まだまだランサーズでは始めたばかりなので、皆様とコツコツと信頼関係を作っていき、お互いに良い環境を作りながら仕事をしていきたいと思います。 CGやWebデザインなど専門分野の学校で学んでおります。 おもに、HTML・CSS・jQueryのコーディング! ロゴ・エンブレム作成をしていきます! よろしくお願いします。
webコーダー 4年。 現在は既存webサイトのメンテナンス(軽微な修正からサイト全体の改修、レスポンシブ対応等)を主にしていますが、新規サイトのコーディングの実績もあります。 業務としての活動はしていませんがが写真歴10年あります。 撮影や画像修正も可能です。 可能な業務 ・HTML、CSSコーディング ・javascript、php ・画像の補正 実績 ・大手不動産系webサイトのメンテナンスおよび、新規サイトのコーディング ・大学の学内サイトの制作 他 活動時間/連絡について フリーランスなので柔軟な対応ができます。 週に3日、半日程、大学のTA業務があるため、その間は返信にお時間をいただくことがあります。 以上、よろしくお願いいたします。
株式会社ウインビー様のランジェリーブランド「ONŪMORE」のLPを制作しました
ドライヘッドスパ専門店「おねむ」様のホームページを制作しました
個別指導「ゆう星塾」様のLPを制作しました
ベビーマッサージ教室「Cocosia」様のホームページを制作しました
2011年よりコーディングを勉強。暦としては、約7年業界におります。 ディレクションなども行っておりましたので、コミュニケーション能力はございます。 ▼可能な業務 HTML5・CSS3時にはJSを用いてのページ作成 レスポンシブページも経験済み ▼実績例 SEOを意識した医療系ホームページの作成 ※守秘義務の都合上、記載しておりません。 ▼活動時間/連絡について ただいま求職活動中のため、できる限り柔軟に対応いたします。 「レスポンスはなるべく早く」をモットーにしておりますが、 面接などでご連絡が遅くなってしまう可能性がございます。 ご了承くださいますと幸いでございます。 ご興味を持っていただけましたら幸いでございます。 何卒よろしくお願いいたします。
がんばります。
HTML&CSS Javascript PHP WordPress
はじめまして、坂口亮介と申します。 私は2015年に大学を卒業をしてから3年間、グランフロント大阪のIT企業にてWeb制作の仕事をしておりました。2018年から起業して地方創生の事業を立ち上げることを決意。培ったWebスキルを使い、生きていくために必要な資金を得ようと考えています。CrowdWorksでのご連絡は24時間以内にご返信いたします! 以下、自己PRを記載いたします。 --------------------------------- 入社後はじめ2年間はWebディレクターとしてユーザーの要望をヒアリングするところから仕様書を作成するところまでを担当した後、元々の専門分野である(大学時代に学習)コーディングを1年間経験しました。 会社が制作をして終わりではなく、運用のサポート・提案もしていました。このため、Webディレクターを行っていた頃にはアクセス分析をしてPDCAを回して改善を繰り返したり、新たな打ち出し方を考察していました。 コーディングスキルはHTML、Css、Jacascriptで構成されたWebサイト、WordPressを用いた更新機能付きのWebサイトは問題なく作成することができます。 Webデザインのスキルは乏しいので、CSSのみで作成できるようなシンプルなデザインであれば作成可能ですが、細かい装飾・デザインが必要なサイトは単独では作成できません。働いていた会社では、デザイナーが作成したデザインデータ(Photoshop,Illustrator,Fireworks)を元に、私がコーディングやCMS導入を行っていました。
Webサイトのコーディングができます
営業経験で得たヒアリング力と提案力を活かし、言葉とデザインの両面から「伝える力」を形にしています ました
架空アクセサリーショップサイトを制作しました
ポートフォリオサイトを制作しました
工務店のサイトを作成しました
神奈川県在住のHTMLコーダーです。 デザインからコーディングまで一貫して行うことができる マークアップエンジニアです。 【経歴】 WEB制作会社にて主にコーディングを行っております。 コーディングだけでなく、ワイヤーフレーム・デザインカンプも対応可能です。 また、チーム内でディレクション業務も行っているため事務的な業務も経験があります。 勤続年数は2018年1月現在で2年8ヶ月です。 【使用言語】 HTML5 CSS3(IE9まで対応可能) Javascript WordPress PHP(基本的な部分は対応可能) 【実績】 ・飲食店のサイト構築(レスポンシブ) 2店舗 ・飲食店のWordPress載せ替え 1店舗 ・ホテル業態のサイト構築 1店舗 ・ベンチャー企業のCtoC用WEBサイトの企画・構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間】 基本的に休日及び平日の17:00以降となりますが、最大で週30時間まで対応可能です。 できる限り素早い返信を心がけます。 【その他】 お笑いが好きです。 めちゃくちゃ滑ってましたが、昔は劇場に出てました。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター