絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,003 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
経験: フロントエンド勉強中です。HTML、CSS、Java。近日ポートフォリオ作成予定。 目標: フロントエンドエンジニアとして注文していただいた企業の強みを生かしたホームページ、ウェブアプリ、LPを作成することを当面の目標にしております
記事のライティング歴…実務3年 編集/校正歴…実務3年 WEB制作歴…1年(スクール卒) 卒業制作で制作した個人教室のHPは「駅名+○○教室」でGoogle検索1位
はじめまして
半年、ウェブ制作の会社でHTML/CSS(SCSS)/jQuery/javascriptを使いwordpress環境でホームページ制作をしました。 【実績】 ・6〜12ページ規模のホームぺージを6サイト制作(レスポンシブ対応済み) ・以上のサイトは全てデザインも制作 ・LPなどの制作実績はなし ・会社のイメージや概要を紹介する静的なサイトのみ ・wordpressの投稿/カスタム投稿で顧客側で登録する仕組みは構築経験あり ・問い合わせページは特定のプラグインでのみ制作経験あり 【言語】 ・HTML ・CSS(SCSS環境) ・jQuery ・javascript ・wordpress 【能力】 HTMLとCSSは学び始めて1年弱、実務は半年。 まだ未熟なところもありますが、1ページ(レスポンシブ対応含め)あたり2日弱で制作可能です。
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
医療機関のホームページを制作しました
ヘアサロンのホームページを制作しました
スイスの診療所の2言語(ドイツ語・日本語)HPをリニューアルしました
町工場コーポレートサイトリニューアル|SEO強化で新規取引・海外案件獲得しました
企業でWeb担当をしていました。 WordPress、楽天RMS、アメブロカスタマイズ経験あります。 ジュエリー、エステ施術画像の補正等も経験がありますのでお任せください。 お客様のお話をしながらすすめていくのが得意です。 安心してお任せ頂けるように連絡はマメにさせて頂きます。 制作実績を積んでいきたいのでいろいろとご提案をさせて頂きます。 素材がない、何を載せたらいいのかわからないなど、なんでもご相談ください。
はじめまして、troiterreの上村と申します。現在、会社員として勤務しつつ、副業としてWeb制作に興味を持ち、スキルを活かして価値を提供したいと考えています。特に、HTML、CSS、LP制作、WordPressを用いたWebサイト制作に強みがあります。 経歴 現在の職務では、営業を担当しており、副業を通じて、新たな視点やスキルを学び、成長したいと考えています。 得意分野 Web制作スキル: HTML、CSSを用いたWebサイト構築が可能です。また、WordPressを活用したLP制作やブログ運営も得意です。 デザインスキル: PhotoshopやIllustratorを用いた基本的な画像編集が可能です。 コミュニケーションスキル: 現職での経験を活かして、クライアントとのスムーズなコミュニケーションを心がけています。 対応可能な業務 LP制作 WordPressを用いたブログ運営 Webサイトの更新・保守 基本的な画像編集 活動時間 平日3時間ぐらいと土日は終日作業可能です。メールやチャットでの連絡に迅速に対応いたします。 意欲と姿勢 副業を通じて、新たな挑戦を楽しみながら、クライアント様のニーズに応えることを目指しています。納期を厳守し、丁寧な対応を心がけます。
事業会社でUI設計等に携わった後、現在はフリーランスで コーディング業務に携わっています。 レスポンシブなwebページ、LPを作成したいけど デザインしかない!と言った方のお力になれればと思います。 ◆可能な業務 LP(ランディングページ)のコーディング(HTML/CSS/Javascript) ◆実績 フリーランスエンジニア向けマッチングサイトLPコーディング
HTML+CSSコーダー歴4年。テープ起こし歴9年 web制作では、フリーランスの制作グループに所属し、Webデザインからコーディングまで幅広い業務を担当しています。 Lancers登録させていただいたばかりで実績はまだありませんが、誠意をもって対応させていただきたいと思います。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン、HTML+CSS, SASSによるコーディング ・WordPress, Web開発(php, mySQL)の知識あり ・JavaScript, jQuery ・イラスト、ロゴ等制作 ・DTP(名刺、リーフレット等)制作 ・テープ起こし(議会議事録、講演会、シンポジウム等) ▼資格 ・テープリライター技能士 ・秘書検定2級、英語検定2級 ▼実績例 <Web制作> ・大学研究室のホームページ制作 ・クリニック、整体サロン ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 自社サイト及び専門学校時代の債策課題等はお示しできますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 <テープ起こし> ・市議会、町議会、各種委員会等の会議記録400時間以上 ・医療系大学講義、証人尋問、セミナー、講演会、シンポジウム、労組会議、都市開発等の推進協議会等 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきますが、急ぎの案件の場合はご相談に応じかねる場合もございます。 連絡はメールは基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、繁忙期はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・映画、海外ドラマを見ること ・バラの栽培 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
在宅の仕事は初めてですが、前職でHTMLコーダーとして仕事を行っており、簡単なjquery・wordpressの構築なども対応できます。 よろしくお願いいたします。
海外向けECサイトで日本製品(日用品・食器・雑貨)を販売するショップを構築・販売・運用しました
ポートフォリオサイトです。制作実績をまとめました
女性社労士事務所のWEBデザインました
ジム・コワーキングスペースを運営されているoval baseさまのwebサイトを担当しました
業界歴3か月の新米フロントエンドエンジニアです。 現在はSES事業が主体の企業に属しています。領域としてはフロント寄りのスキルをつけています。 まずはコーディング案件でごりごりソースを書いてスキルアップを図りたいです。 いずれはサーバもいじれるフロントエンドエンジニアを目指していますので、Webに関する仕事を全般的に関わりたいです! 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・コーダー 3か月 ■ 得意分野 ・レスポンシブ対応HP作成 ・汎用性あるCSS設計 ・ネイティブでのjQuery基本UI実装 ■ スキル ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Node.js、EXPLESS --- 以上となります。 丁寧な仕事を常に心がけておりますので、些細な仕事でもお任せください! 宜しくお願い致します。
HTML,CSSを用いたWEB製作をしております。
HTMLコーダーを10年やっています。
人材派遣会社での仕事で、WEBサイトのリニューアル・更新に必要な知識を独学で学び、地元の人材、企業の為の新しい雇用を生み出す事を意識したサイト運営で、会社、求職者にとっても新たなマッチングの機会を増やすことを成功させた事をきっかけに、WEB業界に飛び込みました。 転職して2社目の制作会社では様々なジャンルのデザインを手掛けるにあたり、よりユーザビリティを意識したデザインを追求し、特に金融系のシステムの場合は業務アプリという事もあり、操作性や分かりやすさを意識してデザインをし、顧客が安心してコンテンツを配信できるように努めてきました。 現在は、過去に制作会社で培った、スキルを活かし、日本全国の中小企業様の活性化となるべく、WEBコーディング業務に従事しております。ハイセンスなWEBサイト作りよりも、作成後もクライアントが編集しやすいようなコーディングを心掛けて業務に取り組んでいます。 また、過去にスタートアップ企業の音楽系のアプリのFacebookシェアページのデザインなどを手伝ってきた経験もあり、今後は会社以外での実績・経験を広げていきたいと考えております。
コーポレートサイト(電気通信工事業)を制作させていただきました
スクールサイトを作成させて頂きました
カフェレストラン様ホームページを制作しました
イベント会社様ホームページを制作しました
はじめまして。 Webデザイン コーディング 記事作成 データ入力 etc... 全般承っております。 よろしくお願い致します。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター