絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,251 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
私は,WordPressを利用して,オーダーメード型WordPressサイトの開発と動的ウェブサイトの開発を専門にします。 小さなテーマの修正からブログの開発,会員ポータル機能と電子商取引に至るまでの様々な分野の経験があります。 最近,私はフロントエンドとバックエンドでカスタム相互作用を可能にするメンバーシッププラットフォーム開発に焦点を合わせてきました。 また,私はJavaを利用した応用プログラム及びウェブサービス開発とSpring フレームワークを利用した動的ウェブサイト開発にも豊富な経験があります。 専門知識: - WordPressサイトの開発 - WordPressテーマの開発 - WordPressプラグインの開発 - PHP5 / PHP7 - CSS3 / SASS - HTML5 - jQuery - AJAX - JavaScript - REST API - JSON - Java - JSP - Spring Framework 私はいつでも面接ができます。 そして、機会があれば一緒にプロジェクトに参加して仕事をすればと思います。 宜しくお願い致します。
大阪で個人事業を営む川島と申します。 どちらかというとサポート色の強い個人事業ですが、 サーバ・webサイト構築やVBA+DB制作といった知識や経験を活かし これまであまりIT社会の恩恵を受けてこなかった/受けられなかった方々に こうした知識や経験からサービスを提供していく取り組みを進めています。 その為、中小事業所様はもちろん、村の中の各種自治組織の業務のIT化や かつては芸能タレント様のITまわりのサポートなども担当させていただいてきました。 PCサポート歴28年、Linuxサーバ構築運営歴20年、 最初にwebサイトを作ってから18年ぐらい経ちますが、 開発系は2008年にExcelVBAで 簡単なマクロを作り始めてからまだ10年ほどになります。 現在はPostgreSQLとExcelVBAを連携させる アプリ・システム作りを得意としております。 因みにこれまで作ってきたアプリ・システムは ・受注案件の見積請求管理 ・上の簡易型となる見積請求システム ・仕訳からの自動会計処理 ・農業水利組合会計 ・土地改良区会費徴収事務 ・地域で自治管理されているお寺の事務 ・趣味の映画録画データベース ・TweetActivityデータベース ・csvからaccessへのデータ転記マクロ ・Excel様式データの列並び替えマクロ といったものになります。 慣れないクラウドソーシング故、 至らない部分もあろうかと存じますが、 どうぞよろしくお願いいたします。
ライター歴1年ほど。ハウコレ様にてDJ明神というライター名にて、キャラクター設定も含め担当。初動三か月ほどの記事も担当。その他、単発でのゴーストライターを本業との間にしておりました。 また10年以上システムエンジニア職に従事しておりましたので、企業様向けマニュアルの作成やテクニカルライティングも行っておりました。 フリーランスとして活動を始めようと思っております。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・システム運用保守 ▼資格 ・ORACLE Silver ・介護福祉士 ▼活動時間/連絡について フリーランスにつき、出来る限り柔軟な対応をさせていただきたいと考えております。連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけますが、急用などで連絡にお時間をいただく可能性もございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アニメ鑑賞 ・一人旅(主にアジア圏) ・料理
高校の時にWikipediaの姉妹会社の日本支部立ち上げの経験を経て、エンジニアを志す。 学生ながら開業をし、1フリーランサーとして、企業での常駐で技術と案件の会得、スタートアップで戦略の会得と実践、技術領域の実践、自分の事業でその両方の実践を行なっています。 普段は大手企業のWEBサイト制作を行なっていますが、アプリの制作経験、アプリ大会での入賞経験があります。 また、スクレイピング、自動化ツールの開発も行なっています。 戦略を理解し一緒に走れる。正しく理解をし、爆速で制作するがモットーです! 実績 - 大手飲食企業サイトの作成 2件 - 大手企業サイトのリニューアル 3件 - 個人業務店サイト制作 3件 - 企業アプリ制作 1件 - アプリ制作 3件 - 業務自動化システム 2件 - スクレイピング 2件 その他、サーバ構築、仮想通貨のツール、プログラミング講師などの経験を経ています。 スキル - PHP - HTML - CSS/Sass - Javascript/CoffeeScript - React - Vue - Redux - Node - Dart - Flutter - ReactNative - Python - Django - Ruby - Rails - Adobe各種 資格 - 基本情報技術者(国家資格) - 応用情報技術者(国家資格) 詳細な情報は提案、交渉の中でお話できたら嬉しいです!
システムエンジニアとして4年弱、 WebサービスやWebサイトの開発・デザインを担当してきました。 受託開発・客先常駐型での開発も経験があります。 現在は退職し、専業主婦をしています。 少人数でのWebサービスの開発経験があるため、 デザインや画像作成などの簡単なWebデザインスキルも身に付いています。 特にフロントエンドの開発を主力にしていたため、 Webサイト制作に必要となる知識と経験は粗方押さえており、 スピードと質を意識して作業出来るかと思います。 [ 主なスキル ] HTML(Jade), CSS(Stylus), JavaScript(CoofeeScript, jQuery) PHP(Laravel, Zend Flamework), MySQL, Grunt, Bower, Git, SVN, Adobe Photoshop など
【経歴・実績】 本業ではシステムエンジニアを3年、SEOや広告運用をはじめとしたマーケティングコンサル、事業会社のマーケティングを5年やっております。 Webマーケティングについてはもちろん、Webサイトの裏側を理解したうえでの施策提案や技術サポート、マーケティング戦略・企画のご相談受付も可能です。 ・業種例 大手EC、ニュースサイト、製造業 BtoB、ブライダル、美容、脱毛 住宅、不動産、旅行・観光、など
ウェブシステム開発~サイト運営まで手がけています。 クライアント様の立場に立ったご提案を心掛けております。 双方の利益を目的としてお力になる事ができればと思いますので 何卒よろしくお願いします。
はじめまして!大阪で活動する「eh-oh ( エッオー )」は、主に中小企業・個人事業主さまを対象にホームページ作成・システム作成・マーケティング支援・その周辺業務などを承っております。 IT業界での経験をSEO専門会社からスタートし、その後はEC系サイトのWebディレクター・マーケッターとして ビジネス目線からのWeb制作、Webマーケティングに深く関わってきました。 これまでの経験を活かし、お客様のビジネスを深く理解することをモットーに様々なご提案をさせていただき、一度納品して終わりではなく、お客様と長いお付き合いができればと考えています。 【得意分野】 ・ECサイトにおけるWEBプロデュース&ディレクション ・運用における業務の最適化やツール作成 ・ディレクション、プロデュース、運用とそれぞれの経験を生かした全体管理 ・SEO施策の提案 【活動時間/連絡について】 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、打ち合わせ等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Web系エンジニアとして活動しています。 本業は会社員としてWebマーケティングの仕事をしています。2019年1月から独学でプログラミングの勉強を始め、現在はコーディングを中心に個人で仕事をしています。 プログラミングや独学について、Twitter(@hidehide_web)やブログでも発信しています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML & CSS ・Bootstrap ・レスポンシブ対応 ・JavaScript & jQuery ・Webマーケティングスキル(SEOやリスティングなど) ・ライティング(個人ブログやTwitterでの発信) ▼実績・ポートフォリオ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 会社員のため、平日朝・夜および休日の対応となります。 毎日時間は確保しています。できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
『ホームページを作りたいがどうすればいいかわからない...』 このようなお悩みをお持ちの方には、手厚いサポートで対応します。チームのエキスパートが豊富な経験とノウハウをもって、初めての方でもスムーズにホームページ作成の方針を支援します。 また、お客様の要望を真摯に受け止め、それを丁寧にヒアリングし理解した上で、高水準のホームページを作成することが私たちのポリシーです。デザインから機能まで、お客様のビジョンやニーズにマッチしたウェブサイトを提供することをお約束いたします。 チームは豊富な経験と専門知識を有しており、それらを駆使し技術革新にも常に敏感に対応しながら、ユーザビリティやアクセシビリティにも配慮したホームページの制作を行います。 進捗や修正に関しても、スムーズなコミュニケーションを心がけ、お客様との信頼関係を築きます。 私たちはお客様の期待を超える成果を追求し、ホームページ制作において真の価値を提供することに誇りを持っております。 最後に、私たちはお客様のご要望にできる限り寄り添い、プロジェクトが完了するまで責任を持って作業を進めます。 よろしくお願いします。
従業員数千人規模の会社での部門IT担当者を経て独立。 現在中小企業のIT管理等を主に年間契約で行っています。 システム導入時のアドバイス、業務改善提案、ネットワーク構築、サーバー構築維持管理、データベース構築、ホームページ作成・管理(Wordpress、Jimdo等)、GoogleApps設定、VPN構築、VPNによるシステム、PCのリモートサポート等中小規模の会社で行うIT関連業務をお引き受けいたします。
はじめまして。
都内で情報産業を営んでいる個人事業主で「くっし」と申します。 この業界で仕事をさせて頂いて18年間です。 取り扱い分野は以下の通りです。この一部または全部をお任せください。 【Webシステム構築と保守運用】 オープン系ツールとPHP言語を使用して構築と運用を完遂します。 構築だけでなく不具合の改修や派生開発も承ります。 ・システムインテグレーション 要件ヒアリング・必要リソース見積もり・ベンダ選定・機器手配 ・ソフトウェア開発 要件定義、基本設計、詳細設計、製造単体、テスト・リリース データ移行 ・運用代行 サーバー運用監視、一時預かり、障害監視、障害対応 障害分析と再発防止 【得意分野】 ・製造業向け社内情報共有システム ・ECサイトシステム ・ブログサイトシステム 現状システムに不都合をお持ちのお客様は、 相談から改善方針までコンサルも承ります。 費用対効果でご期待に応えるようお手伝いさせて頂きます。 ■SIスキル 要件ヒアリング、現行業務の洗いだし、業務分析、業務最適化 ハードウェア・ソフトウェア・人の見積もりから ベンダ選定、ソフト・ハード見積もりと調達を行います。 ■開発スキル 要求要件定義、リリース、運用保守まで一通り行います。開発作業の各段階で早めに成果物を提示し目指すべき姿を示すことで、顧客・作業員の間で共通認識を早めに持たせます。これにより目的を明確にし認識違いに早い段階で対応し作業を効率化することで開発期間の短縮を行うことが得意です。 必要に応じてプロジェクトマネジメントを行います。 ■運用スキル 運用実態(または青写真)ヒアリング、障害項目列挙、その対策列挙 対策をPDCAで回してシステム運用を行います。 この中でより効率的効果的な方法をコンサルも承ります。 障害発生時から再発防止策までの分析と提示など コンサルを行います。
広島でECサイトの構築を主として開発を行っております。 18年間の開発経験を通し、SEO対策・ハウジングサービスの提供にも十分な実績がございます。 サイト・サーバでお悩みのことがあれば、お気軽にメッセージをお送りください。
お客様や自ら提供するサービスがユーザにインターネットの楽しさや喜び、利便性を伝えることを通じ、インターネットの発展に貢献、心あるメディア、ネットワークにしたいと言う志を持っています。 今後、新しいビジネスモデルを考え、エンドユーザにとって利便性のあり、誰でも簡単に利用できるサービスを提供したいと考えております。最大の目標は、お客様の目的を達成して貰うことです。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター