絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,255 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ラッシュアップデザインの浜島と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・IT企業のWebディレクターとして、コーポレート用HP制作、BtoB用ECサイト制作をメインに企画、管理からWebデザインやコーディングなどを7年ほど従事しておりました。 その後、他業種での事務職として、総務、経理職を経て、2018年から現在まで、フリーランスのWebデザイナーとして活動中。 【業務範囲】 ・word pressの導入・サイト構築・デザイン(レスポンシブ 対応可) ・ECCUBEを使ったネットショップ制作(カスタマイズ可能) ・Yahoo、楽天でのECサイト構築 ・HTML、CSSサイト構築・デザイン ・アクセス分析 導入・分析(GoogleAnalytics、Search Console) ・ランディングページ(LP)制作 【使用言語】 HTML・CSS・JavaScript・PHP・SQL・CMS(WordPress) 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop 【稼働時間】 平日は8時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 【連絡体系】 メール、Skype(チャット、音声通話、ビデオ通話)、ChatWork、Slack対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
3級ではございますが、Webデザイン技能士検定取得しております。 柔軟且つ丁寧な対応を心掛けております。 何卒よろしくお願い致します。
▼対応可能スキル HTML、CSS、Java、JSP、JavaScript、VBA、VB.NET、C#、C、Python、SQL ▼対応可能業務 ・維持管理 ・WBS作成、更新(進捗管理) ・チーム間調整 ・要件検討 ・要件定義書作成 ・工数管理表作成、更新(メンバタスク割り振り) ・全体テスト計画作成 ・課題管理表作成、更新 ・基本設計策定(内容検討、設計書作成) ・詳細設計策定(内容策定、設計書作成) ・単体試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・結合試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・移行計画策定(内容検討、計画書作成) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
test
はじめまして、サーバを駆使したデータの取得と データベース管理が得意です。 特定のデータが欲しい時、クローリングなどご用命ください。
プロフィールにアクセスしていただきありがとうございます。 主にデザイン、ワードプレスによるサイト開発、システム開発に参加しました。 また、FlutterやReact+Nativeを利用してウェブサイトを構築するのにも豊富な経験を持っています。 開発期間7年として創造的なノウハウと豊富な経験を積んでいます。 以下、実務キャリア、レベル、スキルなどを記載します。 【キャリア】 ・2014年から技術会社でLP、HP作成などを3年担当 ・2017年からWebデザインとシステム開発などを5年担当 ・2021年から現在までフリーランサーとして活動中 【稼働時間】 平日は8時間、休日は3時間で在宅ワークを受けています。 急な案件も負担しないで、お早めにご連絡ください。 柔軟に対応させていただきます。 【実務内容】 ・LP、HP、デザイン制作 ・Wordpressの作成、修正、管理 · Framework(laravel, Digango) ・VBA、GASによるExcel、Googleシートの管理 ・e-Commerceサイト制作(Shopify、EC-Cube、...) 【デザイン】 ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop ・ピグマ 【スキル】 ・HTML / CSS(scss)/ JavaScriptコードを書く ・WordPress、Shopifyテーマの作成、編集、テーマの修正 ・Python、PHP ・React.js、Node.js、Vue.js、Flutter、React + Native ・SEOの実現 [連絡手段] Gmail、Skype、Slackなどのチャットでいつでも連絡できます。 納品後の修正も最後まで責任を持って親切に対応します。 それでは素敵な縁になることを願っています。
私のプロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 宮平金と申します。 私はフロントエンド開発者として 7 年以上の経験があり、いくつかの会社で働いてきました。 私が働いていた最大の企業は、大京西川株式会社と中国木材株式会社でした。 そこで働いている間、私は会社の長期顧客のためのいくつかの大規模プロジェクトの管理を手伝いました ここでは私の経歴について詳しく説明します。 【経歴】 ・福山大学 工学部(情報工学科) 卒業 ・コンピュータエンジニアリング技術、コンピュータおよび情報技術 ・2016年から現在まで、フロントエンドの開発者として活動中 【資格】 コンピュータサイエン 情報技術 アルゴリズムとデータ構造 ネットワークとインターネット ビジネス心理学 経済英語 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・AI関連 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 ウェブプログラミング サイト構築・Web開発 ウェブサイト制作 WordPress制作・導入 HTML/CSSコーディング ウェブデザイン ウェブサイトの修正・更新・機能追加 【開発言語】 HTML CSSV JavaScript PHP React Sass Node.js Laravel Bubble・・・ 【稼働時間】 平日は8時間、休日は2時間で在宅ワークをお受けしております。
はじめまして。 私は10年以上の経験を持つソフトウェアエンジニアとして働いてきました。この間、20以上の小規模および中規模のウェブサイトを作成し、プロのチームの一員として10以上の大規模プロジェクトに貢献してきました。 私の主な作業領域は、eコマース、物流、教育、予約、ソーシャルメディア共有、在庫管理プラットフォームなどのウェブおよびモバイルアプリケーションの開発で、JavaScript、Java、PHP、Ruby、Pythonなどとそれらのフレームワークを利用しています。 ☆ HTML, CSS, JavaScript, jQuery, Bootstrap ☆ React, Angular, Vue.js ☆ Django, Spring Boot, Flask, Ruby on Rails, Golang, Express.js ☆ Laravel, WordPress, Magento, Shopify, Eccube ☆ MySQL, MongoDB, SQL, MS SQL, PostgreSQL, DynamoDB ☆ Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Firebase ☆ Socket.io, WebRTC ☆ Apache Kafka, MQTT ☆ Git, Bitbucket, Jenkins 一度任された仕事は最後まで責任を持って完遂します。 もしタスクを私に割り当てていただければ、高品質な成果物を提供するために最善を尽くします。 将来的に一緒に仕事ができることを楽しみにしています。 まっすぐな作業に着手する態勢を整えています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 郡司と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・神奈川工科大学情報ネットワーク工学科 卒業 ・2005年から現在まで、SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を 行う ・webSNSゲームの開発、運営 ・レンタルサーバー構築、保守 ・ホームページ作成 ・在庫管理webシステムの開発、保守 ・動画アップロードサイトサービスの開発 ・2019年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・アフィリエイトシステムサイトの開発・運用(サービス提供側) ・ゲーム情報サイト開発(会員システムあり) ・ニュース配信サービスの開発・保守(WordPress) 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・コーディング ・UI/UX設計 ・バッチプログラム作成(php,bash) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・MySQL ・SASS ・bash 【フレームワーク等】 ・bootstrap ・vue.JS ・Laravel 【開発環境等】 ・Docker環境構築 ・Redhat系列Linux ・nginx+mysql+php-fpm 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
■できること、やってきたこと ・PHPを使ったシステム開発、ソーシャルゲームの製作・運用 ソーシャルゲーム(モバゲー)、営業管理システム ・研修講師(CCNA、LPIC、Web開発) ■作業時間 家庭の事情のため、基本的に平日6~8時間程度対応いたします。 打ち合わせ等には対応可能ですが、日程のご調整をお願いすることになります。※急な打ち合わせはほぼ対応不可能です 作業時間の指定があり拘束されるお仕事や、常駐のお仕事などはお断りさせていただくことがございます。
【自己紹介】 福井県在住の高橋と申します。年齢は28歳です。 社会人になって6年間、システム開発の仕事に携わってきました。 【可能な業務/スキル】 ・システム設計、開発、運営、保守 ・データ入力、Excel、Word、パワーポイント 作成 ・Java、C、C#、C++、HTML、PHP、Python、MySQL、PostgreSQL...... ・デザイン・設計 ・画像加工/編集 ・動画編集 ・文書作成・校正(ライティング) 【資格】 ・応用情報技術者試験 ・データベーススペシャリスト ・英語検定準1級 【活動時間/連絡について】 出来る限り柔軟にご対応させて頂いております。 ただ、日中は定職についている為 連絡が遅れる場合がございますので 急ぎの場合は記載の電話まで連絡頂くよう お願いをしております。 土日は終日、対応可能です。 【得意/好きなこと】 ・運動/スポーツ ・ドライブ/車/バイク ・家電/インテリア ・音楽/読書/ゲーム ・ドラマ/映画/アニメ ・アート/デザイン ・パソコン/プログラミング 以上、興味を持っていただけましたら いつでもお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願い致します!!!
Slerに所属していましたので、通信/小売/金融サービスと幅広い業務知識があります。 実績 ・建築会社のDX導入支援、構築、サポート(kintone,javaScript) ・大手小売企業向けBIシステム導入(Dr.Sum,Oracle) ・業務支援システム保守(Java,react,MySQL) ・放送局向け技術支援 ・基盤システム(Python,Go,AWS Fargate, AWS RDB, AWS EC2, CloudFront) ・通信網開発支援システム開発(Motif,C++) ・会計支援システム(Java, Oracle) ・官庁向けシステム導入評価、基礎設計(Delphi,Oracle) ・回線会社向け顧客管理システム(Java,PostgreSQL) ・通信事業者内でのRFP作成、ベンダーコントロール ・顧客管理システム入札案件のRFP作成支援 ・パッケージアプリ開発(C++) ・ポイント管理システム(Java,DB2) 要件定義から保守運用まで幅広く対応可。 新ツールの導入評価など相談にも対応致します。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア