絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
186 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
フロントエンドが得意です。
JavaScript TypeScript 書けます。
小規模のWebサイト構築全般、印刷物のデザイン等作成可能です。
Webデザイン歴約20年。 デザイン会社や印刷会社に勤務しておりましたので、印刷物のデータ作成レイアウトも可能です。
Webデザイン・Wordpressの使用を得意としております
WEB制作会社でデザインとコーディング、チラシ作成などのDTPの仕事をしていました。 退職後、リサイクル業で起業し、それに伴い自社サイト、通販用の自社ECサイトを自身で制作いたしました。 サイトを運営していく上で必要なSEO・SEMの知識を習得し、現在まで事業は続いております。 これまで培ってきたノウハウをデザインの現場でいかしたいと思い、ランサーズに登録いたしました。 お見積もり等、お気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。 Wordpress、EC-CUBE、Zen Cart使えます。
Shopify/WordPress構築であなたの事業を支援します!円滑な意思疎通で迅速に対応します!
【円滑な意思疎通・携わる方への配慮をお約束するコーダーです】 ご覧いただきありがとうございます! 三雲功(みくも こう)と申します。 ホームページ制作(WordPress構築)、ShopifyでのEC制作(liquidコーディング)を専門としております。 クライアント様との円滑な意思疎通を最優先に考え、デザインの再現性と忠実性を大切にしつつ、美しく機能的なウェブサイトを実現いたします。 私は、コーダーとしての実務経験だけでなく、大手百貨店グループの不動産開発会社で15年間、開発担当者として従事して参りました。 協業者へ発注や指示出しする立場の経験から、クライアント側が望んでいる動きや期待する満足度を熟知しております。これにより、コーディング業務においては「手戻りや修正を最小限に抑える先回りした提案」、「円滑な意思疎通・進捗報告によって築かれる安心感」を徹底し、それを実現しております。 以下に業務内容や経歴をご紹介いたしますので、ぜひご参考にしていただければと思います。 【業務内容】 ◾️デザインカンプからのHTML、CSSコーディング ・WordPressサイト構築 →オリジナルテーマ作成 →カスタム投稿やカスタムフィールドの実装、各種プラグインの利用など ・ jQueryを使ったアニメーション機能の実装 ・レスポンシブ対応 ・ローカル開発からテストサーバー・本番サーバーへの移行 ◾️ECサイト構築 ・ShopifyによるECサイト構築/運用サポート ・liquidを活用したShopifyテーマのカスタマイズ ◾️サイト修正 【経歴】 ・東京理科大学建築学科 卒業 ・大手百貨店グループの不動産開発会社で15年程勤務 不動産開発プロジェクトの企画・建設担当 ・2022年よりWEB制作の学習開始 ・オンラインスクール「デイトラ」WEB制作コース/shopifyコース/shopifyアドバンスコース 卒業 【使用言語】 ・HTML ・CSS / Saas ・PHP ・Javascript / jQuery ・liquid 【制作環境】 コードエディタ:Visual Studio Code 対応デザインツール:figma, XD, Illustrator, photoshop等 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください!
事業者さまのWEB戦略パートナーとして「向き合うだけではなく、同じ方向を見つめる」
現在は、WEBコンサルタントとして、中小の事業者様に対して下記の業務を行っております。 ・月間30件以上のヒアリング ・月間20件の構成案と見積もりの作成、 ・月間5件のウェブ制作進行管理 ・手が回る範囲での上記の実製造を行っております 実作業スキルの開発のため、ポートフォリオの充実のために、 ココナラを利用しております。 本業で取り扱う価格帯では、チームでの分業が主流のため、 個人での制作も行いたいという狙いがあります。 以前は、下記のようなお仕事をさせていただきました。 詳しくは経歴を御覧ください。 ・大手広告代理店系のウェブ制作会社にてテクニカルディレクター ・オンライン決済事業会社 ウェブ戦略責任者 ・ECサイトASPサービス UI・UX設計責任者 Web黎明期にデザイナーからキャリアをスタートして、 ディレクターやコンサルタントとスキルを磨いてきました。 事業者側、制作会社側といろんな立場でWEBに携わっていますので、 いろいろな視点から情報をご提供させていただけるとおもいます。
個人商店から大手企業までCMSによるサイト構築実績多数あります。
デザイナー歴20年、ウェブデザインは15年ほど。 CMSの構築を得意としています。 個人商店さんから大手企業、通常のホームページからECサイトまで業種を問わず幅広く対応しております。 【スキル】 ・Movabletype ・Wordpress ・カラーミーショップ ・EC-Cube ・Phothoshop ・Dreamweaver ・Sketch ほか 【実績】 ・大手商社リニューアル(EC-Cube) ・大手商社リニューアル(Movabletype) ・大手サービスメーカーマニュアル検索ダウンロードサイト(Movabletype) ・観葉植物ECサイト(EC-Cube、Wordpress) ・アパレルショップECサイト(カラーミーショップ) ・アパレルショップホームページ(Wordpress) ほか ※閉鎖されてしまったりリニューアルされてしまったものや、コンプライアンスの関係上こちらで掲載できないものもございます。 【活動時間・連絡について】 ◯2017年1月から人工透析をはじめました。 平日は月水金の夕方以降の対応は難しくなります。 連絡はChatwork、Skype、メール、電話等でご連絡いただけますと幸いです。 打ち合わせや移動、透析中などすぐに返信できない場合もございます。 あらかじめご了承ください。 できる限り柔軟にご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 【趣味】 ・読書 ・写真 ・映画 ・電車に乗って適当に出かけること ご興味をお持ちのお客さま、お気軽にお声がけください。
ネットショップ関係はお任せください!
[自己紹介] 大阪で医療系小売りの自営業をしております。 クラウドワークスでは、ネットショップの移行をメインに仕事させていただいてます。 4歳の子供がおります。 [ネットショップ移行に関して] BASE、カラーミー、Wowma!、Qoo10、ヤフーショッピングに関しては、100回以上移行経験ございます。 その他、楽天、ヤフオク、Makeshopなども出品、csv出品の経験ございます。 初回は打ち合わせなどあるため3日~1週間程度。継続は1~3日以内に移行できることが多いです。 ■BASE csvでは画像が5枚までしか登録できませんが、私の場合は20枚まできっちり登録可能です。 ■カラーミー csvでは画像が10枚までしか登録できませんが、私の場合は50枚まできっちり登録可能です。 ■Wowma csvを利用するには月額11000円のプランに加入する必要ございますが、私の場合は加入せずに登録可能です。 [その他] 報連相を大切に、しっかり提案しつつ作業致します。 質問やご相談なども随時承っております。 継続は大歓迎で、現在は30人以上から継続いただいております。 もちろん、単発の仕事も大歓迎でございます。 [連絡先] チャットワークID:msakaguchi LINE:masa85work [連絡がすぐつく時間帯] 月~土曜日:9:30~15:30
どこよりもあなたに寄り添ったサイト制作を―――
はじめまして。 私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 Arcaxia制作の西本と申します。 私は元々鍼灸整骨院で院長をしておりました。 日々の業務と並行してプログラミングを学び、知識・経験を積み、現在では数社の企業様と提携を結ばせて頂いております。 メインはWebサイトの制作ではありますが、各種フレームワークを使用したWebアプリケーションの作成や、GASを使用した業務改善ツールの作成なども行なっております。 施術者として患者様と向き合ってきた経験があり、相手の意図を汲む事を得意としております。 また管理職として業務をしておりましたので、マネジメントや対人・接客スキル、医療の知識も持ち合わせております。 プログラミングスクールのメンターや、 WordPressテーマのサポート対応などもしておりますので、コミュニケーション能力にも自信があります。 どのような案件でも、誠実に努めてまいります。 ※※※※※※ これまでCrowdWorksをメインとして活動しておりました。 良いクライアント様に恵まれたこともあり、現在まで星5評価を頂いております。 Lancersでも同様に努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 【可能な業務内容】 ・HTML、CSSコーディング ・Webアプリケーションの開発 ・WordPressを使ったサイト作成 ・ECサイト制作 ・LP製作 ・プログラミングメンター ・データ収集、入力 ・ライティング ・Excel作成 ・Word作成 ・マーケティング ・マネジメント など 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Laravel ・Javascript(jQuery) ・photoshop 【使用ツール】 ・VisualStudioCode ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・Atom 【過去制作物一覧】 ttps://www.arcaxia.net/ ※先頭に「h」を入力して御覧ください。 【稼働時間】 作業時間は特に定めておりませんが、空いている時間はほぼ仕事に当てております。 納品の速さと正確さには自信があり、頂いた業務は必ず最後まで完遂致します。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
HTML5、jquery、CMS等WEBの事ならお気軽にご相談ください。幅広いデザインに柔軟に対応いたします。
デザイン専門学校に在学していた頃から合わせて7年ほどWEB制作に携わって参りました。 2011年-2013年頃までフリーで制作活動をしておりましたが現在は諸事情によりWEB制作会社の会社員として生活をしております。 お電話等は平日も対応可能なのですが制作に時間を費やせるのは平日19時以降、週末のみとなってしまいます。 フリーで活動していた期間があるので画像制作、イラスト制作からCMSカスタマイズ、PHPのカスタマイズまで幅広い案件に対応できます。 制作物は現在公開しておりませんが手元にございますのでお気軽にお申し付けください。 丁寧に、納期に間に合うよう、誠実に対応致します。
シンプル、大人系、ポップなデザイン。トレンドの最先端を走り続けます!
2020年6月からwebデザイナーの夢に向け学校に通い、2021年10月に卒業。 10月1日から就職した企業で、飲食店のマーケティングや飲食店のグルメサイト代行入稿、自社HPの作成に携わっております。 基本業務としては、飲食店のグルメサイト代理入稿で、新メニューやコースの打ち出しからコンサルティングまで行っております。 依頼によってはメニュー表の作成やポスター作成も行なっております。 自社HPの管理も行なっておりますので、HTML/CSS、WordPressの操作に問題はございません。 <スキル> WordPress、HTML/CSS、JavaScript、jQuery、PHP シンプルなデザインが得意分野です。 20代として、トレンドの先端にいられるデザイナーを目指しています! 是非、興味を持っていただけましたら メッセージお待ちしております!
画像編集
グラフィック・webデザイナー暦4年と撮影暦10年になります。よろしくお願い致します。
カメラマンから始まりプラグラマ・デザイナー(web・グラフィック)とやってまいりました。 ちなみに前職はweb・グラフィックデザイナーとして働いておりました。 現在はフリーランスクリエイターとして愛を持って活動しております。 案件にもよりますが撮影からデザイン・webまで一貫してお受けすることが可能です。 何卒よろしくお願いいたします。
シンプル、スタイリッシュなデザインが得意なLINE構築もできるWebデザイナー
はじめまして。プロフィールご覧頂きありがとうございます。 webデザイナーとして活動しているm_312と申します。 ◇私の強み◇ ①丁寧なヒアリング・コンセプト設計 「5000人以上の様々な年齢層の方と関わってきた経験があります」 前職のマンション管理業務から培った、一人ひとりに寄り添ったヒアリングとご提案にて、あなたのお悩みを解決いたします。 ②見た目だけじゃない、結果のデザイン 目的を達成するためにはどのようなデザインにすべきか、どれが最適か。そこに注力し、提案いたします。 また、内部SEO対策にも対応しております。 ③web制作まるっとお任せください webデザイン、コーディング、サーバーアップまで全て対応可能です。一式まるっとお任せください。 ◇可能な業務・スキル◇ ・Webデザイン(figma、photoshop、Illustrator) ・コーディング(HTML、CSS、JavaScript、Jquery) ・サーバーアップ(Fileziila) ・LINE構築 ・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど、google関連アプリ) ・建築系(CAD、2級建築士、2級建築施工管理技士保有) ◇活動時間と連絡について◇ 現在は在宅勤務で業務を行っておりますので、日中でも時間的には余裕があります。 連絡手段は、できる限り柔軟にご対応させて頂きます。ご要望あれば何なりとお申し付けください。可能な限りレスポンスも早く対応させて頂きますが、案件受注させて頂いたものから順番に取り組みますので、少々お待ち頂くケースもございます。何卒、ご理解・ご了承の程、よろしくお願いいたします。 ◇得意なこと◇ ・シンプル・スタイリッシュなデザインが得意です。 ・結果重視のデザイン(集客導線を考えた設計) どのような案件も真面目に取り組ませて頂きます。 もちろん、期限は厳守します。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー