絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,609 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
dtp、webデザイン、ブランディング、 htmlコーディング、WordPress、イラスト
プロフィールをご覧いただきありがとうございます 3kichi_designと申します。 現在は、食品卸売業者のECサイト、医療メーカーサイトのホームページをデザイン、作成させていただいております。新しいデザインに挑戦したくこちらに登録させていただきました! 自己紹介させていただきます。 教育系の短大を卒業後後5年勤めていた会社が廃業し、WEBデザインの学校へ その後地方グルメ雑誌の出版社でWEBデザイナーとして三年勤務、結婚出産を経て退職子育てに邁進、その後食品卸売業者と業務委託、3年前から医療メーカーとも業務委託させていただいております。 パッと目を引く楽しいデザインを得意としております。 楽しい気持ちになれるデザインを一緒に作成させていただきたいと存じます。 平日4時間、休日3時間はこちらのお仕事をお受けするとことができます! ご注文いただいたお客様、そしてそれを見てくださるお客様、 皆様が楽しくワクワクするようなデザインを作っていきたいと考えています! どうぞよろしくお願いいたします。 3kichi_designの概要も載せておきますので、よろしければご覧ください。 【経歴】 ・グルメ雑誌出版会社でwebデザイナーとして勤務経験 ・企業のECサイトの構築、運営を10年以上活動 ・WebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを10年担当 ・2018年から現在まで、フリーランスのWebデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成と保守、バナー作成、デザイン業務 ・食品ECサイトのWebデザインや画像編集・バナーデザインなどを担当 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・wixの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト そのほかに、パッケージデザイン、ロゴ制作、広告、ポスター、名刺などの作成も承っております。 自己紹介見ていただきありがとうございます。 ご興味がございましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。
webデザイナーとして9年間働きました。HTMLコーディング、Illustrator、Photoshopを得意とします。 仕事は一日〜3時間可能です。 よろしくお願いします。
現在、受託会社にてECサイトの構築~運用保守を担っています。 ■可能な業務 shopify, Wordpressのサイト構築/改修 VBAツールの作成/改修 AWS構築 ■活動時間 平日 19:00以降~ 土日 10:00以降~ 日中は業務があるため返答・対応が難しい場合がございます。 繁忙期以外であれば日中対応が可能な場合もございますので、お急ぎの場合はご相談くださいませ。
2023年から副業プログラマーとして活動を始めました、まだまだ駆け出しですが持ち前の行動力とやる気でカバーしていきます!
Web業界歴16年以上。 初めてのお仕事は小さな美容室のホームページ制作でした。 とても評判が良く、売上アップに繋がり喜んでもらえました。 そこから口コミで様々な業種の制作に携わりました。 上場企業や大手書店、県議会議員など大きな仕事の他、行政絡みのお堅い仕事も経験しました。 守秘義務によりご紹介できませんが、多数の実績がございます。 ※お教えできるものもございますので、お気軽にご連絡ください。 デザインやコーディング、プログラミングなど全ての工程を一貫して行っております。 WordPressを使ったホームページや、会員制サイトのようなWebシステム開発など様々なWebに対応できます。 お気軽にご相談ください。
【可能な業務】 ・webデザイン ・LP、バナー作成 ・コーディング ・WordPressサイト制作 ・一眼レフカメラ使用の写真撮影 ・写真編集・レタッチ 【言語スキル】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript 【ツールスキル】 ・Photoshop ・Illustrator 【受付時間】 24時間メール対応。 業務はご都合に合わせて迅速に対応いたします。 【連絡手段】 ・リモート面談、メール等柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝も迅速に行います。 【実績】 ・歯科医院サイト ・フィットネスジムサイト ・エステ店サイト ・焼肉店サイト ・オートローンLP ・CTIシステム画面デザイン ・求人バナー 【職歴】 大学卒業後オークション業界にネット店舗運営スタッフとして入社。その後転職し、web制作会社にwebデザイナーとして勤務し独立、現在に至る。
デザインを中心にイラストレーター、フォトショップなどを経験してきました。 新たにWEB制作、コーディングなども行なっております。 ▼可能な業務/スキル ・イラストレーター ・フォトショップ ・WEB制作 ・グラフィックデザイン ・HTML ・CSS ・JavaScript ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお伝えできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ペット ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ECサイト運営に15年以上の経験を持ち、ブログ執筆やコンテンツ制作にも力を入れています。これまでに多くのプロジェクトに携わり、成果を上げてきました。 ■スキル ・ECサイト運営(HTML/CSS/JavaScript/PhotoShop) ・ブログ執筆 ・コンテンツマーケティング ・SEO対策 ・その他業務改善 提供できるサービス ・ECサイトの立ち上げ・運営サポート ・高品質なブログ記事の執筆 ・SEO対策を考慮したコンテンツ作成 ・業務改善の提案と実行 お客様のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
キタムラWeb制作所はオンライン上での影響力を確立し、ビジネスの問題を解決するウェブサイトを制作します。成果を生み出すウェブサイトを制作する為に「企画立案・設計」「デザイン制作」「コンテンツ制作」「開発(フロントエンド・バックエンド)」「マーケティング支援」などの様々なサービスを提供しています。 ユーザーに使いやすく、目的に沿ったオリジナリティのあるウェブサイトを制作する為に知恵を絞ります。効果を最大化する為の更新やコンテンツ制作を行いユーザーを惹きつけます。 【略歴】 1995年、京都府生まれ 2018年、同志社大学理工学部卒業 2018年〜2020年、スタートアップ企業にてWebサイト運用・広告運用業務に従事。 2020年、Web制作会社にコーダーとして入社。 2022年、独立し「キタムラWeb制作所」として活動を開始。 裁量の大きな仕事がしたいと思い、大学卒業後は大企業ではなくスタートアップ企業に就職しました。ウェブ広告を運用をするうちに「このページのここの隙間無くせないかな」、「ここの原稿を変更したいな」とウェブサイトの編集や改善を自身で実装できる技術を習得したいと思いエンジニアを志しました。未経験からアルバイトを経て東京都のWeb制作会社にコーダーとして転職し、上場企業を含む多数のサイトのコーディングやブログ記事の執筆等の業務に従事しました。 活動初年の2022年には4つのWebサイト制作(リニューアルを含む)を依頼いただき公開しました。担当させていただいたWebサイトでは「Webからの問い合わせ獲得」や「採用数の増加」など売上に貢献する成果を生み出すことができました。 【スキル】 使用可能言語 : HTML,CSS,JavaScript CSS設計手法 : FLOCCES + BEM WordPress実装 : 可能 【ご挨拶】 当プロフィールページを訪問いただき、誠にありがとうございます。 私がWebサイトを制作・運用する上で最も達成したことは「お客様の売上に貢献すること」です。便利なツールの出現で「Webサイトを作ること」は誰でも簡単にできる時代になりつつあります。しかし、「サイトで達成する目標の設定」や「良質なコンテンツ」がないと魅力をつたえることはできません。訪問者に魅力を伝え、行動を起こさせる「導線設計」や「良質なコンテンツ(原稿・写真)」を作成することが強みです。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 神奈川在住、現在フリーランスでWEB制作を行っております。Webサイト制作・デザインから写真・画像の修正・加工、動画編集・加工まで多くの業務を担当させて頂きます。 社内のリソースが足りない制作会社様・個人の方でデザインや動画編集まで手が回らない方・デザイナーの方・Youtuberの方お気軽にご相談下さいませ。納品まで責任を持って対応いたします。 これから出会うたくさんの方のお力になれたら幸せだなと、相手側に寄り添える制作者でいたいと考えております。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン ・写真・画像編集・加工 ・動画編集・加工 ・Webサイト管理 ・STUDIO ・Elementor ・WIX ・Jimdo ・Webコーディング(レスポンシブ対応可) ・バナー制作 ・印刷物制作(名刺・チラシ・ポスターなど) ▼資格 ・色彩検定3級 ・色彩検定UC級 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 お急ぎの案件もお気軽にご相談下さい。いただいたご連絡には、確認次第すぐに返信しております。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早いご返事を心がけますが、土日祝日はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Webデザイン・Web制作 ・写真・画像編集・加工 ・動画編集・加工 ・ゲーム ・映画鑑賞 ・音楽鑑賞 ご興味持っていただけましたらお気軽にお声かけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! ※お電話でのご対応は出来ません。すべてチャットツールを使用してのやり取りとなります。
【簡単な職歴】 ・ECサイトへ商品情報掲載業務(オンラインショップ) ・サービス施設での接客、清掃業務(観光施設) ・海外のクライアント向けソフトウェアの開発業務(SE・プログラマー) ・介護施設の事務・施設長(運営マネジメント) 【得意な業務内容】 ・データ入力(キーパンチャー等) ・HTML、CSSによるWebページ編集(コーディング) ・Excelデータ作成(四則演算、IF文、VLOOKUPなどの関数対応可能) ※その他オフィス系ソフトは基本操作程度なら扱えます。 【対応できる業務用連絡サービス】(サービス外連絡申請必須) ・Chatwork ・LINE ・Skype (可能な限り文面でのやり取りを希望。) 【自己紹介】 現在、私は主夫をしております。 前職にて精神障害を患い、クラウドワークス内で 「可能な限りフルリモート」で勤しめるような職を探しております。 (精神障害保健福祉手帳 3級所持) ★ 障害の為、会話に難あり× ★ → 思った事・考えている事などを正確に伝えづらい。 → 文面でのやり取りは問題なし◎ 私は学生時代からPCやネット関連に興味を持ち、 WordやEcxelなどの業務で使用するソフトの基本操作は大体熟知しております。 Ecxelに関しまして、四則演算から関数操作(IF,VLOOKUP等)は 前職の業務でも使用しております。 タイピングは、検定として「イータイピング4級」を所持しております。 ※ 22年4月最新 点数:222 ランク:A- 前職の経験と得意なPCスキルを活かせ、障害があっても業務へ勤しめるよう 誠心誠意尽くさせていただきたい所存でおります。 【趣味】 ・海釣り ・ゲーム(携帯、コンシューマー) ・YouTube動画視聴 ・ネットサーフィン
グループではなく個人なので、時間はそれなりにかかりますが、融通が利きますので、土曜休日でも対応できます。 事業としては2022年1月からですが、サイト構築・管理は2003年7月からおこなってきました。 近日中にポートフォリオを作成しようと考えています。 ▼職歴 高校非常勤講師10年(地歴公民) 重度訪問介護スタッフ6年 ▼可能な業務/スキル Word/Excel/PowerPointでの作業 HTML/CSS/JavaScript/PHPを使用する作業 Wordpressを使ったサイト管理 ▼資格 高等学校教諭一種免許(地歴公民) 中学校教諭一種免許(社会) 重度訪問介護従事者 第一種運転免許 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。
初めまして、WEBデザイナーのおかもと しずか(ユーザー名:kana-e5)と申します。 2016年7月までWEB制作会社にてWEBデザイナーとして3年間勤務しておりました。 前職では電気機器関連のコーポレートサイトやECサイトを担当し、 WEBサイトの作成や運営・管理など幅広く担当しておりました。 結婚を機に退職し、現在はフリーランスで活動しています。 ・Webデザイン/7年 ・コーディング/7年 ・使用ソフト/Photoshop、Illustrator、Fireworks、Dreamweaver、adobe XD ・使用可能言語/html、html5、css、css3、jQuery ・保有資格/カラーコーディネーター3級、Webクリエイター能力検定 エキスパート ■作業可能な曜日、時間帯 平日9:00〜17:00内で作業可能です。 作業時間は5〜6時間前後です。 土日祝日はお休みをいただいておりますのでご承知おきくださいませ。
はじめまして、向日葵きのこです。 ゆるい猫イラストを描いています。 本業は、ネットショップの運営をしており、主に商品ページやLP、バナー制作を行っています。 趣味でイラストを描いていますが、イラスト制作に携わりたいので副業を始めました。 ランサーズに登録してから10年ぐらい活動を停止していましたが、 転職して副業する時間ができましたので、2022年夏頃より活動を再開しました。 ◆スキル ・HTML 15年以上 ・CSS 15年以上 ・Photoshop 10年以上 ・Illustrator 10年以上 ・jQuery、Java Script 少し ・Dreamweaver 少し 自力でホームページを作ってみたいと思い、独学でHTMLとCSSを学びました。 学生時代にPhotoshop、Illustrator、Dreamweaverを学びました。 およそ8年、ネットショップでのWEBデザイン、画像加工、ページ更新の実務経験があります。 HTML5、CSS3を扱うことができ、jQueryやJava Scriptを使用して制作したこともあります。 Photoshop、Illustratorでバナー制作、写真・画像加工を行いました。 ココナラでもイラスト制作の依頼を承っております。 今までアイコンやグッズ、LINEスタンプを制作いたしました。 個人的にTシャツなどのグッズ販売やLINEスタンプの販売もしています。 ◆資格 ・文部科学省後援 色彩検定3級 ・Webデザイナー検定エキスパート ◆活動時間について 9時~17時まで稼働しております。 素早い返信を心掛けておりますが、翌日になる場合もございます。 予めご了承いただければ幸いです。 依頼にご不安を感じる方はまずはご相談いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職