絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,507 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
初めまして、原と申します。 もし御社が、 ・WordPressの制作・導入 ・サイト構築全般 ・コーポレートサイト制作 ・ランディングページ制作 ・オウンドメディア・ブログ制作 といった面でお困りであれば、 私は御社の力になれる自信があります。 フリーランスエンジニアとして、 これまで多くサイトを手掛けてきたからです。 一部ではございますが、 こちらに私のポートフォリオも添付いたします。 お手隙の際でもご確認いただけますと幸いです。 尚、直接ご依頼を頂けるご機会があるようであれば、 ・お見積もり ・納期 のご相談はもちろんの事、 必要があれば構成などのご提案もご一緒させて頂き、 アドバイス等を含めたお話しが出来ればと思います。 「作ったら終わり」 ではなく、 納品後の保守サポートに関しましても、 最後まで責任を持って対応させて頂き、 プロジェクトの成功に携わらせて頂ければと思います。 御社からの案件のご依頼、 お見積もりのご相談を心よりお待ちしています。
主にEC事業全般を得意としています。 【構築経験】 ・shopify・・・3年 ・Yahooショッピング・・・7年 ・PayPayモール・・・2年 ・EBISU mart・・・5年 【得意な事】 ・shopifyサイトの構築及びディレクション ・Yahooショッピング運営全般 ・PayPayモール運営全般 ・EBISU mart運営全般 【出来る事】 ・shopify └要件定義からサイト構築まで。運営も行えます。 ・各媒体の商品登録 ・バナー作成 ・html、css、j query、liquid
初めまして! ご覧いただき、ありがとうございます。 鹿又菜摘(かのまた なつみ)と申します。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ▼自己PR 現在、Web開発エンジニアをしており、ECサイトの構築やWebサイトの開発を行っております。 Web開発はパソコンで作業することが多いですが、ビジネスは人と人とのやり取りが最も重要だと考えています。基本的なことですが、やり取りを丁寧に行うこと、要望に沿った成果を出すことに注力することを大切にしています。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド・バックエンドのWeb開発 ・HTML・CSSでのコーディング ・技術記事作成 ▼平日の稼働時間 ・18時〜23時 週4日、1日あたり2時間 平日の日中は会社員として働いているため、連絡が取りづらくなっております。 お手数おかけいたします。 ▼資格 ・HTML5プロフェッショナル認定 レベル1 ・HTML5プロフェッショナル認定 レベル2 ・Java Sliber ・AWS ソリューションアーキテクト ・普通自動車第一種運転免許
はじめまして。フリーランスデザイナーとして約4年、ロゴ・チラシなどの印刷物からWebサイト制作、SNS運用、映像編集まで幅広く対応しています。 ■対応業務 ・ロゴ・名刺・チラシなどのグラフィックデザイン ・Webサイト制作(Wix、STUDIO、WordPress) ・SNS投稿のデザイン・運用代行 ・映像撮影・編集(Premiere Pro使用) ■使用ツール Illustrator / Photoshop / Figma / STUDIO / WordPress / Wix(制作実績100件以上)/ Premiere Pro / Cursor など ■特徴 栃木県日光市の公認デジタルアドバイザーとして、地域の中小企業や店舗の販促物制作、デジタル支援にも携わっています。 多様な案件に柔軟に対応できるよう、ヒアリングを大切にし、ご要望を丁寧に形にしていきます。 まずはお気軽にご相談ください!
はじめまして。田村通章と申します。 心理学スクール事業を15年以上運営し、講師として数多くの受講者に向けて研修・セミナーを行ってまいりました。また、市の勉強会でも登壇するなど、人に「わかりやすく伝える力」と「相手の理解を引き出すコミュニケーション力」を培ってきました。 一方で、オンライン業務にも幅広く携わっており、以下の分野で対応が可能です。 【対応可能な業務】 ・オンラインセミナー/研修講師(心理学・営業・人材育成) ・コールセンター業務(電話対応・法人向けテレアポなど) ・ライティング(記事執筆・SEO対応記事・リライト) ・プログラム作成(Pythonなど) ・データ入力/リスト作成/リサーチ業務 ・Webサイト制作(WordPress対応可) ・動画編集(YouTube・SNS用コンテンツ制作) 【強み】 ・落ち着いてコツコツ取り組む姿勢で、安心して任せていただけること ・心理学的アプローチを活かした、丁寧で誠実な対応 ・幅広いスキルを組み合わせ、複数分野に柔軟に対応可能 誠実さを第一に、依頼者様の目的を達成できる成果をご提供いたします。 小さな案件から長期のご依頼まで、ぜひお気軽にご相談ください。
20年以上のweb黎明期からクリエイティブに携わり、そのキャリアから引き出しの多さには自信があります。ご縁がありましてDTPも一通り経験があり、ロゴ・パッケージ・チラシ・カード・冊子なども作成できます。 直近では誰もが知っている超大手ECサイトの運営に携わり、キャリア初期にも大手航空会社のコーディングリーダーを勤めておりました。 また個人的な趣味の延長で映像、スチルカメラの経験もあり、特に写真撮影に関しては物撮り、ポートレート撮影なども行えます。 最近ではUI/UXの深化や見直し、デザイナーから見た販促の戦略立案、アートディレクションなどのVI設計など上流の工程も担当。AI活用をした業務にも興味があり、現在勉強中です。 経歴の詳細やポートフォリオをお渡しできますので、お気軽にご連絡ください。
web制作会社にて12年勤務(主にコーポレートサイトを中心にデザイン - コーディングまで)後、スキルを広げたくランジェリー業界へ転職(オンラインストア)。前職を活かしweb / アプリ周りのフロントエンド及びバックエンドを担当、e-commerceの統括をしております。GA4, GTM, GMCを活用したデータ分析、広告運用なども兼任。 [web制作会社] ◆リニューアル案件 [デザインからコーディングまで] Shachiata.co.jp OPINI TAT Meister NISSHIN oillio:エナジーサポーター 日清有機エキストラバージンココナッツオイル、日清ココナッツオイル|日清オイリオ サイゼリヤ S&Bカレー.com Lexisfont Inc. 味わい華やか 美酒爛漫 野村綜合法律事務所 本生本わさびのこだわり | エスビー食品 趣味の園芸50th – NHK ◆受賞歴 第64回日経広告賞クロスメディア部門 優秀賞(<ポルシェ>日経電子版 トップ ターゲティング動画広告(60秒)) [ランジェリー小売] ◆業務内容 e-commerce業務全般(フロントエンド / バックエンド) ◆具体的な内容 ・csvでの商品登録 / 販売計画、運用、倉庫との連携 ・バナーやLPなどのクリエイティブ、コーディング ・GA4や分析ツールを駆使してデータ解析 ・外部ツールのカスタム運用(yappli, silveregg, awoo, 越境ツール, カスタマーリングス, KARTE) ◆活かせる経験・知識・技術 ・クリエイティヴ:Photoshop, Illustlator, Figma ・動画撮影・編集:Final Cut Pro, Adobe Media Encoder ・html / css / js :フルスクラッチでコード可能 ・WordPress構築 ・集計ツール:GA4 Looker Studio ・Word/資料作成経験(書式設定、目次設定、ヘッダ・フッタ設定、グラフ挿入など) ・Excel/データ表作成、売上表作成など(VLOOKUP、ピボットテーブル、IF関数、マクロレベル) ・PowerPoint/プレゼン資料作成経験(アニメーション、スライドショーなど)
生成AI、ウェブ制作の専門家 シニア フルスタック エンジニアとして 9 年間の豊富な経験を持ち、Web サイトとモバイル アプリの開発を専門とし、特に 3D Web サイトの開発に重点を置いています。 WebGL、Three.js、Unity 3D に堪能で、没入型のデジタル エクスペリエンスを作成することに優れています。 私のスキルセットはゲーム開発にも及び、専門知識を活用して複数のプラットフォームにわたって魅力的な環境を構築しています。 私は Web テクノロジーと 3D レンダリングを深く理解しており、従来の Web 開発の限界を押し広げることができます。 さらに、人工知能とデータサイエンスについても深い理解があります。 特にNLP、コンピュータビジョン、データ処理、データトレードなどに精通しています。 複雑な技術的課題を解決し、クライアントに最高の結果を提供します。 私には、高品質のプロジェクトを納期どおりに予算内で提供してきた実績があります。 情熱こそが私の真の技術であり、私はそれが大好きです。 「稼働時間」 休日・平日問わず9:00~22:00まで承っております。 「連絡ツール」 Slack, Chatwork, Discord, Skypeのいずれかを使うことができます。 「モット」 どんなご依頼も一生懸命に取り組むのがモットーです! 何でもやらせていただきますので、まずは一度、試しにご依頼ください! 作品のクオリティや対応速度に自信があります! あなたと一緒に成功を達成しようとする渇望で満たされています。
経歴】 ・太平洋国立大学情報技術学部 卒業 ・2018年から2019年まで社内SEとして働きました。 ・2023年の12月からWebデザインやコーディングなどを独学してWebエンジニアとしてセカンドキャリアを始めたいです。 ・2024年4月から2024年6月までWebデザイナーとしてバイトをしていました。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
私は、豊富なウェブサイト開発、UI/UXデザイン、グラフィックデザイン、3Dモデリングの経験を持つフリーランスです。 また、仕事に対して常に真摯で丁寧な姿勢で取り組んでおります。
JavaScript ベースの開発と Web3 テクノロジーを専門とする 6 年間の経験を持つフルスタック開発者。 React や Node.js などのフレームワークを使用して、レスポンシブでスケーラブルな Web アプリケーションを構築することに長けています。 Ethereum などのブロックチェーン プラットフォーム上でスマート コントラクトを統合し、分散型アプリケーション (dApps) を開発する経験があります。?
Highly skilled and experienced senior full-stack developer with over 8 years of industry experience. Proficient in a wide range of programming languages, frameworks, and technologies, spanning front-end and back-end development. Demonstrated expertise in designing and developing scalable, robust, and efficient web applications. Strong problem-solving abilities and a track record of delivering high-quality software solutions. Proven leadership skills in leading development teams and collaborating with stakeholders to drive project success. Committed to staying updated with the latest industry trends and continuously expanding technical knowledge to deliver cutting-edge solutions.
バックエンドでのビジネス ロジックの作成に特化した 8 年以上の経験を持つフルスタック開発者で、現在はフルスタック開発者として成長しています。 最新のソリューションを使用して高品質のコードを提供することに重点を置き、新しいことを学び、発見することに熱心です。 テクノロジー業界の最新のトレンドとベストプラクティスを常に把握し、革新的なソリューションと機能強化をプロジェクトに継続的に提供します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Re:framingの貝島と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 現状稼働可能なフリーランスを常時10人以上抱えてますので、小中規模~大規模案件の対応も柔軟にお受けできます。 【経歴】 ・2019年4月~板橋区役所 ・2022年6月~Webフリーランスとして活動開始 【現在の業務内容】 ・WordPressサイト作成 ・ヒアリング実施からワイヤーフレームの作成、ライティングまで一気痛感した業務 ・サイト制作のディレクション、顧客折衝、納期管理など <Web制作> ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト ・LP作成 ・レスポンシブサイト ・サーバーアップ ・git/GitHub 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Figma 【稼働時間】 平日・休日問わず24時間365日稼働できます。 上記以外にも、Webを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター