絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,432 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
無料相談から承ります。 都内を拠点に、中小企業~個人事業主向けにホームページの制作を行なっています。 今まで、制作してきたサイト実績は50以上あり、WordplessやDrupalなどのCMSにも対応可能です。 広告代理店で5年勤めていた経験があり、ランサーズの方々に依頼する立場にもいたため、ご依頼主の気持ちを重々理解しております。できる限りご依頼主様のご要望には、柔軟かつ迅速に対応させていただきます。 また、自身でもポータルサイトやオウンドメディアサイトを複数運営しており、経験とスキルも積んでいるため、WebマーケティングやSEO対策、PPC広告などのご相談に乗ることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
インフラ系業務からソフトウェア開発までの経験を活かし、オールラウンドエンジニアとして日々精進しております。 ▼可能な業務/スキル ・ソフトウェア開発 ・ネットワーク、サーバー運用保守 ▼資格等取得歴 [IT関連] ・LPIC Level 2 ・CCNA ・CDCP [その他] ・宅地建物取引主任者 ・不動産コンサルティングマスター ・マンション管理業務主任者 ・MFJ国際A級ライセンス ▼実績例 [開発系] ・社内用資産管理システムの開発 ・生活サービス系マッチングサイトの開発 ・OpenIDを利用したウェブ決済システム・クライアントサイドの開発 ・迷惑電話対応Androidアプリケーションの開発 ・エステサロン用顧客管理のパッケージ開発 ・製菓工場生産管理システムの開発 ・企業用WEB会議システムの開発 ・地価公示ウェブアプリケーションの開発 ・業務用不動産物件管理システムの開発 [インフラ系] ・ネットワーク/サーバー等の運用保守 ・ネットワーク/サーバ機器等の監視業務 ・データセンター運用統括 [その他] ・360°パノラマ画像の撮影、ステッチ、オーサリング作業 ・After Effects, Cinema4Dを使用した映像制作 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけま
webデザイナーとして9年間働きました。HTMLコーディング、Illustrator、Photoshopを得意とします。 仕事は一日〜3時間可能です。 よろしくお願いします。
初めまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます!! ウェブ制作をこよなく愛している23歳の柴田真吾です。 様々なことにチャレンジ中です! ご自身がかっこいいと思ったり、こんなサイト作りたいなと思った参考サイトを見せていただけたら、それを超えるようなサイトや、集客に繋がるようなサイトを作ります! SNSやWEBでのマーケティングもやらせて頂いているので制作して終わりではなく、 継続してお力になれると思っております。 【簡単な自己紹介】 大学卒業後に制作会社と個人での契約。 実務を学びながらサイト制作(WEBサイトのコーディング) 経営コンサルタントの方のアシスタント (事業企画・データ分析・ロジックを元にした事業戦略) 小売業・物販を行っている企業様のECサイト制作(オムニチャル戦略) 【可能な業務】 ・HTML・CSS・JSなどを活用したマークアップ ・ECサイト制作(モール型・自社) ・事業企画データ分析 【使用ツール】 ・wordpress ・VS code ・excel ・word ・Google analytics 【稼働時間】 ・案件によっては24時間対応しています。 ・希望の納期を気軽に仰ってください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
SNS運用4年
WEB関連のお仕事を承っています。
開発経験としては、要件定義~システムテストとシステムリリース後の保守・運用まで経験しております。 また、他開発グループのエンジニアやお客様との調整業務につきましても、多く経験を積んでおります。 技術的な得意分野は、ECサイト、ソーシャルゲーム、SNSサイトの開発、保守/運用業務を通して身につけた、Webアプリケーションの設計・実装です。
現在、フリーランスのクリエイティブディレクターとして稼働しております。今まで制作実績は、大手様から中小様と規模問わず「EC/コーポレートサイト」リニューアル/運用を中心に対応させて頂きました。 主な制作範囲は、構成/デザイン/コーディング/システム開発のリニューアル/運用になります。 ※デバイスは、PC/スマホ/ガラケー/iPadなど また、強みとしては、デザイナー・コーダー等フリーランスの独自ネットワークがございますので、比較的低価格で良い品質のコンテンツをご提供できると思います。制作においてのご相談等も受付ておりますので、ご気軽にご連絡頂ければと思います。宜しくお願い致します。
はじめまして!PHPを得意とするWEBエンジニアをしております。 私が開発してきた案件をご紹介します。 ・SNS向けソーシャルゲームの開発、他プラットフォームへの移行 ・勤怠管理システムの開発 ・携帯向け検定システムの開発 ・EC-CUBEを用いたECサイトの構築、カスタマイズ ・mixiボイスAndroidアプリ 【スキル】 CentOS、Apache、PHP、MySQL、PostgreSQL、Smarty、PEAR、Java、HTML、CSS3、JavaScript、JQUERY、Ajax
WEBディレクター兼制作として約5年。ホームページの制作からディレクション、SEO対策等を行っています。ライターとしてもブログを2つ更新中。 現在は会社で働きつつフリーランスとしても活動しています。 ーー 可能な業務/スキル ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■業務 ・ホームページ制作 ・LP制作 (などなどコーディングからデザインまで請け負えます。) ・ブログ記事執筆 ■スキル HTML/CSS/Javascript(jQuery)/PHP ーー 活動時間/連絡について ------------------ ■活動時間 副業で行っているので平日夜と土日がメインです。 ブログ記事の執筆であれば通勤時間中などにも行えますので素早く対応が可能です。 ■連絡 メールベースでの連絡であれば基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、仕事が立て込んでいる時などは連絡が遅れる場合もございますので、その点ご了承いただければ幸いです。 ーー 趣味/好きなこと等 --------------------- ■趣味 ゴルフ、筋トレ、ボルダリング、自転車 最近ビリヤードを始めました。 ■好きなこと 記事執筆、家電屋めぐり、アウトレット家具屋めぐり ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 あきと申します。 2020年から2年間Web業界に携わり、SNSマーケティング会社を経て活動している個人事業主のデザイナー&Webエンジニアです。 立教大学在学中には動画編集とSEOのスキルを習得し、YouTubeの運用代行をしていました。 大学では法学・行動心理学・経営学を学びました。 お客様心理を攻略した「アニメーションに特化した動的で集客力のあるWebサイト制作」をモットーに、目的の意図を汲み、クライアント様に寄り添ったご提案・サイト製作を行わせていただきます。 コミュニケーションとアフターフォローを重視しており、Webサイトの企画・制作・ご提案までを一貫して行うことで費用対効果を高め、集客力のあるWebサイトを制作いたします。 ご予算に合わせて、サイトイメージ等じっくりご相談させていただきますので、まずはご相談くださいませ。 Webサイトに必要な動画の作成や画像の編集、SEO対策もサポートいたします。 【スキル】 ・HTML & CSS ・JavaScript ・JQuery ・PHP ・WordPress ・GSAP ・Adobe XD ・Photoshop ・Illustrator ・After Effect ・Premire Pro ・Google Analytics ・SEO対策 ・ドメイン、サーバー周りの対応(サーバーの引越し、常時SSL化など) 【経歴】 ・2020年からWeb業界に携わる。 ・独学とWeb制作会社で膨大な作業量と様々な経験、知識を得る。 ・2022年3月2日に、プロジェクト「SV」を立ち上げる。 近年は、WordPressによるサイト構築案件が多く、日々実績を積み重ねております。 【得意分野】 ・アニメーションに特化した動的なデザイン ・HTML/CSSコーディング(HTML5/CSS3 SASS) ・Wordpressでのサイト構築(オリジナルテーマ・カスタマイズ) 例)美容系のサイト制作 中小企業様のコーポレートサイト制作 医療、クリニック系のサイト製作 IT企業サイトなど ・ランディングページ制作 ・ECサイト制作(WordPress、BASE、Shopifyなど) ・Rubyプログラミング クライアント様と長期に渡り良い関係作りができれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
大阪芸術大学附属大阪美術専門学校 総合デザイン学科 グラフィックデザインコース 卒業後、飲食店で接客業務兼デザイナーとして メニュー表やイベントのポスター、チラシなどを作成していました。 職業訓練校でWebデザインを学び簡単なコーディングは可能です。 グラフィックデザイン歴4年、飲食店のメニュー表やポップ作成などを経験しました。 バナーや簡単なコーディングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・簡単なコーディング(HTML,CSS,JavaScript) ▼資格 ・色彩士検定3級 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
勤務先にての担当実績は以下です ・ゲーム開発・運営ディレクター ・アプリ運営ディレクター ・Webサイト開発保守ディレクター ・デジタルプロモーション案件PM ・アプリ開発プランナー ・ゲーム運用プランナー ・ゲーム移植作業担当者 ・営業事務サポート ・テレフォンオペレーター IT系の開発運用のディレクション・プランニングが主となります。 Googleスプレッドシート上にて関数やGoogleAppsScriptを用いた業務改善も行っています。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職