絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
750 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして。 私は10年以上の経験を持つソフトウェアエンジニアとして働いてきました。この間、20以上の小規模および中規模のウェブサイトを作成し、プロのチームの一員として10以上の大規模プロジェクトに貢献してきました。 私の主な作業領域は、eコマース、物流、教育、予約、ソーシャルメディア共有、在庫管理プラットフォームなどのウェブおよびモバイルアプリケーションの開発で、JavaScript、Java、PHP、Ruby、Pythonなどとそれらのフレームワークを利用しています。 ☆ HTML, CSS, JavaScript, jQuery, Bootstrap ☆ React, Angular, Vue.js ☆ Django, Spring Boot, Flask, Ruby on Rails, Golang, Express.js ☆ Laravel, WordPress, Magento, Shopify, Eccube ☆ MySQL, MongoDB, SQL, MS SQL, PostgreSQL, DynamoDB ☆ Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Firebase ☆ Socket.io, WebRTC ☆ Apache Kafka, MQTT ☆ Git, Bitbucket, Jenkins 一度任された仕事は最後まで責任を持って完遂します。 もしタスクを私に割り当てていただければ、高品質な成果物を提供するために最善を尽くします。 将来的に一緒に仕事ができることを楽しみにしています。 まっすぐな作業に着手する態勢を整えています。
プロフィールにアクセスしていただきありがとうございます。 主にデザイン、ワードプレスによるサイト開発、システム開発に参加しました。 また、FlutterやReact+Nativeを利用してウェブサイトを構築するのにも豊富な経験を持っています。 開発期間7年として創造的なノウハウと豊富な経験を積んでいます。 以下、実務キャリア、レベル、スキルなどを記載します。 【キャリア】 ・2014年から技術会社でLP、HP作成などを3年担当 ・2017年からWebデザインとシステム開発などを5年担当 ・2021年から現在までフリーランサーとして活動中 【稼働時間】 平日は8時間、休日は3時間で在宅ワークを受けています。 急な案件も負担しないで、お早めにご連絡ください。 柔軟に対応させていただきます。 【実務内容】 ・LP、HP、デザイン制作 ・Wordpressの作成、修正、管理 · Framework(laravel, Digango) ・VBA、GASによるExcel、Googleシートの管理 ・e-Commerceサイト制作(Shopify、EC-Cube、...) 【デザイン】 ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop ・ピグマ 【スキル】 ・HTML / CSS(scss)/ JavaScriptコードを書く ・WordPress、Shopifyテーマの作成、編集、テーマの修正 ・Python、PHP ・React.js、Node.js、Vue.js、Flutter、React + Native ・SEOの実現 [連絡手段] Gmail、Skype、Slackなどのチャットでいつでも連絡できます。 納品後の修正も最後まで責任を持って親切に対応します。 それでは素敵な縁になることを願っています。
プログラマー歴5年、PM歴7年以上です。 普段はオフショア開発というアジアのプログラマーに開発を委託する形で業務を行っています。 直近はベトナムのハノイに開発拠点を持ち、不定期でベトナムに出張しています。 特に最近はECサイトの開発、管理といった業務を行うことが多く親和性のあるEC関連のお仕事でお力になれたらと思っております。 最近は自分デコーディングをしていませんがインフラの構築(サーバー、ネットワーク)からデータベースの設計、画面詳細設計まで幅広く業務を行っているのでシステムのことで分からないことがあればお気軽にお問い合わせください。 お金と時間をかければできるのは当然ですが、お金や時間を節約して目的を達成するための提案などをさせていただきます。 守秘義務の関係上具体的なサービス名などはお答えできませんが興味がございましたらお声掛けください。 本業の兼ね合いがありスキマ時間でちょこちょこと、継続的にできるようなお仕事ができればと考えております。 よろしくお願いいたします。
SIerで五年間働いてきた普通外国人エンジニアです。 主に企業様向けのシステム、Webアプリ製品の設計からテストまでの工程に協力しております。 今までの経験を活かすのと、少し新しい技術を触りたいのと、今の仕事に余力があるため、Lancersを登録させていただきます。 日本語は独学で、業務上のやりとりとか全然問題ないですが、たまに不自然な表現があればご理解いただければと思います。 開発に関するどんな仕事でも気軽にご相談ください。
Slerに所属していましたので、通信/小売/金融サービスと幅広い業務知識があります。 実績 ・建築会社のDX導入支援、構築、サポート(kintone,javaScript) ・大手小売企業向けBIシステム導入(Dr.Sum,Oracle) ・業務支援システム保守(Java,react,MySQL) ・放送局向け技術支援 ・基盤システム(Python,Go,AWS Fargate, AWS RDB, AWS EC2, CloudFront) ・通信網開発支援システム開発(Motif,C++) ・会計支援システム(Java, Oracle) ・官庁向けシステム導入評価、基礎設計(Delphi,Oracle) ・回線会社向け顧客管理システム(Java,PostgreSQL) ・通信事業者内でのRFP作成、ベンダーコントロール ・顧客管理システム入札案件のRFP作成支援 ・パッケージアプリ開発(C++) ・ポイント管理システム(Java,DB2) 要件定義から保守運用まで幅広く対応可。 新ツールの導入評価など相談にも対応致します。
システム開発20年以上、映像・音楽制作10年以上の経験豊富なタイプです。 いろいろな分野に精通しており、ワンストップソリューションを目指しています。 ■可能な業務/スキル ・システム開発(Web系が得意) ・映像制作 ・音楽、音声制作 ・写真、動画撮影 ・生成AIなどのAI業務 ■システム開発 言語: PHP/Python/UNITY データベース: MySQL/PostgreSQL サーバー: Ubuntu モバイル: Android/iPhone ■実績 ・大手検索サイトのシステム開発 ・動画の制作多数 ・歌ってみた系多数 ■活動時間 いつでも可 個人的に活動もしていますが、企業経営も行なっておりますので、お仕事の際はご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 清水雅史と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年 カリフォルニア大学バークレーキャンバスを卒業 ・2016年 からIT大企業で5年間服務 ・2021年 フリーランスとして活躍 【資格】 ・高度情報処理 ・応用情報処理 ・CCNP 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・CV、CG ・アプリの開発 ・AI関連 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・PHP ・Python(Django、Flask) ・Typescript ・Node.js(express) ・MySQL, Postgre, MongoDB, Oracle, firebase ・Amazon SP API, Qoo10 API ・swift, kotlin, flutter(dart), react native 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Github: ・Qiita: ・Twitter: ・Facebook: ・ブログ: 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
・デスクトップアプリ開発歴10年、C++, C#やJavaなどを経験しました。 ・ElectronやReactなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・WindowsやLinuxのデスクトップアプリ開発 ・GUIやデータベースの設計と実装 ・テストやデバッグの自動化 ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・Oracle Certified Professional, Java SE 8 Programmer ▼実績例 ・医療機関向けのカルテ管理システムの開発 ・オンライン教育プラットフォームのデスクトップアプリ版の開発 ・画像処理や機械学習を用いた顔認識アプリの開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ユーザーフレンドリーで使いやすいインターフェースの作成 ・最新の技術やトレンドに関する情報収集と学習 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
SIer、SESを経て、その経験を活かして現在は某メーカーで社内SEをしております。
オフショア開発でのPM経験
はじめまして。現在43歳で、IT業界でのシステムエンジニア経験は20年になります。主に日本国内において、生命保険、年金、損保、銀行などの金融系システム開発に携わってまいりました。 要件定義から基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守まで一貫して対応可能で、長年の経験を活かしながらプロジェクトの中心メンバーとして業務を推進してきました。 得意な技術はJava、Oracle、Salesforce、Struts、Springなどで、DataSpiderやHULFTを用いた他システム連携の実績も多数ございます。また、顧客管理システムや販売支援システムなどの開発経験も豊富です。 現在はフリーランスとしての活動に注力しており、月額80万~100万円の高単価案件を中心に、経験とスキルを活かせるプロジェクトを探しております。長期的なパートナーシップやリモート案件にも柔軟に対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
小売店ECサイトの構築運営のかたわら、情報系研究所でのプロトタイプ構築を中心に活動してきましたので、インフラからUIまで広く対応できます。 副業として小規模な開発のお手伝いを中心に対応いたします。 ・ショッピングモールのデータ管理 ・ショッピングモールのフロントエンド (CSS/Javascript/JQuery) ・コミュニティ構築支援システムのプロトタイプ開発 ・コミュニケーションロボットのプラットフォーム開発 ・小売店舗用ロボットサイネージサービス(商品推薦)の開発
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 イベント企画、SNS運用、HP管理、広告制作などの経験があります。 Webデザインやプログラミングを勉強しており、実務経験を積んでいきたいと思っています。 女性らしいデザインや、シンプル、韓国っぽい雰囲気のデザインが得意です^^ 以下に詳細を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 基本平日で1日4〜8時間程度の時間で在宅ワークをお受けしております。 *場合により土日も可能 【可能な業務】 ・WEBサイト作成 →ノーコードツール(STUDIO、Wix) →WordPress ・IllustratorやPhotoshopを使用してのチラシ・名刺・ポスター・はがき・パンフレットの作成、バナー作成 ・SNSの投稿画像 →Canva使用 【使用ツール】 ・Illustrator:広告デザイン制作(チラシ、ポスター、バナー、名刺、DM) ・Photoshop:画像の加工・編集、デザイン作成(バナー作成) ・Lightroom:写真の編集 ・Canva:画像・動画の作成(Pro使用) ・WordPress:サイト制作、LP制作 ・ノーコードツール(Wix・STUDIO・ペライチ):サイト制作、LP制作 ・HTML、CSS:初級程度 ・カメラ撮影:一眼レフで撮影、撮影機材の使用 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、経験を積んでいきたいと思っています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
はじめまして。 企画~設計~制作PM~運営:15年以上 Python:3年以上 Java・MySQL:15年以上 経験しております。 これまで5つの事業の立ち上げ(事業企画~開発~運営)を経験し、 現在は開発の責任者を務めつつ実装もしています。 ▼これまで作成したシステムは以下になります。 ────────────────── LINE連携サービス(フロント&サーバーサイド) 提携企業とのAPIデータ連携システム コミュニティやゲーム、ECサイトなどのDBを調査しKPIを設定し、分析ツールを作成 在庫管理システム WEBのログ解析ツールを作成 社内の業務効率化のためのRPAシステム ────────────────── ▼活動時間 ────────────────── メインは土日に対応とさせていただき、 平日は19~22時ごろに対応できます。 ────────────────── ご興味を持っていただけたら、お気軽にメッセージをお願いいたします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー