絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,473 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
フリーランスで国内や海外の企業、個人向けウェブサイトやグラフィック、イラスト制作を10年以上しています。早めのご返信を心がけております。お気軽にご相談くださいませ。
サポート経験 サポート業務歴: 5年以上 個人事業主様や小規模事業者様向けに、広告宣伝やデジタルツールを活用した業務効率化と集客アップをサポートしています: 商品やツールの使い方サポート 既存システムやツールの使用方法を丁寧に解説し、初めての方でも安心して使用できる環境を提供。操作マニュアルやFAQを作成し、実際の利用シーンに合わせたトレーニングも実施。 トラブルシューティング対応 使用中のツールで発生する問題を迅速かつ的確に解決。電話やオンラインサポートを通じてリアルタイムで対応。 広告宣伝の集客アップ支援 地域の小規模事業者様向けに、広告キャンペーンを企画・運用。SNS広告やGoogle広告を活用し、ターゲットに合わせた効果的な集客方法を提案。パフォーマンス分析を基に、広告効果を最大化する改善案を提供。 カスタマーサポートとカスタマイズ提案 5年以上のカスタマーサポート経験を活かし、問い合わせ対応やトラブル解決に対応。顧客の要望に応じたカスタマイズや最適化を提案し、業務にフィットする運用アドバイスを実施。 実装後の継続サポート 商品導入後も質問や困りごとに対応し、定期的なメンテナンスや運用改善を提供。電話やオンラインでの相談対応も可能。 実績例 商店街向けホームページ制作: 各店舗紹介やイベント告知機能を備えたレスポンシブデザインで、スマートフォンからのアクセスを向上。 シフト管理・給与計算アプリ: 小規模事業者向けに、シフト調整と給与計算を一括管理するツールを開発。 確定申告支援ツール: 売上・経費を記録し、税務データを自動集計するツールを作成。 広告運用支援: 地域の高校向け広告キャンペーンを実施し、SNSやGoogle広告でターゲット層へのリーチを強化。 自己PR 私は、広告宣伝やシステム導入サポートを通じて、個人事業主様の集客アップと業務効率化をサポートしています。5年以上の実績を活かし、初心者にもわかりやすい説明と丁寧な対応を心がけています。導入後も継続的にサポートし、事業成長のお手伝いをいたします。お気軽にご相談ください!
ご年配の方もご相談下さい。
WEB業界歴6年、代理店と事業会社どちらも経験し幅広い業務を担当してきました。 経歴は下記です。 ①広告代理店:バナー・動画制作ディレクター・コピーライター・記事ライター ↓ ②EC専門のマーケティング支援会社:楽天市場・Yahoo!ショッピング・自社ECのWEBディレクター ↓ ③外資系化粧品会社:EC・CRM担当 ↓ ④コーヒーチェーン会社:CRM担当 副業の経験はあまりございませんが、いただいたお仕事を丁寧に取り組みさせていただきます。 ▼可能な業務/スキル ・Webディレクション(進行、サイト運用) ・HTML ・Photoshop ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応いたします。 平日の日中は仕事しております為、夜になる見込みです。できる限り素早い返信を心がけさせていただきます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
エンジニア/Webディレクター歴3年です。Web制作会社にて、HP制作のディレクションを担当。お客様のヒアリングから企画提案、要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 簡単なコーディングやデザインなら自らも手を動かします。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・ディレクター/2年 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。
java言語を用いたwebアプリケーション開発を主に経験してきました。 主要実績は、設計・製造まで、「財務会計パッケージ、生徒管理システム、地域医療連携システム、統合健康診断システム」など経験しております。 また、java言語以外では、C言語・C++言語・PLSQLなどのバッチ系や.netのクライアント・サーバシステムなども実績がございます。 これまでの、実績を活かし努めて参りたいと考えておりますので、よろしくお願い致します。
はじめまして プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ウェブデザイナー歴18年の石黒(guro3)と申します。 現在は美容器機販売会社の営業事務をしながら、ウェブ制作、記事作成をしています。 自己紹介をさせていだきます。 私は、2001年からウェブデザイナーとして仕事をスタートしました。ウェブ制作、バナー制作、ライティングとウェブにかかわる様々な仕事に長年かかわってまいりました。将来在宅ワークをするために副業としてランサーズに登録させていただいております。 ・ウェブデザイン:サイト立ち上げ、バナー制作、ブログ立ち上げ、運用を行えます ・ライティング:就職・転職、趣味、健康、美容分野での記事作成が得意です。 ・媒体:ブログ記事作成が多いです。 ・記事作成件数:約30記事です。 本業がありますが、平日3時間、土日4時間と作業にあてる時間は多く確保しています。 私は迅速な作業と納品を心掛けております。そして自己満足ではなく、お仕事をいただくクライアント様に喜んでもらえるウェブ制作、記事作成をしたいと思っています。 何卒、宜しくお願い申し上げます。
webサイト全般の業務を行っております。 正社員・契約社員・派遣、様々な形態・色々な会社で様々な経験と技術を身につけ、2015年4月現在の会社に就職。 webデザイン・HTMLコーディング・PHPプログラム・MySQL・Flashコンテンツ(actionscript3.0)の作成・webディレクション、全て経験済み、対応可能です。ワードプレス・ECキューブでのサイト構築経験もあります。 特に得意なのはコーディングとプログラムです。 アプリを作成したことはありませんが、将来的に積極的にチャレンジしてゆきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
【shopify開発〜運用・web制作〜運用コンサルまでお任せください!】 Webデザイン・構築、ディレクターの経験がありますので、お客様とのやりとりをスムーズに進めることや進行や品質管理までワンストップで対応ができます! ECサイトの運用で一通りの経験があり、Web業界においてもサイトデザインから構築・広告配信の経験があるからこそアドバイスできる事が沢山有ります! 運用経験があるからこその構築を心がけています。 納品後の運用方法までしっかりとサポートさせていただきます! 社内で運用が難しい場合には、巻き取ることも可能です。 ▼liquidの編集▼ shopify制作で出来るか出来ないかで大きな差が出る部分が専用言語「liquid」の理解度の差です。 できる限りliquidを使用した【堅固な構築】を行い、納品後運用を楽にします。 ▼shopifyのカスタマイズ▼ 現在使っているテーマの痒い所を手直しするような 【カスタマイズのみ】も受け賜わっております。 お気軽にご相談ください。 ▼オリジナルカスタムでアプリ代を節約▼ 配送日時指定は勿論、フィルター機能の実装もコードだけで実現できます 初期費用は掛かっても月額はかかりません!! ▼他ECからのお引っ越▼ 楽天、カラーミー、BASE等からの大量商品のお引越しもお任せください。 ▼管理しやすい・長く安定した運用を目指します▼ shopifyの最大の特徴は、納品された後に簡単な編集ならお客様ご自身で出来る事です。 いかに簡単に管理できるか?を常に考えて構築いたします。 ▼明瞭会計▼ 後で、当初の金額より大幅な変更が起こらないように、仕事が始まる前には、 ほとんどの会計を明瞭にする努力を常にしております!詳しいお見積りも作成いたします。 ▼コミュニケーションは即レスを心がけております▼ 【Webディレクターの経験】を活かし、コミュニケーションはなるべく取るように心がけております。 気軽に相談いただけるパートナーとしてお客様に寄り添う気持ちでおりますので、ご要望など遠慮なくご相談ください。 Web業界15年以上の経験を活かし、案件頂いたら全力対応することをお約束します。
WordPressを用いたサイト制作もできます。 php+Mysqlの基礎的な知識もあります。
これまで、ウェブアプリケーションの設計・開発、ECサイト構築、業務システム開発、企業サイト及びブランドサイト制作など、様々な分野のプロジェクトを遂行してきました。 フロントエンドからバックエンド、UI/UX設計、API連携まで、要件定義から運用保守に至るまで一貫した対応が可能です。
別の仕事と兼用しながらになりますが、WEB制作歴は10年以上となります。 主に個人経営、小規模事業者様とのお仕事がほとんどです。 そのため、専門的な知識がない方々が多いため、出来るだけ専門用語などを使わず、分かり易く説明する様心掛けております。 電話対応も受け付けておりますので、ご納得のいくまで時間を割いて対応いたします。 【可能な業務】 ・Webページのデザイン・コーディング ・Word press導入、制作 ・スマホ対応、レスポンシブWEBデザイン ・jQueryの導入 ・WEBサイトの設計、提案 【活動時間】 主な活動時間は10:00~19:00頃になりますが、対応時間にご希望がある場合は午前1時頃まで対応いたします。 【お休み】 土日祝日は基本お休みしておりますが、急ぎの案件の場合と特に予定がない場合は対応いたしております。 ご質問ご相談、なんでも受付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー