絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,184 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
デザイナー
web制作歴20年以上です。
はじめまして! 2018年より数多くのWEBサイトを実案件で制作して参りました。 主に、WordPressやHTML,CSS,JavaScript,PHPを使用したホームページやLPの制作をしています。 ホームページ制作サービスはこんな方にオススメです! ・Webに詳しくなくて、何からはじめたらいいのかわからない ・コストパフォーマンス高くホームページ制作をしたい ・なるべく早くホームページを公開したい ・自分でも管理できるホームページをつくりたい ・制作後に売り上げにつながるホームページが欲しい こんな思いをもたれている方は、ぜひご相談ください! どんな細かい質問や要望にもお応えし、丁寧なヒアリングを心掛けます。 ☆業務内容 WordPressを利用した下記3項目が可能です。 ①HP(ホームページ)、LP(ランディングページ)デザイン・制作 ②システム開発 ③制作後の保守管理・WEBマーケティングによる集客支援 ※SEO、SNS運用 加えて、下記の対応も可能です。 ・ブログ機能 ・予約機能 ・詳細検索機能 ・お問い合わせフォーム追加 ・Figma・Photoshop・Illustrator・XD対応 ・ドメイン取得 ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 ☆スキル ・PHP / CakePHP ・HTML / CSS / SCSS ・JavaScript / jQuery ・React/TypeScript/Vue/Next/Nuxt/Node ・ChatGPT/Chatbot ・WordPress /Laravel ・Python/Django ・C#/C/C++ ... ☆制作実績 ・大手銀行複数の社員向けeラーニングシステムUI制作 ・美容室チェーンの求人用LP制作 ・介護系事業所サイト複数制作 ・不動産会社サイト制作 ・イベント申込サイト制作 ・事業売却サイト制作 ・飲食系サイト制作 ・クリニック系サイト制作 ・建設系サイト制作 ・美容系サイト制作 ・士業系サイト制作 ・民泊系サイト制作 ・サービス業系サイト制作 ・教育業界系サイト制作 など業種に関係なく幅広く制作経験がございます。 お客様に満足して頂けるよう精一杯対応いたします! よろしくお願いいたします!
ウェブサイトや印刷物、動画などの制作に、キャリアがあります。 デザインに軸足を置きながら、コピーライティングやプログラミング、撮影などにも対応できます。
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Webデザイン・コーディングから、グラフィックデザインまで幅広く対応している MURATOMOと申します。 ▼自己紹介 Adobeソフト歴20年以上。Webサイトやバナー制作だけでなく、 チラシ・パンフレット・名刺などの印刷物デザインも得意としています。 「伝わるデザイン」を心がけ、デジタルでも紙でも、目的に合わせた最適な形でご提案します。 コーディングやWordPressのカスタマイズまで一貫して対応できるので、 デザインだけ/コーディングだけ/両方まとめて など、状況に合わせて柔軟にお手伝いします。 ▼心がけていること ・スピーディーで丁寧な対応 ・こまめな報連相(連絡・報告・相談) ・お客様にとって「頼んでよかった」と思っていただける仕上がり ▼できること ✅ Webサイトデザイン(PC/スマホ) ✅ HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応) ✅ WordPressテーマ作成/カスタマイズ ✅ バナー/SNS画像制作 ✅ チラシ/パンフレット/名刺などのグラフィックデザイン ✅ 入稿データ作成、印刷入稿サポート ▼こんな方におすすめ ・デザインから納品までまとめて頼みたい ・修正や急ぎ案件にも柔軟に対応してほしい ・デザインとWeb、どちらも相談したい まずは小さなことでも構いませんので、お気軽にご相談ください! ご希望に合わせて柔軟に対応いたします。
▪︎自己紹介 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。フリーランスで活動しているTsuduki Tashin といいます! ▪︎経歴/スキル 会社員から経験してEC経歴は10年ほどになり日々アップデートされるECサイトの情報をキャッチしクライアントさまのECにおける「運営」「集客」「拡大」の課題にアシストさせていただきます! ・経歴 - 大手アパレルメーカーのECサイトをフルスクラッチで制作 - TVCM、広報PR、広告クリエイティブの制作ディレクション - リユースファッションのEC組織の運営 ※受賞歴有り ・主な仕事内容 webデザイン全般/グラフィックデザイン/webマーケティング/EC運用コンサルティング ・可能な稼働時間 週10時間~20時間 ※時期により変動 ※平日18時00分 以降 土日祝 終日対応可 自社ECサイト・楽天市場・Yahoo!ショッピング・メルカリshopsなどのモールECでの課題解決を得意としております!まずはクライアントさまの課題解決を事前のヒアリングを通しながら、提案をさせていただくためのオンラインmtgからご相談ください!
後で記入
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。WEBデザイン、フロントエンド開発、およびデジタルコンテンツ制作の経験を持つフリーランスのクリエイターです。 現在は自身のジュエリーブランド p.d. [ピーディー] JEWELRY & ACCESSORIES を運営しています。 【専門スキル】 デジタルコンテンツ制作: バナー作成(静止画・GIFアニメ)、HTML形式のメルマガ制作、SNS用コンテンツの設計。 Webデザイン & フロントエンド開発: HTML5/CSS3、JavaScript(jQuery含む)を駆使し、ユーザーフレンドリーでレスポンシブなWebサイトの設計・構築を行います。Wordpressのテーマ制作経験あり。 グラフィックデザイン: Photoshop、Illustratorを使用した画像編集、チラシのデザイン、ラインスタンプ作成。 VBA & その他のツール: 効率化を図るためのマクロ開発、GIMP、Inkscapeの利用経験。 ジュエリー制作: ロストワックス技法や、CADを使用したジュエリーの制作。ジュエリー制作風景の動画撮影・編集なども自身でこなしています。 【職歴】 企業内ウェブデザイナー:約1年間、Wordpressを使用したサイトで、複数のクライアントプロジェクトでWebデザインとフロントエンド開発を担当 工具屋ネットショップ担当:12年間、キャンペーンページのデザインから実装、運用まで一貫して担当。売上増加に貢献。 立体造形制作業者 & 氷の彫刻アシスタント:アートとデザインの経験を生かし、独自性の高いビジュアルコンテンツの制作を行う。 【自己紹介】 10代からパソコンを使用し、ゲーム制作やプログラミングに没頭。デザインスキル向上のため専門学校を卒業後、多岐にわたるデザイン業務に従事。現在はWeb技術やライティングスキルの継続的な向上を目指し、日々学習を続けています。 ご依頼については、親切丁寧に責任を持って対応いたします。プロジェクトのご相談やお見積もりについて、お気軽にご連絡ください。
いつも私のページをご覧いただき、ありがとうございます。 私はHTML、CSSコーディングから始まり、WORDPRESSをはじめとするCMSによるWebページ開発段階など、現在はREACTやREACT Nativeをはじめ、Web分野だけでも9年の豊富な経験を持っています。 その間、他の分野でも多くのスキルを習得しました。 お客様が望むプロジェクトに対する希望を現実のものにしたいと考えています。 ▼可能な業務/スキル ・LP/HPのデザイン、制作、リニューアル。 デザインツールとしては、以下に完全対応します。 ・Figma、Adobe XD、Photoshop、Illustrator、Studio。 frontendとbackend、つまりfullstack的な側面から見た場合。 ・HTML, CSS, Javascript, CodeIgnitor, React, Vue, Node.js, PHP, Laravel, TailwindCSS, Wordpress, Peraichi, Elementor etc.. ・SEO分析と最適化。 実績例 *LP/HPとしては、店舗紹介、医療機関、個人情報ページなどなど。 *systemは、自動車配車システム、Excel機能追加webpage backend構築などの経験があります。 ※守秘義務上、公開できない実績も多数ございますが、具体的な詳細をお知りになりたい場合は、個別にお話しすることが可能です。興味をお持ちいただけた際は、お気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間/連絡について 平時は朝9時から夜10時まで作業可能で、休日は通常6時間程度作業します。 しかし、お客様のご都合が急な場合は、数日程度は問題ありません。 連絡はいつでもお気軽にどうぞ。 ▼得意/好きなこと 私は歌を歌うのが好きで、体育ではサッカーと卓球が好きです。 私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
後ほど記載します。
がんばります
フリーランス歴11年。大手企業のサイト更新業務を10年以上担当しています。 WEBデザイン、コーディングがワンストップで対応可能です。 LPページの制作、HTMLメルマガの経験も多数あります。 ▼可能な業務/スキル HTML /CSS Javascript Photoshop Illustrator Figma Canva 子育てをしながらの在宅フリーランスです。現在も大手企業のサイト運営に携わっていますが、子どもが大きくなりましたのでランサーズに初めて登録しました。
平日対応可能です。
はじめまして、sanvaと申します。少し変わったあだ名の由来ですが、第二子となる娘の出産時、予定日より一ヶ月も早く陣痛が始まり、病院へ向かう時間的余裕がありませんでした。結果として、自宅で出産に立ち会い、私が取り上げる形となったため、この「サンバ(産婆)」というあだ名がつきました。 さて、私の専門分野についてですが、約20年にわたりECサイトの運営に携わってきました。その過程で、競合他社の売れ筋商品の調査や、自社製品開発のための市場分析、そして検索順位の最適化など、多岐にわたる目的でPythonを用いたスクレイピング技術を駆使してきました。特に、ECモール関連のデータ収集と分析においては、豊富な経験と知識を有しており、その分野におけるスクレイピングには自信があります。 データ収集から分析、そしてそれを活用した戦略立案まで、ECサイト運営に関わるあらゆる側面でお役に立てると確信しております。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター