絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,135 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
ご覧いただき誠にありがとうございます。 現在、兵庫県を拠点にWeb系フリーランスとして、Web制作を中心に様々な企業様、個人事業主様のご支援をしています。 2023年1月よりランサーズに登録いたしました。 【略歴】 ★ 2020年〜 兵庫県内のWeb制作会社にエンジニアとして入社。 エンジニア兼ディレクターとして業務を行う。(エンジニア歴約3年 / ディレクター歴約2年) ★ 2021年〜 オンラインプログラミングスクール デイトラのWeb制作コースのメンターを担当 ★ 2022年10月 制作会社を退社し、Web系フリーランスとして独立 【その他】 ★メンタリングサービスMENTAでWeb制作のメンターとしても活動中。高評価をいただいております。
ご覧いただきありがとうございます。 初めまして、マークアップエンジニアの伊部です。 Web制作のコーディング作業をさせていただきたいと考えております。 特に、コーポレートサイトやLPの制作が得意です。 スクロールに連動するアニメーションやパララックスなどの実装にも対応できます。 Web制作会社で培った経験とスキルをを活かして、お互いに気持ちよく仕事ができるよう心がけていますので、安心してご依頼ください。 また、作業時間としましては、 1日最大7時間、週最大5日対応することが可能です。 ▼経歴 ・前職:Web制作会社にてコーディングを担当。 ・現職:フリーランスとしてWeb制作のマークアップエンジニア ▼スキル ・HTML5,CSS3,Sass ・Javascript,jQuery ・Nunjuks(テンプレートエンジン) ・Gulp ・Git ・Wordpress,Local ・FTP(サーバーアップなど) 最後までご覧いただきありがとうございました。 何卒、よろしくお願い致します。
情報処理学科を卒業後、在学中に強い興味を抱いていた「Web分野」でのキャリアを積むため、インターネットベンチャーに就職。現在はWebディレクター兼コーダーとして活躍中です。 Webサイトデザインとコーディング、コンテンツ更新作業、ECサイトのデザインおよび売上げレポート集計、社内向けのイントラネットの制作・デザインなど、Webサイトの運用・制作を10年以上行っています。 大手企業のサイト運用更新業務の経験もあり、サイト内の改善提案を含め、 いつでも柔軟な対応が行えるよう業務遂行しております。 PhotoshopやDreamweaverなどの制作ソフトは一通り使いこなせます。 納品データは必要最低限のレイヤー分けで提供するよう心がけております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
初めまして、合同会社ウィルの高橋と申します。 プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 お客様のマーケティング部門として、ウェブを活用した集客支援を行なっております。お客様のご予算に合わせて、マーケティング戦略の上流工程から、Webサイト制作、SNS運用サポー ト、GoogleMap対策、Web広告運用、チラシ・ロゴ制作などを一気通貫でご提供させていただきま す。 【サービス内容】 サブスクホームページ(初期費用なし / 月額9800円〜) SNS運用サポート(初期構築149,800円) GoogleMap対(初期構築50,000円) 公式LINEアカウント構築(149,800円) 集客設計コンサル(30,000円 / 2時間 / 回) 集客サポート(9800円 / 1時間 / 月) 【ご連絡可能な時間帯】 平日9時〜17時 必要に応じて柔軟に対応致します。 【実績】 ポートフォリオサイトがありますのでお気軽にお問い合わせください。 【サブスクホームページサービスの特徴】 ● 月額のサブスクなので、限られた予算で本格的なサイトが持てる ● フルオーダーでデザイン作成 ● 初期費用無料 ● サーバー、ドメイン費用無料 ● サイトの更新や保守費用無料 ● 契約期間の縛りなし ● Webサイトの買取可能 ● 3年継続利用で格安サイトリニューアル (ページ数×10000円) ● 集客サポートプランあり 納期厳守、即レスで誠実な対応を心がけお手伝いさせていただきます。 ご連絡お待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
フリーランスのWeb&Contents Directorです。 WebサイトのIA設計・UIデザイン、コンテンツマーケティングにおける企画・編集、フロントエンド開発からCMS構築まで、WebとContents制作に関するお仕事を幅広く行っております。 ▼ポートフォリオサイト enotmb.tumblr.com ▼対応できる案件 Webデザイン LPデザイン バナー作成 ロゴ作成 ネーミング キャッチコピー作成 ワイヤーフレーム作成 企画・編集 HTMLコーディング CMS構築 etc ▼経歴 Web制作会社にてデザイン、プログラミングの実務経験を5年ほど経験したのち、大手家電メーカーのウェブサイトのプロデューサー・ディレクター職に転向。6年間数多くのウェブ販促・プロモーションを手掛ける。その後ブランディングデザイン会社へ転職し、ブランディングコンサルタント・クリエイティブディレクターとして活躍。2019年よりフリーランスとしての活動を開始。
◆始めに◆ プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 私和歌山県でECサイト構築を行っている 小野光太郎と申します。 フリーランス3年目でShopifyというECサイト (ネットショップ)を構築出来るツールを 専門に活動をしています。これまでは主に ウェブ制作会社様の外部ディレクターとして活動 してきました。以下が実績となります。 ◆実績◆ ■ プロジェクトの目的 大手子供服メーカーのECサイトリニューアル ■ 体制・人数 25名 ■ 自分のポジション・役割 PMO、ディレクター、テスター ■ 目的を達成する上での課題 既存ECサイトの仕様をShopifyで可能な限り実現すること オリジナルアプリを作成し、客注システムの構築 ■ 課題に対して取り組んだこと プロジェクトマネージャーとして下記の業務を担当 担当業務 ①クライアントとの定例会の進行と議事録作成 ②社内エンジニアへのディレクションやマネジメント業務(海外エンジニアのため英語対応) ③デザインや機能面のテスト担当 ④その他デザイン会社などプロジェクトに関わる ステークホルダーとのコミュニケーションと期日管理業務 ⑤運用方法レクチャーやマニュアル作成などの教育業務 ■ ビジネス上の成果 2023年に新規ECサイトのオープン完了 ■ プロジェクトの目的 大手シェーバー会社の既存ECサイト(Shopify)のデザインや機能面の改修プロジェクト ■ 体制・人数 10名 ■ 自分のポジション・役割 PM、ディレクター、テスター ■ 目的を達成する上での課題 デザイン会社との機能面やデザインの調整 スケジュール管理 ■ 課題に対して取り組んだこと PMとして開発の進捗管理や品質担保業務を担当 ■ ビジネス上の成果 2023年2月に改修プロジェクト完遂 ◆スキル◆ ・HTML、CSS、JavaScriptのフロントエンドスキル ・Shopify専門言語であるLiquidを用いたカスタマイズスキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・クライアント様とのコミュニケーションスキル ◆私の価値観◆ 「ECサイトは構築後の運用が本当の始まり」 私はECサイトを単に構築して終わりという関わり方はいたしません。 Shopify Expert企業にてディレクターとして活動している私だからこそお伝え出来る情報があります。 お気軽にご相談ください! ◆最後に◆ 最後までお読みいただきありがとうございました! お気軽にお問い合わせください!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます! 現在、製造業のお仕事をしながら Web制作をさせて頂いております!藤田 功介と申します。. ・Webスキル Javascript PHP Wordpress HTML CSS WordPressを使ったサイト構築 LP作成 ECサイト作成 HTML/CSSのコーティング作業 ※レスポンシブ対応可能 ★格安料金でのご対応 この度、お仕事頂く案件に関しては格安の値段でご対応させて頂きます!その理由としましては以下の点になります! 1,転職活動の為、実績として案件業務を経験する為 2, お金を多く稼ぐを現段階で目的にしていない為 お金が発生しますので、しっかりとお仕事はさせて頂きます!! 任してみたい!経験させたい!と思う企業様がおりましたら、ぜひお願いいたします!! [お約束・お客様のメリット] 1.納期は必ずお守りします! お客様にご安心頂く様、進行状況の報告などの報連相の徹底をお約束致します! 2.納得率100%のWeb制作 お客様の目的、どういうWebサイト、こういう機能が欲しいなどのヒアリングをしっかり行い、100%納得のいくWebサイトの制作をさせて頂きます。 3.入念なチェック、テストを行い納品 レスポンシブ対応は? 文字のズレは? レイアウトのズレは? 上記の事柄で、何回もやり取りが内容しっかり確認作業させて頂きます。 4.顧客ファーストで対応します 「挨拶をする」「謝罪をする」「連絡が遅くなる場合は、事前に連絡をする」 当たり前のことを当たり前に行います。 本業の関係もあり、連絡が遅れる場合がありますが必ず返信いたします。 お客様に月の自身のスケジュールの送らせて頂きます。 どんな事でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください お客様には、LIne、電話番号をお伝え致します。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 Web制作フリーランスの八田 知之(やつだ ともゆき)と申します。 【経歴】 ・Web制作フリーランス歴3年弱 ・前職は、インテリア関連企業において商品管理や営業補助の業務に従事 ・東洋美術学院夜間部 絵画科 卒業 【実績等】 現在ではWeb制作フリーランスとして、しており、ものづくりや企業経験を活かし、目標実現のビジネスパートナーとして伴走いたします。併せて、何よりも「レスの速さ」を大切にしており、稼働時間内でしたら2時間以内にご返信いたします。 会社員業ではインテリア関連企業に従事しており、様々な内装デザインやハイエンドな家具などの美しいデザインに触れる機会が多く、日々自分自身の感性が研ぎ澄まされていることを実感しております。 良いものをお客様に気持ちよく長くご使用いただけるよう、商品の納品後も保守・修繕や修理などのメンテナンスサービス・商品管理を担当しております。 【可能な業務】 ・Word Pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【お仕事に対する姿勢】 私自信、WEB制作などの"ものづくり"にはとても情熱を持って取り組んでおり、 「WEBサイトを制作すること」だけでなく、「クライアント様の目標を達成する」ことを目的として行動しています。 ただ作業をこなすのではなく、こちらから提案をできるような姿勢をもちお仕事に取り組みます。 お客様の成果に、全力でコミット致します。 【使用言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・PHP ・Javascript ・JQuery ・WordPress よろしくお願いいたします!
初めまして栗木 碧唯(Aoi Kuriki)です。現在アメリカ在学中でE -commerceサイトのスタートアップ企業を立ち上げました。また大学では世界中の留学生のための英語クラスの助手をしていました。専攻はComputer Scienceで副専攻でFinanceを学んでいます。 なので、海外向けのWeb Frontendや英語翻訳、Excel業務(関数の修正からピボットテーブル、マクロを用いた業務の効率化、留学相談、developer managementまでこなせます! _可能な業務_ - React.js - HTML, CSS - Web Responsiveness - 英語翻訳 - Team Management - 留学相談 - Excel _活動時間_ アメリカ在住のためオンラインの業務となります。時差は15h(サマータイム16h)のため返信が遅くなる可能性はありますが、活動中は迅速な返信が可能です。
----------自己紹介---------- はじめまして!! WebPlus 代表のナカグチ トシアキと申します。 大阪を拠点にホームページ、ネットショップ制作を行っております。 ----------コンセプト---------- 【 低価格、高クオリティ 】 ご要望に沿ったwebサイト制作を低単価でご提案いたします。 ご納品まで責任をもち担当いたします。 【 課題解決 】 「認識のズレを無くすこと」、「ご依頼者様の目的を詳しく把握する」ために 必要に応じて聞き取り等を行い、課題を把握した上で制作を行います。 目的の達成に近道となることがあれば、 企画、構成、その他を含めてこちらからご提案いたします。 【 フォロー、サポート力 】 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 日本一お客様から安心いただいているweb制作者を目指しています。 ----------プロフィール---------- 私は、コンサル営業の経験がございます。 培った円滑なコミュニケーション力から 目的把握、課題発見、提案を行うことができるかと思います。 特にニッチな業界のため、 お客様へは十分理解していただけるよう説明に力を入れること、 課題を発見し、それに対して提案を行えるよう努めて参りました。 Web制作でもご不明点な点、ご不安な点も多いかと思います。 どちらも払拭した状態でお話を進めることができればと考えておりますので、 お気軽にご相談等をいただければ嬉しいです。 その他 Googleデジタルマーケティング認定資格所有 Photoshop・illustrator対応 ドメイン取得 レンタルサーバー紐づけ SEOを意識した設計やプラグイン導入 WEBマーケティング(Google広告) についても対応可能です。 貴社事業の発展に少しでも力になれるような行動と提案をいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 WebPlus
※※ ただいまお仕事お休み中 ※※
AIライティング・AI翻訳代行 海外政治情勢(毎日10言語で情勢チェック中)ニュース記事・ブログ記事・SEO対策・youtube動画文章などの作成。サッカー・ご当地グルメも可能。
こんにちは!野口沙織と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 茨城県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2008年:水海道第二高等学校 商業科 卒業。 2008年〜2021年:一般事務職として勤務。 主に社員管理・外国人採用に関わる事務手続き、(技能実習生や高度人材)入退社に伴う事務作業をを経験。派遣指導、新人教育の経験もあり 現在も本業は続けておりますが、Web制作フリーランスとして活動中。 【可能な業務内容】 ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・HPのデザイン、LPデザイン 【使用言語】 ・HTML/CSS 【使用ツール】 ・WordPress ・Photoshop ・Illustrator 【稼働時間】 平日8時間、休日土日どちらか稼働しています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は1時間以内にお返事いたします。 【納期について】 最短2週間で納品できます。 ボリュームにもよりますが過去実績においての平均です。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 鋭い視点で、物事を多角的に捉えお客様の潜在的なニーズを引き出しデザインに反映させていただきます。最初の打ち合わせでだけでなく、作業中なども密に連携をとりお客様との相違を減らし、責任を持って対応いたします。 納品完了後もアフターフォローなど継続して運用・保守を行って参ります。 長年、人と関わる仕事をしていたためコミュニケーションには自信がありますのでどんなお困りごとでも一度ご相談から承っております。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
初めまして。しのと申します。ご覧いただきありがとうございます。 東京都内WEB制作会社にて、WEBデザイン・コーディング・ディレクション業務を現役で行なっています。 ヒアリング重視で、確認・すり合わせを徹底的に行い、お客様の目的に最適な戦略を考えた上でサイトを構築・提案いたします。 「カッコイイ」「イマドキ」なだけのWEBサイトではなく、目的を達成できることを考慮した提案を心がけています。 WordPressでの制作も得意です。Wordpressのテーマをカスタマイズするのではなく、ゼロからオリジナルデザインでのコーディングを行うことができます。ブログ運用をご希望の方には、SEO対策など記事の書き方に関してもアドバイスもさせていただいております。 WEB制作の他にもイラスト制作・キャラクターデザインも承っております。アイコン・ヘッダーやyoutubeなど、用途に合わせて是非ご使用ください。 【具体的な業務内容】 ・WEBサイトデザイン ・WEBサイトコーディング(HTML/CSS(Scss)/JavaScript) ・WordPress構築 ・WEBマーケティング戦略 ・ランディングページ制作 ・広告用バナー制作 ・イラスト制作 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・XD ・clipstudio Pro 【経歴】 2017年〜:デザイナーとして個人事業で開業 2018年〜:都内制作会社にて個人店舗のHP制作やLP、バナー作成業務を行う 2020年〜:個人店舗に限らず広告代理店からの大型制作案件などを主に請け負う。WEB制作に付随する広告やデザイン、ディレクション業務も行う。 スラック、チャットワークでの連絡が可能です。 不明なこと・不安なこと、どのような小さいことでも構いませんので、まずはお気軽にご相談・お見積もり下さい。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー