絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,135 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィール閲覧ありがとうございます。 ◆可能業務◆ ①ライター業務 得意ジャンル:旅・留学・ワーホリ・英語・その他 私はバックパッカースタイルで世界一周をしていました。 訪問国数はは103か国になり、この経験を活かし旅の関連の記事作成を得意としております。 その他海外でボランティアやワーホリ、留学で海外在住の経験もあるので 英語や留学にまつわる記事もかけます。また記事を作成にあたり柔軟性をもって対応をすることを心掛けており、また旅であったたくさんの情報をみなさんとシェアできたらと思っております。 ※過去実績あり ②WP テーマを使用してサイト制作ができます。 ※実績あり ③HTML5 CSS3 コーポレートサイトを制作実績あり コーディングができます。 ◆職務経歴◆ WEBサイトの運用会社のメルマガ文章作成 2年 某大手飲食サーチ会社のLPのディレクション、進行管理業務 2年 不動産営業 4年 ◆資格◆ TOEIC700 現在フリーで活動していますのでお仕事受付中です。
Web制作については学生の時から興味があり、Web制作に携わって10年近くになります。前職は某予備校で講師をしながら、Web制作や広告デザイン、社内システム設計などにも携わりました。Web制作については、安価に、最新のトレンドを取り入れたサイトを、安価にご提供させていただくことができます。また、Webサイトで取り入れたものと同じデザイン・テイストで名刺やチラシを作成することも可能です。また、ライターの経験もありますので、執筆系の案件もお任せください。 <得意とすること> ・ロゴレイアウト (illustrator) ・iPhoneはじめ各種スマホサイトにも対応するレスポンシブデザイン ・jQueryなどを用いたリッチな動的コンテンツの作成 ・PHPとMysqlを用いた会員専用サイトの作成
機械メーカーの正社員としてインハウスデザイナーを十数年間経験後、2022年春にフリーランスとして独立。 現在はグラフィックデザインやweb制作を中心としたwebクリエイターとして活動しています。 お取引先はファッション、IT、VR関連の業界が多いです。 【職務経験について】 正社員時代は、営業支援・広報・プロモーションコンテンツ制作のチームに所属。社内プロジェクトのリーダーや監督職の経験もあります。 webサイトのリニューアルやメルマガ運営、マーケティングオートメーションツール(HubSpot)を使ったwebマーケティング、カタログ制作、バナー制作等は現在も継続中。blenderで作成した3D小物の販売や、企業の周年行事企画運営、社内勉強会(webサイト制作やデザイン関連)の講師経験もございます。 【強みについて】 ◆グラフィックデザイン ターゲットや目的を意識した上で、ブランドイメージを尊重したクリエイティブをお作りします。 ◆Webサイト制作 ペルソナ設計や企画、サイト設計、スケジュール管理、デザイン、ライティング、コーディング、SEO対策、公開後の運営サポートまで一気通貫の対応ができるため、スムーズに進行できます。コーディングは基本的にスクラッチですが、お客様のメンテ環境などを考慮してノーコードツールを使用することもあります。 ◆アクセス解析・分析サイト改善 Webサイトの目的を達成するため、的確に現状を把握して仮説を立て、改善点を提案し、改善施策を実行します。簡易的な競合調査も対応可能です。 ◆性格 どちらかと言えば新しい物好きで、知識欲も高いタイプです。近年は3DソフトやAI活用にも積極的です。 お客様の事業についての理解を深め、技術面でも常に最新情報を追いながら、良きパートナーとなれるよう努めています。
はじめまして!kanと申します。 Web業界5年目になります。 基本的なことではありますが、丁寧なやりとり・素早いレスポンスを心がけております! どうぞよろしくお願いいたします! ▼可能な業務/スキル ・HP制作 ・カメラマン ・動画編集 ▼実績例 ・中小企業等のHP制作 ・SNSアカウントの運用 ・アイドルのYouTube動画編集 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Netflixで映画を見ること ・釣り ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
1999年よりWeb業界でデザイナー、ディレクターとして活動し、その後携帯コンテンツの開発やソフトウェアのUIデザイン、インターネット通販の店舗運営部門などを経験し、2008年秋にウェブレイスを創業。現在はイラストレーターやデザイン講師としても活動中です。 web制作はもちろんグラフィックデザインを含めた各種媒体に幅広く対応いたします。
フィリピン(セブ)をベースにWeb制作業務を運営しております。 ゲーム、システム開発、Web制作業務に25年超携わってきており、コーポレートサイト、CMS構築など多岐に渡る経験、実績がございます。 ◆得意分野 サイト制作におきましてはHTML&CSS、レスポンシブ対応、Wordpressによる更新性の高いWebサイト構築の実績も豊富に持っております。 日本語から英語へのコンテンツ翻訳、英語版ホームページの制作、YouTube、Instagram、TikTok等動画コンテンツの制作も承ります。 ◆受託可能業務 ・Webデザイン ・Webサイト制作 ・英語Webサイト制作 ・英語⇔日本語翻訳 ・CMS(WordPress)スクラッチ構築 ・HTML5, CSS ・レスポンシブ(PC/スマホ)サイト制作 ・SEOコーディング ・ビジュアル、バナー制作 ・動画制作(YouTube, TikTok, Instagram) ・SNS運用 ・フィリピンオフショア構築 ・ブリッジSE業務 ◆運営ソーシャルメディア 英語学習ポータルサイト 英語学習コンテンツYouTubeチャンネル:登録者 約21,000人 日本語学習コンテンツTikTokチャンネル運営:登録者数 約72,000人
Webサイト制作を9年ほどやっています(会社員で4年ほど、独立して5年ほど)。 Webデザイン、HTML/CSS、JavaScript、WordPress、PHP、Webディレクションができます。 どちらかといえばコーディングが得意です。 WordPressはテーマ・プラグインの自作、オリジナルブロックの作成などができます。 サイトの高速化やSEO、サイトの保守などもご相談ください。 ブログの執筆も得意なので、ライティングのお仕事も受注可能です。 【スキル】 HTML/CSS、JavaScript、WordPress、PHP 【使用可能ソフト】 Figma、XD、Illustrator、Photoshop 【経験職種】 Webデザイナー、コーダー、Webディレクター、Webライター
SEOに強いWebコンサルティング × デザイン構築まで一貫対応します。 東京・渋谷のSEO専門Webコンサル会社にて3年間勤務し、 約1,000社以上のクライアント様を担当してきました。 検索上位だけでなく、 「本当にそのキーワードが売上に繋がっているか」を重視して改善提案を行ってきました。 多くの企業サイトが、 「新着情報が3年前で止まっている」「タイトルや要約文が弱くクリックされない」 ──そんな課題を抱えています。 私はそこに着目し、**“選ばれるサイト”**に変えるサポートをしています。 現在の活動 現在は(2018年から)フリーランスとして、地方のWebコンサル会社と提携しながら、 スタートアップ・小規模事業者向けのWebサイト制作・運用改善を行っています。 主なご相談内容: ホームページ新規構築・リニューアル 公式LINE / Instagram 運用アドバイス SEO改善・アクセス解析・キーワード戦略設計 業種例:農業・製造業・アパレル・教育・サービス業 など これまでに約100社以上のサイト構築・改善に携わってきました。 制作環境 Elementor × AIツール活用による効率的で高品質な制作 WordPress / SEO対策 / Web解析(GA4, Search Console)対応可
▽概要 ◆WEBサイト運用歴10年以上 ◆マルチタスク得意の何でも屋さん ◆サーバーサイドエンジニア→コーダー→ディレクターと経験 ▽現在 正社員でWEBディレクターとして働きながら、いろいろなことに挑戦中 ▽補足 既婚/子持ち 母としても奮闘中 ▽スキル エクセル、パワポ、Photoshop、ワード、HTML、CSS、JavaScript、、、 ▽資格 ◆アンガーバランス・マネジメント ◆ Webクリエイター能力認定試験(HTML5)スタンダード ▽ひとこと コツコツとした作業が得意で正確性にも自信あります。 進行管理、スケジュール調整、マニュアル作成、まとめ資料、お任せください。 リーダー経験や産後のメンタルバランスから人の感情を理解しよりそう勉強もしております。
初めまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「PROPAGE(プロページ)」というオウンドメディア運用・Webマーケティング事業の代表を努めております岡田翔大と申します。 2013年よりSEOアフィリエイトを始め、2015年に独立。 以降アフィリエイトで生計を立てていますので、その知見を活かし、現在は法人9社様と契約し、オウンドメディア運用やWebマーケティングのサポートをさせていただいております。 机上の空論ではなく、実際にプレイヤーとして成果を上げてきた経験を元に、成果につながるご提案をさせていただきます。 また、現在も定期的に新規ドメインでサイトを構築していますので、ひと昔前のノウハウではなく、今まさに成果が出ている最新の手法で運用いたします。 以下簡単な実績をまとめさせていただきますので、ご参考いただけますと幸いです。 ▼クライアント様の実績(一部抜粋) ・【美容】SEOでゼロから1年で月間100万PV突破 ・【ECサイト】SEOでゼロから10ヶ月で月間10万PV突破、170件の商品購入 ・【BPO】SEOでゼロから16ヶ月で月間3万PV突破、28件のお問い合わせ ・【ファッション】SEOメディア運用開始6ヶ月で月間2.6万PV→月間15万PVにアップ、月間26件の商品購入→月間82件にアップ ・【美容】4ヶ月でSEO経由の月の粗利が24倍にアップ ・【学習】2ヶ月でSEO経由のPVが1.5倍にアップ ・【スクール】1ヶ月でSEO経由のリード獲得数が3.2倍にUP ・【日用品】LINE広告でROAS280%達成 ・【福祉】Google広告のCPAが87%減 得意領域はオウンドメディアですが、クライアント様の目的達成を第一に考え、最適な戦略を提案させていただきます。 一緒に伴走しながら事業を成長させていければと思いますので、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします! PROPAGE 代表 岡田翔大
「こだわりの商品を世に広めたい」 「サービスの知名度を上げたい」 世にイイモノを広げるお手伝いをぜひさせてください! ▼できること ・CSS、HTML、JSを使ったフロントエンド実装 ・WordPressを使用したシステムの構築 ・Webサイトのデザイン ・バナーなどのデザイン ・簡易Webアプリによる業務効率化 ▼やってきたこと ・Web制作ベンチャーでデザイナー兼エンジニアとして5年勤務。 ・現在はチーフデザイナ兼チーフエンジニアとして、勤務中。 ・セキュリティソフトウェアの開発補助として下記の言語で開発経験あり (1) Ruby (2) C++(.NET Framework) (3) Python ・バージョン管理環境はMarcurial,Gitどちらの経験もあります。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
デザイン事務所ドットシーと申します。 是非、ポートフォリオを見てください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 webデザイン専門学校卒業後、 制作会社でのキャリアを積み、2018年デザイン事務所.SEE設立。 webデザイナーの枠だけにとどまらず、グローバルな思考、新しいアイディアを生み出すクリエイティブディレクターとして活躍中。 英語とインドネシア語を修得中。 【稼働時間】 平日は10時から19時、休日もでリモートワークをお受けしております。 【実務内容】 ・webサイト制作(デザイン・コーディング) ・ランディングページ制作 ・ディレクション ・広告動画編集 ・バナー・SNS画像 ・海外撮影代行 などを担当しております。
デザイナー、インハウスデザイナー、Webディレクター、Webプロデューサーを経て個人事業主として在宅ワーク請負しています。 ▽可能な業務/スキル デザイン・制作全般、およびWebサイト運用など。 ・一般ホームページ(デザイン、HTML制作、SEO、運用) ・企業ホームページ(HTML保守、SEO、運用) ・ECサイト(HTML保守、商品登録)※楽天、Amazon、独自システム等 ・LP(デザイン、HTML制作) ・バナー(静止画)※簡単な動画ならば可能 ・チラシ(デザイン、入稿データ制作、印刷手配) ・名刺(デザイン、入稿データ制作、印刷手配) ▽実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▽活動時間/連絡について 活動時間:平日9時〜18時の間で柔軟に対応(急ぎの案件等はご相談ください。) 連絡:活動時間と同じ(素早い返信を心がけますが状況により返信にお時間をいただく場合がございます。) ▽得意/好きなこと ・ホームページ保守(HTML・CSS) ・ホームページ内部SEO施策 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現在、フリーランスで活動中です。 レタッチャー、CMS(Wordpress)サイト制作、バナー制作、その他WEB制作関連などを約5年しています。 デザインから構築まで一貫して行えます。 Wordpressを利用したサイト制作ではセキュリティ対策から、SEO初期対策までを可能です。 また、月々5000円(固定)でサイトの調整など、その後のサポートもお受付いたします。 Wordpressサイト制作案件について、下記のように価格設定しております。 ご参照ください。 ----------------------------------------------------------------------------- 【構成、デザイン費】 TOPページ=10000円 下層ページ=5000円※1ページにつき デザイン変更=相談 【構築費】 コーディング1ページ目=10000円 2ページ目以降=5000円 フォーム追加=10000円 カスタム投稿システム追加=10000円 その他=相談 ----------------------------------------------------------------------------- ※本格的なSEO対策についてはSEO専門会社に依頼、もしくは紹介させて頂きます。 ==========可能な業務========== ・写真修正、加工 ・WEBデザイン、バナー制作など ・ロゴ制作 ・WEBサイト構築(CMS:Wordpress) ・セキュリティ対策(Wordpressサイト) ・SEO対策(Wordpressサイト) ==========業務実績例========== ・一般写真の画像切抜き、及び補正 ・風俗系サイトの女性写真補正 ・大手企業ポータルサイトのWEB構築 ・企業プロモーションサイトのWEB構築 ・風俗系、水商売系の店舗サイトのWEB構築 ・各リクルートサイトのWEB構築 ・イントラサイトなど社内連絡交換用WEBサイト構築 =======活動時間・連絡について======= 急ぎの案件等はご相談ください。 出来る限り早い返信を心がけますが業務都合上、お時間をいただくこともございますのでご了承いたければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー