絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,319 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
東証一部上場企業でWebマーケを担当しています。得意なことは、Webマーケ全般です。 クラウド ・AWS一部 Lancersでのお取引はまだこれからなので、少しずつ実績を積んでい良ければと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
御覧いただきありがとうございます。 私は日本で15年間暮らしている韓国出身の張禮聖(チャン イエソン)と申します。 日本の中学、高校を経て、大学までの教育をこちらで受けてきました。 大学では、JavaやJavaScriptを主に学びつつ、機械学習の研究室にも所属。特に、サインを用いた個人識別モデルの生成に関する研究を行っていました。 大学卒業後は、インバウンド業界のウェブ企業でキャリアをスタート。現在は、大手転職サイトのウェブ開発チームに所属し、保守・新規開発を3年間手がけています。 また、新卒の教育や様々な開発案件のリーダーとしての経験もあり、プロジェクトマネージャーとしての経歴も持っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ・可能なスキル ・プログラミング系 ・java(主に8。Spring, Mybatis) ・javascript(サーバサイドはNode.js経験あり、GASによるボット製造経験多) ・python(ローカル環境内の自動化プログラムの製造など) ・SQL(MySQL) ・インフラ領域 ・AWS(IAM, EC2, S3など) ・CICD(Jenkins, GithubAction) ・Docker ・その他 ・資料作成(テスト仕様書、設計書、概要資料、WBS、ReadMe) ・日⇔韓翻訳可 ・実績例 ・チャット案内用のフォームと集計・リマインドボット作成(GAS) ・キャンプ参加者募集用フォームと集計・費用計算ボット作成(GAS) ・社内担当のSlack通知・リマインドボットの作成 ・多数のファイルの文字コード一括変換プログラムの作成 ・活動時間 / ご連絡について 基本土日または夜の活動になります。MTGなどは土日のリモートにて可能です。 メールでのやり取りでお願い申し上げます。 「こういうことしたいんですけど可能ですか?」のような相談も大歓迎です。 クライアント様の悩みを聞かせてください! どうぞよろしくお願いいたします!
グラフィックデザイン歴 19年 webデザイン制作歴 15年 広告、販促に関わる営業、企画、進行管理、デザイン・制作 全ての業務を経験しています。 ▼スキル 1. 広告、販促物の企画立案及びウェブサイトの企画立案 2. 各制作担当者の制作タスク進行管理 3. グラフィックデザイン、ウェブサイトのデザイン制作及び開発 4. その他インテリアデザインや音楽制作など ▼実績 大手企業様から個人経営様との実績があります。 お問い合わせいただければ実績を掲載したURLをお送りします。 ▼活動時間 / 連絡について 連絡はメールのみの対応とさせて頂きます。 できる限り素早い返信を心がけますが、他の案件の状況により お時間をいただくこともございます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスで活動している祐輝と申します。 一つ一つのご縁を大切にし、誠心誠意対応いたします。 自己紹介用に簡単なポートフォリオサイトを作成しておりますのでよろしければ御覧ください。 <可能業務> ・HTML 命名規則を守り、正確かつ丁寧にコーディングいたします。 レスポンシブデザイン対応可能。 ・CSS(Sass) Sassを使用し、保守・修正がしやすいよう簡潔にコーディングいたします。 ・jQuery メニュー機能の追加、アコーディオンの作成など動きのあるサイトを作成いたします。 <活動時間> 火・水・土 9:00~24:00 上記以外(月・木・金・日)9:00~12:00,22:00~2:00 上記の時間をすべて作業時間に当てることができます。またこの時間でしたら即返信いたします。 突発的な事情などで即返信ができない場合もあるかと思いますが、その場合どうかご理解いただけると幸いです。返信が遅れることを把握している場合、事前に遅れる旨をご連絡いたします。 <経歴> ・2016年 大学卒業後某ドラッグストアへ入社 ・2017年 教員を目指し働きながら通信大学へ入学 ・2018年 店長を任され、約1年間マネジメント業務を行う。 その後免許取得へ専念するため退社。 ・2020年 教員免許取得 小学校プログラミング教育必須化の煽りを受けプログラミングの勉強を始める。 プログラミングのきっかけは学習指導要領プログラミング教育の必須化の波を受けたものですが、想像以上に楽しく、現在はweb制作中心に活動しています。 経歴のように目的から逆算して動く行動力には自身があります。可能業務範囲外であっても持ち前の行動力を生かして可能な限り対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
■可能な業務 ・HTML/CSSコーディング ・ホームページ作成 ・ドメイン取得 ・サーバー契約 ・WordPress化 ・Pages/Numbers/Keynoteを使用した資料作成 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■経歴 新卒で携帯ショップ販売代理店勤務(8年) 退職後プログラミングスクールに入学 卒業後も独学で学習中(HTML/CSS/JavaScript/Ruby/PHP/SQL/AWS/Github) ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声かけください。 よろしくお願いします!
DTP歴10年 (小売業の会社に所属) ショップのPOP・チラシ・ポスターなど紙ものを主に作成してきました。 webデザイン歴5年 (事業会社のweb担当部署に所属 / フリーランスもスタート) webやLPのデザイン・ディレクション・webの更新や修正などの簡単なコーディング 可能な業務スキル ・Illustrator・InDesign・Photoshop・XD・figmaなど対応 ・印刷物全般・HPやLPの作成・ディレクション・WordPress構築 得意なこと・好きなこと お客様の中で抱えているアイデアを、整理し形にしていく作業が好きです。 デザインとライティングの力で様々なコンテンツを、 よりわかりやすく、より便利に作り替えていきたいと思っています。 ※守秘義務の都合上、ポートフォリオの公開はしておりません。 ご興味を持っていただけたらご連絡ください。 個別にURLをお送りさせていただきます。
グラフィックデザイナー歴23年。WEBエンジニア歴10年。 スノーボードのボードデザイナーからはじまり、フランス・パリでのデザイン・アート留学を経て、帰国後には、カメラマンアシスタント、求人広告、WEBデザイナーなどの異なる業態のクリエイティブ業務を経験し「一人で完結できるWEBクリエイター」を目指すべく、システムエンジニアに転向しまして、現在ではWEBディレクター / プロデューサーとして、数々の企業様のもとでお仕事させていただいておりました。 チラシやポスター、企画提案書などの小さなグラフィックデザインから、WEBサイトのパーツ造り、サイト開発まで、ご対応させていただきます。何なりとご相談ください。 ▼対応可能な業務/スキル 【グラフィックデザイン】 ・フライヤー作成 ・ポスター作成 ・CD/DVDジャケット作成 ・企画提案書 【WEBコーディング / WEB開発】 ・WEBバナー作成 ・ワイヤーフレーム作成 ・WEBページデザイン ・WEBページ作成 / コーディング (HTML & CSS) ・WEBパーツ作成 / プログラミング(Javascript / jQuery / PHP / SNS連携) ・WEBサイト構築(Wordpress / MVC) ・WEBサイト設計 ・メールサーバー構築(Postfix) ・ WEBサーバー構築(Nginx / Apache / AWS) ▼実績例 ・スノーボードブランド ・エロサイト ・出版社 ・価格比較サイト ・テレビショッピング企業 ・財団 ・コンサルタント ※守秘義務の都合上、詳しい社名は控えさせていただきます。ご了承ください。 個別にご連絡いただければ、お伝えできるものもございます。お気軽にご連絡ください。 ▼営業時間とご連絡について 営業時間は、10:00〜22:00とさせていただいております。お急ぎの案件に際しては、時間外の対応もさせていただきます。基本的にメールでのご連絡はいつでも可能ですが、別件の対応に追われてる時もあるかと思います。できる限り善処させていただきたいと思いますが、ご了承いただけると幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願い致します。
プロジェクトリーダー、Webディレクター歴:約15年 プログラマー、SE歴:約5年 エンジニア出身のWebディレクターです。 純粋なディレクター業務以外にも、以下のような実績があります。 ・UI/UX設計 ・プロトタイピングツールを使用したプロトタイプアプリの作成および検証 ・インフラ(AWS)の基本設計や、負荷試験をもとにした需要予測、運用開始後の利用動向をもとにしたスペックやスケーリングの最適化 ・データ分析基盤の設計やBIツールを導入してデータ分析環境の整備(GCP系) 業務以外も含めますと、写真や映像撮影・編集、SNSの運用など、幅広く実績があります。(後述参照) ■実績例(業務) ・大手ショッピングモールの業務アプリの企画・開発支援 大手ショッピングモール内でモール事務所とテナントが紙で運用している業務を電子化する案件(全国の100モール近くに導入)で、ディレクター(企画・開発支援と運用)を担当 ・モバイル通信キャリアのWebサービス企画・開発支援 子ども向けの知育アプリのトライアルサービスの立ち上げと、後継の商用サービスの立ち上げを、企画から開発、運用をプロジェクトリーダーとして担当 モバイル通信キャリア社内に常駐して、関連部署との調整や開発ベンダーの窓口も担当 ・ファッションビルECサイト開発・運営・保守 若者向けファッションビルのECサイト新規立ち上げの開発・運営・保守を、プロジェクトリーダーとして担当 ■実績例(業務外) ・地元の観光協会の広報全般 公式ホームページ制作・運用、公式SNS運用、写真や映像撮影・編集 ・出身高校の公式同窓会サイト制作 公式ホームページ制作・運用支援 ※その他、実績例あり(ホームページ制作はWordpressを使用しています)
プロフィール はじめまして!近藤 明広と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在岡山市を拠点にフリーランスでWeb制作を中心に活動しております。 【低価格・高クオリティなWebサイト作成】 「低価格で、デザインも優れたWebサイトが作りたい…」そんな希望にお応えします。 イメージが固まっていなくても、こちらから積極的にご提案いたします! 【迅速・丁寧な対応、サポート】 「ワーカーと連絡がなかなかつかない…」 「連絡が取れなくなった…」 このような不安は、一切与えません! スマホの通知は常時ONにし「朝でも夜でも、平日だけでなく休日も」迅速な対応と丁寧な対応を心がけております。 【Webの知識がない方でも安心】 専門用語は使わず、ご年配の方でも分かるような丁寧な説明、ストレスのないサポートをご提供します。 Webのことが分からない方でも、安心してご依頼いただけます。 サイトを作る目的に応じて、制作後のプランや運用面でのご提案なども行います。 【作っただけでは終わらない!Webサイトのその後も見守ります!】 「納品して、その後は知らんぷり…」 そんなことはありません!Webサイトにはエラーやセキュリティの不安がついて回るものです。未然にトラブルを防げるように、低価格で保守業務を承っております。 【経歴】 2016年 岡山大学大学院修了 2016年〜2020年 化粧品会社及び岡山県庁で勤務 2020年2月 独学でプログラミング学習開始 2020年8月 岡山県庁を退職 2020年9月〜2021年1月 EC系Webベンチャー企業勤務 2021年2月〜 フリーでWordPressサイト制作、LP制作、ツール制作を中心に活動中 【稼働開始可能日時・稼働可能時間】 ・デザインデータをいただければ即日作業開始時可能です ・週40時間〜 ・ディレクターとしてのワークフローも持ち合わせておりますので、万が一、私個人の実装が納期に遅れそうになっても人的リソースを活用して、納品が遅れることはありません。(※許可をいただければ) 【さいごに】 貴社の事業発展に少しでもお力になれるよう、行動と提案を積極的にさせていただきます。よろしくお願い致します。 無料でのご相談も承っておりますので、いつでもご連絡ください。
「サウナ」と「食べ歩き」が大好きな渡辺と申します。 「お客様が感じる未来のワクワク」を基準に、「問題を解く」ことも重要ですが、「問題を見極める」力も大切にしています。 「3つの視点」—視点・視座・視野—を意識し、柔軟かつ的確な問題解決に努めます。 【好きな言葉】 夢中こそ無敵 【資格】 ・日本化粧品検定1級 ・コスメコンシェルジュ 【可能な業務内容】 ・Webライター ・ブログ・ライティング ・ホームページ制作 ・WEBサイト制作 ・ECサイト運用 ・ランディングページ(1ページのみの縦長のサイト)制作 ・制作ディレクション ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・ロゴ・バナー・チラシパンフレット作成 HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使いデザインデータを元にコーディング 【得意なこと】 市場分析、ペルソナを作り商品ページや構成を考えるのが好きです。 既存の商品に新しい価値や魅力を深掘りをするコト消費を考えるのが得意です。 【趣味・特技】 仕事の話を仲間とする飲み会 イベントや飲み会の幹事を任される事 【経歴】 アパレルメーカーに13年、デザイン会社、ECサイトディレクターとして3年勤務しておりました。 前職では、戦略設計・市場調査などを分析するマーケティング、商品開発を担当してきました。 その経験を強みにお客様が「買いたい・使ってみたい」と「価値を伝え心を動かす」ことを日々心掛けて運営しております。 【現在の業務内容】 <Web> WEBサイト制作/HP制作/ロゴ/バナー制作/LPページ制作 <EC> 楽天市場運営/Yahoo!ショッピング運営 <印刷物> 販促用のチラシ/名刺制作 【使用ソフト】 illustrator photoshop canva Visual Studio Code Sourcetree Github ※新しいアプリやツールがでたら触って楽しんで仕事に活かせることは進んで試しています。 【使用言語】 HTML CSS Javascript jQuery 【連絡手段】 slack、Messenger、LINE、Gmail、Outlook、Teams、chatwork 【稼働時間】 平日:7~9時間 土日祝日:3~5時間 急な依頼でも対応可能 「こんなことできますか?」お問い合わせだけでもお待ちしております。 【お約束いたします】 お客様と共にゴールまでのイメージを作り上げ安心して任せて頂けるよう心がけております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Pe-taroと申します。 ポートフォリオサイトをご覧ください 【経歴】 ・中部大学技術医療専門学校 卒業 ・パチンコ店で副店長まで経験 ・プログラミングスクールTeckMeets卒業 【現在の業務内容】 ・Webページ作成を行います。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・伝わるWebページ ・デザインでおもてなし ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを行います。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Vscorde 【稼働時間】 平日は3時間、休日は5~10時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィール プロフィールをご覧頂きありがとうございます! Webディレクター、エンジニアをしております、 二宮仁志と申します。 ◆経歴 ・国立 工業大学院卒 #ビックデータ解析 #介護・医療の業務効率化システムの構築(文科省プロジェクト) ・大手電機メーカー入社 新規事業開発 クラウドエンジニア /商品企画 ・独立 - オフィスの業務効率化を支援するシステムの開発 に特化。 - フルスタックエンジニア4名(私を含む) ◆出来る事・スキル ・WordPressでのWebサイト制作、カスタマイズ ・HTML,CSSコーディング ・jQuery ・SEO対策 ・Webライティング ・Webマーケティング ・写真映像制作 ※クライアントの要望に応じて幅広いお仕事を依頼いただきます。 ◆ポートフォリオ 個別でお送りいたします。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 Web制作フリーランスの八田 知之(やつだ ともゆき)と申します。 【経歴】 ・Web制作フリーランス歴3年弱 ・前職は、インテリア関連企業において商品管理や営業補助の業務に従事 ・東洋美術学院夜間部 絵画科 卒業 【実績等】 現在ではWeb制作フリーランスとして、しており、ものづくりや企業経験を活かし、目標実現のビジネスパートナーとして伴走いたします。併せて、何よりも「レスの速さ」を大切にしており、稼働時間内でしたら2時間以内にご返信いたします。 会社員業ではインテリア関連企業に従事しており、様々な内装デザインやハイエンドな家具などの美しいデザインに触れる機会が多く、日々自分自身の感性が研ぎ澄まされていることを実感しております。 良いものをお客様に気持ちよく長くご使用いただけるよう、商品の納品後も保守・修繕や修理などのメンテナンスサービス・商品管理を担当しております。 【可能な業務】 ・Word Pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【お仕事に対する姿勢】 私自信、WEB制作などの"ものづくり"にはとても情熱を持って取り組んでおり、 「WEBサイトを制作すること」だけでなく、「クライアント様の目標を達成する」ことを目的として行動しています。 ただ作業をこなすのではなく、こちらから提案をできるような姿勢をもちお仕事に取り組みます。 お客様の成果に、全力でコミット致します。 【使用言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・PHP ・Javascript ・JQuery ・WordPress よろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は15年以上のIT業界経験を通じて、エネルギー、製造、小売、通信など様々な業界のプロジェクトに携わってまいりました。 【私の実績】 <プロジェクトマネジメント> - 最大20名のチームを統括し、マルチベンダー環境(3社同時)でも円滑なプロジェクト進行を実現 - 4年半の長期プロジェクトでは、監査部門との関係構築によりスムーズな監査対応を実現 - 新サービス開発:既存システムを活用し、クライアントの新事業立ち上げに貢献 <業界とシステム> - 電力業界:再生可能エネルギー由来の電力取引管理システムを管理 - 化学業界:ERPシステムおよび周辺システムの保守運用やワークフローシステムの整備・改善 - セキュリティ分野:AWS環境におけるセキュリティ施策推進 【私の働き方・価値観】 <人を活かすリーダーシップ> プロジェクト成功の鍵は「人」であると考えています。透明性の高いコミュニケーションでチームの信頼を獲得し、メンバーの強みを活かした役割分担で高いパフォーマンスを実現します。 <ステークホルダーとの関係構築> 経営層から現場まで、立場の異なる関係者の「通訳」役を担えることが私の特徴です。技術と業務の両面を理解しているため、複雑な要件を整理し、全員が納得できる解決策を提示できます。 【今後の貢献への意欲】 これまでの経験で培った「問題発見力」「解決策立案力」「実行力」を活かし、貴社のビジネス成長と変革に貢献したいと考えています。特に、業務プロセスとテクノロジーを最適に組み合わせることで、新しい価値創出を実現していきます。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター