絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,077 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 池ちゃん(IT坊や)Studio-Tと申します。 ------------------------------------------------------------ 「あなたの思いを必ず伝えます」をモットーに ホームページ制作・印刷物制作・SNSコンサル等で 最上級の宣伝効果をお約束致します。 ------------------------------------------------------------ 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大分県立大分工業高等学校 電子科 卒業 ・IT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを3年担当 【現在の業務内容】 ・現在はディレクターとして ホームページを含めた広告戦略を 立案・提案などを業務としております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・チラシ・POP・メニュー制作 ・名刺制作 ・ロゴ制作 ・各種電子デザイン制作 ・写真撮影・画像加工・写真編集 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Terapad ・デジタル一眼レフ 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
はじめまして。shiramizと申します。webサイト制作や運用、動画制作などをお請けいたしております。 【特徴・強み】 個人事業〜大企業まで、多種多様な企業様のwebサイトを制作させていただいた経験があります。現在はディレクターとしてwebサイト制作を推進する立場におりますが、制作から離れないよう、またスキルの還元のため個人でお仕事をお請けいたしております。 web制作の現場におけるトレンドや技術を踏まえ、SEO等のwebマーケティングも意識した丁寧な実装を行います。 【モットー】 お金のためにやっているわけではなく、web関連でお困りの方や事業者様にお力添えができればと考えています。お互いに優しさや、尊敬の念をもってコミュニケーションができれば幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下についてお仕事お引き受けします。 ・WEBサイト制作に関するお仕事 ・記事作成、ライティングなど また、以下に経歴などの詳細を記載しておりますので、ご覧ください。 【経 験】 ・WebプログラマーとしてWebデザインやコーディングなどを9年担当 ・サイトマップ作成、保守、アクセス解析、SEO対策など、立ち上げから運用まで9年担当 ・プログラムは主にフロントエンド。HTML,CSS,PHP,Javascript等 ・CMSは主にWordPress。またWixでの制作も実績あり。 ・業種は飲食、食品、医療、不動産、製造、建築、イベント、ブライダル、官公庁、教育機関など幅広く経験 ・クライアントとの打ち合わせや、ヒアリング、ご提案など経験多数 ・ライティングやリライトも多数経験。論文、ブログ、記事等。 【稼働時間】 土日祝にて、週1日3時間~で在宅ワークをお受けしております。 ※内容により平日等でも調整いたします。 上記以外にも、WEBを中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。
HPデザインの設計・制作のみでなく、その前段階の「企画」からお任せください。 丁寧なヒアリングを通じてお客様と「課題」を共有し、「目的」を明確化した上で、課題解決に導く「戦略」を策定、実行いたします。 ▼以下のようなお客様の対応に特化しております。 ・HPからの集客を生みたい、強化したい ・HPはあるのだが、希望通りの効果がない ・HP制作は初めてでわからないことだらけ ホームページ制作会社としてこれまで積み上げてきた知識と経験から、プロとして積極的にご提案をさせていただきます。 また、当社はデザイン力をお客様からデザインを大変ご好評いただいております。 なるべく費用を抑えたいという方へ向け、STUDIOを用いたホームページ制作も可能です。
3年間のWEB広告代理店勤務を経て独立しました。 インターネットでの仕事には10年近く携わっており、 複合的な視点で物事を考えることが得意です。 前職を含め経験がかなりあり、スキルとしてはかなり多数あり 実際に費用をいただいて仕事をしていました。 ・アクセス解析やアクセス解析ツール導入(Google Analytics,ClickTale,AD EBiSなど) ・WEBアプリケーション開発(PHP,SQL,Java Script,VB,VBA) ・コピーライティング(セールスレター,メルマガ) ・サイト制作(HTML+CSS+Java Script) ・ネット通販企業のCRM設計 ・制作ディレクション ・WEBマーケティング ・ネット通販企業のアフィリエイト広告運用代行や運用コンサルティング WEBアプリケーション開発については、 これまでの経験を活かしマーケティングの観点から、 UX,UIにもこだわった仕事ができるかと思います。 またアクセス解析などは最近相談をいただくこともかなり多く、 特にクロスドメインにおけるGoogle Analytics導入の仕事を いただくことがとても多いです。 インターネット関連の仕事であれば、 経験やスキルもかなりあるかと思いますので、 お気軽にご相談いただければ幸いです。 お話を聞かせていただくだけでも、 何かアドバイスできることがあるかと思います。 お忙しいところ最後までお読みいただき、 まことにありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
Web制作会社で約3年勤務してます。デザイン・コーディングの経験を経て、現在はディレクターとして働いているので、幅広くクライアントに寄り添った対応が得意です!
积极主动开发者
こんにちは。レスポンシブでユーザーフレンドリーなウェブサイトやウェブアプリケーションの構築経験を持つウェブ開発者です。HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンド技術と、ReactやVue.jsなどのフレームワークを専門としています。また、Node.js、Expressなどのバックエンドツール、MongoDBやMySQLなどのデータベースにも精通しています。クリーンで効率的なコードを作成し、魅力的なデジタル体験を提供することに情熱を注いでいます。
デジタルマーケティング専門会社で4年間アナリスト兼ディレクターとして従事後、独立し、フリーで分析や制作、運用業務を支援しています。 これまで、ポータルサイトやランディングページ(LP)、商品動画、カタログなど、さまざまなコンテンツを制作してきました。特に得意なのは、データを活用してWebサイトの改善を行うこと。そして、SEO対策にも強みがあります。私のアプローチは、ただ分析するだけでなく、そのデータをもとに「人を動かす」コンテンツを作ることです。テクニカルな部分にも自信がありますが、それ以上に、クライアントのビジョンを実現するためにどんなコンテンツが必要かを考えることに情熱を注いでいます。 現在は、不動産や教育、IT、コンサルサービス、EC業界など、さまざまな業態のクライアントと一緒に成約率を高めるためのWebサイト改善を行っています。データに基づいて成果を上げるお手伝いをするのはもちろん、コンテンツがどれだけ心に響くか、どれだけ人を引き寄せられるかも大切にしています。 どんな課題でも一緒に解決し、成果を出せるように全力でサポートします。お気軽にお声がけください!
本職はHITACHI系のsierをやっておりました。
これまでのECマーケティング責任者としての経験を通じて、データドリブンな戦略立案と最新技術の活用により、事業成長を牽引してきました。私のスキルと実績について、以下にご説明させていただきます。 【経歴ハイライト】 - ECマーケティング責任者として4年間で年商2.1億円→5.4億円(+158%)の成長を牽引。 - 未経験から株式会社ハレルヤに入社し、アシスタント、シニア、チーフ、ディレクターを経て、現在はマーケティング責任者として活動中。 【現在の専門領域と実績】 現在、私はEC事業全体の戦略立案から実行、評価までを一貫して担当し、特に以下の領域で具体的な成果を出しています。 事業成長の推進: EC事業全体の戦略を策定し、年商を+3.3億円増加させ、平均ROAS(広告費対売上)510%を維持しています。 AI活用による業務最適化: GPT-4oをはじめとする最新AI技術を積極的に導入し、CS対応工数を30%削減、商品開発プロセスの構築、マーケティング調査・戦略策定フレームワークの確立、需要予測システムの構築を実現しました。 多チャネル運営と売上最大化: Amazon、Yahoo!、楽天市場など全店舗の運営責任者として、前年比平均130%の売上達成に貢献。ShopifyサイトのリニューアルではCVR+38%、月商400万円→1,000万円を達成しました。 SNSマーケティング統合戦略: TikTok、Instagram、YouTubeを横断した戦略を設計・実行し、SNS経由売上を全体の35%にまで成長させました。 【稼働時間】 平日:19時以降(4H/日) 土日祝:終日(6H/日) 常に納期を厳守し、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。お客様の事業の持続的な成長に貢献するため、私のデータドリブンなアプローチとAI活用スキルをぜひご活用ください。ご連絡を心よりお待ちしております。
ITの経験5年
こんにちは。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 WEB制作チームのマグと申します。 ご相談のしやすさを大切に、 「こうしてほしい」に気づけるよう、一件一件丁寧に対応いたします。 現在は企業サイトや個人事業主様向けのホームページ制作を中心に、 更新・修正などのサポート業務も承っております。 ちょっとした修正や「どこに相談したらいいかわからない…」というような内容も、 お気軽にご相談ください。 なんとなくモヤっとしているご要望も、 言葉にするお手伝いをしながら一緒に形にしていきます。 ▼マグでできること HTML / CSS / JavaScript(jQuery)によるコーディング WordPress構築・カスタマイズ デザインの調整・修正(Figma対応) サイト更新・保守業務 また、フロントエンド・バックエンドの両方でエンジニア経験がありますので、 システムまわりのお困りごともお気軽にご相談ください。 「相談してよかった」と思っていただけるよう、誠実に対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
SEO歴17年、大型DBサイトの運用の経験もあります。1案件ごと丁寧な対応を心がけます。 ● Webマーケットの調査→新規サイトの企画、制作 Googleキーワードプランナーを利用しマーケット(需要)調査を行い、 1から新規でサイト設計を行うことができる。 また作って終わりではなく、Googleサーチコンソール、 アナリティクス等のツールを利用し、サイトの改善点を洗い出しPDCAを実行できる ● SEOに携わって17年、研究マニア 大小さまざまなサイトのSEO施策を実施、検証してきました。 実務では1000サイト以上の立ち上げ、様々なコンテンツを企画、立ち上げ 20人以上のメンバーのSEO責任者として施策を行ってきました。 ● Excelを活用した簡易ツールの開発 既存のやり方を疑う癖をもっており、無駄はないか、 もっと効率的にできないか多面的に見れる。 Excel を活用し、必要データを入力することで成形できるものをはじめ、 VBAにてフィードを出力するツールや、seleniumを活用しスクレイピングツール開発。 作業効率化を図るように常に努める。 また業務が属人化しないようにマニュアルを作成し、 誰がやっても同様の結果を得られる形に落とし込むことができる。 ■ スキル ● HTML、CSS、JavaScript、PHP、SQL ● Excel(表計算、グラフ作成、ピボットテーブル、関数計算(IF、VLOOKUP等))、VBA ● Googleアナリティクス分析 ■自己PR コツコツとやり続けることが得意で、 仮説・検証のPDCAを組み立て結果が出るまでやり続けることができます。 また物事を見る、考える際に「なぜ?」と考える癖をつけたことで、 型に縛られない考え方をすることができます。 大小様々なサイトの新規制作、運用を行ってきたことで、 様々なジャンルのWebマーケット調査、戦略を練ることができます。 SEOにおいては17年間施策を行い、結果を出してきたと自負しています。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー