絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,181 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
迅速、丁寧、高品質!
使いやすいホームページ作成のお手伝いをさせていただいております!
プロフィールを見ていただきありがとうございます。 現在は東京を拠点にwebサイト制作をしています。 「ホームページを作成したいが、何から始めたらいいか分からない」 「WordPressで作ってみたが、思うように表示されない」 といったお悩みでもお気軽にご相談ください。 これまでは紹介でご依頼いただいていましたが、 今後活動の幅を広げて行きたく、掲載させていただきました。 ランサーズさんでの実績はこれからのため、 今だけモニター価格としてこの単価で受けてます。 【経験】 HTML,CSS,JavaScript,PHP LPのような小規模のものから10ページを超えるコーポレートサイトまで 幅広く構築経験があります。 また、wordpressを用いた機能性の高いサイトの構築や スマホ対応のレスポンシブサイト、 shopifyやECorangeを用いたサイトの運用なども経験があります。 【略歴】 中央大学理工学部応用化学化卒業。 ECサイトの運用会社でサイト保守、更新業務でHTML、CSSを習得。 その後、デザイン制作会社にて15社で100ページ以上を作成。 その後個人でも案件を受け、 ブランディング会社やのコーポレートサイトや、 パーソナルトレーニングジム、介護サービスの紹介サイトなどを、 3社で延べ20ページを作成。 ※制作物についてはポートフォリをご参照ください ・クライアント様の不安を取り除くべく,こまめなコミュニケーション、責任をもった対応を心がけております。 ・お客様に満足していただけるサイト制作、お互いが最後まで気持ちよくお仕事をできるように目指しております。 ・納期はできる限り早く取り掛かり修正対応に余裕を持ったスケジュールを組んでいくよう心がけております。 ・必要な修正対応もしております。 少しでもご興味を持っていただけましたらお手数ですがお気軽にメッセージにてお声がけくださいませ。 何卒宜しくお願いします。ありがとうございます。
丁寧かつスピーディは当たり前!更新性の良いWebサイトのコーディングを行います。
ご覧いただきありがとうございます。 都内在住のs_k_と申します。 Webコーダー・フロントエンドエンジニア歴4年半です。 現在は企業に勤めながら活動しています。 静的サイトからLP・CMSを利用したECサイト・コーポレートサイトのコーディングが得意です。 丁寧な構築を行いますので、見やすいとのお声も頂いております。 また、最新のSEO対策も可能です。 ■業務スキル ・HTML5 / CSS3 ・Javascript ・jQuery(プラグインのカスタマイズ~自作プラグイン出来ます) ・Photoshop ・Illustrator ・SEO対策 ■ポートフォリオ ご依頼させて頂く際またはご興味がございましたら、お見せいたします。 ■活動時間/連絡について 常勤の為空いた時間を活用しての対応になりますが、 出来る限り素早いご連絡を心がけます。 作業中はお時間を頂く場合がございます。 その際は別途ご連絡いたします。 ■好きなこと TGSに参加するほどゲームが好きです。 週末はゲームをよくやっています。 社会人になってからは専らソシャゲが多いです。 ご興味を持って頂けましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 誠心誠意対応させて頂きます。 何卒よろしくお願いいたします。
エンジニア歴25年のプロ
WEB制作17年、ツール開発やAI利用などのDX活動8年
Webシステム、フルスタックで対応できます。
現在、フルスタックエンジニアをしており、ruby, AWSを使用したWebシステム開発得意としております。 ご検討のほど宜しくお願い致します。
Web&Contents Director & Designer
フリーランスのWeb&Contents Directorです。 WebサイトのIA設計・UIデザイン、コンテンツマーケティングにおける企画・編集、フロントエンド開発からCMS構築まで、WebとContents制作に関するお仕事を幅広く行っております。 ▼ポートフォリオサイト enotmb.tumblr.com ▼対応できる案件 Webデザイン LPデザイン バナー作成 ロゴ作成 ネーミング キャッチコピー作成 ワイヤーフレーム作成 企画・編集 HTMLコーディング CMS構築 etc ▼経歴 Web制作会社にてデザイン、プログラミングの実務経験を5年ほど経験したのち、大手家電メーカーのウェブサイトのプロデューサー・ディレクター職に転向。6年間数多くのウェブ販促・プロモーションを手掛ける。その後ブランディングデザイン会社へ転職し、ブランディングコンサルタント・クリエイティブディレクターとして活躍。2019年よりフリーランスとしての活動を開始。
AIライティングもシステム開発もお任せ!オールラウンダーエンジニア
webのシステム開発を中心に行っているシステムエンジニアです。 AIを駆使したライティング・コンテンツ制作も得意としております。 シンプルでわかりやすい、メンテナンスとパフォーマンスを重視したプログラミング 情報が正確で分かりやすく、クライアント様のニーズに合わせたコンテンツ制作を心がけております。 ▼経歴 ・SIerとして6年、webシステム開発全般を経験。 ・転職後、ソーシャルゲーム業界に8年在籍。 エンジニア業の他、ゲームのディレクション、シナリオ作成、UI/UXデザイン、LP作成の経験あり。 ・その後、webのシステム受託会社やエンタメ系ECサイト運営会社で、フルスタックエンジニアとして従事。 ・2021年からフリーランスのエンジニアとして活動。 ・その他、副業にて接客業・小説家・占い鑑定士・AIライターの経験あり。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発(フルスタック) 言語:Javascript / Typescript / Ruby / PHP / C# クラウド:AWS / GCP / Azure FW:React(Next.js) / Vue.js(Nuxt.js)/ Ruby on Rails / Terraform etc... ・スマートフォンアプリ開発(iOS / Android) ・webライティング・webコンテンツ制作 得意分野:IT関連全般(AI含む)/ 転職 / 独立・起業 / 美容 / 子育て / エンタメ全般 / スピリチュアル ・ゲーム用シナリオ制作 得意分野:全年齢向けファンタジー / 女性向け恋愛 ※得意分野以外の制作も幅広く対応いたします。お気軽にご相談ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの仕事等が入っている場合は、返信までお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして、メッセージ失礼致します。竹内と申します。 僕は、以前、芸能、ワインソムリエなどをやっていました。 人と接するのが好きで、コミュニケーションを取るのが得意です。 業務として これまでは、Java、kotlin、rubyなどを使ったサーバーサイドの開発、AWSやherokuなどによるデプロイ作業 それに伴う QAの業務、テスト設計、 フロント側はhtml、css、javascriptを使った開発などに携わってきました。 社員で仕事をやっていた事をもありますし。 今はフリーランスで仕事をやっています。 動画編集としては YouTubeで切り抜きチャンネルを2つ運営しています。(登録者は2万人ほど) 暦としては2年ほどです。 サムネイルも自分で作成しています。 編集ソフトは premiere pro / filmora / Vrew を使用しています。 詳しくは面接の際にお話しさせていただきます。 ■得意分野 ・Web・オープン系のシステム開発 ・要件定義、サービス立ち上げを幅広く経験 ・コミュニケーション力(前職がワインソムリエのため) ■技術スキル OS: mac(3年)、Linux(3年) 言語: Ruby(2.5年)、Java/kotlin(1年)、フレームワーク: Ruby on Rails (2.5年)、 Spring、Spring Boot (1年) フロント(HTML/CSS/Javascript:8ケ月) DB:MySQL (2年)、 PostgreSQL (1年) 開発スキーム:JIRA(3年)、Confluence(2年)、GitHub(3年) QA業務(テスト設計など)(2年) 他:docker/AWS(2年)/ アジャイル/スクラム開発/ウォーターフォール ■自己PR 最新技術に携わった経験多数 大規模なウェブサービスにかかわったことで Docker、AWSなどの最新の技術に触れた経験があります。 勉強会等に積極的に参加したり、気になった新技術を積極的に勉強しています。 歴が浅いですが、キャッチアップしながら、やっていけます。 フルリモート作業、常駐作業の両方の経験があります。 某有名なゲームのAWSインフラ作業を行なったことにより、大企業で大人数での作業経験もあります。 またプログラミングのインストラクターも行なっているためコミュニケーション能力は高い方です。 よろしくお願い致します。
小回りの効いた丁寧な対応をさせていただきます。
デザイナーとコーダーの2人体制で制作します。 私はコーダーで歴6年です。 メンバーのWebデザイナーは歴12年です。 大手企業の案件(新規・リニューアル)制作経験があります。 制作実績は提案・相談時に提示いたします。 大手WEB制作会社にはできない、小回りの効いた丁寧な対応をいたします。 【可能な業務】 ・サイト制作 ・LP・特設ページ ・各種WEBデザイン ・コーディング 【スキル】 ・photoshop ・illustrator ・Dreamweaver ・VS Code ・HTML5 ・CSS3/SCSS
web3/NFT/ジェネレーティブAI領域の事業開発支援
東京渋谷生まれ。生命工学専攻。 2011年、Webデザイナー・クリエィティブディレクターとして務める。 2016年、アジア最大級のアートイベント「デザインフェスタ」の事業責任者として年間で36,000人の出展者(完売)、210,000人の来場者を動員する大型フェスへ成長させる。 2017年、「ARATAMA 璞」創業。デジタル戦略・プロダクト開発を主体とし、新規事業開発・UIUXデザイン・デジタルマーケティングで企業の伴走支援。 2018年1月、新規事業2社立ち上げ支援。「国際おもてなし協会」「ICHIZA株式会社」 2020年7月、UIUXデザインを担当した、日本最大級の仮想通貨メディア「CoinOtaku」が東証2部上場Beat Holdings Limitedに参画、株式譲渡。 2020年9月、認可保育園を運営する「社会福祉法人東京児童協会」、「株式会社ONE ROOF」のデジタルセクション「ONE ROOF Lab」新規事業部立ち上げ。 2021年1月、ビジネスSNS LinkedIn「リンクトイン公式クリエイター」認定。 2022年、web3/NFT/ジェネレーティブAI領域の事業開発支援を始める。 2022年9月、フルリモートデザインチーム 「Goodpatch Anywhere」にPdMとして参加。 2022年10月、世界で真のDAOであると名高いNounsのサブDAO「pNouns」の運営メンバーとなる。 2023年1月、ジェネレーティブAIのエコシステムを目指す「ARATAMA 璞 DAO」のリリース。
Webサイト制作、コーディング承ります。
東京でホームページ制作業務を行っており、現在5名体制でコーディング業務にあたっております。 発注者様によくある3つの課題 ①コミュニケーションコストを削減して欲しい ②継続的に依頼できるコーダーが欲しい ③コーディングリソースが足りない にお応え出来るよう制作しております。 ■連絡可能時間 平 日:9:00〜23:00 土日祝:9:00〜23:00 ■納期目安 受注状況やボリュームによりますが、 1ページ辺り3営業日程度でコーディング致します。 ボリュームが多い場合やお急ぎの場合は別途ご相談ください。 ■使用可能言語 HTML(pug) CSS(LESS/SCSS) JavaScript(jQuery) Wordpress ■対応可能なデザインツール Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Figma ■対応可能納品方法 Zipファイル gitリポジトリ FTPへの設置 ■依頼時に行って頂きたい事 ・デザインデータのご提出 ・実際に載せる文章や写真、イラスト素材のご提出 ・サイト全体のfavicon・OGP画像のご提出 ・各ページごとのタイトル、metaタグ情報のご提出 ■制作の流れ 1. デザインデータの確認・ヒアリング →デザインデータをご提出して頂き、確認後見積もりを提出致します。 2. ご購入 3. デザインデータのご入稿 →完成後のデザインデータを提出して頂きます。 4. 制作 5. テスト環境のご確認 →テスト環境をご用意しますので、レイアウトの崩れ不具合がないかご確認お願いいたします。 6. 本番環境への移行・検品作業 7. 納品 →1〜6まで問題なく進みましたら納品完了となります。 ■品質を高める上で意識している点 ・迅速なフィードバック対応 ・読み込み速度向上への画像の軽量化 ・CSSの適切なセレクタ使用と圧縮 ・BEMとSMACSSへの対応や変化に強く読みやすいコーディング ■実績 美容室ランディングページ 派遣紹介サイト イベント予約サイト 富裕層向けリゾートメディア 印刷受発注システム その他実績もございます。ご希望であれば打ち合わせ時にお伝え致します。 ■購入にあたってのお願い 仕様変更がある場合は別途お見積りとなりますので、 トラブルを避けるために確定済みのデザインデータをご用意ください。
業務システムの改善や効率化
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ▽経歴 ・会津大学院コンピュータ・情報システム学専攻(RC) 卒業 ・2015年から2019年にかけ、様々な大手企業様のソフトウェア開発やシステム設計や構築・製造を行う ・2020年から2021年2月、OSSをによるシステム設計・製造を行う ・2021年3月からフリーのエンジニアとして活動をしております。 ▽可能な業務 ・システムの要件定義、設計業務 ・プログラムの新規作成や改修業務 ・撮影業務(一眼レフ) ▽資格 ・応用情報処理 ▽活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、細かい要件等で誤認や伝達ミスを防ぐため出来るだけチャットツールを使ってご連絡させて頂ければと思います。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 平日は月・木・金は終日、その他の曜日は18:00頃から対応が可能です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
バナーデザイン、LPデザイン、サイト制作
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき有難うございます。 WEBデザイナーの「やたべ」と申します。 以下に経歴や可能な業務など記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 これまで5年の間WEB制作に携わってきました。 WEBデザイン、グラフィック、CGデザインと 多岐に渡りデザイン制作をしております。 合成画像を使用したデザインを得意としています。 主に美容系が得意です。 【可能な業務】 <WEB> ・ランディングページ ・ホームページ制作(ワードプレス化可能) ・バナー <DTP> ・ポスター ・チラシ ・名刺 <グラフィック> ・ロゴ ・画像合成 ・背景合成 【連絡可能時間】 ・平日: 9:00〜20:00 ・土日祝: 基本的にお休みを頂いております。 WEBミーティング可能ですので、 必要な場合はご相談ください。 ・即答が出来ない場合は、本日中に連絡します。 【稼働時間】 ・週40時間程。 デザインの事ならお気軽にお問い合わせください。
中小企業の情報システム部門業務、Webサイトの運営・保守ご相談ください!
法人のお客様に対してIT全般のサポートを行っております。 業務量増加に伴い、一部の業務や作業を協力いただきたいと考えております。 現時点では単発(スポット)での依頼中心ではございますが、継続的な関係を築ける方に優先的に依頼したいと考えております。 当方も個人での運営になりますので、契約にあたってのご要望などございましたらお気軽にお申し付けください。 現在依頼中の作業| ホームページの編集(HTML編集) * 納期1週間程度のため、隙間時間に作業できます。 * 文章の編集が中心の比較的難易度の低い作業です。 * 今後も不定期で作業が発生する可能性があるため、継続的に依頼できる方を優先します。 今後依頼が想定される作業| ホームページ移行・リニューアル Microsoft365 SharePointサイトの運用・保守 パソコンなどデバイスのキッティングなど
安定と自信のある開発力
システムエンジニアとして3社、合計で8年開発業務を行ってきました。 ホームページ制作、システム制作、クラウドサーバ構築など、幅広いフィールドで業務を経験してきました。 ▼可能な業務/スキル ・ホームページ制作 (静的・簡易的なWordPress・独自PHP・FuelPHPなどフレームワーク制作含む) ・iPhoneアプリ開発 (アプリ単体か、サーバサイド側も含むかどうかもご相談ください) ・AWSなどのクラウドサービスの構築、メンテナンス相談 (AWSなどに限らず、Linuxそのものも含む) ▼実績例 ・ホームページ制作 ・業務用iPhoneアプリ制作(バックエンド開発含む) ・インフラ移設(他社クラウド→AWS) ※守秘義務の都合上記載できない実績もございますが、個別でお話できるものもございますのでお声がけください。 ▼活動時間/連絡について 休日であればできる限り柔軟にご対応させていただきます。 なお連絡は、メッセージであれば基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの用件が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 もしご興味がありましたら、お気軽にメッセージを送信頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー
その他Web系専門職