絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,334 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナー、デザインスクールの講師サポーターとして活動中の、 山田夏子と申します。 ❖コンセプト ご要望に寄り添うだけでなく「集客・イメージUP・問い合わせ向上、結果に繋がる本質的なデザイン」を意識して目的にコミットし、お客さまとその先にいるユーザーさんにもご満足いただけるよう丁寧に心を込めて制作すること、想いを伝えるサポートをすること。マーケティング的視点で制作物の必要性から考え【お客さまの目的に応じた最適なデザイン】を提案すること。期限を順守し、丁寧なコミュニケーションとヒヤリングを大切に良きパートナーとなれるよう柔軟な対応を心がけております。すぐに対応できる態勢を整えておりますので、何かお困りのことがありましたら遠慮なくご連絡ください☺︎ ❖お気軽にお申し付けください Webデザイン、サイト制作をメインにロゴ、チラシや名刺、印刷物など幅広く行っております。デザインに特化して業務を行っているため、コーディングは外注にて対応しておりますが、その他Webデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。要件がはっきりしていなくてもオンライン通話やメッセージでのご相談も大歓迎ですのでご安心くだい。 ❖実績 ・パーソナルトレーニング:HP ・焼肉飲食店:ロゴ、HPバナー ・ガス会社:チラシ(イベントや定期) その他、様々な業種の制作経験ございます。 ❖使用可能なツール / 言語 ・Photoshop ・Illustrator ・Adobe XD ・Wordpress ・CSS/SCSS ・HTML ・Javascript ・jQuery ・PHP ・レスポンシブ対応 ❖経歴 ・接客業(9年) ・デザインスクールでスキルを学ぶ(1年) 現在、フリーランスのWebデザイナー、デザインスクールの講師サポーターとして活動中。 ❖活動時間 / 連絡手段 ▷電話、LINE、ChatWork、Gmail、Skype、zoom、Slack ・1日8時間作業 ・平日夜・土日祝日問わず日中は基本的に対応可能 ・1日3-4回はメッセージを確認していますので早期対応可能 ぜひ、よろしくお願いいたします。
はじめまして! 簡単に自己紹介 ・飲食店に勤めていた ・コロナの自粛期間中にhtml、css、Java Scriptを勉強 HTML、CSS、Bootstrap、Java Script歴1年 Firebaseを使用して 簡単なSNSアプリ制作ができる程度です。 これまでの経歴 ・恋愛系のセミナーや講師 ・セールスライティング ・webライター ・ステップメール制作 連絡については、いつでも対応可能にしていますし、どんな案件でもすぐに対応します。 平日、休日問いません。 お急ぎで困っている方ご興味を持っていただけましたら幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。 【 自己紹介 】 中村 勇介 と申します。 会社員をしながら副業Webエンジニアとして活動しています。 土日祝日は一日中作業を進められます。 【 高品質・低価格 】 副業だからといってそれを言い訳に良い加減な仕事はしません。 Web制作で独立を目指しているので、ひとつひとつのご要望に全力で対応いたします。 高評価の実績をいくつか積むまではコストパフォーマンスを重視していきます。 納品まで責任を持って対応させていただきます。 【 迅速丁寧な対応】 副業のデメリットを払拭するため、できる限り早い対応を心がけております。 スキルを磨きつつ初心を忘れずに取り組みます。 [ プロフィール ] 以下にスキルや可能な業務を記載いたします。 ◆ 経歴 ・ソフトウェア開発企業のカスタマー部門でパソコン・プリンタの調整・修理などを担当。勤続26年目となります。 ・自社ホームページのリニューアルプロジェクトに携わった時にWeb制作に強く興味を持ち、2020年からWeb制作の独学を開始しました。 ・Web制作系のコミュニティに所属しながらスキルを磨き続けています。 ◆ スキル ・HTML/CSS ・Sass ・JavaScript ・jQuery ・Bootstrap ・WordPress ◆ 可能な業務 ・HTML/CSS、JSなどを使用したコーディング ・レスポンシブサイト構築 ・WordPressテーマを使用したサイト構築 ・静的サイトをWordPressオリジナルテーマ化 ・SEOを意識したサイト設計 ・ドメインの取得 ・レンタルサーバーとの紐づけ など ◆ 稼働時間 ・平日は、 早朝と夜間で5時間ほど ・土日祝日は、 10時間ほど 週に約40時間ほど対応可能です。 御社事業の発展に少しでも力になれるよう取り組みます。 どうぞよろしくお願いいたします。
CMS構築・WordPress制作・導入のおすすめポートフォリオ
元デザインを半オリジナル化して東京にあるようなオシャレなネイルサロンをイメージしました
使い勝手の悪い古かったキリスト教会のサイトを0からリニューアルしました
食品卸の会社の通販サイトのデザインをリニューアルをして、保守・運用しやすいようにシステムを導入しました
美容室のWEBサイトをWordPressで作成しました
はじめまして。 北海道札幌市を拠点にフリーランスでWeb制作を行なっております服部 翔太(はっとりしょうた)と申します。 私のスキル・実績を記載いたしますので お忙しいところ恐れ入りますが、ご一読いただければ幸いです。 ■経歴 高校:札幌藻岩高校 → 大学:北海学園大学経営学部 現在大学2年で、大学に通いながらWeb制作のスキルを学び、フリーランスとして独立しました。 最近はShopifyを用いたECサイト構築に力を入れており、3週間ほどでテーマ作成を学び、現在はShopify構築案件も手掛けております。 ■スキル HTML/CSS/JavaScript/PHP jQuery/Sass/Wordpress/Shopify/Liquid ■得意業務 ・コーディング作業 ・LP制作、コーポレートサイト制作 ・Wordpress構築 ・Shopify構築 ■特徴 ・CSSの修正や1Pからのコーディング、Wordpress周辺の作業(引っ越しや機能追加)など細かいフェーズからご依頼いただけて、素早い機動力と利便性があります。 ・返信スピードが速いです(最低1時間以内、平均10分以内) ・ディレクターとしてのワークフローも持ち合わせておりますので、万が一、私個人の実装が納期に遅れそうになっても人的リソースを活用して、納品が遅れることはありません。(許可をいただければ) ■コミュニケーションツール ・Slack ・Zoom ・Chatwork ・電子メール 等 ■活動時間 ・週40時間 ・デザインデータをいただければ即日業務に取り掛かれます。 上記内容をご確認いただき、ご興味をお持ちいただけましたらご連絡いただけると幸いです。 私事ですが、大学生という立場でありながらフリーランスとして日々活動しております。 「大学生なのに」、などとお思いになられるかもしれません。ですが、価値を提供するというのは「学生だから」などと言ったものは全く関係のないことだと思っております。 今では「お願いしてよかった」と思っていただけるようクライアント様や企業様に親身になり業務を遂行しております。 何卒ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
私はペルーで生まれ、日本育ちのハーフです。 現在、ヨーロッパの中心、プラハに拠点を置いています。 そうですね、私は多文化人で、英語、日本語、スペイン語、ポルトガル語を話せます 得意分野 ・フロントエンド ・HTML, CSS, JavaScript ・React, SCSS, Bootstrap, Wordpress など! 趣味/好きなこと ・サッカー ・愛犬 ・旅行 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
大阪在住webエンジニアの山口拓己と申します。 簡単ですが、以下に経歴と自身のスキルをまとめました。 経歴 2019年頃より副業としてサイトのコーディングを行い始める。 副業としてこれまでに、サイトコーディング、wordpressオリジナルテーマの作成、EC-CUBEサイト制作、shopifyサイトのカスタマイズ、wordpressサイト移転などを行なってきました。 2022年会社を退職。 現在はフリーランスとして活動中。 2022年10月から2023年11月までサイト製作会社でWordPressサイトの保守更新、機能追加、新規テーマ作成、サイトコーディングなどを担当していました。 スキル Wordpressオリジナルテーマ制作(実務経験 2年以上) HTML/css/Sass(実務経験 2年以上) jQuery(実務経験 2年以上) PHP(実務経験 2年以上) javascript(実務経験 2年以上) Gitを使った共同開発(実務経験 2年以上) Docker(実務経験 1年以上) PHP Laravelを使ったwebアプリ制作(実務経験1件)
IT系就労支援B型3年、PHPひとこと掲示板の制作やWordPressの導入やReactでAPI取得ページやP2P通信で映像を共有するツールなどを経験しました。 《可能な業務/スキル》 ・HTML/CSSのコーディング ・React及びNEXT.jsでのWebページ開発 ・WordPressの導入 ・LaravelでのWebページの改修 《使用できる言語・フレームワーク・ライブラリ》 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeSpript ・React ・NEXT.js ・PHP ・Laravel 《実績例》 ・PHPひとこと掲示板の制作 ttps://drive.google.com/open?id=1W5tFNaJgfVaDqm3J696dTmjYDNE99z3x ・ゴブリンスレイヤーTRPGのキャラクターシート作成ツールの制作 ttps://drive.google.com/open?id=1ZpjSKKlmd7BvtV7dxWV2TeeipRg2XQCYduyi_auigJo そのた守秘義務などで公開できない案件がございます。 《活動時間/連絡について》 就労支援との掛け持ちとなるのであまり長時間は活動できませんが、短時間の案件なら問題なく可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り迅速に対応させていただきます。 《得意/好きなこと》 ・プログラミング ・TRPG ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ヘリコプター事業のサービスサイト制作のコーディングをメインでリニューアル対応をしました
wordpressで物件登録・管理のできる不動産会社様用ホームページ(ブログ付き)製作しました
目次自動生成機能付きの、アフィリエイトブログ風Wordpressブログを制作しました
企業HPを制作しました
現在ご依頼をおやすみ中です
自社内受託開発の企業にて現役エンジニアをしております。 以下携わってきた案件です。 ■プロジェクト内容 観光関連のtoC、 toB向けサービス(新規開発)。要件定義、基本設計などの上流から、工数見積もり、フロントエンドメンバーのタスク分け、フロントエンドの業務全てを担当 ■プロジェクト内容 新規自社プロジェクトMaaS 配車/シェアサイクル 共通基盤、フロント動態管理画面の実装。要件定義、基本設計などの上流から、WEBアプリケーションの画面設計、アーキテクチャ、ライブラリ選定。さらには、プロジェクト全体のスクラムマスター、フロントメンバーのタスク分け、フロントエンドの業務全てを担当 ■プロジェクト内容 社内向け開発研修アプリケーションの作成。WebSocketを用いたリアルタイムチャットアプリ実装のフロントエンドの業務全てを担当。バックエンドでは指導をいただきながら簡単なAPIを実装。 ■プロジェクト内容 オンライン医療サービスのtoC、 toB向けサービス(新規開発)。4つ(内1つwebview)のwebアプリケーションの新規開発をのフロントチームリーダーを担当。要件定義、基本設計などの上流から、工数見積もり、フロントエンドメンバーのタスク分け、フロントエンドの業務全てを担当。PM不在案件だったため、顧客折衝も行い顧客からのリアルな意見を実装に落とし込みました。 ■プロジェクト内容 某大手自転車メーカーの toC向けサービス(新規機能開発) ■プロジェクト内容 toC向け オンライン配達アプリのwebアプリケーション (リプレース 開発 / 改修) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ホームページの制作、Wordpressの運用はお任せください。 クライアント様のご要望に応えるべく、即返信、スピード感のある納品を心がけています。 ●可能な業務 ・ホームページの作成(カンプ作成からコーディングまで対応) ・レスポンシブデザイン対応 ・WordPressへの移行 ・バナー作成(twitter・ブログ用) ・ブログアイキャッチ作成 が可能です。 只今実績を作るため、格安でお仕事お受けいたします。 コーディング業務には HTML/CSS, JavaScript, JQuery, WordPressを使用しています。 デザイン業務には photoshop、illustratorを使用しております。 ●実績 ポートフォリオからご覧ください。 ●お仕事の流れ ①ヒアリング ②お見積もり作成 ③お見積もり内容がよろしければご契約 ④デザインラフ画作成 ⑤本作成 ⑥完成物の最終確認 ⑦納品 上記の流れでお仕事を進めさせていただきます。 ●ご連絡可能な時間帯 連絡はいつでも可能です。素早い対応を心がけますが、 別の業務中にはすぐに対応できないこともございますのでご了承いただければ幸いです。 ●以下わたくしのプロフィールです 浦川大輝 出身 / 福岡県出身 年齢 / 25歳 趣味 ・カメラ ・旅行
ご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーのひろしげです。 本業では生産管理、品質管理を行なっており、QC(品質管理)、課題解決に向けたパワーポイントでのプレゼン資料作成を5年以上行っており、実験結果、商品についての技術的な説明を一般消費者から専門家まで、聞き手に合わせた「みやすく」「分かりやすい」資料作成に定評があります。 業務で学んだQC(品質管理)の考え方は、お客様の悩み、課題の解決につながるため、その強みを活かしたデザインを提案したいと考えています。 この経験を活かしながら、クライアント様に納得いただけるものを提供できるように努めて参ります。 大学卒業後、製紙系大手メーカーに技術系総合職として就職。技術系エンジニア、品質保証の業務に携わる。 『課題解決につながるデザイン』を旨に日々勉強中。 技術職だから思いつく目線を大事にお客様の課題を解決できるデザインを提供します。 【スキル】 HTML/CSS/Sass/JavaScript/jQuery/WordPress/Gulp/ photoshop/canva ○デザインにおいて LPデザインを得意としています。 ターゲットの深堀りを行い、目標を達成するためのデザインを意識して制作しています。 ○コーディングにおいて 特に保守性の高いコーディングを得意としております。 ・CSS設計(FLOCSS)を意識したコーディング →第三者がみても分かりやすいコードで、長期的な運用がしやすいように制作しております。 ・デザインカンプからのコーディング →パーフェクトピクセルを用いて、デザインを再現いたします。 ○WordPressサイト構築 ・オリジナルのデザインをHTML&CSSコーディング、オリジナルテーマ化しての制作が可能です。 ○制作着手前のチェックリスト、品質チェックリストの活用 コーディング業務では、手戻りや修正が最小限に抑えられるようにチェックリストを作成しております。 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
千葉県の宿泊施設|キャメルゴルフ&ホテルリゾートました
「MOON LIGHT DESIGN」自身の事業サイトを制作しました
株式会社アーチネット様のサイトリニューアルをWordpressで構築いたしました
XDからのデザインカンプからのコーディング課題を実際にコーディングして、半オリジナル化しました
初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 2022年3月からSHElikesでWebデザイン、ライティング、マーケティング、ブランディングを身につけ、フリーランスとして主にWebサイト制作のお仕事をさせていただいてます。 個人でカメラマンとしても活動していますので、ニーズに合わせた素材のお渡しも可能です。 【主要スキル】 ・HTML/CSS ・jQuery ・JavaScript ・WordPress ・STUDIO ・Photoshop ・Figma ・Lightroom Classic ・フルサイズミラーレスカメラによる撮影(ポートレート、物撮り、風景) 【稼働時間】 ・週10〜20時間 ・曜日固定なし ・フルリモートのみ
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー