絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,273 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
僕が目標にしていることはホームページを作ることではなく、お客さんの売上を上げて貢献することを目標にしています。 ホームページは作って終わりではなく作ってからがスタートです。 ホームページはしっかりと運用をしてからこそ検索エンジンの評価が上がっていき、24時間営業してくれる営業マンになっていきます。 ホームページ制作はホームページの土台作りになるので、まずはしっかりとSEO対策をされて、見栄えの整えたサイトを作り、それを運用しすることで検索エンジンの評価が上がっていき売上がアップしていきます。 SEO対策のされていないサイトを長期運用してくことは、長距離を燃費の悪い車でガソリンを焚きまくって無駄にガソリン代がかかってしまうイメージになります。 なので、最初にコストはかかりますがプロにホームページを作ることをオススメしてます。 それでも制作会社に依頼するのは高くてちょっと厳しい...と思う人も多いですよね。 制作会社は良いものを作ってくれますが、経験を積んだフリーランスを探して良いサイトを作ってもらってコストも安く抑えることができるのでオススメです。 僕のサービスでは、 ・サイト制作後は半年間の無料修正(不具合の修正)・サポートをしてます。 ・ちょっとした修正や質問などは無料で無期限の対応をさせていただきます。 プロのフリーランスとの繋がりを作っておくと後々の運用や相談などを安く抑えることが可能になるのでオススメです。 フリーランスでの活動内容 WordPressを使ったホームページ、Shopifyを使ったECサイト制作、LP制作、WordPressサイトのカスタマイズや修正などを承っております。 【実務実績】 ・ホームページ製作 ・ECサイト制作 ・LP製作 ・会員制サイト 【これまでに制作させていただいた業種】 ・飲食店 ・工務店 ・介護施設 ・行政書士事務所 ・音楽制作会社 まずはお気軽にご相談をお待ちしております^^
▼自己紹介 山本真希(やまもとまさき) 「Your Compass」というWEB制作事業の代表を努めております。 ▼低価格、高クオリティ コストパフォーマンスを重視し、納品まで責任をもち担当いたします。 ▼サポート体制万全 Web知識が無い方にも安心いただけるよう、迅速丁寧な説明をいたします。 ▼スキル HTML/CSS/WordPress/JavaScript などを活用したWEBページ制作 ▼稼働時間/連絡について ・平日:18:00~21:00(3時間) ・休日:09:00~17:00(8時間) ★上記時間以外でも可能な限り即レスするよう努めております。 ▼経歴 私は本業ではITを活用した工場現場の生産改善などに取り組んできました。 ITの知識がない方ともお仕事させていただく機会が多いため、常に丁寧な対応を心がけております。 〇製造業での主な経験 ・生産改善の企画・課題推進リーダー ・工場業績管理など 改善企画同様、目的・課題を明確にしながら、スケジュールを立てて、 お客様と細かく打ち合わせをしながら制作をすることができます。 またPDCAサイクル同様、作りっぱなしではなく、今後の発展に向けたご提案で 少しでもお役に立てるような行動をしていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
▼スキル ・PHP (Laravel, Symphony) ・NodeJS ・Javascript (Vue.js, React, jQuery) ▼資格 ・認定ウェブおよびモバイル開発者 ▼実績例 ・2016年の最高の開発者 ・2019年の最高のスタートアップ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意 ・Webおよびモバイルアプリケーションの開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
大阪在住webエンジニアの山口拓己と申します。 簡単ですが、以下に経歴と自身のスキルをまとめました。 経歴 2019年頃より副業としてサイトのコーディングを行い始める。 副業としてこれまでに、サイトコーディング、wordpressオリジナルテーマの作成、EC-CUBEサイト制作、shopifyサイトのカスタマイズ、wordpressサイト移転などを行なってきました。 2022年会社を退職。 現在はフリーランスとして活動中。 2022年10月から2023年11月までサイト製作会社でWordPressサイトの保守更新、機能追加、新規テーマ作成、サイトコーディングなどを担当していました。 スキル Wordpressオリジナルテーマ制作(実務経験 2年以上) HTML/css/Sass(実務経験 2年以上) jQuery(実務経験 2年以上) PHP(実務経験 2年以上) javascript(実務経験 2年以上) Gitを使った共同開発(実務経験 2年以上) Docker(実務経験 1年以上) PHP Laravelを使ったwebアプリ制作(実務経験1件)
CMS構築・WordPress制作・導入のおすすめポートフォリオ
ポートフォリオサイトを制作しました
ウーコマースました
セルフ写真館向け予約型Webサイト制作ました
美容室向けWeb制作サービス紹介サイトの構築ました
▼ 自己紹介 ▼ 和田翔吾(ワダショウゴ)と申します。 21歳、国立大の大学生でありながらWeb系フリーランスとして主にWordPressでのLPや企業サイト制作のお仕事を承っています。 現在はWebデザイナーの方と一緒に、多数の企業のサイト制作をお手伝いさせていただいております。 ▼ 受注業務 ▼ ・WordPressを用いたLP / HPの制作 ・Webマーケティング(Google広告・Facebook広告の運用) ・サイトのレスポンシブ化やSEO対策 ・ShopifyやBASEを用いたECサイトの制作 など、幅広く制作・運用のお手伝いをさせていただきます。 Webサイト制作では、企画・デザイン〜運用にいたるまですべて行っています。 ▼ 基本情報 ▼ 稼働時間 : 毎日 9 ~ 23時 連絡手段 : LINE, Chatwork, zoom等 得意分野 : HTML/CSS, Sass, JavaScript, jQuery, PHP, WordPressでのサイト制作 【迅速かつ丁寧な対応】 お仕事する際は、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。 Webの知識がない方でも安心してご依頼いただけます。 信じられないくらいのレスポンスの速さで対応いたします。 【制作後も丁寧にサポート】 制作後は、運用や管理に困らないようにマニュアルの制作にも対応しております。 必要に応じて、納品後のオンラインレクチャーもサポートさせていただきます。 作って終わりではなく、ご依頼頂いた方の目的をともに達成できるような行動と提案をしてまいります。 和田翔吾
【経歴】 ・未経験者からITベンチャーへ転職、その後フリーランスエンジニアとして独立 ・VR、Androidアプリ、iOSアプリなどの開発を経験 【スキル】 ### 言語 C | C# | Java | Kotlin | Swift | Objective-C | JavaScript ### フレームワーク .NET Framework | jQuery ### データベース MySQL | SQL Server | SQLite | Realm ### Saas/Paas GitHub
フィリピンでオフショア開発をしているネクシードと申します。 弊社は、東証マザーズに上場するギークス株式会社の子会社で、フィリピンのセブ島に拠点を構え、バナー広告の作成、Webサイト・LPの制作、画像加工などを行なっております。 フィリピン人エンジニアの採用によって、人件費を抑えることで、お得な価格でサービスを提供しております。また、エンジニアへの明確な指示や、お客様との詳細な打ち合わせ等はすべて日本人エンジニアが行なっているため、高い品質を保ちつつコストを抑えることが可能となっております。 【バナー広告/チラシ制作】 素材や原稿、レイアウト案をいた だき、制作作業を行ないます。 【ECサイト編集】 商品ページの制作や特集ページの 制作作業を行います。 【Webサイト / LP編集】 お知らせ記事の更新や既存のペー ジのレイアウトを活かしてページ 制作作業を行います。 【HTMLメール制作】 原稿をご用意いただき、HTML メールの制作を行います。 【ブログ更新】 原稿をご用意いただき、CMSを使 いブログの記事更新を行います。
デザインー歴10年、アプリ開発やWEBサービス立ち上げなどを経験しました。 UIUXデザイン以外にもハイブリッドアプリ開発なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・アプリのUIUXデザイン ・WEBデザイン、Wordpress構築カスタマイズ ▼実績例 ・某野球球団チケットアプリデザイン ・アニメ配信アプリ / WEBサービス、デザイン開発 ・タクシー配車アプリデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・UIUXデザインが大好物です ・自転車で行けるところはどこでもいきます ・東京以外でもなるべく一度は馳せ参じます ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
架空のこだわりのコーヒー豆専門店デモサイトを作成しました
架空設計事務所デモサイトを作成しましたました
Atmophました
Avixました
プロフィールをご覧頂きありがとうございます! 山梨県を拠点に活動しており、現在はフリーランスとして主にWeb制作全般のお仕事を承っております。 主軸としているのはコーディングで、ディレクションや簡単なデザインもお手伝いしています。 以下に経歴や可能な業務などを記載いたします。目を通して頂けますと幸いです。 【実績】 非公開のものが多いため、直接のやり取りにてお見せ可能です! 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/javascriptを使ったコーディング ・LP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応サイト制作 ・WordPressの新規導入から構築、改修など 【使用言語】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP 【使用ツール】 ・Photoshop ・Figma ・FileZilla ・Adobe XD ・Adobe Ai 【稼働時間】 平日休日問わず1日10時間程度作業可能です。 柔軟に対応可能です。 【連絡手段】 LINE,Chatwork,Slack,Zoom,messengerなど。 こまめな連絡が可能です。 【経歴】 2017年 : IT系専門学校卒業 2017年〜2021年:ネットワークエンジニアとして、設計や構築などを担当 2020年〜:Web制作の兼業を開始。 現在 :Web制作フリーランスとして活動。 【最後に】 こまめに連絡を取り、コミュニケーションに重きにおいてお仕事させていただきます。 コミュニケーションに重きをおくことで、丁寧な品質での納品、やり直しの発生を防ぐことができ、お互いに気持ちよく仕事ができると思っております。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中もレスポンスが遅れないようしっかりコミュニケーションを取ることでお客様との認識のズレをなくし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!
はじめまして、フリーランスエンジニアの東(あずま)です。 エンジニア歴16年、要件定義から保守運用までワンストップで対応してきました。 ▼強み ・フルスタック対応 Java/PHP/Python/JavaScript など複数言語での開発経験が豊富。 バックエンド・フロントエンド・インフラを横断して対応できます。 ・爆速開発 一人体制で全工程を任される案件を多数経験し、スピードと品質を両立。 短納期プロジェクトも安心してお任せください。 ・リーダーシップ & 円滑なコミュニケーション リーダー/サブリーダー経験が豊富で、 チーム・クライアント双方との調整力に自信があります。 ・フルリモート実績 これまで完全リモート環境で多くのクライアントから高評価を獲得。 Slack・Teams・Zoom などを活用し、時差や距離を感じさせない開発体制を構築します。 ▼提供できるサービス ・Webシステム/業務システム開発(新規・追加開発・保守運用) ・API・バッチ実装、データベース設計 ・AWS/Docker を用いたインフラ構築・CI/CD ・既存システムの性能改善・リファクタリング ・テックリード・レビュー・開発プロセス整備 ▼開発フロー ・ヒアリング - 目的・課題を明確化 ・提案・見積もり - 最短ルートを提示 ・設計・実装 - アジャイルでスピーディに進行 ・テスト・レビュー - 品質と保守性を担保 ・リリース後サポート - 運用の伴走まで対応 ▼こんな方におすすめ ・短期間で MVP を立ち上げたいスタートアップ ・既存システムを改修しながら機能追加したい企業 ・リモートで円滑にやり取りできるエンジニアを探しているご担当者 「スピード」と「確実性」を両立した開発で、貴社のビジネスを加速させます。 ご相談・お見積もりはお気軽にメッセージください。
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイン・LP制作を中心に活動しているフリーランスの岡田と申します。 これまでに製造業や教育、ヘルスケアなどさまざまな業種の案件に携わり、目的に応じた「伝わるデザイン」を心がけて制作を行ってきました。ヒアリングを丁寧に行い、ターゲットや訴求ポイントを明確にしたうえで、ユーザー目線での構成・デザインをご提案いたします。 また、前職ではトヨタの期間工として1年間勤務しており、現場の厳しさやチームワークの大切さ、納期への意識など、社会人としての基礎をしっかりと培ってまいりました。この経験を活かし、責任感をもって納期厳守・丁寧な対応を徹底しております。 ▼対応可能な業務 ・ランディングページ(LP)制作 ・バナー/SNS画像制作 ・WordPressを使ったサイト構築 ・HTML/CSSコーディング ・FigmaやCanvaを用いたデザイン提案 ▼使用ツール ・Figma / Adobe XD ・Photoshop / Illustrator(簡易な画像編集) ・Canva ・HTML / CSS / WordPress など ▼納品までの流れ(例) ヒアリング ワイヤーフレーム・構成案のご提出 デザイン制作 ご確認・修正 納品 クライアント様との信頼関係を大切にし、末長くお付き合いいただけるよう努めてまいります。 どうぞお気軽にご相談くださいませ。
プログラミングの勉強を初めて約1年8ヶ月です。reactを使用したバーガーメニューやグローバルstyleとslickを使用したhtmlcssコーディングによるホームページの作成を得意としています。 可能な業務/スキル ・python@3.10.6 ・JavaScript@node18.7.0 ・CSS ・HTML5 ・React.js@18.2.0 ・php_メールとmysql接続 ・Googleドライブ ・github ・AWS ・ワードプレス .資格 ・調理師免許 ・愛玩動物飼養管理士一級 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
初めまして。 現在兵庫県神戸市で個人でWEB制作をしております川口浩志(かわぐちひろし)と申します。 コーディング、LP・サイト制作、WordPress構築、ShopifyによるECサイト構築など、力になりたいと考えております。リース不足で外注先を探されている制作会社様も、是非お困りの際はお声がけくださいませ。 つい最近まで飲食店を経営しておりましたので、店舗経営をされてますオーナー様と近い感覚でお話できると思います。店舗ビジネスをされてますオーナー様におかれましても、寄り添ったご提案ができますにで、是非ご相談くださいませ。 ※現在44歳で最近1児のパパになりました☺️ かわいくてたまりません笑 ■スキル html css/scss jQuery WordPress(オリジナルテーマ) Shopify(liquidは現在学習中です) ■実績 神戸の眉毛サロン公式サイト(WordPress・オリジナルテーマ) 京都の建設会社様のコーポレートサイト(WordPressオリジナルテーマ 14ページ) 京都のシステムメーカーのサービスサイト(WordPressオリジナルテーマ 18ページ) 東京の環境問題に取り組んでいらっしゃる企業様のコーポレートサイト(WordPressテーマ) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■発注するメリット 20年間の社会人経験、独立後5年間の事業主として飲食店を経営してきた中で身につけたトータルスキルが私の最大の強みです。比較的若い方が活躍されるWEB業界でありますが、経験と言う意味では必ず貢献できると自負しております。 個人ですのでフットワークも軽く、あらゆるご相談にも柔軟に対応しておりますので、ご遠慮なくご連絡くださいませ。 発注者様にとって本当に価値のあるサイトを世の中に公開していく為に尽力いたしますので 是非よろしくお願いいたします!!
人材会社のコーポレートサイト(架空サイト)を制作しました
Web3 Consultingました
勝てるホームページ作成会社 ぞろ屋 勝てるホームページ作成会社ぞろ屋ました
株式会社SUGENA ました
4年3ヵ月間ECサイトの運営に携わり、ページ更新、商品データ解析&書き換え、画像レタッチからWebアプリ開発、Saasの管理まで、技術的なすべてのことを担当しました。 それ以前は大手ネット銀行で、バナーの加工やHTMLページのコーディング、パラメータの書き換えなどを経験いたしました。6名のチームで仕事を行い、ディレクターとのグループウェアとチャットツールの経験があります。 また、大学卒業後にはDTPオペレータ(製版)としてCMYKカラーベースの画像の調整やDTPデータの検証、画像の加工・差し替えの対応を行って参りました。 趣味でデジタル一眼カメラによる写真撮影も15年近く続けており、DTPで培った画像技術により、RAWファイルから素早く自然な階調で現像することには自信があります。 ## スキル Photoshop10年〜20年 Github/git 3年〜5年 Googleスプレッドシート/Excel 3年〜5年 正規表現 3年〜5年 Visual Studio Code 1年未満 Twitter Bootstrap 4 5年〜10年 HTML 5年〜10年 AWK 1年〜3年 フォトレタッチ 10年〜20年 レンタルサーバー 10年〜20年 Acrobat 10年〜20年 Illustrator 10年〜20年 ネットワーク(LAN) 10年〜20年 SEO 3年〜5年 Linux 1年〜3年 Google Analytics 3年〜5年 MySQL 3年〜5年 DNSレコード設定 1年〜3年 Googleタグマネージャー 3年〜5年 WordPress 3年〜5年 Javascript 3年〜5年 AWS 1年〜3年 Mailgun 1年〜3年 Notion 1年〜3年 ## 実績 Lancers以外では、母校の研究室のHPの納入実績があります。 (PHPやDBが利用できないため、Movabletypeでテンプレートを開発し、HTMLを構築したものを納品しています。) ## 現在の状況
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
HTMLコーダー