絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,247 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
印刷業界歴36年、WEB業界歴26年、独立・開業より27年目を迎えることができました。 DTP・WEBデザイン会社様などの外注として活動させていただいている、プログラマ・デザイナ・コーダでございます。 これまでの知識・経験を活かし「たのんでよかった」と、おっしゃっていただけますように、誠心誠意、お手伝いさせていただきます。 ■WEBシステム開発・構築 □不動産物件情報などの情報検索WEBシステム □予約管理WEBシステムなどの情報収集・管理WEBシステム □EC(エレクトロニック・コマース:電子商取引)サイトなどのショッピングカートシステム □地域ポータルサイトなどの運営WEBシステム □CMS(コンテンツ・マネージメント・システム) など、さまざまなWEBシステムの開発・構築を承っております。 スクラッチ開発(すべての要素を個別に最初から開発)以外にも、Wordpressのカスタマイズ・機能追加なども承ります。 ご要望に応じて、開発・構築・検証・運用・サポートまで、ワンストップで提供させていただきます。 ■WEBシステム開発実績 □情報収集・管理WEBシステム ・予約管理WEBシステム ・アンケート管理WEBシステム ・お問い合わせ管理WEBシステム ・電子契約WEBシステム ・不動産購入者専用情報公開WEBシステム ・人気投票コンテストWEBシステム ・業務管理WEBシステム ・デイサービス利用者情報管理WEBシステム ・旅費・経費、申請・管理WEBシステム □情報検索WEBシステム ・不動産物件情報検索WEBシステム ・求人情報検索WEBシステム ・店舗情報検索WEBシステム ・医院情報検索WEBシステム □運営WEBシステム ・スタッフ人気投票イベント運営WEBシステム ・ハッシュタグキャンペーン運営WEBシステム ・地域ポータルサイト運営WEBシステム ・ランキングサイト運営WEBシステム ・eラーニングサイト運営WEBシステム ・会員制サイト運営WEBシステム □EC(エレクトロニック・コマース:電子商取引) ・ショッピングカートWEBシステム ・サブスクリプション ショッピングカートWEBシステム □CMS ・オリジナルCMS ・Wordpressカスタマイズ・機能追加 お気軽に、お問い合わせください。
【会社紹介】 Web制作・運営20年以上の経験を活かし、お客様それぞれの最適なゴール(成果)へと向かうホームページ制作や運用をご提案致します。また、10年以上の講師経験を基に、Webに関わる採用・研修・技術サポートも行っております。 【スタッフ】 2名+外部パートナー 【主な事業内容】 01.Webサイト企画・制作 ・ホームページ制作 ・Wordpress構築(オリジナルテーマ作成) ・ECサイト構築 ・LP(ランディングページ)制作 02.Web広告運用代行 ・LP(ランディングページ)x広告運用提案 03.Web制作に関わる教育・研修 ・Web制作・運営会社及びホームページ担当者への企画、技術サポート ・Web業界への就職・採用についてのコンサルタント ・Web業界を中心とした採用コストを下げるためのセミナー ・Webデザイナー研修・レッスンサポート 上記以外にも、Webデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、案件のご相談、お見積りのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます! ホームページ制作をメインに活動しております、 芳崎 桃子(ほうざ きももこ)と申します! 【これまでにご対応させていただいたお客様(一部)】 ・web制作会社様:6社 ・マーケティング会社様:2社 ・コンサル会社様:2社 ・個人事業主様:2社 【ご対応範囲】 ・新規ホームページ作成 ・ホームページリニューアル ・LP制作 【私が大切にしていること】 ▼対話を一番に 話したこともない人に、 いきなり依頼するのはご不安ですよね。 そんなご不安を少しでも解消するために、 ご契約前にビデオ通話でのお打ち合わせを ご提案させていただいております。 まずはご挨拶も兼ねて、お話ができますと幸いです! ▼想いを形にして、課題解決に繋げる そもそも何が課題かもわからない。 だけど何か結果が出ない、、、 ていうことありますよね? なにが課題なのか どうすればその課題を克服できるのか 専門用語は用いず納得いただけるまで一緒にお話しさせてください! お客様からも「分かりやすい!」とご好評いただいております! ▼そのホームページ、必要ですか? ホームページを作りたいと言われて、 そのまま作っていても意味はないと考えています。 『ホームページを作ることで、本当に課題解決に繋がるのか?』 『もっと最適な方法はないのか?』 しっかりとヒアリングを行い、 課題解決につながるご提案をいたします。 そのため、ホームページを作らない方が良いと判断した場合は、 理由をご説明した上で再検討していただくこともございます。 SNS運用や広告運用など最適な方法をご提案させていただき ご紹介させていただくことも可能です! 【お客様の声】 ▼S社 打ち合わせから柔軟に対応していただいて助かりました。 実装も完成度高く仕上げていただきありがとうございます! 先方の満足度とても高いです! ▼B社 そんな提案があるんですね!神対応すぎます! このようなお声をいただき、 私としてもより多くの価値提供をしていきたい! という原動力になっています。 【最後に】 ここまでご覧いただき、本当にありがとうございます! Web制作は一見 人との関わりが少ないように感じられますが 実際には人(お客様)と人(お客様の求める方) を繋ぐために行うものだということを 常に意識して取り組んでいます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 お待ちしております!
はじめまして。yamazawa1022(だいすけ)と申します。 現在、フリーランスのHTMLコーダーとして活動を目指し、デイトラを中心にWeb制作を学習しています。 学習を通して、HTML/CSSによる静的コーディングを基盤としつつ、レスポンシブ対応やJavaScript(jQuery)による簡単な動きの実装など、基本的なフロントエンド制作を一通り経験してきました。特に、Figmaからのデザインカンプを忠実に再現するコーディングに力を入れており、見た目の整合性だけでなく、読みやすく修正しやすいコードを意識しています。 【対応可能スキル】 ・HTML / CSS / Sass ・JavaScript / jQuery(スライダー、ドロワーメニュー、アニメーションなど) ・Figmaからのコーディング ・レスポンシブ対応(PC / SP両方対応) ・WordPress(テーマ化・ACF活用を学習中) ・Gulpによる簡易的な環境構築、Gitの基本操作 【稼働状況】 ・平日10:00〜18:00を中心に、週20時間程度稼働可能です。 ・納期やご依頼内容に応じて柔軟に調整いたします。 【強み】 私は「丁寧な作業」と「誠実なコミュニケーション」を最も大切にしています。まだ実務経験はこれからですが、その分一つひとつの案件に真摯に取り組み、期待に応えられるよう努めます。特に、報告・連絡・相談を徹底し、安心してお任せいただける存在でありたいと考えています。 【今後の目標】 まずは静的コーディング案件で実績を積み、将来的にはWordPressを活用したサイト構築にも挑戦していきたいと考えております。いただいた案件をただこなすのではなく、依頼者様にご満足いただける形に仕上げることを最優先にし、長期的なお付き合いを目指して活動してまいります。 実務はこれからですが、だからこそ「新しい挑戦」を誠実に取り組んでいきたいと思っています。 小さな修正からLP制作まで、まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。
お世話になります。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2025年7月まで、to C向けのサービスを展開する企業にてマーケティング部署の責任者をしておりました。 この度、業務の領域を広げるためにフリーランスとして活動を開始しランサーズに登録しました。 広告運用歴:10年 WEBマーケティングディレクター歴:5年 使用ツール:Illustrator / Photoshop / Figma 対応言語:HTML / CSS / JavaScript 対応可能な業務 ・ホームページ制作(企画・デザイン・コーディング) ・WEB集客設計(SEO・広告運用・LP改善) ・紙媒体の販促物(DM・ポスターなど) KPI設計をもとに、「伝わる・成果につながる」デザインをご提供いたします。 見た目だけでなく、目的に合った設計を大切にしています。 無料相談も承っております。お気軽にご相談ください。
CMS構築・WordPress制作・導入のおすすめポートフォリオ
ボースいすみ海辺のレンタル多棟ビーチハウス、コテージ、貸別荘のWeb制作を行いました
企業の概要を紹介するスタイリッシュなWEBサイトを制作しました
WordPressを使い、ドメイン取得、サーバー選定からライティングまですべて対応しました
【Wordpressサイト】自動車学校サイトを制作しました
学生時代にはITとプログラミングを学び、基本情報技術者試験に合格しました。社会人として培ったコミュニケーション能力と、経理職で磨いた納期内に完了させるスキルを活かし、html・css・scss・jQuery・JavaScriptなどの技術で確実なサポートを提供いたします。WordPressの構築も可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS/SCSS ・jQuery/JavaScript ▼資格 ・基本情報技術者試験 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。2時間以内の返信を心がけていますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・筋トレ(目標達成のために日々継続する力) ・経理経験を活かした「期限を守る」スキル
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ホームページ・LP制作、SNS運用代行等、Web全般の仕事をしております。 ランサーズでは、LP制作のみお受けしております。デザインのみ、コーデイングのみも対応可能です。 【業務可能範囲】 ・コンセプト設計 ・サーバー(Xサーバー、さくらレンタルサーバー、お名前ドットコム)設定サポート ・Wordpress導入 ・デザイン ・コーデイング(HTML/SCC) ・Googleアナリティクス設定・分析・提案 ・Webディレクション ヒアリングを得意としておりますので、何から始めればいいかわからない、そんな事業主様もお気軽にご相談いただければ幸いです。 【スキル】 ・Webデザイン ・コーディング ・バナー制作 ・写真加工 【制作環境】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・Premiere Pro ・Aftereffects ・Canva ・Figma ・STUDIO 【使用可能言語】 ・HTML ・CSS(SCSS) ・JavaScript(jQuery) ・WordPress 【使用可能生成AI】 ・ChatGPT ・Sora ・Gamma 【オンラインツール】 ・zoom ・Chatwork ・Teams ・slack ・GoogleMeet 【営業時間】 平日休日問わず、10時~18時(土日祝を除く) できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 【ポートフォリオに関して】 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡をいただけますと幸いです。
ECサイトの運営から、デザイン会社で5年以上勤め、大手企業でSEの経験を積み、現在はフリーで活動しております。 ■スキルセット 使えるツール: Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator) ウェブデザイン: HTML、CSS、JavaScriptもOK ■特徴 クリエイティブ: いつも新しいアイデアを考えるのが好きです。クライアントさんの期待を超えるデザインを目指せるよう常に考え行動しています。 コミュニケーション: クライアントさんとしっかり話し合って、ニーズをしっかりと把握します。 こだわり派: 性格上、細かいところまで手を抜かずに、完璧な仕上がりを目指します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webコーダーの柏木 響希(かしわぎ ひびき)と申します。 これまで、職業訓練校・オンラインスクールでの学習を重ね、実務を想定した制作経験を積んでおります。 また、現在はWeb制作会社にてWebディレクターとして活動しており、制作指示を出すだけでなく、CMSを使ったホームページの更新作業も担当しております。この実務経験を通じ、現場で必要な制作知識や進行管理のスキルも習得しております。 【スキル】 HTML / CSS / Sass / JavaScript / PHP / WordPress Figma / Photoshop / Illustrator 【制作物】 ・自作のポートフォリオサイト ・スクール課題としてのランディングページ制作 ・WordPressを用いたサイト構築 コーディングにおいては、SEOを意識しつつ、保守性の高い見やすいコードを心がけております。また、レスポンシブ対応やデザイン再現性の高い実装にも注力し、納品後も扱いやすいサイトをご提供できるよう努めております。 業務においては、丁寧なコミュニケーション・迅速な対応・納期厳守 を徹底し、クライアント様の信頼にお応えできるよう尽力いたします。単なる制作にとどまらず、課題解決のためのパートナーとして寄り添える存在でありたいと考えております。 今後は、ホームページ作成・ランディングページ制作・WordPress構築 を中心に幅広く対応させていただきます。ご期待に添えるよう誠心誠意取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【各種情報】 [ポートフォリオサイト] yosuke-tanaka.com [事業所] 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目1−28 近鉄松崎町ビル C-47 [開業日] 2022年1月1日 [会社資料] ご提案の面談の際にご送付いたします [登録番号] T6810699526091 この度は、私のプロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 田中 陽介と申します。 NOVOという屋号で現在は個人事業主として大阪市阿倍野区で活動しております。 ( 2020年にランサーズに登録はしておりましたが、長らく利用しておりませんでした。同サービス内での実績はありませんが、サービス外での制作の実績は多数ございます。 ) 【各種情報】 事業内容としては、 ・ホームページ制作 ・ランディングページ制作 ・ECサイト構築 ・SEO対策 ・MEO対策 ・SNS運用代行など を行なっています。 【自己PR】 ①お客様目線の徹底 ②見やすい・操作しやすいサイト設計を徹底 ③良心的な価格設定 ①について WEB業界というのは、どうも複雑で業界外の方から敬遠されやすい世界でありながら、現代の商売においては必要不可欠です。 だからこそ私は、「お客様目線」を徹底しています。 例えば、お客様が何を求めてらっしゃっているのかを深くまで考え、気づいてらっしゃらなかったことの改善をご提案させていただいたり、細かな事ですがWEB業界独特の難しい用語は使わないことを意識したりもします。 また、時にはお客様がzoomを用いてオンライン会議ができるようにさせていただくこともありました。。(もちろんお客様のご要望があった上でになります) ②について 見やすい・使いやすいサイトが現代においてはWEBデザインにおける最も重要なことだと考えます。「かっこいい」デザインを意識しすぎてかえって操作しづらいサイトになることは極力避け、閲覧者ファーストを徹底したサイトを提案します。 ③について 価格競争はしているわけではありません。 業務の効率化を日頃から強く意識しているので工数(原価率)が下がり、お客様にお喜びいただけるような料金で制作を承っております。 お繋がりできれば嬉しく思います。 いつでもご連絡・ご相談お待ちしております。 よろしくお願いいたします。
怪我予防・リハビリに特化したストレッチジム「メディフィット様」の新規ホームページを作成いたしました
子供向けプログラミング教室「ビットスクール様」のホームページをリニューアル制作いたしました
芸能事務所様既存サイトリニューアル制作をさせていただきました
カフェのWebページ制作をしました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ウェブディレクター兼フォトグラファーの髙橋丈太郎と申します。 【業務内容】 ・ホームページ制作・運用 ・ウェブデザイン ・レスポンシブ対応 ・写真撮影 ・SEO/MEO対策 【得意分野】 ・WordPress ・HTML/CSS ・コンバージョンにつながるデザイン ・SEOを踏まえたコンテンツ制作 ▶︎ 経験 株式会社ディライトでウェブディレクターとして三年間、五十社を超えるサイトの立ち上げとリニューアルを指揮し、集客とコンバージョンの双方を改善してまいりました。 自ら撮影も行うため、ページ全体の世界観を統一し、訴求力を最大化できる点が特長です。 ▶︎ 主な強み ・目的から逆算した戦略設計 クライアント様がホームページに求める役割・成果を徹底的にヒアリングし、ゴールから逆算した戦略的なサイト構築を行います。 ・デザイン~コーディング~SEO/マーケティングまで一貫対応 デザイン:ブランドイメージを反映しつつ、ユーザーにとって分かりやすいUIを設計 コーディング:最新技術で軽快かつ保守性の高いマークアップ・スクリプトを実装 SEO/マーケティング:内部施策からコンテンツ戦略まで、検索エンジンとユーザー双方に最適化 ・“結果”を追求するサイト制作 デザインの美しさだけでなく、問い合わせ数・受注数・CVR(コンバージョン率)の最大化を最重要視。KPIにコミットするプロジェクト運営をお約束します。 ▶︎ 実績例 企業コーポレートサイト:月間問い合わせ数+65%向上 公式ホームページ:月刊依頼数+30%向上 ECサイトリニューアル:カート離脱率を20%削減 飲食店予約サイト:SEOキーワードで上位表示(1位獲得) ▶︎ 連絡事項 ・返信は"確実に3時間以内"に返信させていただきます。 ・修正は無期限/無制限に承ります。 ・ミーティングやご相談は無料で承ります。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 貴社の課題解決とビジネス成長に貢献できるよう、全力でサポートいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスのWebコーダーの木村と申します。 土日祝関わらず毎日活動しております。 Webサイトの制作では、HTML/CSS/SASS/JavaScript/WordPressを活用し、見た目の再現だけでなく、使いやすさや心地よさにもこだわっています。アニメーションやスクロール演出で、伝わりやすく印象に残る表現も得意です。 【対応可能な業務】 ・HTML/CSS/Sassでの保守性・SEOを考慮したコーディング ・JavaScript(jQuery)による動きの実装 ・GSAPを使ったアニメーション制作 ・スマホ・タブレット対応のレスポンシブ設計 ・WordPressオリジナルテーマ制作/静的サイトのWP化 【強み】 01 情報共有の徹底 情報共有シートを活用し、丁寧なヒアリングと進捗管理を行います。 認識のズレを防ぎ、安心してお任せいただける体制です。 02 土日も対応可能 平日・土日問わず柔軟に対応しています。 急ぎの案件や週末対応もお任せください。 03 安定した品質管理 品質チェックシートを活用し、納品前にデザイン再現・動作確認・レスポンシブ対応を徹底しています。 安定したクオリティを提供します。 04 誠実な対応 元僧侶の経験を活かし、丁寧なヒアリングと信頼感のある対応を心がけています。 【稼働時間】 平日・土日祝 8:00~23:00対応可能です。 その他の時間帯につきましても、可能な限り迅速にご返信いたします。 【経歴】 フリーランスとして活動する前は、僧侶としての経験や、海外での生活などを通じて「人と向き合う力」や「物事を丁寧に進める姿勢」を培ってきました。 その後、Web制作の道へ進み、実務経験を積みながら、現在はフリーランスWebコーダーとして活動中です。 1996年 - 大阪で誕生 2009年 - 出家し僧侶になる 2020年 - インドネシアへ赴任 2025年 - Webコーダーとなる 見た目の美しさだけでなく、伝わること・使いやすさにこだわった丁寧なコーディングを心がけています。デザインの意図を正確に再現し、ユーザー視点で心地よく使えるWebサイトを制作いたします。 ご依頼ご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。
大手美容クリニックなどで培ったWEB制作と開発、動画編集の知見を、コストを抑えてご提供中! お気軽にご相談ください! はじめまして、Webエンジニアの小嶋涼と申します。 前職の大手美容クリニックの管理システムやWEBサービスの開発の経験から「課題解決力」「提案力」、そして「迅速な対応力」を強みとし、クライアント様のニーズを丁寧にヒアリングし、最高と思えるものをご提案いたします。 コミュニケーションを重視し、高品質なサイト、アプリを迅速にお届けすることを心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。 ■エンジニア歴 実務経験 4年 開発経験 7年 22歳の頃から4社の会社で実務を積み様々な体制での開発を行ってきました。 ■対応可能業務 ・LP、HPの制作 ・JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション実装 (例:ハンバーガーメニュー、スライダー、アコーディオン、ポップアップ、スムーススクロールなど) ・WordPressオリジナルテーマの構築 (カスタム投稿やカスタムフィールドの設定、プラグインの活用など) ・開発環境からテストサーバーおよび本番サーバーへの移行 ・お問い合わせフォームの設置 ・ページの修正や更新(画像の差し替え、テキストの修正など) ※すべてレスポンシブ対応しています。 ・動画編集 ■スキル HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHP / Python / Go / SQL / WordPress / Git / GitHub / Photoshop / Premier Pro / Canva ■特に力を入れていること ・複数ブラウザでの動作確認(クロスブラウザ対応) ・デザイン通りの正確なコーディング(ピクセルパーフェクト対応) ・要望通りの動画編集 ※何かご不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
約8年間、フロントエンドエンジニアとして勤務しております。 日頃から、デザインを忠実に再現する実装に加え、デザインをより引き立てるアニメーションの考案・実装にも意識を向けて業務に取り組んでおります。 これまでに、コーポレートサイトやブランドサイト、ECサイトの新規構築・運用業務、LP制作など、幅広い案件に携わってまいりました。 また、新入社員の教育や社員のメンター業務も兼任しております。 プロジェクトが円滑に進行するよう、きめ細やかなコミュニケーションを心がけてまいります(ZoomやMeetによるビデオ会議にも対応可能です)。 クライアント様も含めて一つのチームだと考えております。 ぜひご一緒に、良いクリエイティブをつくり上げていきましょう。 以下スキルセット ----- ■ 使用言語 / テンプレート / フレームワーク ・HTML ・CSS / SCSS ・JavaScript / jQuery ・TypeScript ・Vue / Nuxt ・React / Next ・Liquid ・PHP ・Pug ・EJS ■ 実績のあるプラットフォーム ・WordPress ・Shopify ・EC-CUBE ■ 使用ツール ・Github ・Gitlab ・Bitbucket ・VScode ・Atom ・SourceTree ・Photoshop ・Illustrator ・Figma ・XD ■ 資格 ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート -----
ご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでWebコーダーをしております、野々口と申します。 常にお客様目線で考え動くプロの「ワインソムリエ」を15年経験し、ハイクラスホテルで一流の接客とホスピタリティも磨いてまいりました。そこから得た対応と対話能力を活かし「品質」はもちろん「人」としても信頼されるよう、誠心誠意対応してまいります。 【業務内容】 ▪️WordPress構築・修正 ▪️HP・LPコーディング ・レスポンシブ ・保守性の高いコーディング(BEM・FLOCSS) ・JavaScriptでのアニメーション 【 制作実績 】 ▪️歯科医コーポレートサイト ・制作期間 : 28日 ・概要 : WordPressオリジナルテーマ10ページ|カスタム投稿 | フィールド | タクソノミー | 記事ループ | 管理画面カスタマイズ|モジュール化で再利用可能な設計 ▪️地域旅行促進キャンペーン LP ・制作期間 : 14日 ・概要 : Swiper | スムーススクロール | ドロワーメニュー | アコーディオン | 問い合わせフォーム(バリデーション) | Topへ戻るボタン 【スキル】 HTML / CSS / Scss / JavaScript / PHP / WordPress / git 【使用ツール】 Figma / XD / Photoshop / illustrator 【稼働時間】 平日/土日祝も8時間~でお受けしております。 稼働時間や曜日は必要に応じて柔軟に対応できます。 是非お気軽にご相談ください。 【私について】 大学卒業後に渡伊、南イタリアのレストランでバリスタとして勤務。 帰国後、JSA認定ソムリエ資格取得。 新店舗立ち上げのサービス業務責任者を担当し、バリスタ兼ワインソムリエとして メニュー開発から接客オペレーション管理まで幅広く経験
WordPressにてコーポレートサイト作成しました
ご依頼により企業様のHPを作成しました
建設関連企業のリクルートサイト サンプルを制作しました
ヨガ教室 WORDPRESS導入オフィシャルサイト制作いたしました
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー