絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,406 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます フロントエンドの開発(設計、実装)やHTMLコーディングに特化したサービスをご提供いたします。
// =============================== // 1. 法人情報 // =============================== /* 法人名 */ 株式会社アイコン // =============================== // 2. はじめに // =============================== 大規模サイト、大手企業のWebサイトを構築・リニューアルした経験が多数あり、フロントエンド関連の技術書を執筆した経験もあるので、W3C準拠は勿論、汎用的且つ運用も考慮したWebサイトやアプリケーション周りのフロントエンド設計・実装を提供致します。また、要望に応じてテクニカルディレクションや、モジュールリスト、ガイドライン、アクセシビリティ要件や運用も承っております。 ご連絡頂ければ、ポートフォリオ(過去の実績)をお送り致します。 // =============================== // 3. プロフィール // =============================== /* 概略 */ ・フロントエンドエンジニア、テクニカルディレクター ・2004年頃よりWeb制作を行う ・フロントエンド関連の技術書の執筆経験あり ・大規模サイト構築の経験多数あり // =============================== // 4. スキルセット // =============================== /* 言語等 */ ・React ・TypeScript ・HTML ・CSS ・Design ・JavaScript ・jQuery ・PHP ・Gulp ・WebPack ・Ejs ・Haml ・Pug ・Sass ・Stylus ・CoffeeScript ・BEM ・SMACCS ・git ・svn ・WordPress ・SEO ・レスポンシブウェブデザイン ・アクセシビリティ(WCAG レベルAA迄)
北海道を中心に200社様以上の方にご利用いただいている会社になります。HP方に実績載せてます!
これまでに200社以上のクライアント様と協力し、彼らのビジネスを成長させるための戦略的なデジタルプレゼンスを構築し、オンライン成功に導きました。私の専門分野には以下のようなスキルと実績があります: SNSマーケティング: Instagram、LINEなど、さまざまなプラットフォームを活用して、効果的なソーシャルメディア戦略を設計し、運用してきました。フォロワーの獲得、エンゲージメント向上、コンテンツ戦略の最適化など、幅広いSNSマーケティングスキルを提供できます。 ウェブサイト制作: WordPressやStudio、HTML/CSSを使用して、クライアントのニーズに合った魅力的で使いやすいウェブサイトを設計・制作します。デザイン、コンテンツ管理、SEO最適化、ユーザーエクスペリエンスの向上など、ウェブサイトに関する包括的なサービスを提供しています。 SEO戦略: 検索エンジン最適化(SEO)に関しても豊富な経験があり、クライアントのウェブサイトのランキング向上やオーガニックトラフィックの増加を支援します。キーワードリサーチ、コンテンツ最適化、バックリンク戦略など、効果的なSEO戦略を展開します。 私はクリエイティブで柔軟なアプローチを持ち、クライアントのビジョンを実現するために努力します。常に最新のデジタルマーケティングトレンドを把握し、最高の結果を提供することにコミットしています。 もしSNSマーケティングやウェブサイト制作に関するお手伝いが必要であれば、お気軽にお問い合わせください。あなたのビジネスを成功に導くお手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
現職でフロントエンドエンジニアやってます。
【職務経歴(概要)】 WEB エンジニアとして、約 10 年従事。 主にフロントエンドを担当しています。 【プログラミングスキル】 HTML5/CSS3 ・レスポンシブサイトのマークアップ実績 ・CSS3 アニメーションを多数利用した、リッチなインタラクティブコンテンツの開発実績 ・開発では主に Pug(html)、Sass(css)でコードを記述している JavaScript ・プラグインの導入だけでなくカスタマイズの開発実績 ・一から vanilla.js でモジュール作成の開発実績 ・jQuery / React / Vue.js などの複数の JavaScript ライブラリ・フレームワークを利用した開発実績 ・開発環境では主に Webpack(bundler)、gulp(タスクランナー)、eslint・Prettier(lint)等のパッケージを用 いている ・開発では主に TypeScript でコードを記述している React ・小規模な WEB アプリケーションの開発実績(state 管理は Redux を使用) ・Next.js で自社コーポレートサイトを作成、Vercel でデプロイして公開。 Vue.js ・Nuxt.js を使用しての LP ページの開発実績 WordPress ・WordPress サイトの構築の開発実績 ・一からテーマの作成、カスタマイズの開発実績 ・独自プラグインの開発実績 PHP ・小規模で基本的なコードを用いたお知らせ更新システムの開発実績 その他 ・ローカル開発環境は Docker で構築 【資格】 基本情報技術者
お客様のビジネスがより良くなるよう提案いたし制作いたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「TAKAMIYA OFFICE」代表の宮城と申します。 コストパフォーマンスを重視して 納品まで責任をもち担当いたします。 【 幅広い対応力 】 企画・構成から全体監修まで行います。 WEBサイト・LP各種の制作 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるよう 迅速丁寧な説明を心がけています! [ PROFILE ] ・IT企業で、HPを使っての集客の提案を行っておりました。 何千人の方と対話させていただいた経験から丁寧な接客法と、スムーズな対話をお約束して、いいサイト制作作りをしていきます! 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript(jquery) 【使用ツール】 ・Photoshop ・Visual Studio Code 様々な案件のご相談やお見積もりのご相談などもぜひお気軽にご連絡ください!!
ITをもっと気楽に。
** ITをもっと身近に、ビジネスを加速させるインフラエンジニア ** 20年以上の経験を持つベテランインフラエンジニアとして、クラウド(Azure, GCP, AWS)とオンプレミスの両方で、システムの設計・構築・運用を幅広く手掛けてきました。 特にAzureでは、BicepによるIaC(Infrastructure as Code)を活用し、大規模システムの安定稼働とコスト削減に貢献しています。これまでのプロジェクトでは、「システムの安定性」と「コスト最適化」で高い評価をいただいています。 --- -- --- こんなことができます ・クラウドインフラ構築(Azure, GCP, AWS): 仮想ネットワーク、サーバー、DB、ストレージなどの設計から構築、運用まで一貫して対応します。 ・オンプレミスインフラ構築: ネットワーク、サーバー、ストレージなど、既存システムの改修や新規構築も承ります。 ・IaCによる自動化: BicepやTerraformを用いて、効率的でミスの少ないインフラ構築を実現します。 ・コスト最適化・安定稼働: お客様のビジネスに合わせた最適なシステムを提案し、コスト削減と安定稼働を両立させます。 こんな実績があります ・ Azure環境での大規模基盤システムの設計・構築・運用 ・ Bicep/TerraformによるIaCの実践 ・ GCP/AWS環境での各種システム構築・運用 ・ システム安定化、コスト削減による顧客満足度向上 --- -- --- お客様のIT課題を解決し、ビジネスの成長を強力にサポートいたします。
IT業界に10年以上従事しており、ウェブ、アプリケーション製作及びデータ分析経験を持っています。
プロフィールを確認していただきありがとうございます。 弊社はITフリーランサーエンジニアサービスを提供しております。 コンサルタントはIT業界で10年以上従事しており、ウェブ、アプリケーション製作経験及びデータ分析経験があります。独立するまでは、Javascript、PHP、Pythonを利用したプロジェクト開発でシニア開発者として企業で勤務しておりました。 デザイン(Web・Mobile)、プログラミング(PHP, Javascript, React)など企画〜戦略〜制作〜運用までを一括して行ってきた経験があります。 大量のデータから実現可能な分析結果を抽出・提案する専門家として、小売、保険、金融セクターで経験を積んできました。 (マクロ経済学と統計、ビジネス理論の勉強もしてまいりました) 必ずや有意義なお取引にいたしますのでよろしくお願いします。
夫婦で活動するフリーランスユニット。WordPressやコーディングからデザイン全般お引き受けします
はじめまして、SunnyDayと申します。 夫婦でフリーランスユニットとして活動しておりまして、夫の私はWEBサイト制作、妻の方はPhotoshop、Illustratorによる画像の加工、修正、デザイン全般を担当しております。 ■自己紹介 プログラミング歴は約1年で、WordPressを用いたコーポレートサイトやLPの制作を承っております。WordPressのオリジナルテーマも対応可能で、夫婦で運営しているホームページもオリジナルテーマとなっております。 画像の加工一枚から、コーポレートサイトの制作まで、お気軽にご相談下さい。 ■可能な業務、スキル LP作成、レスポンシブデザイン HTML、CSS、JavaScript、JQuery,WordPress Photoshop、Illustrator ■お見積もり ・LP作製 5000円〜 ・WordPressを使用したWEBサイトの制作 20000円〜 ・画像の加工、修正 1000円/3枚 何卒よろしくお願い致します。=====================================================
デザイン、HTML+CSSコーディング、WordPress構築・カスタマイズなど幅広く対応します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Kashmantechと申します。 ウェブデザイナーとして10年以上括約してます。 【経歴】 ・システム開発として5年間(PHPで社内インフラシステム、ウェブサイト構築など) ・ウェブデザイナーとして5年(自社サイト企画、デザイン、コーディング) ・ウェブインストラクターとして2年間(フロントエンドからバックエンド全般) ・楽天、yahoo、WOWMA、Amazon、ポンパレモールのデザイン、構築、マーケティングなど3年 【業務範囲】 ・ロゴ、チラシデ、名刺デザイン ・WEBデザイン ・HTML&CSSのコーディング作業 ・javascript/jQueryの処理実装 ・ランディングページ(LP)制作 ・Webアプリケーション制作 【スキル】 HTML / HTML5 / CSS3 / Sass / JavaScript(jQuery) / PHP / Photoshop/ illustrator/ Adobe XD Wordpress/ EC CUBE 4 【稼働時間】 平日は8~17時間(フールタイムフリーランサー)、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 現在フールタイムフリーランサーで在宅ワークをお受けております。 web制作、デザイン、ECサイト構築(EC-Cube4など)、更新、バナー作成を行ってきました。 楽天GOLD,Yahoo,ポンパレモール、wowmaのページ作成、コーディングからカテゴリーページ・商品ページまで全て可能です。バナーも作っています。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
wordpressを使用したWEB制作やテーマカスタマイズ。イラストのアートディレクションなど
主にwordpressによるWeb制作を中心に活動しております。 また、デザインやイラスト制作のディレクションも行うことが可能です。 ランサーズ以外での実績 ・イラストレーター個人サイト制作+企画構成込み ・会員制ブログサイト制作 ・ランディングページ制作+デザイン込み ・有料会員制サイト制作 ・ECサイト運営&保守 ・多言語サイト制作(マルチサイト) ・既存テーマのシステムカスタマイズ など wordpressテーマのカスタマイズが得意です。 特にCocoonは個人的に好きなテーマということもあり、よく使用しておりますので、お困りのことがあればご相談下さい。 その他カスタム投稿タイプやカスタムフィールド、ショートコードなどの追加と言った単発のご依頼もお受けしております。 可能な限りご要望に添えるよう、 ご依頼内容に合わせた柔軟で迅速なご対応を心がけております。
ShopifyのLiuqidを用いたカスタマイズが得意です
はじめまして。 Takaseと申します。 上場企業のWebデザイナーとして2年半、デザインやコーディングに加えて、定量分析・施策立案・文章作成などを経験しています。 ひとつのサイトの運用・改善で、大から小まで施策を年間で100以上提案・デザイン・コーディング・分析をした実績もあります。 またShopify構築(コーディング)は、これまで30件ほど新規制作・運用改善で携わってきました。 利益に寄与するためのWebデザインを続けてきた経験から、 作って終わりではなく、クライアント様の目標実現のビジネスパートナーとして信頼構築を大切にしながら伴走することをお約束します。 ▼得意分野 ・Shopifyのコーディング Liquidを用いた新規セクションの作成や既存セクションの改修が可能です。 具体的には、タグやフィルターなどを利用したsectionの自作・改修やページのテンプレート作成・メタフィールドの活用など、一通りShopifyテーマカスタマイズなどに対応できます。 ・レスポンシブWebデザインのコーディング HTML/CSS/Javascript/WordPressを用いたレスポンシブWebデザインでの制作経験があるので、モバイルフレンドリーなサイト制作に対応できます。 ▼スキル ・コーディング(HTML/CSS/Javascript/WordPress/Shopify/Liquid) ・デザイン(Figma/XD/Illustrator/Photoshop) ・分析・ABテスト(Google Analytics/Google Optimize/Amplitude) ▼実績 申し訳ありませんが、守秘義務の都合上ソーシャルな場では公開できません。 お問合せいただければお見せすることは可能です。 ▼ 連絡の取れる時間帯 メールやメッセージに関しては、24時間以内にご返信可能です。 ビデオ通話や電話等は以下の時間帯で対応可能です。 平日:19:00 - 22:00 土日祝:11:00 - 22:00 ▼稼働できる曜日、時間帯 平日:19:00 - 22:00(水、木を除く) 土日祝:13:00 - 22:00 ▼ ストレングスファインダー 慎重さ/分析思考/包含/着想/個別化 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
座右の銘は「一期一会」。出会いを大切に。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 t.h.worksと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧くださいませ。 webデザイナー・コーダー歴3年 webディレクター歴5年 事務業務 【経歴】 ・武蔵野大学 人間関係学部 人間関係学科 心理学専攻 卒業 ・2012年からIT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを3年担当 ・2015年から2021年1月まで、Webディレクターとして約5~6年案件に携わる ・2021年から2021年4月までwebデザイナー、コーダーとしてリニューアル案件を担当 【可能な業務】 ・webディレクション └構成案の作成、数値の確認、資料作成、スケジュール管理など 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP 【使用ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Visual Studio Code ・Word、Excel、PowerPoint ・その他各種コミュニケーションツール 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は1~2時間で在宅ワークをお受けしております。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡くださいませ。 最後までご覧いただきありがとうございました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
元銀行員 × ママデザイナー。信頼感ある丁寧な対応が強みです。
はじめまして!元銀行員で現在はフリーランスのWebデザイナー兼Webライターとして活動しているわたなべあいと申します。 15年間、金融業界でお客様対応や事務業務に携わってきた経験を活かし、「安心感・信頼感のある丁寧な対応」を大切にしています。 現在はホームページ制作(Studio・Wix・WordPress)や、Instagram・LINE公式アカウントの運用サポートなどを通して、個人事業主さまや中小企業さまの集客支援を行っています。 ヒアリングをもとに、お客様の強みや魅力を引き出し、“選ばれる導線設計”を意識したご提案を心がけています。 またSEOライティングの基本知識・文章構成から執筆も可能です。生活、暮らし、子育て分野の記事執筆が得意です。 納期やレスポンスなどの信頼性はもちろん、はじめての方にも安心してご相談いただけるパートナーを目指しています。 どうぞよろしくお願いいたします!
細かいところに手が届くウェブ制作屋さんです。
制作会社に6年勤務し、様々なウェブ制作経験を積んでいます。 ◼️主な実績 ・某海外メーカー日本版サイト構築(サイトディレクション、構成案作成、検索機能要件定義、CMS要件定義・実装) ・官公庁約6000ページサイトのリニューアル(サイトディレクション、CMS要件定義・設計・実装) その他30以上の短期~長期案件経験 ◼️ご依頼いただけること ・HTMLコーディング(レスポンシブ対応可、ベースコーディング、量産) ・Javascript実装(主にjQuaryやライブラリを用いたHTMLへの組み込み) ・PHP実装(Smarty,CakePHP等々経験あります。お問い合わせください) ・CMS構築(ModXを中心に扱っています。PowerCMS,Wordpress も経験あります) ・構成案(WF)作成 ◼️得意なこと ウェブを使い慣れていない人でも使いやすいCMSの設計、ユーザに伝わるウェブサイトの設計を心がけています。 コーディングのスピードも自信あります。 ◼️苦手なこと ・広告運用 ・デザイン
WordPressのお作法に沿った修正・変更・追加しやすいサイトを作ります!
私の強みは、リアルとWEBの両方の商売を経験していることです。 イタリアンレストラン経営の傍ら自社サイト制作から始まり、副業でwordpressでのSEOやPPCで稼いでいました。 WEBの将来性に興味があり、レストランは弟に譲り、独学でのデザインからのスキルアップのため、そこから学校へ行きデザインを学びました。 現在は専業でフリーランスのWEBデザイナー、元GoogleAdwards認定資格者です。もともとアフィリエイターなので、SEOやWEBマーケティングは得意。 メインはwordpressを使ったサイト制作で、wordbenchなど勉強会にも参加し、日々レベルを上げています。 また、SOYCMSを使ったサイトも制作し、クライアントの実現したいことや、後のサイト運営のしやすさにより、CMSも使い分けています。 私の強みは、リアルとWEBの両方の商売を経験していること、依頼者側の気持ちがわかります。 デザインが綺麗だけのデザイン学校卒の方のサイト作りには疑問を持っています。 デザインが綺麗なだけや、素人がいいと思うだけのサイトなら、jindoやwixでご自分で作るのが一番だと思っています。 ただ、そこから売上が上がるかは別の話です。 クライアントが、なぜサイトを持ちたいのかというと、 デザインが綺麗で人に自慢できる格好いい自己満足なサイトのためではなく、そこから売上が上がるWEB支店を作るためだと思います。 ランサーズ様の登場で、WEB制作費用の価格破壊が起こっていますが、 サイトを2万円で制作しても売上が0なら、2万円の損。 20万円で制作しても、30万円の売上があれば、10万円の儲けです。 これでこそWEB支店であるサイト制作だと思います。 ランサーズ様のプロジェクトに提案しても、価格で判断されることが多いのですが、 私は、上記のような考えのクライアント様のお手伝いをしたいと考えています。 WEBマーケティングだけが得意のコンサル的な方。 デザインだけが得意なデザイン学校卒の方。 など、専門的な方は多くいらっしゃいますが、 私はリアルとWEBの両方の商売を経験していますので、 綺麗だけでなく、集客でき成果につながる費用対効果を踏まえたWEBサイトならお任せ下さい。
動画編集 / Webサイト制作
主にPHPを使用したLAMP環境でのシステムエンジニア・プログラマを約10年おこなっていました。 動画編集の技術も学び始めて、経験はまだ少ないですが、仕事として頑張っていきたいと思っています。 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル 動画編集(Premire Pro・After Effects) WEBサイト制作(PHP・MySQL・HTML・CSS・JavaScript・WordPress) ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です、できる限り素早い返信を心がけます。 責任をもって誠心誠意、対応します。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー