絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,339 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大和むさしと申します。 組み込み系エンジニアとして20年以上携わってきた経験を活かし、プログラミングの仕事をお引き受けしたいと考えております。 【スキル・言語】 ・C(組み込み開発) ・C++(組み込み開発) ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・PHP ・wordpress ・Python(スクレイピング) 【活動時間】 現在のところ空き時間に余裕がありますので、作業にはある程度自由な対応が可能です。 【ご連絡について】 早めのご連絡を心がけております。急ぎの対応中や外出などで多少お時間をいただくこともございますが、可能な限り早くご連絡いたします。 よろしくお願いします。
フリーのSE+PGです。上流から要件を理解し実装へ確実に反映していくことが大切だと思っています。また元々はwebデザイナでしたのでユーザ目線のUIやシステムを考えることも得意としています。Java, Scala+Play2, RubyOnRails, Python+Django, PHP, C++, VBA, Perl, JavaScript, CSS, HTML, Oracle, PostgreSQL, MySQL, Photoshop, Illustrator, Flash(ActionScript)等の経験があります。また、DDDやscrumを導入した開発経験もあります。
AWS に携わる仕事を 4 年ほどしております。 また、 Wordpress 、 Apache 、 NGINX などの Web サーバの構築についても個人で行った経験があります。 プログラミング言語としては Java 、 JavaScript (React/Redux) 、Python 、 C 、 C++ 等を扱うことが可能です。 ▼活動可能時間 副業として活動するため、平日の日中は活動ができません。 週最大 8 時間ほどの活動を目安としております。 いつでもご連絡いただき構いません。 できる限り迅速な返信を心がけますが、返信が遅くなる場合がございますことご了承いただければ幸いです。 フリーランスで活動したことがないために、色々とお手間を取らせることもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
本業の方では、ソフトウェア開発チームのマネジメントを行っており、月間数千万ページビューのサイトをいくつか開発・運用しています。また、個人ではWebサービスの開発を行っています。 利用開始して間もないですが、新たな出会いがあれば嬉しいです。 少しでも何かお役に立てることがありましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 【可能な業務】 - 既存ビジネスに対するIT活用に関するご相談 - Webシステムの要件定義、設計、開発、運用 - 企画、ネーミング、アイデア出し などをお引き受け可能です。 【開発言語】 - HTML / CSS - JavaScript / TypeScript - PHP - Golang - Python
エンジニア歴8年です。一部上場企業にて、HP制作やシステム開発を担当。 要件定義〜開発、テスト、納品までの工程で幅広く経験あり。 お客様のニーズにお応えするのをやりがいと感じている。 ■ 経験 ・エンジニア/8年 ・プロジェクトマネージャー/4年 ■ 得意分野 ・Webシステム開発 ・クライアントアプリ開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・AWSやGCPのクラウドサービス ■ スキル ・Java ・node.js ・python ・JavaScript、jQuery ・Linux、Apache ・MySQL、MongoDB ・AWS、GCP 何卒よろしくお願い致します。
こんにちは! 私の自己紹介をお読みいただき、ありがとうございます。 大手メーカーにてソフトウェア開発を行っています。 Pythonでの物理シミュレーション:3年 web開発:1年 動画編集・楽曲制作:6年 ソフトウエアの枠にとらわれず、広告・宣伝、販売戦略含むトータルソリューションを提供します。 また、各種SNSの運用代行も行っております。 複合的なシステムで、お客様に更なる利益をもたらす提案をできたら良いなと思っております。 お客様とお仕事ができることを楽しみにしております。
現在会社員で広告システムの開発・運用を行っています。 前職ではゲーム開発を行っていました プログラミングのスキルを活かし自分のキャリアを 磨くことを目的にランサーズ様のサイトを利用させていただいております。 実務経験としては6年くらいです 以下スキルとなります ・PHP(zend,CakePHP) ・Python(Django,selenium) ・Smarty ・JavaScript(jQuery) ・MySQL 自分のスケジュールとしては 土日(事前にご連絡いただければ調整可)に空きがございます。 基本的に上記の日は大丈夫ですが本業のほうでトラブルなどありましたら例に漏れることもございます。
対応可能なスキルは以下になります。 言語: Ruby, PHP, Python, JavaScript, Golang, C++... OS: Linux, Mac, Windows, iOS, Android,... デザインツール: After Effects, Illustrator, Photoshop, Adobe InDesign フレームワーク/ライブラリ: Ruby on Rails, jQuery, Angular.js, Django, Codeigniter, Laravel, NodeJS, Swift, React Native, Vue.js,... インフラ系: Amazon Web Services(AWS), MySQL, SQL Server, 管理ツール: Asana, Github, Backlog, GitLab, Trello, Bitbucket, Redmine, Elegantt,... コミュニケーション:Slack、Skype, Chatwork,... CI/CD : Jenkins , Gitlab-CI , CircleCI
●PHP 5年 ・レンタル管理システムの構築運営 ・ECサイトの構築運営 ・コーポレートサイトの構築運営(WordPress) ・動画配信プラットフォーム検索システム(API)運用保守 ・物流管理システム構築など ●Java 約1年 ・医療介護電子カルテシステムの改修など ●Python 約半年 ・社内業務効率化用RPA構築 ・システム移行用データ変換ツール構築
モバイルアプリケーション開発とウェブ開発を専門とする、8年以上の経験を持つシニアウェブエンジニアです。 PHP、Java、JavaScript、Kotlin、Angular、Vue、TypeScriptに精通。Python、TensorFlow、AWS SageMakerを使用したAI搭載機能の開発を率先し、モバイルアプリの平均ロード時間を2秒短縮、ユーザーエンゲージメントを30%改善。 私は大きなプロジェクトを開発できる、やる気のある優秀なエンジニアです。 プロジェクト開発中は、納期前の品質と完成度を重視しています。 私は良いチームメンバーであり、プレッシャーの下でもよく働きます。 ありがとうございました。
ご覧いただきありがとうございます。 Webデザイン・コーディング、 その他Web制作関連業務承ります。 お気軽にご連絡ください。 対応言語: HTML, CSS, JavaScript, PHP 等 対応ソフトウェア: Photoshop, Illustrator, XD, Figma, WordPress 等 上記の他、趣味でPythonやJava等にも触れています。 ポートフォリオもご覧いただけますと幸いです。 PC全般、カメラ、ドライブ等を趣味としています。 平日日中は勤務中のこともありますが、 柔軟に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。 丁寧迅速な対応を心がけております。 何卒よろしくお願いいたします。
学生時代からITには興味があったものの社会人になってからはITとは無関係な職業についていましたが、時間の余裕が出てきたのでやりたかったことをやってみようと思い、独学でプログラミングを学び独学でプログラミングを学びIT資格を取得して小遣い稼ぎ兼勉強の一環として副業を始めることにしました。 ITのほかにもクリエイティブ関係の仕事に興味があり、趣味でやっていたデザインやライティング、動画編集なども手掛けてみたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ある程度知識があるプログラミング言語 C,PYTHON,JAVA,HTML,CSS,JAVASCRIPT 資格 ・基本情報技術者 ・JAVA Silver 趣味 ・写真を撮ること
2000年前半、Web2.0時代にHTML/CSSを独学で習得しました。 その後、本業のサービス業(異業種)と並行でWeb制作を行うようになりJavaScript、php、pythonなどのプログラミングも習得。 2016年から拠点を東京に移して本格的にWeb業界に飛び入りしてからは、コーディング以外にもアナリティクスやSEOなどWebに関わる様々な分野を学び、現在は都内でWebディレクターとして数多くの案件を対応しつつ、ディレクター兼フロントエンドエンジニアとしてコーディングなど制作実務も担っております。
html.css.javascrpt.2間独学でやってます。pythonは最近学び始めたばかりです。開発ソフトはvscodeを使っています。中学二年生からパソコンを触っています。基本的にパソコンを永遠に触っている人間なので深いところはわかりませんが浅く広くわかります。わからないことがあったらとりあえずgoogleやAIなどを使って理解しようとしますがそれでもわからないことがあったら聞いてしまうかもしれないです。他の人に対して負けてはいられないと常に思っている性格なので自分だけで頑張ってしまうところがあります。前まではバーテンダーをしながら勉強をしていて人とコミュニケーションをとることが大好きです。よろしくお願いします。
7年以上の経験を持つシニアWeb、モバイル、AI開発者です。 スキルはPHP、HTML、CSS、React、Vue.js、Figma、XD、Photoshop、Webアプリケーション、モバイルアプリ、React Native、Flutter、Android、iOS、C++、C#、 Python、NLP、コンピュータービジョン、MySQL、MongoDB、Node.js、ブロックチェーン、Web3、Solidity、 インターネットマーケティング、Googleアナリティクス、市場調査、アナリティクス、Eメールマーケティングなどです。 きっと最適なプロジェクトをご提案できます。 直近の実績はこちらです。 ご連絡をお待ちしております!
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター