絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
545 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tatsuと申します。 2021年7月からオンラインプログラミングスクールを受講し本格的にWeb制作の学習を開始しました。 4ヶ月の授業の期間で課題がいくつか出ましたが、全てが難易度の高い課題となっていました。 しかし、挫折することなく3ヶ月で全ての課題をクリアすることができました。 それはWeb制作が本気で楽しいと思えたからだと思っています。 受注した案件もお客様と共に楽しみながら満足していただけるWeb制作を心がけています。 コーディングやWordPress制作をメインで受注しておりますが、デザインについても気軽にご相談下さい。 【可能な業務】 ・HTML ・CSS ・Sass ・FLOCSSを使用したCSS設計 ・JavaScript(jQuery) ・WordPress ・レスポンシブ対応 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3〜5時間で在宅ワークをお受けしております。 満足いただけるよう全力を尽くします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞお気軽にご連絡下さい。
長野生まれ長野育ち。 工業高校卒業後、地元の上場企業に入社し社内資格が必要な業務を8年間していました。 Web制作の実務経験はございません。 スキル ・HTML ・CSS ・Sass ・jQuery ・PHP ・WordPress 資格 ・第二種電気工事士 ・情報技術検定3級 ・QC検定4級 お客様のご期待、ご要望に答えられるよう誠心誠意の対応をさせていただきます。 納期順守に努め、お客様の気持ちを考え提案をさせていただきます。 納品後は2週間程度アフターフォローいたします。 月曜日から金曜日まで、できるだけ早くお返事できるよう対応いたします。 場合により土曜、日曜の対応も可能です。(応相談) 家族や自身の不幸・災害などによる連絡や業務の滞りはご容赦ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【自己紹介】 渕上 亨平 フリーランスのWeb制作者として活動しています。 【 低価格、高クオリティ 】 コストパフォーマンスを重視し 納品まで責任をもち担当いたします 【 強み 】 ・CSS修正や1Pからのコーディング、WordPress周辺の作業(引越しや機能追加等)など細かいフェーズからご依頼いただけて、素早く動ける機動力と利便性があります。 ・返信スピードが速いです(最低3時間以内。平均10分以内) ・ディレクターとしてのワークフローも持ち合わせておりますので、万が一、私個人の実装が納期に遅れそうになっても人的リソースを活用して、納品が遅れることはありません。(許可をいただければ) ・積極的にこちらから改善案を提案させいただきます。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるよう 迅速丁寧な説明を心がけています レスポンスの早さ世界一位を目指しています! 【 PROFILE 】 ・高校→専門学校→公務員(消防士)→会社員 ・在職中に独学でWeb制作のスキルを学び、フリーランスとして独立しました。 ・消防士で相手(救助者)のことを第一に考えて行動してきたを生かして、Web制作でもお客様(発注者)のことを第一に考えて寄り添って承ります。 【業務内容】 ・コーディング・レスポンシブ・Wordpress導入 ・Web知識が無い方にも安心いただけるよう迅速丁寧な説明を心がけています! 【稼働時間】 365日毎日8時間以上でご相談をお受けしております。 【 その他 】 ドメイン取得 レンタルサーバー紐づけ SEOを意識した設計やプラグイン導入 上記内容をご覧いただき、もしご興味を持っていただけましたらご返信いただければと思います。
こんにちは!菅野琴哉と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在は主にLPサイトや企業サイトなどのWeb制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 2021年:某私立大学外国語学部卒業。 2021年〜:Web制作フリーランスとして活動中。 学生時代は英語、スペイン語の習得に力を注ぎ、 また体育会のサッカー部に所属しておりました。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・word pressの導入・サイト構築・改修 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript(jQuery) ・Bootstrap ・PHP 【稼働時間】 平日休日問わず1日8時間を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 20時までのご連絡は1時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕を持って少し長めに提案させていただきます。 密にコミュニケーションをとり、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 「責任感」と「コミュニケーション」、「丁寧さ」を大切にお仕事をさせていただきます。 最初の打ち合わせだけでなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任持って対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
CMS構築・WordPress制作・導入のおすすめポートフォリオ
IT関連会社ウエブサイトリニューアルました
「ENJOY FITNESS」がコンセプト。WordpressオリジナルテーマにてLP制作をしました
事業サイトを制作しました
WordPressにて「静岡県中小企業診断士協会」様サイトを制作しました
【スキル】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP/Wordpress ・Laravel ・スクラッチ(html/css/jQuery) 【 低価格、高品質 なサイト】 フリーランスで、Web制作を行っています。 低価格で高品質なWebサイト制作、ECサイト制作をご提案いたします。 ご納品まで責任をもち担当させていただきます。 ▼資格 ・TOEIC750 ・IELTES Academic Overall 5.5 ▼実績 ・主に英語・日本語サイト制作 ・スマートフォンに対応したレスポンシブサイト対応可能 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Suiと申します。 現在、IT企業でWEBサイトの修正・制作・リニューアルのお仕事をさせていただいております。 そのため、主にチャットでの連絡をさせていただいております。 【可能な業務】 ・カンプからのコーディング ・レスポンシブ化 ・投稿機能、お問い合わせ機能のためのWordPress化 ・WordPressのテーマカスタマイズ、修正 【主に使用しているもの】 ・HTML ・CSS ・Sass(scss) ・Javascript ・Jquery ・WordPress ・VSCode ・XD ・Photoshop 【稼働時間】 週に計12時間の在宅ワークをお受けしております。 【ご連絡可能時間】 平日:19:00~22:00 土曜日:10:00~17:00 【ポートフォリオサイト】 顧客情報漏洩防止のため、所属会社で制作したWEBサイトを掲載をしておりません。そのため専用デモサイト制作中です。
初めまして。わたなべたいきと申します。 この度はお忙しい中プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 私は出身地である新潟県でweb制作をしており、主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております! 以下、経歴などを掲載しております。よろしければご覧ください。 〜経歴〜 2014年:新潟県新発田市農業高等学校 卒業 2018年:日本大学生物資源科学部動物資源科学科 卒業 2018年〜2020年:リゾートホテル勤務。接客・新人教育を経験。 2020年〜現在:販売兼web制作 〜現在可能な業務内容〜 ・HTML/CSS/jQueryを用いたコーディング ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・デザインデータを元にサイト制作 ・WordPressの導入、改修 〜使用言語・ツール〜 ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・PHP ・Adobe XD ・Adobe Photoshop ・WordPress 〜連絡手段について〜 Chatwork,Slackなど様々なコミュニケーションツールでのやりとりでも可能です。 お気軽にご相談ください。 〜納期について〜 できるだけお客様のご要望にお応えしたいので、長めのコミュニケーションを取らせて頂き、提案したいと思っております。可能範囲でしたら柔軟に対応します。 〜自己PR〜 今までのお仕事の経験からコミュニケーションは非常に重要なものと感じております。作業中もしっかりとコミュニケーションを取り、お互いの認識の相違を減らし、提案〜納品後までお客様を第一に対応致します。 至らない部分も多々あるかもしれませんが、ご興味を持って頂けましたらぜひお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。
デザインカンプを正確に再現できるコーダーをお探しの方、案件が溢れてコーダーをお探しの方、お気軽にご相談ください! 【自己紹介】 ひでかず プロフィールを御覧いただきありがとうございます。 大阪を拠点にホームページ制作事業をしております。 [PROFILE] 私はプログラマとして10年以上の経験があり、ユーザとコミュニケーションを取りニーズを汲み取って開発を進めておりました。 ホームページ制作においてもお客様のご要望の意図を理解しながら制作可能です。 低価格かつ迅速、丁寧に制作し、御社事業の発展の少しでも力になれるような行動と提案をいたします。 【以下のようなお仕事が可能です】 ・デザインカンプをベースにコーディング(XD, PhotoShop, illustratorなど) ・ランディングページ制作 ・WordPress自作テーマ作成 ・既存ページのWordPress移行 ・レスポンシブコーディング ・ブログ開設サポート ・Shopifyによる無料・有料テーマを使用したECサイト構築 その他、 ・レスポンシブ対応 ・ドメインの取得 ・レンタルサーバーとの紐付け ・納品後2週間程度、無償で不具合の回収 についても対応可能です。 【スキル】 ・HTML&CSS, jQuery, Sass, gulp, Pug, EJS, Git デザインカンプ(PSD, AI, XDなど)からCMSの実装を前提としたテキスト量の増減などでスタイルの崩れが発生しないコーディングが可能です。 アトミックデザインの考えを取り入れ、FLOCSSやBEMなどに基づいたCSS設計を行い、 予測・再利用・保守・拡張が可能なコーディングを意識しています。 jQueryを用いたアニメーションや基本的な機能実装を行います。 Webpackを用いたJSのバンドルも可能です。 もちろん、レスポンシブでデザインの崩れがないように確認を行い納品いたします。 ・WordPressオリジナルテーマ構築 オリジナルのデザインをHTML&CSSコーディング、オリジナルテーマ化しての制作が可能です。 カスタム投稿やカスタムフィールドを使用したカスタマイズを行い、クライアント様の運用しやすいサイトを作成します。 ・Shopify 無料・有料テーマを使用してのECサイト構築が可能です。 簡単なLiquidファイルの編集も可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ひでかず
はじめまして。後藤祐輝と申します。 現在、Web制作系フリーランスとして活動しています。 動きのあるサイトのコーディング、レスポンシブデザインも対応可能です。 【スキル】 ・html5 ・css3 ・JavaScript ・WordPress ・XD 【過去の制作事例】 ・ゲーム会社のコーポレートサイト ・ブログ型サイト ・料理レシピサイト(Bootstrap, Vue.js, firebaseを使用) 【作業時間】 平日19時-22時 土日 9時-19時 zoom, skype, 電話等も時間内でしたら基本対応できます。 【最後に】 ・納期は厳守する ・連絡が遅くなる際は事前に連絡する ・レスポンスは早くする(24時間以内には必ずご連絡します) これらの基本的なビジネスマナーは徹底しておりますので、お互い気持ちのいいビジネス関係を築けたらと存じます。 ご興味を持っていただけましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Movable Typeでサイトを構築しました
アネッサ(ANESSA)ブランドサイトました
埼玉県済生会加須病院ました
Costomize住宅様のホームページを制作しました
2016年よりWEB業界に携わり、これまでに300枚以上のランディングページ(LP)を制作してまいりました。 また、WordPressを用いたホームページの新規立ち上げにも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ■スキル ・HTML ・CSS / SCSS ・jQuery ・JavaScript ・WordPress ・Googleアナリティクス ・Googleタグマネージャー ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きなこと ・カラオケ ・BBQ ・ビール ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Hi Dear I am a senior web developer. I can work with you as online full time job. I have a rich experience in Wordpress, Javascript, PHP, MySQL, HTML, CSS, Angular, MVC Frameworks with 5 years. I had developed 30+ websites all over the world. Best Regards.
はじめまして! Webデザインとプログラミングまで行うことができますので、納期内に確実に納品致します。 【スキル】 ・Webデザイン ・プログラミング(PHP, JavaScript, HTML, CSS, SQL) ・WordPress全般 ・Photoshop ・SEO全般 【実績例】 ・WordPress用テンプレート制作によるwebサイト構築 ・静的webページへのWordPress導入 ・見積もり機能やログイン機能作成 など ※ここに記載できない実績もございます。 【こういう方にはおすすめです】 ・ホームページを作ってみたけど、作りっぱなしになっている。 ・デザイン性の高いホームページが欲しい。 ・WordPressを取り入れてほしい/一部を直してほしい。 ・ホームページが欲しいけど、何から相談すればいいのかわからない。 ・ホームページのことでわからないことがあったらすぐに相談に乗って欲しい。 ・制作担当の人がいなくなったので、引き継いで欲しい。 【活動時間/連絡について】 柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もいつでもお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 オンラインだと不安なことが多いかと思います。 直接顔をあわせることができないからこそ、 チャットやメールにてこまめにお客様とコミュニケーションをとります! 安心してお任せください! どうぞ宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 おきと申します。 昼間は正社員として、税理士法人で社内ITを担当し、ホームページの運用、業務ツール作成をしております。 前職は、IT企業でJavaプログラマーをしていました。 ランサーズでは、Javaプログラマーや社内ITでの経験を活かし、 すきま時間を利用して、WEBコーディングを中心にお仕事を受け付けております。 【対応可能な業務例】 ・HTML/CSS/JQueryを使用したWEBコーディング ・静的ページのWordPress化 ・既存のWordPressサイトの修正、機能追加 ・既存サイトのレスポンシブ対応 ・PHP/Laravelを使ったアプリケーション開発 その他、些細な修正にも対応いたします。 ご気軽にお申し付けください。 【作業ポリシー】 納期厳守で責任を持って作業に取り組みます。 クオリティを維持するため、連絡や進捗報告が多くなることご容赦ください。 コーディングについては、納品前にバリデーションチェックを行い品質維持に努めております。 【スキル】 ・HTML ・CSS(Sass,gulp) ・JQuery ・JavaScript ・WordPress ・PHP ・Laravel ・VBA 【使用可能ツール】 ・VScode ・Photoshop ・Adobe XD ・MAMP 【対応可能時間】 平日 19:00〜23:00 休日 9:00〜21:00 上記以外も空いている時間に作業いたします。 【ご連絡について】 メールやSlack、チャットワーク等お客様に合わせたご連絡が可能です。 平日は会社員をしておりますので、返信が遅れる場合がございますのでご容赦ください。 その場合でも24時間以内には返信いたします。 最後までご覧いただきありがとうございました。
初めまして。シゲノと申します。 この度はご覧頂き、誠にありがとうございます。 ご満足頂けるものができるように、日々技術向上に心がけております。 ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願い致します。 【私のスキル】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery 【アピールポイント】 納品後の修正も、最後まで責任を持って丁寧に対応させて頂きます。 何かありましたら、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。 基本的に作業時間は不定ですが、日中の連絡は可能です。 1時間以内の返信を心がけております。 どんなに遅くても6時間以内には必ず対応致します。 また9年間の社会人経験がございますので、円滑なコミュニケーション、指示に忠実に沿った制作、納期の厳守をお約束致します。 【最後に】 最後までお読み頂いて、ありがとうございました。 何かありましたら、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願い致します。
福祉施設・グループホーム様ホームぺージ制作ました
JustSystems コーポレートサイト リニューアル(WordPress)ました
株式会社ディスカバリーコア様ホームページのコーディング担当しました
架空の自動車販売サイトを制作しました
はじめまして!CoperWorksと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 岡山県を拠点にWeb制作活動を行っており、 主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 【経歴】 ・北海道大学大学院 生命科学院 卒業 ・大手化学メーカーに就職 ・web制作事業『CoperWorks』開業 【可能な業務範囲】 ・HTML/CSS(Sass)/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作(レスポンシブデザイン込み) ・WordPressオリジナルテーマ作成(多少予算が掛かってもリッチなデザインでオリジナルサイトを作成したい方におすすめです) ・WordPress既存テーマカスタマイズ(費用を安く抑えたい方・お急ぎの方におすすめです) ・レンタルサーバーの契約、独自ドメインの取得、常時SSL化 【使用言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ・PHP(WordPress) 【使用ツール】 ・WordPress ・AdobeXd ・Photoshop ・Illustrator 【連絡手段】 メール, 電話, Chatwork, Slack, Zoomなど柔軟に対応いたします。 基本即レスいたします。万が一タイミングが合わず返信が遅れる場合でも 3時間以内に返信いたします。 【納期について】 余裕を持って少し長めに提案させていただいておりますが、 高い品質を維持しつつ最短で納品できるよう作業いたします。 【自己PR】 大学院での研究生活で培った分析力をフルに発揮して、お客様の利益になる(商品が売れる・集客力のある)LP・サイト制作を行いたいと思います。 お客様に最大限ご満足いただけるように、最初の打ち合わせだけでなく、作業中も密にコミュニケーションをとることで認識の相違を減らし、納品まで責任を持ってご対応いたします。また、万が一納品後に不具合が見つかった際には、責任を持って迅速にご対応いたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー