絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,828 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Webサイトのことならなんでもおまかせください!!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 東京都八王子市を拠点として、Webサイト全般に関する業務に対応しているタシロと申します。 主にコーディングやWordPressの案件を受けておりますが、ご依頼内容によってはサポートメンバーと協業し、ご対応いたします。 ディレクター、ライター、デザイナー、エンジニア、広告運用者など、様々なサポートメンバーとのネットワークがありますので、企画から制作、そして運用までご依頼いただいて問題ありません。 軽く自己紹介。 大学卒業後、DTP業界に10年程度関わり、Web業界に転職。 メディアサイトを運営する会社で一通りの業務(ディレクション、デザイン、コーディング、プログラミングなど)を経験し、2015年からフリーランスへ転向。 多くの取引先と継続的な関係を築くことができ、これまで活動することができました。 もしご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いします。 ※インボイス制度登録済み。 ※2022年10月よりWebサイト制作と並行して、ライブ配信サポート業務を開始しました。こちらも合わせてよろしくお願いします。
WEB製作に携わって10年。更新・管理のしやすい製作を重視しています。
WEB製作会社に5年在籍して、サイトデザイン、HTMLコーディング、CMSのコーディングなどのスキルを身につけたのち、ネットショップを運営する会社に勤めて、ショッピングモール出店の、サイトデザインや販売ページ作成に携わりました。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSSコーディング ・WEBデザイン ・ランディングページデザイン/コーディング ・イラスト作成/ ▼ショッピングモール/カートシステム ・楽天市場 ・Yahooショッピング ・その他ご相談ください
元塾講師のWebデザイナー(コーダー)です。説得力に自信あり。
WEBのディレクションから戦略まで
完成度にコミットするプログラマー
相手にわかりやい・伝わりやすい画像。動画編集を心がけています。
◼︎自己紹介 はじめまして! 主に画像・動画を中心とした・撮影・編集・企画・構成をお仕事させいただきます。 納期を守り、クライアント様と連携してお仕事を進めさせていただいております。 ◼︎対応業務 ☆カメラマン:ウェディング・七五三などの出張撮影/ スポーツ撮影/物撮り /建築物 ☆動画編集:構成・テロップ・モーショングラフィックス ☆WEB制作:バナー制作・SNS投稿用デザイン ◼︎実績例 【画像・動画】 ・ファミリー・ウェディング・七五三のカメラマン ・YouTube・SNSの動画制作(テック・使い方・商品レビュー・ショート動画など) ・SNS運用における投稿用デザイン ◼︎スキル ・写真撮影(使用機材:SONY α7III) ・写真編集(Adobe Lightroom Classic・Photoshopを使用したレタッチ) ・画像制作(Illustrator・Photoshop・Adobe XD) ・動画制作(Adobe Premiere Pro・AfterEffects / YouTube ・SNSショート動画)
丁寧にお仕事をさせていただきます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 さゆと申します。 2023年末からコーディングの学習を始め、これまで10個程のデザインカンプからのコーディングを行ってきました。 対応範囲としては、HTML・CSS・JavaScript・WordPressでの制作が可能ですので、これらを使用した制作をお求めの方は是非ともお任せ下さいませ! 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Cursor ・figma ・AdobeXD ・Photoshop 【稼働時間】 週40時間時間ほど在宅ワークをお受けしております。 状況によりそれ以上の稼働も可能です。 ここまでご覧いただきありがとうございました! 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡くださいませ。
主にHTML、CSSコーディングやECサイト運営を担当しております。
デザイン、HTML、CSSのコーディングなどを主に担当しております。 また、ECサイト(楽天市場)のファッションジャンルで店舗運営責任者をしております。 WordPressのカスタマイズも得意です。 デザインでは飲食店のロゴや名刺作成などの経験があります。 何卒、宜しくお願い致します。
Webサイト、LPコーディングはお任せください。
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在は制作会社に勤務しており、主にHTML, CSS, jQueryを使ったフロントエンド開発を行っております。 コーディングを主とさせていただいてますが、簡単な画像加工・トリミングなどは問題なく行えます。 ◆可能な業務/スキル HTML / CSS・SCSS / jQuery / Wordpress / Photoshop ◆制作経験 ・大手企業LP制作 ・企業サイトの制作、運用 ・Wordpressへの組み込み ・jQueryを使ったアニメーション ◆活動時間/ご連絡について 主に土日祝日、平日は19時以降での対応とさせていただきますが、お受けした仕事はできる限り迅速に対応いたします。 連絡はできる限り、早めにお返しできるようにいたします。 契約後はchatworkでのやり取り可能です。 余談ですが、Webのお仕事に携わる前は接客業を5年程やっておりました。 よりよいものが作れるようコミュニケーションをしっかり取りながら、誠心誠意対応させていただきます。 お値段以上のものが提供できるよう尽力いたしますので、ご気軽にご相談ください!
▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS/JavaScriptを使用したフロントエンド全般 ・WordPress/MovableTypeの構築 ・データ入力 ▼資格/検定 ・2級ウェブデザイン技能士 ・公益財団法人 画像情報教育振興協会認定 Webデザイナー検定 エキスパート ・ITパスポート ▼制作サイト ・株式会社Yostar Pictures コーポレートサイト ・株式会社グランドステージ コーポレートサイト ・株式会社テラスカイ コーポレートサイト ・ANIMAX MUSIX 2016 - 2019 公式サイト ・浦和レッドダイヤモンズ 公式サイト ・九重部屋 公式サイト ・クラッシュフィーバー 公式サイト ・ソードガイ The Animation 公式サイト ・アニメ ぱすてるメモリーズ 公式サイト ▼活動時間/連絡について 365日いつでも迅速に対応いたします。 ご希望の120%を目指して対応いたします。
デザインに込められた想いを大切にコーディングいたします
ご覧いただきありがとうございます! Web制作(主にコーディング)で活動しているちあきと申します 【提供できるサービス】 ・HTML&CSSコーディング ・WordPressオリジナルテーマ開発 ・WordPress既存テーマのカスタマイズして行うHP作成 【Web制作のスキルについて】 ・出産・育児を機会にコーディングの学習を開始し、現在LPコーディングやWordPressのオリジナルテーマ開発などのお仕事に携わっています ・Sassを使用して、各CSS設計手法に則りメンテナンスしやすいコーディングに心がけています ・GulpやEJSを活用して効率アップを図っています ・GitおよびGitHubを使用したコード管理ができます 【コミュニケーションツール】 ・Zoom、Chatwork、Slack、oViceなどを日常的に使用しています ・Google ドキュメントを使った資料のやりとりにも対応しています 【私の強み】 現在お仕事をいただいているクライアント様からは、自主的な進捗報告や、曖昧な点の質問や提案も積極的に行うため、コミュニケーションコストが低い、とのご評価をいただいています クライアント様のニーズを汲み取ることはもちろん、Webサイトに訪れるユーザー様が使いやすくなるよう常に意識して取り組んでおります
正しく美しいコーディングが大好きです
レスポンシブのコーディング、ワードプレス、HTML5&CCS3
コーディング歴5年。これまでネットショップや制作会社にて勤務 育児休暇の二年ブランクあり。現在はフリーランスとして活動中です。 wordpressやHTML5、CSS3でのレスポンシブなコーディング受注経験あり。 ▼可能な業務/スキル ・コーディング業務全般 ▼実績例 ・楽天RMSとgoldでCSSを用いたコーディング ・wordpressでの企業サイト作成 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。活動時間は主に平日の9時~17時となっております。ご連絡はいつでもご対応できるよう心がけております。 ▼好きなこと ・趣味で写真を撮ります。 ・自然が好きでキャンプに家族で行きます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願い致します。
HTML,CSSコーディング、javascriptと使ったコンテンツ制作、CMSでのサイト構築など幅広く承ります。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー