絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,844 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
MovableType、PowerCMSの案件実績多数。
こんにちは、ゆのかん です! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 群馬県に住んでいます! 【スキル】 ・HTML ・CSS ・レスポンシブ対応 ・Javascript (jQuery) ・WordPress ・Bootstrap ・Photoshop ・XD ・Figma 【稼働時間】 ・平日、 2〜3時間 ・土日祝、5〜6時間 ご連絡はいつでも可能です。 基本的には当日中にご返信いたします! 【最後に】 お受けした仕事は最後まで責任を持って取り組ませていただきますので、よろしくお願いします! 最後まで読んでただきありがとうございました!
はじめまして。Soraと申します。 まず興味持ってプロフィールをご覧くださりありがとうございます。 数あるアカウントから選んでくださりとっても嬉しいです。 【ぜひ知ってもらいたい強み】 1、責任感 フリーランスに頼む際、途中で連絡が取れなくなったらどうしようとか最後まで仕事してくれるのだろうかという不安があると思います。こうしたフリーランスとの業務で重要視されている最後までやり切る責任感や即レスなどを私は高校時代から培ってきました。通信制高校で習得したセルフマネジメントやスケジューリング能力、幼い頃からのボランティアで習得したコミュニケーション能力が活かして安心できるWeb制作をモットーにしています。 2、低価格 実務経験は少ないため安価で制作することができます。でもご安心ください!現役コーダーのコーチングも受けています。実務レベルの学習を日々重ねより優れたコーディングを身につけています。そのためコストパフォーマンスの高い仕事ができます。 【スキルと経験】 私は高校でプログラミングやWeb制作の技術を学びました。HTML+CSS、JavaScript、WordPressを実務レベルまできっちり勉強しています。BEM記法によるこれからも修正しやすいメンテナンス性の高い綺麗なコードを書くことが可能です。 【活動時間】 活動時間は月•火•木•金の9時から18時までとさせていただいています。上記以外の時間でもメッセージでのやり取りは可能ですので、ご不明な点があればお手数ですが連絡していただけると助かります。すぐにレスポンスをさせていただきます。 最後まで読んでくださりありがとうございます。 業界に詳しくない初めての方にも寄り添ったWeb制作を手頃な価格で行います。 ぜひお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、Web制作フリーランスとして活動しております。 主にコーディング作業やWordPressを使用したサイト制作にまつわる業務を承ります。 ■業務内容 HTML/CSS/Javascript(jQuery)を用いてデザインカンプからのコーディングが可能です。 また、静的サイトのWordPress化(カスタム投稿、カスタムフィールドを含む)や、 サイトの改修が可能です。 ■スキル ✔︎言語 HTML・CSS・jQuery・WordPress ✔︎使用ツール Illustrator・Photoshop Adobe XD・Figma ■稼働可能時間 1日平均4〜6時間、1週間につき約30時間前後の作業時間が確保出来ます。 稼働時間13時〜20時 (ご相談に応じて夜間や土日祝の稼働も対応可能です) 納期を守ることはもちろん、スムーズで丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
記載例: HTML・CSS・Javascriptを使用したHPやLP構築を行なっています。 サロンやジムなどのLP・HP制作などを経験しました。 業種問わずに対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・Javascript ・ワードプレス ・Photoshop ・Figma ▼実績例 ・エステサロンのLP制作 ・ゴルフジムのLP制作・HP制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・CSSやJavascriptを使用した動きのあるサイト構築が好きです。 ・画像加工やCG制作を現在勉強中です
web業界で働き始めて5年目。 要件定義から公開まですべての作業を一人で可能です。 最近は会社の都合上コーダー、フロントエンドエンジニアとして働くことが多いです。 ランサーズでは副業として活動予定です。 スキル ・photoshop ・illustlator ・html5 ・css3 ・php(フロントエンドの範囲) ・javascript ・jQuery ・Vue.js ・wordpress ・microsoft office各種 実績 ・柳島ののはな保育園 ・小西洋平オフィシャルサイト ・ギャラリーYUI ・社会福祉法人 多加良浦学園 その他もございますが会社で制作したものが多々ありますので、個人的なご質問でしたらお応えできる場合もございます。 活動時間と連絡について 副業として動くため、お電話の場合は平日は夜間の連絡になります。メールでの連絡でしたら終日対応可能です。 休日は事前にご連絡いただけましたら時間を空けさせていただきます 趣味 バイク ゲームなど
HTML/CSSコーダーしています。 既存のサイトでスマホ対応、レスポンシブ対応できます。 可能な業務/スキル ・HTML/CSSコーディング ・レスポンシブ対応 ・Javascript ・jQuery 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 スキルをもっと磨きたいので、web制作でお手伝いできることありましたら、全力で取り組みさせていただきます。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にメッセージでお声がけくださいませ。 よろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 駆け出し WebデザイナーのTakahiroと申します。 こんなお悩み解決します! ・デザインはあるけど、コーディングができない。 ・人手が足りずコーディングが間に合わない。 ・既存のサイトの修正を行いたい。 駆け出しではありますが、 新たなスキルを猛勉強中であり、 お客様のご要望に応じて柔軟に対応させていただきますので、 まずはお気軽にご相談ください。 【経歴】 ・大阪市立大学卒業 ・[本業]大手上場メーカー技術職(5年以上) ・[副業]2021年〜 フリーランスWebデザイナー 【スキル】 ・HTML/CSS ・Sass(SCSS) ・JavaScript(jQuery) 【可能な業務】 ・HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応) ・JavaScript(jQuery)によるアニメーション 【対応可能デザインソフト】 ・Photoshop ・Illustrator ・XD 【活動時間】 平日:18:00〜22:00 休日:10:00〜22:00 本業の都合上、上記時間帯での対応とさせていただいております。 ご連絡は、上記時間外でも対応させていただきます。 お客様に満足いただけるサービスを提供するため 丁寧で迅速な対応を心掛けております。 Lancersでの出会いをきっかけに継続的なお付き合いができましたら幸いです。 ご連絡お待ちしております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
ITの現場で7年間働き、様々な案件を担当しましたが、この度さらに色々な事に挑戦したいと思いフリーランスとなりました。 ▼▼▼経験業務▼▼▼ ・Webデザイン ・Webサイト構築 ・アプリ素材書き出し ・バナー作成 ・チラシ / パンフレット作成 ・周辺 / フロアマップ作成 ・運用マニュアル作成 ・iPad一括管理(Apple) ▼▼▼スキル▼▼▼ ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Wordpress ・Adobe製品(Photoshop / illustrator) ・Sketch ▼▼▼活動時間/連絡について▼▼▼ できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 一人一人とじっくりお話して作り上げていけたらと思っています。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます! 京都を拠点に活動しており、現在はマークアップエンジニアとして主にWeb制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しており1分程で確認できるようになっておりますので目を通して頂けると幸いです。 【経歴】 2003年:京都府立西城陽高等学校卒業。 2007年:京都工芸繊維大学工芸学部卒業。 2007年~2019年:販売職に従事。 2020年〜現在:マークアップエンジニアとして活動中。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/jQueryを使ったコーディング ・デザインデータ(psd,ai)を元にしたLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの新規導入から構築、改修など 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・jQuery ・PHP ・WordPress 【使用ツール】 ・Photoshop ・illustrator ・FileZilla ・AdobeXD ・WordPress 【稼働時間】 平日は3時間ほど、休日は1日8時間程度作業可能です。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は3時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 前職の経験を生かし「責任感」と「コミュニケーション」を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!
コーディング歴10年。 基本的にHTML、javascript、PHPを得意とし、現在も制作会社へ勤務しております。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・javascript、JQuery ・PHP ・CMS(WP等の実装) ▼実績例 ・一覧を作成次第、アップいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 フリーではないため、日中(平日)は基本的にメールでの対応となります。電話等のご希望もなるべく対応いたしますのでお気軽にお申し付けください。 できる限り素早い返信を心がけますが、仕事の都合で遅くなる場合もございます。ご了承いただければ幸いです。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・HTML、PHP等で運用を考慮した記述 ・コーディング、プログラミングが特に好きで休日でも何かしらのコーディングをしています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
------Wordpress料金表----------- TOPページ ¥13,000 下層(1ページ当たり) ¥4,000 カスタム投稿 ¥10,000 問い合わせフォーム(1つ当たり) ¥3,000 スライド ¥3,000
web制作暦15年。 登録だけしてありましたが、2022年から本格的にランサーズを利用してみようかと思います。よろしくお願い致します。 スキル ・コーディング(15年以上) ・webデザイン(15年以上) ・PHP(1年) ・webコンサルティング(10年以上) 最近の制作 某有名カップラーメンの会社の英語サイト 作業内容:英語サイト動画組み込み等数ページのコーディング アニメロボットのプラモデル製造会社 作業内容:LPのコーディング 非常用電源装置の製造販売会社 作業内容:Wordpressによるトップページ、お問い合わせページ、newsページテンプレート、固定ページテンプレートのコーディング 化粧品オンラインショップ 作業内容:コーディング 鍵開錠業者 作業内容:作業報告、管理用ソフトをPHPを使用して構築 制服、ユニフォーム製造販売会社 作業内容:Wordpressによる全ページコーディング また販売用のテーマを制作、システム構築 過去web制作の他、 ・独立行政法人関連サイト管理 ・アパレル系新卒向けページの楽曲制作 ・結婚式動画編集 ・音楽CDアートワーク 等何でもおこなってきました。 現在は主にコーディングとwebデザインをメインにしています。過去には大手ケーブルテレビサイトや鉄道会社のサイトコーディングも行なっています。 基本的にクライアントの希望と予算に合わせて制作内容を提案します。 案件のボリュームによってはチームで作業も可能です。(人員はこちらで用意できます) 是非一度よろしくお願い致します。 制作可能作業 ・webデザイン ・コーディング(HTML5/CSS3/Javascript) ・wordpressを使ったホームページ制作 ・PHPシステム構築 ・撮影 ・映像編集 ・音楽制作
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア