絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,399 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
都内で20年以上続くWeb制作会社に所属し、10年以上にわたりデザインからコーディング、動画制作まで幅広く担当してきました。また、制作部門のマネージメントなども行っています。現在は育休中のため、これまでの経験を活かして少しずつフリーランスとしての活動も始めています。 これまで、コーポレートサイトやキャンペーンページの制作、動画マニュアルや企業向け動画の企画など、多様な案件に携わってきました。デザインとコーディングの両方を担当できることに加え、動画や印刷物まで一貫して対応できるのが強みです。 また、会社では制作側だけでなく、発注者とのやり取りやコンサルティングにも関わってきたため、初めて外注される方や進め方に不安がある方にも安心してご依頼いただけると思います。 対応可能なこと ・Webデザイン(Figma / XD / Photoshop) ・コーディング(HTML / CSS / JavaScript / WordPress) ・動画制作・編集(企業向け動画、YouTube・SNS用短尺動画) ・動画サムネイル、バナー作成 ・チラシ・パンフレット作成 ・SEOを意識したコラム記事の作成・運用 柔軟に対応できますので、どうぞお気軽にご相談ください。
自己紹介 はじめまして。Web制作歴3年、これまでに公的機関での制作を2件手掛け、信頼性と高品質な仕上がりを強みとしています。 レスポンシブ対応のWebサイト制作はもちろん、CanvaやAdobeツールを活用したバナー制作、YouTubeサムネイルデザインも行っています。 【対応可能な業務】 Webサイト制作・修正:企業サイト、ランディングページ、個人ブログなど デザイン制作:バナー、SNS用画像、YouTubeサムネイル その他:WordPressカスタマイズ、コーディング、LP制作 【強み】 丁寧なヒアリング:お客様のご要望をしっかりとお聞きし、細部までこだわった提案を行います。 納期厳守:迅速かつ正確な作業を心掛け、スケジュールを遵守します。 幅広い対応力:Web制作からデザインまで、トータルでサポート可能です。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください! お客様のプロジェクトを成功に導くお手伝いをいたします。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます! 個人事業主のWebエンジニアとして活動している、 「PX Code」の山口佳祐と申します。 普段は複数の制作会社様のパートナーとして開発に従事しており、 約3年半の経歴の中で、簡単なサイトの改修から、20ページ以上の WordPressサイト構築にも携わってきました。 Lancersでお仕事をご依頼頂いた際には、今まで培ってきた経験や スキルを活かし、お客様に満足頂けるよう努めて参ります。 お見積もり相談だけでも構いませんので、お気軽にご連絡頂けると嬉しいです! ■■対応サービス■■ 〇HTML,CSSコーディング 最新のHTML規格に則り、ウェブアクセシビリティや 検索エンジンへの評価に配慮したコーディングを提供致します。 〇WordPress開発 オリジナルテーマの構築に加え、既存WordPressサイトへの 機能追加や修正(カスタム投稿、フォーム等)も可能です。 〇修正などの細かな作業 文章や画像の差し替え、レイアウトやページの追加といった 細かい作業も承っております。 ■■スキル■■ 〇プログラミング ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP 〇その他ツール ・CMS: WordPress ・タスクランナー: gulp ・デザインツール: XD, Illustrator, Photoshop, Figma ・バージョン管理: Github, GitLab, Backlog ■■マニフェスト■■ 〇スピード感にこだわる 自分が決裁者である強みを活かし、迅速に判断し、 対応に移すことが可能です。お客様を必要以上に お待たせすることはありません。 〇「人」として選ばれる 多くの事業者がいる中で、「この人に頼んでよかった」 と思って頂けるよう、どんなに小さな案件でも、 全力を注いで対応しています。 〇安さではなく価値を提供します 低価格を理由に選ばれることを望んでいません。 良いものを作るには時間が必要です。 その価値を理解し、共感してくださる方と お仕事ができれば幸いです。 ■■稼働時間■■ 平日9:30-19:00 ・可能な範囲で夜間や休日も作業しております。 ・上記時間外でも起きている時間であればご連絡は可能です。 ・土日祝はお休みのため、返信にお時間を頂く場合がございます。 貴社のビジネス発展に寄与できるよう尽力しますので、お気軽にお問い合わせください! よろしくお願い致します。
WEB制作を主に活動しております、IKE KIYOTOと申します。 7年間WEB業界にてフロントエンドエンジニアとして今現在も携わっており、多数の企業様や個人のホームページの新規制作・リニューアルを行っております。 2025年からは制作会社を離れ、フリーランスWEBディレクター・デザイナーとして活動しております。 多くの企業やフリーランスがWEB制作を手がけていますが、実際にWEB制作会社に勤めた経験を持たない方が多いため、経験や知識が十分でない場合が多々あります。 その結果、どのようなWebサイトが優れているのかを判断することが難しく、どのようなサイトを構築すべきかを明確に理解していないケースが少なくありません。 私自身は、WEB制作会社での勤務経験を活かし、お客様の視点に立ったサイト設計や最新の技術を取り入れたサイト作りを心がけております。 WEBサイトを通じて、より多くの方に魅力を伝えることができるよう、戦略的かつ効果的な提案をさせていただいております。 例えば、スマートフォンでの閲覧に最適化されたデザインにしたモバイル対応の強化や、SNSとの連携機能の追加、さらに必要であればブログやお知らせ機能の追加など、様々な角度から魅力を引き出すお手伝いが可能です。 これまでの私の実績につきましてもお見せできますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
「集客、販売に伸び悩んでいるお客様、UTAGEを使って問題解決のお手伝いをいたします 」 マーケティング×LP作成×LINE構築まで一貫対応可能なフリーランスです。 マーケティングでお客様の商品の魅力を伝えるLPを作成し、売り上げを上げる導線を構築いたします。 ◾️こんなお悩みありませんか? ・UTAGEを導入したいが自分だけでは不安、設定をプロに任せたい ・複数のツールで管理していたファネルをUTAGEに一本化したい ・UTAGEを導入してみたが機能が多すぎて何ができるかわからない ・公式LINE作成から商品販売までマルっとプロにお任せしたい UTAGEは集客、販売、顧客管理を自動化できるオールインワンシステムです。 導入することで様々な便利機能が使えるメリットがある反面、学習コストがその分かかってしまうことも事実です。 販売商品の質の向上、返信対応、個別相談などやることが山積みなのにUTAGEの勉強までしてられないと思う方が多いのではないでしょうか? お客様の生産性を上げるためにUTAGE構築は是非一度私にご連絡ください! はじめまして、UTAGE構築代行のサービスをしている、WEBマーケターのKazuです。 ◾️対応できること ・UTAGE初期設定・ファネル設計・配信導線構築 ・LINE公式アカウントとの連携・シナリオ設計 ・LP・画像バナー制作(ブランドイメージを統一したデザイン提案) ・離脱ポイント分析、ファネル改善提案 ・会員サイトファネル構築 ・オートウェビナーファネルの作成 ◾️強み・これまでの経験 ・HTML/CSS, JavaScript, TypeScript, React (+ Vite), Next.js, MUI, Tailwind CSS, ShadCNなどでUI実装をしAPI通信でサーバー連携をさせることを強みとした経験 ・個別相談で問題の洗い出し ・満足していただける手厚いサポート ◾️まずは低単価でのご相談も可能です! 現在UTAGE構築実績を増やしている段階のため、ご予算に応じた柔軟なご提案が可能です。「とりあえず構築だけ頼みたい」「デザインも一緒に相談したい」など、お気軽にご相談ください。 一緒に「売れる仕組み」を作っていきましょう! ご相談・お見積りは無料です。お気軽にメッセージお待ちしております。
はじめまして、アベと申します。 都内のデザイン事務所に約7年勤務後、現在は長野県を拠点に在宅フリーランスとして活動しています。 現在は企業の業務サポートや資料作成などのバックオフィス業務を中心に、紙媒体を中心としたDTPデザイン・編集業務にも対応可能です。 「きちんと整えること」「わかりやすく伝えること」を大切にしながら、丁寧に仕事へ取り組みます。 目的や納期、アウトプットのご希望など、ご相談に応じて柔軟に対応いたします。 ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ。 安心して任せられるパートナーをお探しの方、お気軽にご連絡ください。 ? 対応可能なデザイン・編集業務 書籍/冊子のレイアウト・組版(InDesign) チラシ・ポスター・パンフレット等の紙媒体制作 原稿整理・編集・ライティング補助 プレゼン資料・報告書などのビジュアル資料作成(PowerPoint/Word) WordPressを使った簡単なWebデザイン・更新作業 他 ? 使用ツール・環境 Mac OS Adobe Illustrator/InDesign/Photoshop/Premiere Pro Word / Excel / PowerPoint WordPress / Googleドキュメント / Canva Chatwork / Slack / Zoom / Notion モリサワフォント一部使用可 ? 実績例 出版社:書籍デザイン(料理・生活) 公共団体・大学:広報物・報告書デザイン 美術館・劇場:展覧会カタログ、フライヤー 一般企業:社史・マニュアル、資料類の作成補助 ? プライベート 5歳・1歳の子どもがいます。 平日日中を中心に在宅で稼働中です。 ご連絡はなるべく早くお返事いたします。
Webサイトの制作・運営をしている【Saori】と申します。 主に、飲食店・サロンなどの個人店様、中小企業のお客様向けに、 【伝えたい魅力が、ちゃんと伝わるホームページ】を制作しています。 前職では美容師として、 「うまく言えないけど、こんな感じが理想で…」という声に耳を澄ませながら、 表情やしぐさの中にあるヒントをすくい取り、形にする感覚を磨いてきました。 髪質や骨格、ファッションのテイスト、ライフスタイルまで。 その人らしさを見つけるために、言葉だけでなく、空気感や所作を観察するクセが自然と身につきました。 “似合わせ”の感覚や、日常にそっとなじむデザインバランスを培った日々は、 今、Webデザインの世界でもしっかりと活きています。 「この人なら、安心して任せられる」 そんな信頼を積み重ねてきた経験が、今のヒアリングや提案にもつながっています。 1)魅力を引き出す制作 2)相談しやすい雰囲気と、伝えやすい距離感 3)世界観を大切にする感性と、丁寧な仕事 ■できること ・ホームページ(HTML,CSS,JavaScript) ・ホームページ(WordPress) ・LP(HTML,CSS,JavaScript) ・LP(WordPress) ・ブログ作成(WordPress) ・ECサイト(shopify,WordPress) ・WEBデザイン(figma) ◆スケジュール ■対応できる時間帯 平日)18:00~23:00 休日)9:00~23:00 メッセージでのやりとりはビジネスアワーも可能です ■返信頻度 基本的には3時間以内にレスポンスします。24時間を越えることはございません。 ◆得意分野 カテゴリ webサイト制作・webデザイン 得意分野詳細 WordPressによるWeb制作 最低料金 3000円〜 補足説明 デザインから制作まで。納品後も保守運用までサポート可能です! ◆スキル/ツール スキル/ツール名 WordPress 経験年数 1.5年 詳細 法人依頼から個人まで幅広く経験。 スキル/ツール名 HTML,CSS スキル/ツール名 Java sprict,jQuery スキル/ツール名 figma,canva 経験年数 1.5年 詳細 デザインカンプから雑誌、フリーペーパーやサムネイルなど幅広く経験済み。
私は幅広いエンジニアリングとプロジェクトマネジメント経験を持つ、ITエンジニアです。以下は私の主な経験とスキルです。 1.フルスタックエンジニアリング: フロントエンドからバックエンド、インフラストラクチャまで、システム開発の各層での経験が豊富です。不動産管理システム、工事点検管理システム、AI人材システムなど、幅広いプロジェクトでの新規開発を担当し、高品質なソリューションを提供しました。 2.プロジェクトリーダーシップ: PLおよびPMの役割を果たし、詳細設計から工数管理までプロジェクト全体を効果的にコーディネートしました。プロジェクトの進捗を確実にし、スケジュールを厳密に管理し、成功に導きました。 3.新技術の導入: Google Dialogflowを使用した社内チャットボットやAI人材システムのような新技術を積極的に取り入れ、組織の効率性向上と革新を実現しました。常に最新のテクノロジーに対する好奇心を持ち、適切に活用する能力があります。 4.詳細設計とクラウド化: 公務支援システムや決済システムの詳細設計とクラウド化に関する経験があります。データの効率的な管理とセキュリティの確保に専念し、システムの信頼性を高めました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・日本大学経済学部 卒業 ・2020年から現在まで、Webアプリケーション開発エンジニアとして活動中 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Webアプリケーションシステム開発 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・React ・React Native ・ Vue ・TypeScript ・Firebase ・Nest,js ・Next,js ・Nuxt.js 上記以外にも、Webアプリケーションを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
フロントエンドエンジニア、UIUX、SNS運用
フリーランスのWebコーダー・エンジニアです。 HTML、CSS、JavaScriptを用いたWeb制作を得意としており、レスポンシブデザインも対応可能です。 簡単なプロジェクトや短期のタスクにも柔軟に対応します。 ▼可能なスキル: ・Webコーディング(html, pug, css, scss) ・Webデザイン(figma, photoshop) ・バナーデザイン ・フロントエンド開発(JavaScript, TypeScript) ▼実績例: ・LPのコーディング ・インスタグラム広告のデザイン ・インタラクティブなWebコンテンツ作成 etc... ▼受賞歴 ・デザイン、コーディングを担当したWebサイトがCSS Winner STAR PRISEを受賞 丁寧で迅速な対応を心がけていますので、ぜひお気軽にご相談ください!
はじめまして。 新卒から約5年間、Webシステムの開発に従事し、現在は開発チームリーダーを務めております。 本業ではJava(バックエンド)やTypeScript(React)を用いた開発に加え、GASやGitHub Copilotの課内推進担当として、AIなどを活用した業務効率化をリードしてまいりました。 この「システム開発の専門知識」と「現場の業務改善経験」を活かし、お客様の課題に寄り添った、高品質な自動化ツールを提供します。 ◼︎事例 ● 課題: 課内で行っていた日々の庶務作業が複雑で、特定の人しか操作できず業務が属人化。また、手作業によるミスや時間のロスも課題となっていました。 ● 解決策: これまでのフロントエンド開発経験(React)を活かし、GASのHTML機能を用いて、ITに不慣れな人でも直感的に操作できるWeb画面のようなツールを開発しました。複雑な処理は全て裏側で自動実行されるように設計しました。 ● 結果: このツールは課内の**「標準ツール」として正式に採用**され、誰でも簡単・正確に業務を遂行できるようになりました。結果として、業務の属人化が解消され、課全体の生産性が大幅に向上。私自身も、ツール利用に関する問い合わせ対応の時間が削減できました。 ◼︎対応可能な業務範囲 ▲GAS(Google Apps Script)を用いた業務改善 UI/UXに優れたツール開発: フロントエンド開発経験を活かし、見やすく使いやすい画面を設計します。 各種Googleサービス連携(スプレッドシート、Gmail、Drive、カレンダー等) ▲フロントエンド開発: TypeScript (React) ▲その他: GitHub Copilotなどを活用した開発効率化のご相談 ◼︎進め方について 徹底したヒアリング: お客様の「真の課題」はどこにあるのかを深く理解します。 分かりやすい説明: 専門用語を避け、ご納得いただけるまで丁寧にご説明します。 高品質な納品: 「作って終わり」ではなく、長く安心して使えるツールを納品します。 ◼︎最後に 「こんなこと、自動化できるかな?」 といったご要望に、現役エンジニアの視点から最適な解決策をご提案します。 まずはお気軽に「見積もり相談をする」ボタンからご連絡ください。
コーディング歴3カ月 主にデザインカンプからコーディング業務をメインに取り扱っています。 サイト修正といった業務ももちろん対応可能です。 ささいなタスクでもかまいません。 お気軽にお仕事を振っていただけましたら幸いです。 迅速な作業、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 ▼可能な業務・スキル HTML/CSS/jQueryを使ったコーディング業務、 wordpressを使ったサイト構築業務。 ▼活動時間・連絡について 平日・休日問わず9:00~20:00まで対応可能です。 ▼得意・好きなこと コーディングが好きです。 作業をしていると時間があっという間に過ぎてしまいます。 以上、簡単ではございますが、どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。 東京都在住フリーランスエンジニアの沢田です。 どうぞよろしくお願いいたします! ■得意とする分野・スキル ・金融業界の知識 ・Salesforceを用いたカスタマイズ開発 ・コミュニケーション能力 ■スキル 経験業務 ・基本設計 1年 ・詳細設計 1年 ・実装 3年 ・テスト 3年 ■資格 ・Oracle Java Silver SE 11 ・証券外務員第1種 ・itパスポート
3Dmax、revit、lumion、sketchup、clo3D、 Marvelous designer、HTML、CSS、JavaScript、Vue開発力10年、iOS、Android開発力7年、flutterなどを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・3DMAX, MAYA, CINEMA 4D,ZBURSH, BLENDER, 3D character,3D CG製作 ・REVIT, LUMION, SKETCHUP, AUTOCAD,architexture, layout floor plan製作 ・HTML、CSSで静的ページコーディング ・CSS、JS, TSによるアニメーション ・Frontend Framework(React, Angular)によるFrontendの作成 ・PHP Framework(Laravel, Symfony, CI, CakePHP)によるウェブサイトとシステム制作 ・Other Framework(Node, Ruby on Rails, Django)によるウェブサイトとシステム制作 ・CMS(Wordpress, Wix)によるウェブサイト制作 ・Wordpress(Woocommerce、Welcart)、カラーミーによるECサイト製作 ・AIのオープンソースを利用したインテリジェントプログラム開発 · MySQL、PostgreSQL、MongoDB、SQLlite、Firebaseデータベースの設計と構築 -カジノサイト制作とサードパーティのgameAPI統合 - Linux環境でのdevops作業 ・Java, QTによるプログラム作成 ・C/C++によるプログラム作成 - React Nativeなどandroid、iOS製品開発 ▼実績例:リクエストに応じて詳細な資料をお送りします。 ・ウェブサイト制作:大衆小規模ウェブサイト多数、ウェブスクラップ、会計、映画アップロード、キャンペーンサイトなど できるだけ柔軟に対応させていただきます。 お早めに案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できるだけ早い返信を心がけますが、急いで事が入っている場合は時間を頂くこともあります。 ご了承いただきありがとうございます。 興味があれば、メッセージで気軽に教えてください。 よろしくお願いします! お会いできてよかったです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター