絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
855 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Webデザインに関するほとんど全てのプロセスに対応したスキルセットを備えています。実践を中心にスキルを身に着けてきたため、不確かな状況やゼロベースのフィールドでも主体的に関与していけるのが特徴です。 特に好きなプロセスは企画とクリエイティブ。営業やディレクションといったコミュニケーションが軸となる役割を最も得意としています。工数見積もり・情報設計・ディスカッション・プロジェクト管理・ベンダー折衝などもできます。バックボーンは、特に情報システムと経営企画の分野です。
私は日本出身のシニアフルスタック開発者で、なな以上の経験おもっています
フルスタックです。
ご訪問ありがとうございます! Web制作・運営をしています、Koukiと申します。 主に、飲食店・サロンなどの個人店様、中小企業のお客様向けに、 【安く・早く・細部にこだわる】HPを作成します。 前職では、メーカーで製品の設計・開発に携わり、品質へのこだわり・納期厳守・コスト管理を徹底してきました。 また、取引先や他部署との調整業務も多く、お客様の要望を的確に汲み取り、形にする力を培いました。 この経験を活かし、飲食店・サロンなどの個人店様や中小企業向けに、 「コストを抑えつつ、使いやすさにこだわったHP」 を提供いたします。 特に、次の3つを大切にしています。 ① 品質へのこだわり – 細部まで妥協しないサイト設計 ② 納期厳守・コスト意識 – 限られた予算内でも最適な提案 ③ 丁寧なヒアリング – お客様のイメージを的確に形に 「安心して任せられる」「対応が早く、融通が利く」と思っていただけるよう、誠心誠意対応いたします! ■できること ・ホームページ(HTML/CSS/JavaScript) ・ホームページ(WordPress) ・LP(HTML/CSS/JavaScript) ・LP(WordPress) ・ブログ作成(WordPress) ・ECサイト(WordPress) ■ビデオ電話などの対応時間 ・平日 17時以降(ご相談いただければ17時より早い時間も可能なことがあります) ・休日 いつでも ■返信頻度 ・基本的には2時間以内にレスポンスします。 ・24時間を超えることはございません。 ■得意分野 ・カテゴリ:webサイト制作・webデザイン(Wordpressも対応可能) ・最低料金:3000円~ ・補足説明:デザインから製作まで、納品後も保守運用までサポート可能です。 ■スキル/ツール ・HTML/CSS/JavaScript・・・・・経験年数:1年 ・Wordpress・・・・・・・・・・・経験年数:1年 ・Figma・・・・・・・・・・・・・経験年数:1年
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。flaskaグループと申します。 現在は、京都大学の学生3人と東京大学の学生1人のグループで活動しています。フリーランスでLPやwebアプリ開発および様々な開発案件の受注を行っています。丁寧な作業と、新たな技術の習熟速度に関して一定の自負がございます。 ◆◆◆ メンバー経歴 ◆K.K ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆H.T ・東京大学 工学部 電子情報工学科 在学中 ・東京大学のweb開発サークルに所属しており未来のTwitterを作るというハッカソンで入賞。TypeScriptやGoなどフルスタックエンジニアとしての知識を広く身につけました。 ・株式会社羅針盤にてフルスタックエンジニアとしてインターンをしております。 ◆K.M ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆A.Y ・京都大学 農学部 森林科学科 在学中 ・高校在学時から学生団体や飲食店よりwebサイト制作を受注 ・京大病院の研究補助員として、自動カルテ生成のシステム開発を担当 ・現在はIT企業でPythonによるwindowsアプリ開発を行っています ◆◆◆ 経験のある業務や資格 ・pythonでのwebスクレイピング ・webアプリケーション開発 ・LPページ/大規模レスポンシブサイト制作 ・WordPressの導入・管理 ・VBA/GASを用いたExcel, SpreadSheetの開発・維持 ・LINE Botの開発 ・応用情報技術者試験 ◆◆◆ 使用言語・スキル ・Git ・python ・JavaScript ・Java ・C++ ・Rust ◆Web系 ・HTML/CSS ・Node.js / Express.js / NGINX ・React.js / typescript ・Wordpress / JQuery / Bootstrap ・Go ◆その他 ・GAS ・VBA / マクロ ・R(統計解析) ◆◆◆ 使用ツール ・Slack ・Zoom Pro/ Google Meet / Skype ・Adobe Illustrator ◆◆◆ 稼働時間 フルリモートでのお仕事をお受けしております。四人の時間を全て合計して平日20~30時間、休日~8時間の稼働が可能です。
Webエンジニア
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ★【現在対応したい案件】 エンジニアとしてではなく、ライターやデータ入力など細切れの時間でもパフォーマンスが変わらないような案件に応募しています。 【経歴】 20年程、サーバー構築からWeb系のシステム開発を納品まで一通り携わる案件に携わっています。 フロントエンド、バックエンドという枠にとらわれずサイトの運用保守、調査やより良くサイトを使用するための改修、一からの構築も多く対応しております。 【現在の業務内容】 フロントエンド、バックエンド含む開発(PG/SE) 不具合調査、データ整理 既存サイトのリバースエンジニアリング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・レスポンシブを含むHTMLコーディング(デザインありき) ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・(軽微な)画像加工 ・文字起こし/概要作成 などをお引き受け可能です。 PG/SEとして作業メインの業務に従事、PM含むPG/SE業務も10年ほど。 WordPressなど他にも有名なCMSであれば、サイト構築からサービスインまで技術的には対応可能です。 軽微な画像加工や文言入れなどは対応可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・シェルスクリプト 【稼働時間】 平日3~4時間/日、休日は要相談 就業中のため在宅でのWワーク希望 日中の連絡応答可能、作業時間の確保は要相談 【連絡ツールについて】 Chatwork、Slack、Zoomなど 自宅ワークのため、カメラオンは難しい事をご了承ください。 【ポートフォーリオについて】 現在準備中です 何かマッチしそうな案件がございましたら、お気軽にお声がけください。
5年の経験を持つWebエンジニアとして、時間に満足のいく結果をお見せできると確信しています。
私は、IT業界での経験とスキルを活かし、貴社のプロジェクトに貢献できることを強く希望しています。これまでのキャリアにおいて、JavaScript、Python、PHP、およびVue.jsを使用して様々なプロジェクトに取り組んできました。その中で、以下の点を特に強みとしています。 まず、JavaScriptとVue.jsを用いたフロントエンド開発では、ユーザーインターフェースの設計と実装において優れた成果を上げてきました。直感的で使いやすいインターフェースを作成することに喜びを感じ、ユーザーのフィードバックを基に迅速に改善を行うスキルを培いました。 次に、Pythonはデータ処理やバックエンド開発において非常に有効であり、Webアプリケーションの開発やAPIの構築において多くの実績があります。Pythonの豊富なライブラリを活用し、効率的かつ効果的なソリューションを提供してきました。 また、PHPを使用したサーバーサイド開発においても、安定したシステムの構築と運用を経験しています。特にデータベースとの連携やセキュリティ面に注力し、高品質なシステムを実現しました。 貴社のプロジェクトに参加することで、これらのスキルをさらに発展させるとともに、貴社の成長に貢献できると確信しています。特に、貴社の[具体的なプロジェクトや特徴]に強く共感し、その成功に向けて自分の能力を最大限に活かしたいと考えています。 ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
私は、さまざまな業界で 5 年以上ソフトウェア開発の経験を持つシニア フルスタック デベロッパーです。最近の 3 年間は、MERN、Web3、Python、WordPress に重点を置いてきました。新しいことに挑戦し、学び、成長することを奨励することが好きです。2018 年から、React、Redux、Vue、Next、Django、Laravel、MUI、Antd、Element、Tailwind CSS、Storybook、Styled Components を使用して、React でさまざまな Web サイトやアプリケーションを構築してきました。私の専門は、WordPress を使用して魅力的な Web サイトを構築し、各プロジェクトに合わせてカスタム WordPress テーマとプラグインを開発して、技術とマーケティングの観点から最大のパフォーマンスを実現することです。また、Firebase、支払いゲートウェイ、クラウド API、AWS 統合にも精通しています。それだけでなく、私は常に学習が早いので、新しいことにすぐに適応できます。さらに、私は常に最善のソリューションを提供し、強力な問題解決とトラブルシューティングのスキルで最適化します。
一人インフラや中小でのITインフラ立ち上げの経験豊富。技術面ではミドルウェア以下の層が得意で職歴20年以上となります。本職はアーキテクトよりのため、戦略策定からのコンサルや、逆に現場寄りのちょっとした副業を希望しています。 ▼スキル ネットワーク: 15年以上(ブランク5年) Solaris/Linuxサーバー(設計/構築/運用/セキュリティ/ToBeアーキテクト): 20年以上 Webインフラ(設計/構築/運用/セキュリティ/ToBeアーキテクト): 20年以上) DTPデザインワーク: 20年以上
LAMP環境からのCMS構築など、ひと通りこなせます。 photoshopが扱えるほか、文章の校正も得意です。
20代で、広告カタログやフリーペーパー、DTP、雑誌・書籍、またはそれに付随するイベントの企画編集者を7年経験しました。 その後、編集/ディレクターといった形で、おもにWebコンテンツ制作やチームマネージメント、クライアント対応といったディレクション業務を2年程度経験。 31歳からWebデザイナーとして踏み出し、UIデザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンド/サーバー、アプリ開発などを経験し、現在フリーランスのITソフトウェア/フルスタック開発者をしています。 Webサイトやコンテンツのディレクションおよびコーディング制作経験が豊富です。上流から下流まで一貫して担当または、要請に応じてチームのなかで必要なポジションで動けます。 得意領域は、HTML/CSS/JavaScript(TypeScript)でのWeb制作、PHP・WordPressなどCMSでの制作・開発、ほかPython、Perl・MovableTypeなど
薬剤師歴6年一通りの業務経験済みです。 公式LINEを個人的に運営しており、この度ご登録者様1000人を越すことができました✨ 薬局数社で在庫確認LINEbot、公式LINEの制作に携わり、そこで培ったアイコン、キャラクター作成の経験で皆様のお力になれればと考えております?♂️ また、自社のホームページ制作、継続的な保守点検、ECサイト開業など幅広く業務を行っております! よろしくお願い申し上げます。 資格 ・薬剤師 ・HSK2級 ・ビジネス会計2/3級 ・基本情報技術者 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 希望時間単価なども発注者様に合わせて柔軟に対応できればと思います。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、日中は薬局業務が入っているためお時間をいただくこともございます。
迅速・丁寧な仕事を心がけています。
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー