絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,286 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして! 2018年より数多くのWEBサイトを実案件で制作して参りました。 主に、WordPressやHTML,CSS,JavaScript,PHPを使用したホームページやLPの制作をしています。 ホームページ制作サービスはこんな方にオススメです! ・Webに詳しくなくて、何からはじめたらいいのかわからない ・コストパフォーマンス高くホームページ制作をしたい ・なるべく早くホームページを公開したい ・自分でも管理できるホームページをつくりたい ・制作後に売り上げにつながるホームページが欲しい こんな思いをもたれている方は、ぜひご相談ください! どんな細かい質問や要望にもお応えし、丁寧なヒアリングを心掛けます。 ☆業務内容 WordPressを利用した下記3項目が可能です。 ①HP(ホームページ)、LP(ランディングページ)デザイン・制作 ②システム開発 ③制作後の保守管理・WEBマーケティングによる集客支援 ※SEO、SNS運用 加えて、下記の対応も可能です。 ・ブログ機能 ・予約機能 ・詳細検索機能 ・お問い合わせフォーム追加 ・Figma・Photoshop・Illustrator・XD対応 ・ドメイン取得 ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 ☆スキル ・PHP / CakePHP ・HTML / CSS / SCSS ・JavaScript / jQuery ・React/TypeScript/Vue/Next/Nuxt/Node ・ChatGPT/Chatbot ・WordPress /Laravel ・Python/Django ・C#/C/C++ ... ☆制作実績 ・大手銀行複数の社員向けeラーニングシステムUI制作 ・美容室チェーンの求人用LP制作 ・介護系事業所サイト複数制作 ・不動産会社サイト制作 ・イベント申込サイト制作 ・事業売却サイト制作 ・飲食系サイト制作 ・クリニック系サイト制作 ・建設系サイト制作 ・美容系サイト制作 ・士業系サイト制作 ・民泊系サイト制作 ・サービス業系サイト制作 ・教育業界系サイト制作 など業種に関係なく幅広く制作経験がございます。 お客様に満足して頂けるよう精一杯対応いたします! よろしくお願いいたします!
こんにちは! ご覧いただきありがとうございます! Web・AIコンサルタントとして活動しているHirano-kokoと申します。 これまでNPO法人のWeb制作チームでWebディレクターとして、Webサイトの企画・設計・運営に携わってきました。現在は開業し「アイディアファクトリーシロクマ」でライターとしても活動しています。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【実績】 ・相模原市の病院様 Webサイトの運営・保守を担当。患者様向けの情報発信を強化し、信頼度を向上。 ・横浜市の介護施設サイトの立ち上げを担当。SNSと連携した集客戦略とSEO対策によりアクセス数を増加。 【経歴】 ・大学では心理学・福祉専攻して卒業 ・2000年~2012年までパソコンインストラクター・DTPオペレーター ・2013年から2025年 NPO法人のWeb制作チームでWebディレクター その他、障碍者就労支援員として就労経験あり。 【スキル・業務内容】 ・Webサイトの企画・設計・構築・改善 ・WebサイトのUI/UX改善 ・Word、Excel、PowerPoint、Accessのエキスパート ・Webライター業務(精神保健福祉、福祉、Web関連など) ・AIマネジメント・コンサルティング(勉強中) 【資格】 ・MOS Word、Excel、PowerPoint、Accessエキスパート ・精神保健福祉士 ・産業カウンセラー ・ホームヘルパー 【ライティングの得意分野】 ・発達障害、精神障害 ・転職 ・美容 ・子育て ・少子化 ・未来の社会変化 ・認知症 ・犬や猫 ・Web制作 ・AI化 得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 ご覧いただきありがとうございます! 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワーク・Slack・メール・LINEでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。お気軽にご相談ください
2018年4月にLINE株式会社へ新卒入社。広告事業本部にて法人営業(1年)、ストラテジックプランナー/営業企画(2年)、LINE内外のデータを活用した広告/B2Bプロダクトの新規企画開発及び、データ領域の事業企画組織の立ち上げとチームマネージャー経験(3年)を経て、2022年から新規事業開発に従事。 エンジニア兼マーケティングコンサルタントとして4年ほど様々な企業様の案件を受けております。 ウェブアプリケーションの企画開発、生成AIを組み込んだSaaSプロダクトの企画開発、マーケティングコンサルと合わせて広告分析業務効率化のためのGAS/VBA/スクリプト開発、Shopifyショップ構築、LINEでの診断コンテンツのbot開発などを行っています。
荒川祐太と申します。 簡単ではありますが以下自己プロフィールです。 【経歴】 ・2007年〜2011年までパッケージメーカー、システム会社等でシステムエンジニア/プログラマとしてC(C++)での組み込み系のプロジェクトを担当。 ・2012年から2019年の夏頃までWEB制作会社でマークアップエンジニア兼ディレクターとして業務。2016年頃からデザインも担当。 ・現在は独立/起業に向けてフリーランスで活動開始。 【製作実績】 ・大手ショッピングサイトのキャンペーンページ制作 ・某クレジットカード会社、保険会社のランディングページ制作 ・某スイーツショップのメールマガジン運営 ・某化粧品メーカーECサイトの運営、キャンペーンページ制作 ・コミュニティホールのサイト制作(wordpress) ・某鉄道会社アプリの特設ページ制作 ・ECサイト制作(makeshop、yahooショッピング) ・コーポレートサイト制作(wordPress、Movable Type) 【資格】 ・基本情報技術者試験 ・Photoshopクリエイター能力認定試験 2級 ・Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート ・WEBクリエイター能力試験 エキスパート 【可能な業務】 ・WordPressの導入・サイト構築 ・Movable Typeサイト構築 ・コーポレートサイト制作 ・LPページ制作 ・レスポンシブサイト制作 ・ECサイト制作 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・dreamweaver 【稼働時間】 10:00〜19:00で在宅ワークをお受けしております。 WEBページ制作につきましては、サイト構築や一部分の改修、サイトリニューアル等を受け付けております。 お気軽にご相談くださいませ。
ご覧いただきありがとうございます。 フロントエンドエンジニア/Webデザイナーの 米(よね) と申します。 「伝わるデザイン × 使いやすい実装 × 納品後の運用しやすさ」 を大切に、要件整理から制作・公開・保守まで一気通貫で伴走します。 こんなお悩み、解決できます! ・WordPress制作・導入/リニューアル ・コーポレートサイト/LP/オウンドメディア構築 ・高速化・SEO(Core Web Vitals配慮)/運用改善 ・デザインからの実装(Figma・XD → 高品質コーディング) <私の強み> ・要件の言語化が得意:目的・KPIから情報設計を提案、素材が揃っていなくても前進させます ・スピードと報連相:進捗の見える化・こまめな共有で安心してお任せいただけます ・運用者目線の管理画面:カスタム投稿・ACF等で「更新しやすい」WordPressに ・品質:レスポンシブ最適化、アクセシビリティ配慮、再利用性の高いコード <対応範囲> ・企画・要件定義/サイト構成・ワイヤー/UIデザイン ・コーディング(HTML・CSS・JavaScript・TypeScript) ・WordPressテーマ開発・カスタマイズ(CPT/ACF/プラグイン連携/問い合わせ/予約/多言語) ・速度改善・SEO、公開支援、運用保守 <使用技術・ツール> ・言語/FW:HTML・CSS・JavaScript・TypeScript(Next.js)・PHP(Laravel) ・CMS:WordPress ・デザイン:Figma・XD・Illustrator・Photoshop・Canva <制作の進め方(例)> ・ヒアリング(課題・目標・競合・スケジュール) ・構成案・見積提示(代替案やスコープ調整もご提案) ・デザイン → 実装(段階レビュー) ・テスト・公開(SEO/速度最適化) ・納品後サポート(運用レクチャー・改善提案) まずはお気軽にご相談ください。 見積・納期のご相談はもちろん、目的達成に最適な進め方をご一緒に設計します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。副島と申します。 スピードと質の両立をモットーにお仕事させていただきます。 web業界に20年余り在籍しており、大抵のweb関連のお仕事はお引き受けすることが可能です。 ランサーズでの実績を作っていきたいと考えておりますので、料金・納期ともにご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ⚫︎サイトコーディングスキル ・アクセシビリティ改善提案(JISルールに基づく) ・HTML/CSSコーディング ⚫︎資料作成スキル ・Excel(関数・ピボットテーブル使用可能) ・PowerPoint(クライアント提出資料作成経験) ⚫︎解析スキル ・Googleアナリティクス(GA4対応) ・Looker studio(GA4解析レポート作成中心) ・カスタマーリングス ・Tableau ・shellスクリプトによるデータ処理 ⚫︎ライティングスキル ・SEOコンテンツ記事作成 ・記事LP用原稿作成 ・メルマガ文章作成 ⚫︎SEO・SEMスキル ・対策キーワードを選定 ・サイト構造やコンテンツ内容等の提案 ・施策(サイト内修正) ・解析(Googleアナリティクス等) ・Instagram等の広告配信 ▼活動時間/連絡について 締切厳守の上、ご連絡には即時対応を心がけております。 土日も含め簡単な返信については対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きなこと ・情報収集 ・人の役に立つこと
WEB業界20数年。 主にディレクション、コーダーを担当。 最近はSEOコンサルタントとしても仕事を請け負っています。
Web制作においては、ユーザビリティやSEOへの配慮はもちろん、スマートフォンユーザーを含む各ターゲットの特性を踏まえた表現が重要だと考えています。目的に応じて、収益重視と訴求重視のデザインを使い分けられる点が強みです。 また、コーディング業務ではHTML5やCSS3、各種CMSの使用経験が豊富です。ディレクションやデザインの分野では、他のスタッフとの円滑なコミュニケーションを重視し、プロジェクトリーダーとしての経験もあります。
SNS運用4年
Web開発者としての4年間の経験と3DCGアーティストとしての5年間の経験を活かし、技術とデザインを両立できる人材です。 4年の経験を通じてHTML/CSS/JavaScriptを中心とした技術を習得し、ユーザビリティを重視したWebサイト制作に取り組んでまいりました。並行して3DCGアーティストとして5年間(約3000時間)の経験を積み、3DCG制作から映像制作、イラストまで幅広いクリエイティブスキルを身につけています。 ✦資格 ・CG-ARTS CGクリエイター検定 エキスパート ・CG-ARTS Webデザイナー検定 エキスパート ✦スキルセット ・HTML / React / Svelte ・CSS / Tailwind CSS ・JavaScript / TypeScript ・Adobe Illustrator ・Figma ・Git / GitHub ✦興味関心 ・デザイン / Webフレームワークのトレンド ・AI業界の動向
あsファ
開発エンジニアとして複数の大規模アプリケーションの開発に携わり、多くの経験を積んできました。現在はユニコーン企業で勤務しており、有名SaaSのシステム開発にも携わる中で、迅速かつ高品質な開発を得意としています。 アプリケーションの作成だけでなく、インフラ周りの最適な構成提案やシステム全体の設計も可能です。プロジェクトごとに、要件定義からテストの実装まで行い、製品の品質を確保することに注力しています。 クライアントが実現したいプロダクトのビジョンをしっかりと理解し、直接的なコミュニケーションを通じて、予算やシステム的な課題を考慮した上で最適な提案を行うのが私のスタイルです。積極的に意見を交換し、円滑なプロジェクト進行をサポートしています。 開発スピードと品質の両立を追求し、クライアントの期待を超えるプロダクトを提供することに情熱を持っています。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーションの作成 ・IOS Androidのアプリ作成 ・インフラ構築 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コードを書くこと ・要件からどのような設計でシステムを構築するか考えること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
社内システムを制作するWebエンジニアです。普段の業務では、TypeScript + Next.js、Python、AWS等の技術・サービスをメインで使用しています。 システム受託開発会社で、C#, Microsoft SQL Serverを使った開発経験もあります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリ開発 ・システム開発 ▼資格 ・AWS クラウドプラクティショナー ▼実績例 ・CMS開発(API開発〜フロントエンド開発) ・在庫管理システム ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・映画鑑賞 ・読書 ・ライティング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フロントエンドエンジニアとして、コーディングの正確さと丁寧な作業を常に心がけています。納期を守ることはもちろんのこと、プロジェクト全体の進行を見据えた計画的な作業を提供したいと考えております。 過去にデザインの経験があり、その知識を活かして、デザイナーの意図を正確にコードで再現することが得意です。デザインカンプからの忠実な実装だけでなく、レスポンシブ対応やアクセシビリティの配慮なども得意です。また、細かな修正や調整にも対応します。 クライアントと密なコミュニケーションを図り、スムーズなプロジェクト進行ができればと思います。 【職務経験・実績】 ・フロントエンドエンジニア歴5年 ・事業会社でコーディング、デザインを担当(4年) ・都内IT企業でフロントエンジニアとして従事中(1年) 【スキル】 ・使用言語:HTML, CSS, Java Script, jQuery, PHP, Scss, Node.js, Pug, Gulp, Node.js, Type Script ・フレームワーク:React(Next.js), Vue.js(Nuxt.js), Astro ・ツール:Docker, aws, Git, Github, Photoshop, Illustrator, Figma, Canva, Adobe XD 【得意な分野、テイストなど】 ・HTML, CSS, Java Scriptを使用したコーディング(レスポンシブ含め)。 ・Word Pressを使用した設計。
Hi, I'm a seasoned IT professional with 10 years of experience in the tech industry. My expertise spans a variety of technologies including Vue, Firebase, GCP, Quasar, and Python API. I specialize in building robust, scalable applications, focusing on delivering high-quality solutions that align with client needs. With a strong foundation in both front-end and back-end development, I enjoy tackling complex challenges and continuously learning new technologies to stay ahead in this ever-evolving field.
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター