絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
692 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
ウエブ開発経験15年。AIエンジニア経験4年
はじめまして。 Web制作・Webデザインを中心に活動しております、Clark-Designと申します。 WordPressを使用した企業サイト・サービスサイトの制作や、ランディングページ(LP)のデザイン・コーディングなど、シンプルで使いやすいサイト設計を得意としております。 特に以下のような業務を中心に承っております。 【対応可能業務】 ・WordPressサイト制作(新規/カスタマイズ、オリジナルデザインテンプレート対応) ・LP制作(デザイン+コーディング) ・Webサイト修正・改善 ・サイト構成・導線設計 ・SEOを意識したコーディング、レスポンシブデザイン対応 【使用ツール・スキル】 ・WordPress(カスタム投稿・カスタマイズ対応可) ・HTML / CSS / JavaScript(簡易アニメーション、タブ、モーダル等) ・Figma / Adobe XD(Webデザイン・UI設計) 【稼働時間】 平日:1日2〜4時間(週10〜20時間) ※状況により柔軟に調整可能です。 私のポートフォリオ事例は、ランサーズ内のポートフォリオ欄に掲載しておりますので、よろしければご確認ください。 クライアント様との丁寧なヒアリング、誠実で迅速な対応を心がけております。 ご要望に合わせ、柔軟にご提案させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください。
はじめまして。Webデザイナーの堀越 二郎と申します。 PC/スマートフォン対応のレスポンシブデザインを得意としており、ユーザー目線に立った使いやすく、魅力的なデザインを心がけています。 HTML/CSSはもちろん、JavaScriptやWordPressでの実装経験も豊富で、Figmaを使ったワイヤーフレーム作成から、公開後の軽微な修正対応まで一貫して対応可能です。 特に、企業のLP制作やコーポレートサイト、ECサイトのUI改善など、目的に応じたデザイン設計に注力してきました。 「クライアントの想いを形にすること」が私のモットーです。丁寧なヒアリングと柔軟な対応を大切にしていますので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。 これまでの制作実績やポートフォリオもございますので、ご興味があればお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
1234
フリーランス
▼▽▼▽▼ * < はじめに > * ▼▽▼▽▼ はじめまして。 ITコーディネーターとしてWebシステム開発とウェブサイト制作分野で7年以上の経験を持っているnelos1313です。 まずはお気軽にご相談くださいませ。 ●○●○●得意分野●○●○● ・フロントエンドバックエンドインフラまで幅広く対応し、Webアプリケーションやシステム開発に取り組んでいます。 ・SEO対策に馴染み、現在はフリーランサーとして企業の業務効率化とWebサービス開発を支援しています。 ・ストアにあるアプリでしたらどのようなものであっても再現できるだけのスキルはあると自負しております。 ●○●○●対応可能な分野●○●○● ・ フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / Vue.js / React.js / Next.js/ Nuxt.js ・ バックエンド: PHP(Laravel / WordPress)/ Python(Django)/ ChatGPT / Node.js / Express ・ データベース:MySQL / PostgreSQL / MongoDB ・ クラウド・インフラ:AWS / GCP / Firebase ・ ECサイト構築(Shopify / WooCommerce / BigCommerce / Magento) これまでの経験を活かし全力で対応させていただきます。 以下実績の一部になります。 【会員管理系】 美容室のグループ店経営者様のご依頼でポイントカード機能や過去の髪型保存のできる情報アプリを営業、企画段階から開発しました。 【美容系】 美容院、エステ、整体院などの予約管理システムや、店舗紹介サイトの構築経験があります。 【営業支援系】 企業様のご依頼で営業マンのスケジュール管理や営業実績作成などができる自社専用オーダーメイドアプリを開発しました。 【出会い系】 量産系出会い系アプリを複数同時開発しました。 【カメラ検品等画像処理系】 企業様のご依頼で全国の工場の検品をカメラアプリを用いて行うアプリをテスト開発しました。 【仮想通貨系】 仮想通貨関連の情報まとめなどを行えるアプリを開発しました。 もし興味を持っていただけましたら、気軽にご相談ください。
サービス責任者、サービス管理責任者、施設長、エリアマネージャーをしてきました。福祉に強いです。 デザイン系のスキルや技術、マーケティング、プログラミング、資格などのテックブログしています。aggressive-noise-design.com
私はフルスタックエンジニアとして8年の業務経験があり、HTML、CSS、JavaScript、PHP、Pythonを用いたウェブ開発から、AWSなどのインフラ管理、Apacheやnginxのサーバー設定まで幅広く対応しています。 現在、主にPHPとLaravelを技術スタックとして使用し、迅速かつ丁寧な開発を心がけています。私の強みは、効率と創造力を兼ね備えた仕事の進め方です。 技術的なスキルだけでなく、クリエイティブな視点も大切にしており、AI技術を活用したアートや動画の制作、ブログ執筆など、多岐にわたるクリエイティブな活動を通じて、常に新しいアイデアを取り入れています。 また、日々の生活ではダイエットと健康管理にも力を入れており、1200kcalの健康管理を心がけています。これにより、集中力を高め、効率的な作業を行うことができます。 お仕事の依頼に関しては、細部まで注意を払い、クライアント様の要望に迅速に対応することをお約束します。ぜひ一度ご相談ください。共に素晴らしいプロジェクトを作り上げましょう 強み①:スピードと正確性を両立した開発力 与えられた要件を素早く理解し、無駄のない実装で短時間に成果を出すことが得意です。 特にPHP / Laravelを中心としたバックエンド開発においては、保守性とパフォーマンスを意識した設計が可能です。 単なる速度ではなく、「目的に適したコード」を考える姿勢を重視しています。 強み②:自律的に完結できる実行力 リモート環境でも自らタスクを整理・判断し、他人に依存せずに完遂できる点が強みです。 チームに負荷をかけず、自分の役割を明確に理解した上で、静かに着実に結果を出すタイプの開発者です。 強み③:伝える力と要点整理力 口数は多くありませんが、必要なときには的確に状況を伝えられる説明力があります。 新人メンバーへの技術的な説明や、非エンジニアへの説明など、相手に合わせた伝え方を意識しています。 チームでの雑談的なコミュニケーションは得意ではありませんが、その分タスクや技術面に集中して力を発揮します。 成果の“見える化”に課題を感じていたため、現在は自分の成果や知識を文章や図に残すよう心がけています。 将来的には、技術的に得意な分野に特化した職種で、自分の強みを最大限に活かせる環境を求めています。
こんにちは。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 WEB制作チームのマグと申します。 ご相談のしやすさを大切に、 「こうしてほしい」に気づけるよう、一件一件丁寧に対応いたします。 現在は企業サイトや個人事業主様向けのホームページ制作を中心に、 更新・修正などのサポート業務も承っております。 ちょっとした修正や「どこに相談したらいいかわからない…」というような内容も、 お気軽にご相談ください。 なんとなくモヤっとしているご要望も、 言葉にするお手伝いをしながら一緒に形にしていきます。 ▼マグでできること HTML / CSS / JavaScript(jQuery)によるコーディング WordPress構築・カスタマイズ デザインの調整・修正(Figma対応) サイト更新・保守業務 また、フロントエンド・バックエンドの両方でエンジニア経験がありますので、 システムまわりのお困りごともお気軽にご相談ください。 「相談してよかった」と思っていただけるよう、誠実に対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webコーダーの Kota_WebOffice と申します。 \ 納期厳守 × 迅速レスポンス × 最後まで責任対応 / \ ITが苦手な方にもわかりやすく、安心感のあるやりとりを心がけています / 【よくあるお悩み、こんなことありませんか?】 ・デザインはできたけど、コーディングは任せたい ・WordPressの対応だけお願いしたい ・制作途中の相談や修正にも柔軟に対応してほしい そんなときは、ぜひお気軽にご相談ください! 丁寧なヒアリングと誠実なやりとりで、理想の形を一緒に目指します。 【ご提供可能なサービス】 ・HTML / CSS によるコーディング(レスポンシブ対応) ・jQueryを使ったアニメーション実装(ハンバーガーメニュー・スライダーなど) ・WordPress化対応(テンプレート階層、ループ処理、ACF対応) ・静的HTMLからのWordPressサイト構築 ・既存サイトの調整・修正対応 【お約束する3つのこと】 ①納期厳守:スケジュール通りに、しっかり仕上げます ②迅速なレスポンス:ご連絡は原則24時間以内に返信します ③最後まで責任対応:納品後のサポートやご質問にも丁寧に対応します 【私の強み】 「丁寧なヒアリング × 安心できる対応」 営業職として10年以上、医療業界などで多数の顧客対応を経験してきました。 「なんとなくのイメージ」や「言葉にしづらい要望」も、しっかりくみ取ってご提案いたします。 ・こまめな進捗報告 ・初めてのご依頼でも安心のやりとり ・丁寧で柔らかいコミュニケーションを大切にしています 【稼働スケジュール】 ・平日:1~2時間 ・休日:3~4時間 土日祝も含めて、原則24時間以内にメッセージ返信いたします。 【最後に】 「トップページだけ」「WordPressの導入だけ」といった小さなご依頼から、サイト全体の構築まで幅広く柔軟に対応いたします。 まずはお気軽にメッセージをお送りください。 依頼者様の「こうしたい!」を、*“安心して伝えられるWeb制作”でカタチにします。
WEBページの制作や運用、トラブル等でお困りの方、 現役のWebエンジニアがご相談に乗ります! ホームページの制作からWEBアプリケーションの作成、管理、修正まで、幅広く行っており、 特に得意なのはWordPress(ワードプレス)を使ったサイトの作成、編集、改造等です。 Bootstrapを組み合わせて、スマホ対応(レスポンシブ)のサイトもできます。 また、最近流行りのYoutube動画作成やWebサイトへの埋め込みなど、より多くの人に興味をもっていただけるホームページ作りのお手伝いをさせていただきます。SEO対策などのWeb集客についてもお任せください。 ▼得意なこと 「WordPressを使ったサイト作成」 「WEBページのエラー修復や改善(CSSの見直し)」 「PHPやjavascriptなどを組み合わせたサイトやWEBアプリケーションの制作」 「ホームページの制作およびバナーのデザインの作成」 「WEBサイトを検索上位に表示するためのSEO対策」 「Youtubeの動画制作や企業PR用の動画編集」 「Pythonを使ったWEBからのデータ取得プログラムの作成」 「VBAを使ったEXCELベースのデータ集計プログラムの作成」 ▼主なスキル ・WordPress ・HTML5 + CSS ・PHP ・Javascript ・Bootstrap ・Photoshop ・Illustrator ・PremierePro ・aviutl ・Python ・VBA ▼経歴 大学卒業後、企業のWEBデザイナーとしてCMSの更新や運用を担当、その後WEBエンジニアとして転職後WordPressを利用したサイトの構築、運用、WEBアプの作成などを経験、現在はフリーランスとして活動中 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
フルスタック開発者として18年以上の経験を持ち、スケーラブルなWebプラットフォームやユーザー中心のアプリケーションを設計・開発してきました。フロントエンドエンジニアリング、UIパフォーマンス最適化、システムアーキテクチャに強みを持ち、JavaScript(ES6+)、TypeScript、React、Next.js、React Native、Vue.js、Tailwind CSS、Styled-components、Web Componentsなどに精通しています。バックエンドでは、Node.js、Python(FastAPI、Django)、GraphQL、REST API設計、Firebase、Supabaseを活用し、外部APIの統合やレガシーシステムのモダン化を多数実現してきました。直近では、クロスプラットフォームの暗号資産ウォレット、分散型ID(DiD)システム、小売向けシフト管理プラットフォーム、大規模ECサイトの再構築に携わっています。また、ブロックチェーン統合、スケーラブルなCI/CDパイプライン、Dockerによるコンテナ化、AWSやGCPでのデプロイ経験も豊富です。さらに、チームリードやジュニア開発者の育成、プロジェクト進行管理にも携わり、保守性・ユーザビリティ・堅牢性を兼ね備えたモダンなソリューションの提供を得意としています。
2025年日商簿記3級取得済
はじめまして!現役エンジニアとして活動しながら、ウェブデザインの副業をしております。 ■私の強み 【技術とデザインの両方が分かるエンジニア】 日々のシステム開発業務を通じて培った技術的な知識を活かし、見た目の美しさだけでなく、実際に「使いやすい」「動作が軽い」「メンテナンスしやすい」サイトを制作いたします。 【ユーザー目線を大切にしたデザイン】 エンジニアとして様々なシステムに触れる中で、「ユーザーが直感的に操作できること」の大切さを常に感じています。訪問者が迷わず、ストレスなく目的を達成できるサイト設計を心がけています。 【丁寧なコミュニケーション】 技術的な内容も分かりやすくご説明し、お客様のご要望を細かくヒアリングします。制作過程も適宜ご報告し、安心してお任せいただける関係づくりを大切にしています。 ■対応可能な業務 ・コーポレートサイト制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・ECサイトデザイン ・WordPressカスタマイズ ・レスポンシブ対応 ・SEO基礎対策 ■使用ツール HTML/CSS、JavaScript、WordPress、Figma、Photoshop ■お客様へのお約束 ・初回のご相談は無料で承ります ・納期を守り、品質にこだわります ・アフターサポートも丁寧に対応いたします ・専門用語は使わず、分かりやすくご説明します 「技術が分かるデザイナー」として、お客様のビジネス成功に貢献できるサイトを一緒に作らせていただければと思います。まずはお気軽にご相談ください!
業務効率を向上させるツールの作成からphp、java、c♯、html、css、JavaScript等々、幅広く扱えますので 「今運営しているサイトの〜を変えたいけど、何をどうすれば良いのかわからない」 「会社内で使ってるツールが使え無くなった。使い勝手が悪い。」 この様な考えをお持ちの方は是非ご相談下さい。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター