絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
688 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ご訪問ありがとうございます! 20〜30代カップル・ご夫婦をターゲットとした企業様のWebサイト制作に力を入れております、 「工藤」 と申します。 少し背伸びして、特別な1日を楽しみたい── そんな“若いお客様”の心に響く、【安心感・信頼感・高級感】のあるホームページを制作します。 企業様がご提供する「特別な体験」を、丁寧にデザインに落とし込み、お客様にとって忘れられない一日を演出できるWebサイトをご提案します。 サービス業・飲食店での現場経験と、競合分析の知見を活かし、 「本当にお客様が求めているもの」を捉えたご提案が可能です。 ただ見栄えのいいサイトではなく、お客様の心に届く内容を丁寧に設計し、御社の魅力を最大限に引き出します。 ・簡潔でやり取りが楽 ・実際の雰囲気とWebサイトの雰囲気が合致する ・お客様がワクワクする 納品後にはこのような未来をお約束できるよう、特に次の点を重視しております。 ◎綿密な打ち合わせ →基本的には初回・中間・納品時の3度、イメージとの相違がないか確認いたします。その他必要に応じて打合せしていきましょう! ◎素早いレスポンス →基本的には2~3時間以内に返信いたします。 遅くても24時間を超えることはありません。 ◎企業様の一員になりきる →Webページはお客様が企業様に対しての第一印象を決めることが多いです。そのためには企業様に対する理解が必要不可欠となります。私自身、企業様の一部になったつもりでお仕事させていただきます! ◼私にできること ・ホームページ制作 →WordPress、Studio ・ホームページ制作(コーディング) →HTML、CSS、PHP ・LP制作 →WordPress、Studio ・LP制作(コーディング) →HTML、CSS、PHP ・ブログ制作 →WordPress ・その他 →簡単な地図の作成やイラスト(Canva、Figma) ◼対応時間 平日/休日:7:00〜22:00 ※主な活動は夕方以降になることが多いです。 ◼連絡手段 メールやzoomでのオンラインミーティングが可能です。 可能な限り臨機応変に対応させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください!
▼ご挨拶 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、工学院大学情報学部に在籍中で、フリーランスでWeb制作の活動している千葉 崚(ちば りょう)です。 主にWebサイト制作(レスポンシブ対応可)やランディングページ(LP)、HTML/CSSのコーディング作業を中心に承っております。 JavaScriptを使用し、サイトに動きを付けることやWordPress化も行っております。 初めての制作依頼などで不安をお持ちの方に対しても、専門用語を極力省き親身になって対応させて頂きますのでご安心下さい。 ご依頼、お見積もり相談などお気軽にご連絡下さい。 ▼勤務時間 基本的に毎日10〜22時まで稼働しております。(土日祝日も含む) この時間帯以外の対応も十分可能です。 ※原則として上記時間内でしたらご連絡を頂いてから、12時間以内にレスポンスさせて頂きます。 ▼業務範囲 ・Webサイト制作 ・レスポンシブ対応 ・HTML&CSSのコーディング作業 ・ランディングページ(LP)制作 ・コーポレートサイト制作 ・ECサイト制作 ・WordPress関連 など ▼使用言語ツール ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ・Python ・SQL ・C ・C++ ・figma ・photoshop ・Illustrator など ▼主な連絡ツール 電話 / メール / Zoom / Slack / ChatWork ▼備考 発注時にありがちな、認識ズレ / スケジュール遅れ / 期待はずれ 等が無いよう務めております。 ▼お問い合わせ時にご提示いただきたい情報 ■ご相談内容の詳細 例)自社サイトのサイトリニューアルをお願いしたい。 商品の情報は〇〇〇〇(商品情報がわかるURLやpdf等の資料) ■ご希望の納期 ■ご予算 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 ▼低価格&高クオリティを実現 コストパフォーマンスを重視し、 納品まで責任をもち担当いたします。 迅速・丁寧な、お客様に寄り添ったお仕事を心掛けます。 ランサーズ様での出会いを機に、継続的にお付き合いさせていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 約7年間、ウェブ、システム、モバイルアプリの製作・管理運営の業務に携わり、デザイン・コーディングとWeb運営のディレクションのスキルを身につけてまいりました。 仕事をする時は、以下のことを心がけております。 -お客様のことを最優先に考える -言われたこと以上のクオリティーを提供する -お客様の要件を定義し、考えていることを具体化して示す -単体テスト、結合テストは必ず行い、高品質を確保する -常に色々な技術に興味を持つ ■スキル ・HTMLコーディング(HTML、CSS、Javascript、jQuery) ・Node系フレームワーク (Typescript、React/Next、Angular、Vue/Nuxt、Nest) ・PHPフレームワーク(Wordpress、Laravel、CakePHP) ・Pythonフレームワーク(FastAPI、Django、Flask) ・Rubyフレームワーク(Ruby on Rails) ・iOSアプリ開発(Swift、Objective-C) ・Androidアプリ開発(Java、Kotlin) ・React Native、Flutter(Dart)、Xamarin(MAUI) ・e-Commerce(Shopify、EC-CUBE) ・AWSの周り(Lambda、RDS、EC2、S3、 SES、Load Balanser) ・GitHub、Gitlab、BitBucket、Jira、Asana ・C#、.NET、WPF、Java8、ASP ■連絡 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:メール、Zoom、ChatWork、Slack対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 よろしくお願い致します。
コーダー歴20年、時流に合わせたサイト制作を行ってきました。 ワンソースでのレスポンシブ対応やピクセルパーフェクトなコーディングを行います。 5年以上のフロントエンド開発経験があり、コンポーネントの作成、リファクタリング等を主に担当していました。 1年程度はNuxtでのバックエンド開発にも携わりSSR対応等を行っていました。 主にコーディングを行いますがWordPressの導入やカスタマイズなども対応します。 SEO対応やUI/UXに関しても提案する事もあり包括的なWEB開発に関する知見を持ちます。 クライアントのニーズを第一優先として、恐れずに提案しより良い価値の創出より良い意思決定のお手伝いをさせていただきます。 「任せて良かった」と言われるような仕事をする事をモットーに掲げ、良識と良心に根差した価値ある提案と、即レスポンスを心掛けた気持ちの良い仕事を提供します。 ◆使用言語 HTML5 CSS3 Javascript PHP ◆使用ライブラリ Bootstrap Vue.js Nuxt.js Typescript ◆使用ソフトウェア Photoshop Illustrator VisualDtudioCode Git
ご訪問いただきありがとうございます! Web制作をしている【bunta】と申します。 前職は消防士。現在はフィットネスジムで働きながら、 パーソナルトレーナーとしても活動しています。 消防士時代に身につけた「責任感」、 パーソナルトレーナーの仕事で磨いた 「丁寧なコミュニケーション力」や「自己管理力」。 これらの経験を活かし、クライアント様と真摯に向き合うWeb制作を心がけています。 一緒に良いものをつくっていけたら嬉しいです! ◆できること • ホームページ制作(HTML / CSS / JavaScript) ※レスポンシブ対応・簡単なアニメーションも対応可能です • LP制作(HTML / CSS / JavaScript) • WordPressによるサイト構築(企業・店舗サイト、ブログなど) • PHPによるWordPressカスタマイズなどの基本的なサーバーサイド処理 • Figma・Illustratorを使用した簡単なWebデザインやバナー制作 ◆ビデオ電話、電話などの対応時間 • 平日:本業後(21時〜) • 休日:終日対応可能 ※事前にご相談いただければ柔軟に対応いたします ◆返信頻度 本業の時間帯を除けば、基本的に2時間以内にご返信いたします。 遅くとも24時間以内には必ずお返事いたします。 ◆得意分野 Webサイト制作全般(WordPress対応可)を得意としており、 デザインからコーディング、納品後の保守・運用まで幅広く対応可能です。 最低料金 実績作りの期間中につき、2,000円〜ご相談可能です。 (コーディングのみ・簡易バナーなど内容により異なります)。 ご予算に合わせた柔軟なご提案が可能ですので、お気軽にご相談ください。 ◆スキル/使用ツール • HTML / CSS / JavaScript/PHP(経験年数:約1年) • WordPress(経験年数:約1年) • Illustrator / Figma(経験年数:約半年) 元消防士としての「責任感」、トレーナーとしての「自己管理力」、 そして「人に寄り添う力」を活かし、 クライアント様の想いにしっかり応えるWeb制作をお届けします。 ご相談だけでも大歓迎です。どんなことでもお気軽にご連絡ください!
「動くこと」と「伝わること」の両方にこだわる、フルスタックWebエンジニア React / Next.js を中心としたモダンなフロントエンド開発から、Node.js / Express / MongoDB を用いたバックエンド構築まで、MERNスタックを軸に幅広く対応可能なWebエンジニアです。 また、Laravel / CodeIgniter といったPHP系フレームワークを用いたCMS開発や、WordPressサイトの構築・カスタマイズ経験も豊富です。既存システムの保守・改修にも柔軟に対応いたします。 私は「使いやすさ」や「伝わりやすさ」に強い関心を持ち、UIの細部やデータ処理の効率性まで妥協なく設計・実装します。ただ動くコードではなく、”納得できる品質”を提供することを信条としています。 対応可能な業務内容 React / Next.js によるフロントエンドSPA/SSR開発 Node.js / Express / MongoDB を用いたバックエンドAPI構築 Laravel / CodeIgniter によるCMS開発・機能拡張 WordPressによるサイト制作・テーマカスタマイズ REST / GraphQL API設計・外部連携 スマホ対応の高速LP制作(SEO・パフォーマンス意識) 開発環境・ツール バージョン管理:Git / GitHub コミュニケーション:Slack / Chatwork / Zoom デザイン連携:Figma / Adobe XD 稼働状況・対応体制 平日週5日稼働(1日最大12時間 / 深夜2:00〜7:00を除く) 原則30分以内に返信可能 チーム開発・単独開発どちらも柔軟に対応 補足 CrowdWorksでの活動は始まったばかりですが、すでに国内外の企業様と複数のプロジェクトを完了済みです。「小回りが利くが、品質には妥協しない」開発パートナーをお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
長年のWeb制作経験を活かし、お客様のWebサイト制作をお手伝いいたします。 これまでに約10年間、Web業界でHTML、CSS、JavaScript、PHPを用いた開発に携わってまいりました。特に、MODXやWordPressなどのCMSに関する豊富な知識と経験があり、オリジナルテンプレートの作成から独自プラグインの開発、既存システムのカスタマイズまで幅広く対応可能です。 ウェブデザインからコーディングまで、Webサイト制作の一連の工程を広く浅く経験しており、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が強みです。中でも、CMSのカスタマイズにおいては、お客様の「こうしたい」を形にするためのご提案から実装まで、高い技術力でお応えできます。 「費用を抑えて高品質なWebサイトを作りたい」「CMSの機能をもっと活用したい」といったご要望がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。丁寧なヒアリングと確実な技術で、お客様のビジネスに貢献できるよう尽力いたします。
はじめまして、本業でフロントエンドエンジニアとして7年以上の実務経験があります。 主にWeb制作に携わっており、HTMLやCSSのコーディングと合わせてWordPressを使用したサイト構築が得意です。 また、副業としてライティングにも力を入れており、現在はnoteにて記事の執筆を行いながらスキルを磨いています。 将来的にはライターやコピーライターとしても幅広く活動したく、積極的に案件をお受けしています。 Web制作と文章作成の両面でお役に立てますので、どうぞお気軽にご相談ください。 ー ー ー ー ー 【可能な業務/スキル】 ・Webサイトの新規制作(HTML / CSS / JavaScript / PHP) ・WordPressの構築・カスタマイズ ・レスポンシブ対応、UI/UX改善 ・SEOを意識したブログ記事・コラムの執筆 ・構成案作成、記事リライト ・キャッチコピーや紹介文の作成(コピーライティング) ー ー ー ー ー 【資格】 ・色彩検定 3級 / 2級 / UC級 ・HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 ー ー ー ー ー 【実績例】 ・中小企業向けサービスサイトの新規立ち上げ(実装〜公開まで対応) ・既存サイトの保守・運用サポート(ディレクション〜実装〜公開まで対応) ・自社ブログにて記事執筆(メディア立ち上げや企画から投稿、他メンバーの記事チェックまで対応) ※守秘義務の都合上、本業の実績はお伝えが難しいものもあります。 ー ー ー ー ー 【活動時間/連絡について】 本業の関係上、基本的な作業対応時間は平日7:00〜9:00、20:00〜23:00となります。 日中のご連絡にはすぐにお返事できない場合もございますが、できる限り迅速な返信を心がけております。 スケジュールの調整には柔軟に対応いたしますので、納期やご希望の進行ペースがあれば事前にご相談ください。急ぎの案件についても可能な限り対応いたしますので、お気軽にご相談いただけますと幸いです。 ー ー ー ー ー 【得意 / 心がけていること】 ・実際に更新を行うクライアントもサイトに訪れるユーザーも使いやすいサイト実装 ・読みやすく伝わる文章を書くこと、読み手の心を動かす言葉選び ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 お客様の満足を第一に考え、ご要望に真摯に向き合いながら、納得いただける成果をお届けすることを信条としております。 【対応領域】 React / Next.js / Vue.js などのモダンJavaScriptフレームワークを活用したWebアプリ開発をはじめ、WordPress・Shopify・EC-CUBEを活用したホームページ制作、そしてAndroidアプリ開発まで幅広く対応しております。 デザイン分野にも精通しており、UI/UXデザインから3Dアニメーションまで、一貫した対応が可能です。 また、ビジネス向けモバイルアプリ(チャット・ファイル共有機能付き)の開発経験も豊富です。 企画・デザイン・開発から、サーバー・ドメインの選定、運用までワンストップでお任せください。 【可能な業務・スキル】 - フロントエンド開発 - バックエンド開発 - WordPress / Shopify / EC-CUBE などを活用したECサイト構築 - LP・企業ホームページ制作 - UI/UXデザイン・グラフィックデザイン - Webスクレイピング - Androidアプリ開発 - 3Dアニメーション 【使用技術・ツール】 - 言語:HTML/CSS、SASS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、Jav、Rust など - フロントエンド:React、Vue.js、Next.js、Nuxt.js - バックエンド:Node.js、Express、Laravel、Django - CMS/EC:WordPress、Noren、Shopify、EC-CUBE、MakeShop、WooCommerce - UI/UX & デザイン:Figma、Adobe XD、Illustrator、Photoshop、Canva - アニメーション:GSAP、Framer Motion、Three.js、Unity、Blender - データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、SQLite - その他:GitHub、SEO対策 理想のサービスやプロダクトを、丁寧に、確実に、一緒に創り上げていきましょう。 ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 saku と申します。 実績を作りのため、低価格で作業を行います。 すぐに作業に着手できますので、お急ぎにも対応可能です。 HTML / CSS / JavaScript or TypeScript + React + Next.js または WordPress を使ったホームページ制作を行っております。 ※要望にあった技術を使います。 ☆こんな方におすすめです ・これからお店やサービスのHPを持ちたい ・名刺代わりになるシンプルなWebサイトがほしい ・管理や保守までサポートしてくれる人を探している ・すぐにサイトを制作してほしい ☆サービス内容 デザインからコーディング、公開までワンストップ対応 ・PC・スマホ両対応のレスポンシブデザイン ・表示速度の速いVite + React / Next.js構成 ・公開はVercel(サーバー)でおこない、納品後すぐにご利用可能 ・お問い合わせフォーム ※他のサーバーでも対応可能です。 その場合は HTML / CSS / JavaScript or TypeScript または WordPress で制作いたします ☆ データベース利用が必要な場合(ECサイト、システムなど) Supabaseを利用したフォームや動的なコンテンツの実装も対応可能です クライアント様にてSupabaseアカウントをご用意いただく想定です 【保守費用】 サーバー費用及びデータベース費用 ・Vercel 20ドル(約3,000円)円/月 ・Supabase 25ドル(約4,000円)/月 ※お客様の方でご準備をお願いいたします。 ・ソフトウェア保守費用 2,000円/時間 ※修正等が発生した場合 1時間あたりに発生する費用となっております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeScript ・WordPress 【その他技術】 React Next.js Figma 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
はじめまして。 ベトナム出身のソフトウェアエンジニア、ドアンと申します。 日本在住歴は10年以上で、現在はフリーランスとして活動しております。 Webシステム、クラウド(GCP)、RPA自動化、Flutterによるモバイルアプリ開発など、幅広い技術領域で10年以上の開発経験があります。 要件定義から設計・実装・テスト・運用まで一貫して対応可能で、スピードと品質の両立を常に意識しています。 日本語での業務経験も豊富で、リモート・対面どちらでも柔軟に対応いたします。 「小規模のツール開発」「業務効率化の自動化」「Webサービス MVP開発」など、お気軽にご相談ください。 ベトナム語・日本語・英語での対応が可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
多才で経験豊富なソフトウェア開発者として、3年以上にわたるフルスタック開発、AI統合、そして最先端のデジタルソリューションにおける実践的な経験を有しています。 JavaScript、Python、Java、C#、C++、TypeScript、PHP、SQL、Go など幅広いプログラミング言語とフレームワークに精通しており、フロントエンド(HTML、CSS、React、Angular、Vue.js)およびバックエンド(Node.js、Django、Flask、.NET、Express.js)の両方において高いスキルを持っています。 また、UI/UXデザインにも創造力を発揮し、Figma、Adobe XD、Webflow を用いて視覚的に魅力的かつ機能的に優れたウェブサイトを設計・構築することが可能です。 AIを活用したプロジェクトにおいても実績があり、TensorFlow、PyTorch、OpenCV といった機械学習ライブラリを駆使して、革新的かつインテリジェントなソリューションを開発しています。 さらに、ロゴ、パンフレット、ブランド向けプレゼンテーション、インタラクティブ広告など、幅広いデジタルマーケティング素材の制作にも対応できるスキルを備えています。
Hi, I am Felix Jin from Singapore. I’m a developer experienced in building websites for small and medium-sized businesses. My service: - Full project management from start to finish. - Fatal error, Critical bug fix. - Provide user-friendly solution. My tech skill: - Stronget Aresa : DataStructure, Algorithms - Program Languages : C/C++, Javascript, PHP, Java, Python - Libraries/Frameworks : ReactJS, Express, NextJS, Typeecript, Webpack, Git, NodeJS, Laravel, Html5, CSS3, Flutter,NextJS, NuxtJS etc. - Database : MongoDB, Firebase, MySQL - Platforms : AWS, Vercel
Webコーダーとして活動している、松本と申します。 【低価格、高クオリティ】 コストパフォーマンスを重視してお客様に納得のいく価格で高品質なサイトを作成いたします。 【幅広い対応】 ホームページを作ったことがないというお客様のためにヒアリング、企画設計からデザイン制作はもちろん、納品後のメンテナンスなどのアフターサービスまでお任せください。 【迅速丁寧な対応、サポート力】 Web知識がない方にも安心いただけるよう、なるべくわかりにくい単語は使わずに説明いたします。 またサイト運用のためのマニュアルなどが必要でしたら無料で作成いたします。 【可能業務】 ・WordPressを用いたWebサイトの制作 ・WordPressを用いたWebサイトの運用 ・機能の追加 ・デザインの細かな修正 ・LPの制作 ・WordPressテーマAvadaを使用した低コスト、高品質なWordPressサイトの作成 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・jQuery ・WordPress(PHP) ・Laravel・CakePHP・FuelPHP ・AdobeXD ・illustrator ・figma
複数のベンチャー企業で10年以上、技術部門の責任者として働いていました。 子供が生まれたのを機にフリーランスとしての活動を開始し、ITコンサルタントとして個人事業主や中小企業の課題解決のサポートをしています。 これまで社内向け業務システムや、サブスクリプション型の外部向けソフトウェアなど、100以上のシステムをテックリードとして開発してきました。 フルスクラッチでの大規模開発から、個人向けの単機能ツール開発まで多岐に及びます。 その他にもAIを活用したシステムの開発や、Webスクレイピング、WordPressのサイト制作やプラグイン開発、エクセルのVBAやGoogleスプレッドシートのGASでの開発など、課題解決のために何でもしてきました。 Webの技術を駆使し、課題解決に向け一緒に取り組んでいけたらと思いますので、少しでも興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡下さい! ■得意なこと AI開発 フロント開発 バックエンド開発 スクレイピング UIデザイン データベース構築 サーバー構築 ■主な開発言語 javascript php python sql ■OS Linux Mac WIndows ■環境 AWS GCP 各種レンタルサーバー
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター