絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,323 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
美術系大学を卒業後デザイン事務所やメーカー企画室などで、経験を積んできました。 ◎略歴 2007年: 某デザイン事務所入社/Photoshopメインのグラフィック技術を習得 2010年:某メーカー内企画室入社/インハウスデザイナーとしてディレクション、グラフィックデザインなどを行う 2011年:本業の傍ら個人活動スタート 2013年:某デザイン事務所入社/少数ベンチャー企業のため仕事内容は幅広く担当するディレクション・グラフィックデザイン・動画制作・WEB・撮影関連など 2022年:フリーランス活動スタート ◎制作ジャンル ○WEBデザイン(LP・バナー・物販画像など) ○名刺・封筒・会社案内などのコーポレートアイテム ○ポスター・チラシ・フライヤー・DM・パンフレット・POPなどのグラフィックデザイン ○雑誌広告・新聞広告 ○ロゴ・マークデザイン・記念ロゴ ○Tシャツ・マグカップ・文房具・雑貨などのオリジナルグッズ ○動画編集・制作・Youtube動画・サムネ制作 デザインのご依頼・ご相談・お問い合わせなどお気軽にご相談ください。 ▼制作実績はポートフォリオからご覧ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスデザイナーをしておりますnaomiと申します。 zoomによる面談も可能ですので、まずはご相談ください。 「建築」の大学出身でその後もデザイン事務所で働いていたこともあり 普段からものごとをデザインメガネで捉えるという習慣が身についています。 まさに「かまじい」のようにデザインの引き出しを自在に操って 高品質で目的に応じたデザイン制作いたします。 【対応可能なお仕事内容】 ・サムネイル制作 ・LP制作 ・ホームページ制作 ・テンプレートを使用した、WordPressホームページ制作 ・バナー制作 ・名刺制作 【使用可能ツール・言語】 ・Illustrator ・Photoshop ・studio(ノーコードツール) デザインはIllustratorをメインで使用しています。XD、figmaでも可能ですのでご相談ください。 ・HTML/CSS ・JS/jQuery ・WordPress 【実績例】 ・Youtubeサムネイル ・HP制作(ディレクション、デザイン、実装) ・広告バナー制作 ・LP制作 ・コンテンツ販売TOP画像 ・Line配信カルーセル画像 ・名刺制作 【稼働時間】 月60時間(平日10時~15時) 上記以外の時間帯でも、メッセージのやり取りは可能です。 【連絡手段】 ・メール ・Chatwork ・Zoom ・Slack ・discord ◇迅速、丁寧な対応を心がけております ◇納品まで何度でも修正対応可能です ◇基本的なマーケティングの知識もありますのでご安心ください 最後まで読んでいただきありがとうございます! お仕事のご相談お待ちしております。お気軽にご連絡ください。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在Webデザイナーとして就業中で、デザイン歴は6年、美術大学を卒業しております。 ■WEBデザイン これまでアパレル系ECサイトで1年半、コスメ系ECサイトで3年の勤務経験があり、 バナー制作(SNS・LINE・メルマガなど)、メインビジュアル、LPデザインなど、ECに関わる多様なデザイン業務を担当してきました。 また、HTML・CSS・JavaScript(jQuery含む)を使った簡単なコーディングや、ECサイトの更新作業、 Canva・Adobe XD・Figma・Dreamweaverなどの各種ツールを用いたデザイン・サイト制作も可能です。 ■イラスト制作 イラスト制作もしており、webコミックスの色塗り、挿絵イラスト作成、LINEスタンプの制作を経験しています。 LINEスタンプは、オリジナルキャラクターを0から作成し、最終的に200万ダウンロードされました。 イラスト制作はCLIP STUDIO PAINTを使用しており、キャラクターイラストやアイコンなども対応可能です。 Photoshop・Illustratorでの画像編集や、簡単な動画編集も行っております。 ■その他デザイン チラシデザイン作成、DMデザイン制作、名刺制作、ロゴ制作の実務経験があります。 紙の制作物は、デザイン制作から入稿まで対応可能です。 「丁寧かつスムーズなやり取り」と「クライアント様の目的に寄り添うデザイン」を心がけています。 ご希望やご相談があれば、お気軽にメッセージください。 どうぞよろしくお願いいたします!
UI/UXデザイナー、WEBデザイナー(女性)です。 流行を取り入れつつ、UI・UX(見やすさ、目的)を意識したデザインの制作を行なっております。 コンテンツの企画からデザイン、コーディング、wordpressの実装まで行なっております。 デザインはWebサービスのUIから、ビジュアル重視のキャンペーンサイト、スタイリッシュなコーポレートサイトまで幅広く対応いたします。 アプリのUIデザインも経験あります。 コーディングはscssも対応可能です。 Gitも使用可能です。 お打ち合わせは基本的にオンラインでお願いしております。 作業は平日夜、土日が多くなりますが、打ち合わせ連絡は平日日中も可能です。 事業会社様から制作会社様まで幅広くお仕事募集しております。
バナー作成・デザインのおすすめポートフォリオ
作成実績ご紹介
漫画投稿用、アイキャッチ画像を作成しました
インスタグラムキャンペーン用バナー
SALEバナー作成
はじめまして。 HaMaRu,inc.(HaMaRu株式会社)です。 私たちは横浜市を拠点に、WEBサイト制作を中心としたデザイン事業を展開しております。 名刺・看板など、各種販促ツールのデザインも一括してご相談いただける 「トータルデザインサポート」をご提供しています。 「はじめて依頼するから不安…」という方にも安心してご利用いただけるよう、 丁寧なヒアリングとアフターフォローを大切にしています。 オンラインMTGでご希望内容をしっかり伺いますので、どうぞお気軽にお問い合わせください! 【提供できるサービス】 ・ホームページ作成 ユーザー視点で使いやすく、魅力を最大限に引き出すデザインのご提案、提供をいたします。 ・紙媒体作成 チラシやポスター、パンフレットなど、様々な企画を効果的に伝えるためのデザインをお作りいたします。 ・ロゴデザイン 多岐にわたるサービスを象徴する、印象的なロゴをデザインし、認知度向上に貢献いたします。 ・パッケージデザイン 生み出す製品の魅力を引き立てるパッケージデザインを提案し、お客様が手に取ると 幸せになれるようなデザインを提供いたします。 ・イラスト作成 オリジナリティのあるイラストで、ブランディングや企画に新たな魅力を与えることができます。 もしご興味を持っていただけましたら、ぜひお打ち合わせの機会をいただけますと幸いです。 【使用ツール】 主に以下のツールを使用しております。 CMS(WordPressなど) Adobe Illustrator / Photoshop / XD Figma / STUDIO Procreate(イラスト制作) 【営業時間】 平日9:00~18:00 / 土日祝定休 お打ち合わせではSlack、zoom、ChatWorkの使用が可能です。
趣味で始めたゲーム製作と翻訳が出発点で、大学でITを学びながらローカライズ運用から開発、デザイン、そしてワークフロー自動化へと専門領域を拡大してきました。技術面ではVSやRider、CursorでのC#/.NETを用いたゲーム開発、NodeやPowerShellによる翻訳自動化スクリプト、ビルド前自動チェックや翻訳監査ルールの実装、en-US/ja-JP用語同期システムの構築、弱参照や反射を活用した堅牢な実装パターンに触れています。運用面ではHJSON/JSONに基づくローカライズ運用、用語集管理の運用設計、MCPツール連携やZapier、n8nを使ったワークフロー構築で手戻りを最小化し、品質と速度の両立を意識してきました。デザイン面ではFigmaでのUI設計、Photoshop・illustratorでの素材作成、Canvaでの簡易プロトタイピングを行い、ユーザー視点に立って見た目と操作性の両立を重視しています。 一定以上の速度と品質を確保し、クライアントやチームの価値創出を加速させたいと考えております。
【インタラクティブ動画制作歴 3年】 こんにちは、私はインタラクティブ動画制作の分野で3年の経験を持つ専門家です。この分野において、私は様々なプロジェクトに携わり、インタラクティブ動画企画から動画編集まで幅広い業務を経験してきました。インタラクティブ動画プラットフォームhihahoを使ったインタラクティブ動画については、hihahoのインタラクティブ動画プラットフォームの特性を熟知しているため、視聴者が動画を通じて直接的なインタラクションを経験し、より深いレベルでコンテンツに没入できるようにすることができます。動画制作会社様の制作支援から企業様のインタラクティブ動画を使った研修教材の制作など幅広く対応できます。 さまざまな業界のクライアントと協力し、彼らのビジョンを現実のものに変えるために努力してきました。インタラクティブ動画は、視聴者に選択肢を提供し、ストーリーテリングに新たな次元を加えることができます。この分野での私の役割は、クリエイティブなアイデアを形にし、技術的な側面を管理し、最終的な製品がクライアントの期待を超えることです。 私は、最新のソフトウェアと動画編集ツールを駆使し、視聴者が単に見るだけでなく、動画と対話することができるような独創的なコンテンツを制作します。このプロセスにおいて、私は常に新しい技術やトレンドを学び、自分のスキルを磨き続けています。インタラクティブ動画制作は、常に進化し続ける分野であり、私はこのダイナミックな環境での作業を楽しんでいます。 革新的なインタラクティブ動画を制作し続けることを楽しみにしています。
はじめまして。「デザインL」という屋号で、Web制作・開発を中心に活動しているWebエンジニアです。 福島県を拠点に、地域の企業様から全国のクライアント様まで、幅広いWebソリューションをご提供しています。 ⸻ ■ 経験・実績 • Webサイト制作(コーポレートサイト、ECサイト、観光業向けサイトなど) • Webシステム開発(予約管理システム、会員制サイト、API連携) • CMS構築(WordPress、ヘッドレスCMS) • マーケティング支援(SNS運用、分析レポート作成) これまで、個人店舗様のホームページ制作から、企業のシステム開発、SNS戦略まで幅広く対応してきました。 「使いやすさ」「成果につながるデザイン」を重視し、納品後も安心してお使いいただけるサポートを心がけています。 ⸻ ■ 得意分野・使用技術 • フロントエンド:Vue.js / React / Astro / TypeScript • バックエンド:PHP / Go / Node.js • クラウド:AWS / GCP • デザイン:HTML / CSS(SASS対応)、FigmaでのUI設計 • その他:SEO対策、アクセシビリティ対応 ⸻ ■ 強み • 幅広いIT対応力:デザインから開発、運用サポートまでワンストップ対応 • わかりやすい説明:専門用語を使わず、初めての方にも丁寧にご説明 • 地域密着サポート:福島・東北の企業様には特別プランをご用意 ⸻ ■ 仕事可能な時間 平日:10:00~19:00 緊急時・納期前には柔軟対応可能です。 チャット・オンライン打ち合わせも歓迎します。 ⸻ 「Webをもっと活用したい」「システム化で業務効率を上げたい」など、お悩みやアイデアをお聞かせください。 “蜘蛛の糸のように、最後の砦としてお力になれる”パートナーを目指しています。 ぜひお気軽にご相談ください!
不動産投資コラムのアイキャッチ制作
メンタルトレーニング講座の「LPヘッダー」作成
未提出シリーズ04Not Found
ポートフォリオ
あなたの「想い」を「結果」に変えるデザインをご提供します。 デザインは単なる装飾ではなく、課題解決のための最強のツールです。 私はクライアント様一人ひとりのビジョンやニーズを深く理解し、解決策を形にすることを使命としています。成果につながるデザインで、あなたのビジネスを次のステージへ。 【自己紹介】 DDPRKは、愛知県を拠点に活動するデザインスタジオです。 WEBデザイン、HP制作、広告バナー制作、電子書籍表紙デザインなど幅広い分野でクライアント様の目標達成をサポートしています。特に、課題に寄り添い、未来を切り拓くデザインの提案を得意としています。 【得意分野】 WEBデザイン:ユーザーに愛される直感的で洗練されたデザイン ホームページ制作:成果重視のサイト構築 STUDIO活用:最新ツールを駆使した効率的な制作 広告バナー制作:クリックを引き寄せるクリエイティブ 電子書籍表紙デザイン:視覚的に魅力的で読みやすい電子書籍のレイアウトデザインと制作 【対応力・スピード】 お客様の「今すぐ」に応えるスピード感が強みです。短納期の案件にも柔軟に対応し、高品質なアウトプットをお届けします。 【お問い合わせ】 ポートフォリオをご覧いただき、少しでも「ピン」と来たら、ぜひお気軽にご連絡ください。 私と一緒に、あなたの未来を形作るデザインを始めましょう。
IT開発・プログラミング教育・ITコンサルティングの提供について 私は IT開発・プログラミング講師・ITコンサルティング の分野で幅広く活動しており、OCR(光学文字認識)技術やOpenAI APIを活用した 業務効率化・自動化 のソリューション開発にも取り組んでいます。 【提供サービス】 ① IT開発案件 業務管理システムの開発・導入支援(Python/Django、Java/Spring Boot、Vue.js など) OCR技術を活用したデータ自動入力システム(Tesseract OCR、Google Vision API) OpenAI APIを活用した自動化ツール開発(チャットボット、文章生成・要約システム) ② プログラミング教育 Python(Django)講師:専門学校でWebアプリ開発を指導 Java(Spring Boot)研修:IT企業向け新人教育、OOP・REST API指導 実践的なカリキュラム で、受講者のスキル向上を支援 ③ ITコンサルティング 業務改善・DX支援(業務フロー分析、SaaS導入支援、RPA導入) OCR & AI技術を活用した業務効率化(紙文書のデジタル化、データ検索最適化) クラウド移行支援(AWS・GCP・Azure) 【対応エリア・強み】 全国対応可能。オンラインでの支援も実施。 前職の公務員経験を活かし、行政システムの開発・運用、防災業務のIT化 にも対応。 【お客様への姿勢】 柔軟な対応と高品質な成果物の提供 ヒアリングを重視し、最適なソリューションを提案 納期遵守と品質管理を徹底し、期待以上のサービスを提供 OCR技術やAIを活用し、システム開発・業務改善・教育支援 を通じてお客様の成長をサポートします。 ご相談はお気軽に!
当社は、私が2016年2月よりSOHOとして活動を開始し、同年7月に法人成りいたしました。 私はこれまで数社のWeb制作会社に勤務し、10年以上の実務経験を積み重ねてまいりました。 Web制作現場で技術者として実務に携わっていたからこそ提供できる技術とサービスを追求し、より多くの企業様とお役に立てWeb制作会社でありたいと考えております。 店舗・企業様からのホームページやランディングページ制作のご相談・ご依頼、Webに関するコンサルティングはもちろん、制作会社様やコンサルティング企業様からの下請け業務なども承っております。 是非、お気軽にお問い合わせ、ご相談くださいませ。 請負可能な業務について Webサイトデザイン WebサイトHTML/CSSコーディング SASS(SCSS)対応 jQueryによるインタラクションの実装 Wordpressでのサイト構築 ランディングページデザイン/コーディング レスポンシブサイト構築 バナー・イメージ画像の作成 既存Webサイトの修正・更新
はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 私は現在、個人事業主や中小企業様向けに、集客・採用に強いウェブサイトを制作しています。 ランサーズには経験豊富なクリエイターが数多くおり、正直なところ、実績の数では劣る部分があるかもしれません。しかし、その分、低価格でありつつもお客様に寄り添った対応を大切にし、ひとつひとつのプロジェクトに真摯に向き合うことを心がけています。もちろん、ホームページの「質」にも一切の妥協はありません。 私の強みは、柔軟な対応力と徹底したユーザー目線のデザインです。制作過程では、お客様の要望を丁寧に拾い上げ、「本当に必要なデザインとは何か?」を突き詰めて考えています。さらに、デザイン面では海外での制作経験を活かし、シンプルで効果的なデザインをご提案したいと思います。 また、制作にはWordPressテーマ「Lightning Pro」を使って、このテーマの持つ機能性と拡張性を最大限に活かし、訪れる人が迷わず情報にたどり着ける、ストレスのない信頼できるウェブサイトを提供しています。 もし、これからウェブサイトを立ち上げようと考えている方、もしくは既存のサイトの改善を検討されている方がいらっしゃれば、ぜひ一度ご相談ください。単に「作る」だけでなく、ビジネスがオンラインでより多くの集客や採用効果を上げられるよう、全力でサポートいたします!
はじめまして、AyanodesignのAyanoです。ご覧頂きありがとうございます。現在、6年生、4年生、4歳の三姉妹のママです(#' ᗜ '#) Webデザインスクールで学び、在宅ワークでデザインをしております。 【対応内容】 Webデザイン・バナーデザイン・チラシ・インスタ投稿等幅広くデザインを承ります。 【対応可能時間】 平日月曜日~金曜日 9時~17時 土日も出来るだけ対応致しますが、お時間頂くかもしれません。 【経歴】 現在まで卒業したスクールを始め、バナー、ホームページトップページのデザインを担当しました。 【私について】 長年、カフェやスポーツインストラクターとして接客業に従事してまいりました。 カフェのポップ作成や、雰囲気作りを学びました。 その経験から、丁寧で誠実な対応を意識しております。 出来る限りのお客様のご要望に寄り添いながら、気持ちよく取り引きし、始めてでも安心してご相談いただけるデザイナーを目指しております。 体操競技に19年間向き合ってきました! また、子供に色々な習い事をさせてきた経験を生かして、お子様に習い事をさせたい方々へ向けたチラシやバナーを作成する事が得意です。 デザイナーとしてはまだ日が浅いですが、日々勉強を欠かさず新しいデザインを吸収しています。 宜しくお願い致します。
instagram広告用 矯正歯科バナー
美容系LPのヘッダー
かおなまいっちというサービスの広告クリエイティブを作成しました
不動産バナー
こちらのページをご覧いただき誠にありがとうございます。 私達は大阪を拠点に2013年に創業し、 今年で10周年を迎えるWEB制作会社です。 多くのお客様に支えられWEBサイトの制作及び、 WEBシステムの構築を中心にWEBサイト構築サービスを提供させていただいております。 ディレクションから設計、開発、保守・運用までワンストップで完結可能です。 個人の場合は問題が発生した際に連絡が取れなくなってしまうこともありますが、 弊社フリーランスのチームから法人化した企業ですので、 1つ1つの案件に対してお客様の多様なニーズに柔軟な対応かつ最後まで責任を持って対応させていただきます。 お客様に喜んでいただけるような良きWEB制作パートナーとしてお役に立ち続けるよう日々真剣に取り組み、 お客様ファーストで常に創造の追求とより高い付加価値を提供するプロフェッショナルな企業を目指し続けます。 まずはお気軽にご相談ください。 【社名】 株式会社ピースエージェンシー 【所在地】 大阪府大阪市中央区南船場3-3-29 長堀多田ビル6F 【請負可能な業務】 ・WEBサイト制作 ・WEBシステム構築 ・業務システム開発 ・WEBサイトディレクション ・CMS構築 ・ECサイト構築 ※その他、WEB関連全般 ■実績の一例 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上場企業WEBサイト制作 政府・自治体関連 製薬会社関連 医療機関関連 コーポレートサイト構築 キャンペーンLP構築 CMSカスタマイズ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※守秘義務の都合上ほとんど記載できないため、お問い合わせください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター