絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
659 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
【人と人をつなぐデザインを】Webサイト・LP・ECサイト・バナー・SNSヘッダーのデザイン承ります。 見た目が美しいだけでなく、目指す結果や成果につながるような意味のあるデザインを心を込めて丁寧にお作りいたします。 お客様のサービスや商品を届けたい方に届けられるように、「お客様」と「お客様のお客様」をつなぐことができるように、デザインでお手伝いができれば幸いです。 「ものをつくること、かたちにすること」に喜びを感じ、大学時代は写真部に所属して一眼レフで撮影した白黒写真を暗室で現像していました。 人と接することが好きで、多くの人と出会える職業に就きたい、最高峰のサービスを学びたいと考え、ホテルに就職しました。ホテル業界からWeb業界、仕事の分野は変わりましたが 「デザインは人と人の結びつきを通じて意味を持つ」ということを日々感じ、Webデザイナーも接客業であるという思いが強くなりました。 コンシェルジュの仕事を通して身につけたコミュニケーション力・情報収集力・ご提案力を活かし、お悩みやお困りごとの解決へ向けて、おもてなしの心でデザインしてまいります。 ◆自己紹介 ・2020年よりフリーランスとして活動 ・学習院大学文学部英米文学科卒業 ・都内5つ星ホテルに就職し、コンシェルジュとして勤務 →国内のみならず世界各国からのお客様をおもてなしいたしました ・幼少期にアメリカ、結婚後にシンガポールで暮らし、また様々な国へ旅行経験あり →世界の多様な文化や暮らし、価値観、そしてデザインに触れてきました ◆使用ソフト ・Figma ・Photoshop ・STUDIO ◆活動時間 /ご対応時間 平日 9:30〜17:00 土日祝日はお休みですが、できる限り柔軟にご対応いたします。 ◆資格 ・カラーコーディネーター検定 スタンダードクラス ・小学校英語準認定指導者 Web制作チームに所属しておりますので、サイト構築やコーディングまで一貫してご希望でしたらぜひご相談くださいませ。(ポートフォリオ内のチームサイトデザインをご覧ください) ご覧いただきまして、ありがとうございます。 ご相談、お問い合わせを心よりお待ち申し上げております。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 よろしくお願いいたします。
UIUXデザイン歴1年半 WebサービスのUIUXデザインを中心にユーザーリサーチ、情報設計、ユーザーインタビュー、 ワイヤーフレーム作成などを経験しました。 プロダクトマネージャーと共に課題の探索やソリューション検討からの参画、 エンジニアと共に実装コストを考慮したデザイン提案なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル UIデザイン: ・ワイヤーフレーム作成 ・プロトタイピング ・ビジュアルデザイン ・デザインシステム構築 UXデザイン: ・ ユーザーリサーチ(ユーザーインタビュー、アンケート) ・カスタマージャーニーマップ作成 ・ペルソナ作成 ・ユーザーフロー設計 ・ソリューション検討(クレイジー8などのアイディエーション)・ ・情報アーキテクチャ設計 ・ユーザーテスト実施 使用ツール: Figma, Notion, Slack, Discord, M365 ▼資格 特になし ▼実績例 (守秘義務の都合上、記載できない実績もございます) 1.御朱印巡りスマホアプリ(移動の創出を目指した御朱印巡りの楽しさを実感できるサービス) ユーザーリサーチからUIデザインまで担当。 どのような属性のユーザーがいるのか、どういう目的で行動するのかなどのデータを収集。 ユーザーの行動心理に基づいたUIUXを設計し、サービスコンセプトの具現化に貢献。 2.自動車販売向け商談ツールサービス(自動車販売の維持、増加を目的としたツール) ユーザーリサーチからUIデザインまで担当。 営業担当者の業務フローを深く理解し、効率的な情報入力・表示を実現するUIUXを設計。 1件あたりの商談工数を40%低減に貢献。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと デザインプロセス: ユーザーリサーチからの本質的な課題発見、情報を整理して分かりやすいUIへの落とし込み。 プロダクトの規模に合わせたデザインシステムを作成し、一貫性のあるデザインを提供。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web業界で20年以上の経験と実績、制作全般のご相談承ります。
大手上場企業の資料作成を5年ほど受託してきた経験を活かし、見やすく効果的なドキュメントデザインを提供しています。営業出身のため、クライアントのニーズを的確に把握し、ビジネスの目的に沿ったデザイン提案が得意です。 現在は金融機関にてサービスデザイナー・UI/UXデザイナーとして複数のプロジェクトをリードしており、ユーザー視点を重視したデザインに取り組んでいます。社内での合意形成を図り、営業に帯同してクライアント様の要望をその場で可視化するなど、円滑なコミュニケーションと提案力にも自信があります。情報を整理し、視覚的に伝えることで、クライアントのメッセージを効果的に届けるお手伝いをいたします。 特に、シンプルでわかりやすいドキュメント作りを心がけ、納期厳守で高品質な成果物を提供いたします。皆様のビジネス成功に寄与できるよう、精一杯努めさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Webサービスとスマートフォンアプリ開発の分野において、UI/UXデザインを軸に約十年に渡る経験があります。toB・toC向けサービスのいずれにおいても、ユーザー中心のデザイン思考を基盤に、デザイン開発を牽引してきました。画面デザインに留まらず、プロジェクトマネジメントやチームリーダーシップ、デザイナーの育成にも力を入れています。 プロダクト開発においては、事業と組織の成長を実現するための戦略的な取り組みをおこない、学生時代に立ち上げたサービスをバイアウトに導いた経験があります。現在は、自分が立ち上げた音楽SNSのプロダクトオーナーを務めながら、並行して会社員として働いています。 プロダクト開発以外では、広告分野において、印刷、動画、インターネット広告などのメディアで企画・制作とディレクションを担当してきました。これらの経験を活かし、現職ではプロダクトデザインに留まらず、広報・販促物や営業資料のデザイン監修もおこなっています。 学術面では、一般大学と芸術系大学の両方で学んだ経験があり、大学院では音楽社会論を研究していました。また、人間中心設計推進機構の会員として産学を超えた議論に参加し、国内のプロダクトデザイナーの技術向上のために取り組んできました。 多角的な学びと実務経験によってクリエイティブのアプローチを磨き、常に変化する技術の最前線に立ちながら、社会的意義を持つ解決策の創造に情熱を注いでいます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京都在住のtoranote(寅の手)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・不動産テックの会社にて、Webディレクター、Webデザイナー、SEOライティングをメイン業務として勤務を開始 ・2023年から現在まで、フリーランスのWebデザイナー、ライターとして活動しています 【現在の業務内容】 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・コーポレートサイト制作 ・SEOライティング などのデザインの業務を担当しています。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・LP ・コーポレート ・Webサイト ・バナー作成 ・SEOライティング など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Figma(デザイン) ※Illustratorやphotoshopも使えますが現在はFigmaをメインに全てのデザインを行なっています。 ・Google Docs(ライティング) 【稼働時間】 平日は3〜5時間、休日は4時間以上稼働可能です。 Slackやチャットワーク、Messengerでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております!
自治体、行政や企業のサイト、大手企業のキャンペーンLPを幅広く手掛けてきました。 サイトリニューアルの提案を得意とし、ディレクション、デザイン制作はもちろん、キャッチコピー、コンテンツのライティングもお任せください。 お客様からのヒアリングをもとに、事業の魅力や関わる方の思いを汲み取って形にします。 キャンペーンLPでは構成や成果の分析にもこだわり約2.5倍のコンバージョン率を達成、宿泊業種でも予約が増加、コンペでもデザインが採択されるなど、様々な経験を積んできた中で、目的に合致したサイトの提案、また、痒いところに手が届く、制作ができることが強みです。 SEO対策やSNSの運用の知識も豊富ですのでご相談ください。 ◼️長所 アイデアが尽きない マニュアルに縛られない柔軟な発想 コミニュケーション能力 誠実さ、迅速さ ◼️主に使用しているツールなど HTML, CSS, js Adobe全般、figma、各種AIツール、vs code、 他必要であればなんでも 使用OS、Mac、Win、両方
▼職務経歴 サービス業(2年) デザイン会社1(2.5年) デザイン会社2(3年) 採用コンサル会社のクリエイティブ部門(4年) 2024.11〜フリーランスとして活動開始しました。 大手自動車メーカー / 映像配信サービス / コンビニ / 物流 / 飲食チェーン / 官公庁 / テーマパーク 等 幅広い業種のWebサイトデザイン(コーポレート / 採用サイト / キャンペーンLP等)や バナー制作を行ってきました。 ブランドイメージを維持しつつ、ユーザーの視点を考慮した制作を心がけています。 ▼可能な業務 ・各種広告バナー制作 ・Amazon商品画像制作 ・Instagram用画像制作 ・各種SNSヘッダー / アイコン画像制作 ・Figmaを使用したWebデザインカンプ制作 ・Figmaを使用したアプリUI制作 / プロトタイピング ・STUDIOを使用したWebサイト制作 ・ロゴ制作 ・名刺制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績がほとんどです。ご興味持っていただけましたら、一部ご紹介可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
後ほど設定
大手IT企業のデザイナーとして、デザイン要件定義、UXリサーチからUX/UI制作まで幅広く経験を積んでいます。 また、人間工学/HCIのバックグラウンドを活かした、人に寄り添い、さまざまな人にとって使いやすいデザインを制作することが得意です。
2019年〜2023年まで4年生の美術大学に通い、情報デザインを専攻しインタラクションデザインや人間工学について学んでおりました。 2023年にUI/UXデザイナーとして会社に入社。新卒2年目です。 現在は某銀行アプリに参画し、UI/UXデザインを担当しております。 使用できるツール▼ ・Figma ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe AfterEffects(少し)
エンタメ企業で4年間デザイナーとして勤務。 バナー・チラシ作成や、Webサイトデザインを担当。 その他に手書き文字のデザイン(商業利用含む)を請け負ったりも。日々『伝わりやすいデザイン』を目指しています。 ミュージカル・演劇が大好きで、累計200作品を観てきたオタクです! 【得意ジャンル・スキル】 ・チラシ、バナーデザイン(Ai、canva) 累計100件以上作成。TikTokバナーデザイン(フォロワー数40万人以上のアカウント)をお任せいただいたことも。 ・Webデザイン(Figma) 主にUI/UXを意識したデザインが得意。 デザインリニューアルを担当し、PV数を2倍にした経験も。 ・手書き文字 商業利用実績多数! スタイリッシュな手書き文字が得意で、MVやカフェのSNSなど用途は様々。 伝えたいことがしっかり伝わるデザインを目指しています 【資格】 ・TOEIC 825点 海外勤務(カナダ・トロント)の経験あります! ・ビジネス著作権検定 上級 著作権関連の知識は一通り持っております!
制作会社で2年デジタルマーケターとして経験を積み、その後Webディレクターへ転身しました。LPやシミュレーションサイトの構築、CMSの導入などWeb制作関連の業務のほか、パンフレット制作や動画制作の進行ディレクションなど多岐に渡りディレクション業務を経験しております。 現在は北米に拠点を移し、UXデザインの学び直しをしながら知識のアップデートも継続して行なっております。
・スキル HTML, CSS, Sass, jQuery, Photoshop, Illustrator, Figma, Canva, WIX Google Workspace, Microsoft Office パソコン以外のスキル 英語(スピーキング:日常会話程度 リーディング/ライティング:ビジネスレベル) カメラ撮影(アマチュアですがカメラ撮影歴5年です) ・自己PR デザイナーとしての経験はまだ浅いですが、現在進行形でLPやポイントサイトのデザインを2件手がけています。日々、自身のデザインスキルを向上させるためにデモサイトの制作やデザインツールの学習、プログラミング言語の習得に取り組んでいます。SNS運用代行もはじめました。よろしくお願い致します。
メイン業務 ・UI/UXデザイン サブ業務 ・バナー作成 ・リッチメニューの作成 ・サムネ作成
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー