絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
961 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
新規事業の立ち上げエンジニアとして4社を経験
2022年にゼネコンからIT業界へ転職し、そこから現在まで4社の立ち上げに協力させていただきました。フロントエンドではReact.jsおよびNext.js、アプリ開発では主にFlutterを用いて開発を行っています。Figmaでのデザイン作成や、動画編集、新機能開発提案など、エンジニアとしてだけでなく様々な面でお力にならせていただければと考えておりますので、ご縁があれば是非よろしくお願いいたします。
自社アプリケーション開発の実績あり!
自社アプリ開発業務を2年間やっており、その間も受託業務の開発を行なっておりました。 社員は全て大学生で構成されており、学生ならではの視点はお任せください!!
Mobile App Developer (iOS & Android)
Mobile App Developer (iOS & Android) | 70+ Successful App Launches | AI Integration Expert I am a mobile app specialist with over 10 years of experience and 70+ successful iOS and Android apps delivered. I work with startups, entrepreneurs, and businesses to build high-quality, scalable, and user-friendly apps that make a real impact. ? What I Can Help You With: - iOS & Android App Development (Swift, Kotlin, React Native) - Backend & Admin Panel Development - AI/ChatGPT Integration for intelligent app features - Custom Features, APIs & 3rd-Party Integrations - Inventory / Order Management Systems - Clean, Maintainable Code & Fast Turnarounds ? Tech Stack: - Swift, Objective-C, Java, Kotlin, React Native, TypeScript, JavaScript - Node.js, PHP, MySQL, CSS, XHTML, Next.JS - Git, Bitbucket, Firebase, REST APIs, OpenAI
15年以上の経験を誇る、非常に幅広いスキルを持つフルスタック開発者およびAI・ブロックチェーンエンジ
フルスタック開発者 | AI & ブロックチェーンエンジニア | 15年以上の経験 私は、15年以上にわたり、約100の高性能で大規模なウェブアプリケーションおよびウェブサイトを提供してきた非常に多才なフルスタック開発者です。私の技術的な専門知識は、Django、Flask、MERN、MEAN、Laravel/PHP、ASP.NET、Spring Bootなどのフレームワークやスタックにわたります。スケーラブルなエンドツーエンドのシステムの構築を専門としており、クラウドデプロイメント(AWS、Azure DevOps)やCI/CDパイプラインによる自動化に深い熟練を持っています。 私の開発経験を補完するのは、AIおよび機械学習に関する強力な学術的基盤です。教師あり学習、深層学習、リアルタイムモデルのデプロイメントに実践的な経験があります。Scikit-learn、Keras、OpenAI APIなどのツールを活用し、NLP駆動のチャットボット、レコメンデーションエンジン、コンピュータビジョンパイプラインの実装を主導しました。 ブロックチェーン分野では、SolidityおよびWeb3.jsを使用して分散型アプリケーションおよびスマートコントラクトを開発し、AI機能を統合してイノベーションの限界を押し広げています。特にクラウドプラットフォームでのモデルのデプロイメントおよび最適化に熟練しています。 また、Flutter、React Native、Swift、Kotlin/Javaを使用して、iOSおよびAndroid向けのクロスプラットフォームおよびネイティブモバイルアプリケーションの開発にも専門知識を持っています。 私は、最先端の技術と実用的なソリューションを融合させ、実際に価値を提供することに情熱を注いでいます。独立して作業する場合でも、クロスファンクショナルなアジャイルチーム内で作業する場合でも、品質、効率、ビジネス成長を促進する未来を見据えたデジタルアーキテクチャの構築に強いコミットメントを持っています。
Full-Stack Developer
Full-Stack Developer with 10+ years of experience in JavaScript, Python, PHP, MERN stack. Love PHP and building applications with MER(A,V)N stack. Spend most of my time writing JavaScript and can also help with planning components and user flows. Have significant startup experience and enjoys designing the optimal products. Logical, results-driven problem solver dedicated to delivering competitive and growth-driven solutions. Highly organized, dependable, and always willing to take on new responsibilities to meet team goals.
アウトソーシングのプロ集団が企業様の問題を解決します!
ご覧いただきありがとうございます。 弊所では、コストパフォーマンス重視のWebサイト制作を承っております。 海外拠点に日本語堪能な10年ほどの経験を持つフルスタックエンジニアを複数抱えており、ご予算に合わせたご提案をさせていただきます。 要件定義から制作、運用まで一貫してご提供いたします。 【ご提供サービス】 下記のようなご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。 ・Webサイト制作、Webアプリ開発 ・ホームページ、LPの新規制作 ・ホームページのリニューアル、移設 ・WordPressの導入やカスタマイズ ・サーバの選定、ドメイン取得を含めたトータルサポート ・Webサービス、ECサイト、業務用Webアプリの構築 【業務までの流れ】 ①案件の内容についてヒアリング ②内容を元にこちらで最適なチームを編成 ③作業スタート。チームで最大限の力を発揮します 長期的な計画を立てて仕事を進める場合にもぜひご相談ください。 ランサーズ経由のご相談は優先して対応させていただきます。 伴走者として企業様の業務をサポートします。 まずはお気軽にメッセージにてご連絡ください。 お待ちしております。
AIによる企業の発展。 巨大な効率化。顧客満足度向上を第一に考え、利益の最大化を目指します。
弊社では、業務管理システムを主軸としたWEB開発の実績がございます。 下記のWEB開発の構築実績がございます。 【システム実績】 ----------------------------------------- ・電気工事関係 業務管理システム ・モバイル通信事業者 SIM管理システム ・企業交流会 モール型ECサイト ・派遣会社 スタッフ勤怠管理システム ・ChatGPTを利用した問い合わせチャット機能 ・商品購入時に投げ銭ができるECサイト ・マッチングサイト ・ECサイト ・その他企業HP制作等 ----------------------------------------- 現在進行中のプロジェクトも含め、受発注システムの構築、及び見積・請求・入金等の経理関係の構築、 出退勤システムなどを構築しておりますので、 そのノウハウを持って、より良い機能とデザインをご提供できるかと思います。 また、システム会社としては珍しく、起業がデザイン会社からのスタートとなりますので システム構築のみではなく、クオリティーが高いサイトデザインをご提供いたします。 弊社の強みでもある、ユーザビリティの経験を提供する事により、システム面での利便性だけではなく、 システムからユーザーインターフェースまでの一連の流れや、業務改善提案をさせていただき、 システムだけではなく、HP、ECサイト、アプリ開発等、全てを設計いたします。 他社とは一線を画する戦略的なシステムやサイトをご提供できると思います。
IT業界25年間で育んだ、多角的スキルを提供。
長野県の広告制作会社の 代表取締役として、デジタル変革を牽引する技術者兼教育者です。 12年間IT業界で様々な領域で経験を積んだ後、2012年に広告制作会社を創業以来、長野県を拠点に企業のデジタル化を支援し続けてきました。13年間の経営実績と豊富な技術経験を活かし、お客様のビジネス成長を技術面から強力にサポートいたします。 【専門技術領域】 ウェブフロントエンド開発とネットワークセキュリティを核とした総合的なICTソリューションを提供。Manjaro Linuxをはじめとするオープンソース技術に精通し、コスト効率と高品質を両立したシステム構築を実現します。 【提供サービス】 ・ウェブサイト構築: レスポンシブデザイン対応の高品質サイト制作 ・サーバー管理: 安全で安定したサーバー環境の構築・運用 ・印刷物デザイン: ブランドイメージを統一したデザイン制作 ・動画制作: 企業プロモーションや教育コンテンツの映像制作 ・ICTコンサルティング: DX推進から業務効率化まで包括的支援 【信頼の証明】 CompTIA Security+、MCSA: Windows 8、情報セキュリティマネジメント試験など多数の国際的・国内資格を保有。デジタル推進委員としても地域のデジタル化を推進し、Linux関連認定も取得済みです。 【教育実績による信頼性】 専門学校と高等学校でIT分野の非常勤講師を務める教育者でもあります。複雑な技術を分かりやすく伝える能力により、お客様への技術説明や社内研修も丁寧にサポートいたします。 【未来志向のアプローチ】 常に最新技術動向にアンテナを張り、AI・クラウド・セキュリティなど先端技術を積極的に取り入れ、お客様に競争優位性をもたらすソリューションを提案します。 長野県という立地を活かした地域密着型サービスでありながら、全国対応も可能です。技術力・経営力・教育力を兼ね備えた信頼できるパートナーとして、あなたのプロジェクト成功を全力でサポートいたします。
ゲーム開発の知見で、ユーザーの滞在時間を伸ばすWebサイトを構築します。
はじめまして、Webエンジニアのサカモトススムと申します。 私は「ユーザーを惹きつける体験」を創出することに情熱を注いでおり、個人でWebゲームの企画・開発を行っております。その活動の一環として、2023年度の東京ゲームショウには、個人ゲーム開発者として自作のゲームを1本出展いたしました。 この経験を通じて、企画から設計、開発、そしてユーザーの反応を直接感じるまで、プロダクト開発の全工程を深く経験しました。 現在、個人プロジェクトではAIを活用したWebゲームサイトの開発に注力しております。当初はWordPressで開発していましたが、より高度な実装とAI連携、そしてスケーラビリティを追求するため、現在はGoogle Cloud Platform(GCP)上でインフラを構築し、フルスクラッチでの開発を行っています。 こだわっているのは、ただ動くものを作るのではなく、いかにしてユーザーに楽しんでもらい、サイトに長く滞在してもらえるかという「ユーザーエンゲージメント」の視点です。ゲーム開発の知見を活かし、UI/UXの設計から、ユーザーが達成感を得られるような仕掛けづくりまで、日々試行錯誤を重ねています。 これらのクリエイティブな開発活動は、5年以上にわたるITインフラの保守・運用経験によって支えられています。プロジェクトを安定稼働させるための堅牢な知識、そして9時間かかっていた作業を3時間に短縮した経験などに代表される、ロジカルな課題解決力には自信があります。 「ユーザーを熱中させるゲーム開発の知見」と「サービスを安定させるインフラの知見」。この二つを掛け合わせることで、クライアントのビジネス成長に貢献できる、ユニークで価値の高いWebサービスを開発できると確信しております。 Web開発への情熱とインフラの知見を活かし、貴社の事業成長に貢献したいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
ぼんやりしたアイデアでも大丈夫。どんなお悩みでも丸ごとお任せください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 maeda-design と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後、約10年間 エンジニアとして 大手企業の開発現場に従事 ・システム開発や業務効率化ツールの作成、UI/UXの改修業務 も担当 ・独立後はWeb制作や事業サイトの立ち上げ、マーケティングを含むデザイン業務に従事 【現在の業務内容】 ・WordPressを用いたホームページ制作(SWELL・Lightning等のテーマ活用やカスタマイズ対応可) ・SEOを意識したライティングやデザイン調整 ・バナー、LPデザインの作成 ・システム面での高速化や安定化の実装 【得意なこと】 ・裏側のシステムを「安定・高速」に作り込みながら、表側のデザインを「分かりやすく・申し込みにつながる」形に仕上げること ・丁寧なコミュニケーションでお客様のニーズを形に落とし込み、成果につながる導線設計をすること 【可能な業務】 ・ドメイン取得 ・サーバー構築 ・HP制作 ・WordPress構築(テーマ導入、オリジナルカスタマイズ) ・Webデザイン(LP、バナー、コーポレートサイト等) ・SEO対策、集客導線設計 ・サイトの表示速度改善、保守運用 【使用ソフト・スキル】 ■開発言語・技術 ・HTML / CSS / JavaScript ・PHP ・Java ・Python ■デザイン・ツール ・WordPress ・Swell ・Photoshop ・Illustrator ・Canva 「安心して任せられるパートナー」と思っていただけるよう、誠実かつ迅速な対応を心がけております。 ぜひお気軽にご相談ください。
高速で高品質なホームページを制作いたします。
初めまして。この度はプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでWebディレクター・Webデザイナーをしているハルと申します。 この自己紹介で、少しでも私のことについて知っていただけますと幸いです。 ✅ 基本情報 現在、個人事業主としてWebディレクターやWebデザイナーを本業として活動しております。 拠点は神奈川県で、しばしば東京に出て活動することもあります。 ✅ 簡単な経歴 2020年 浪人をしていたが、イチ早い社会活動のためエンジニアとして就職 2021年 働き方への違和感から辞職し、制作&教育系の事業会社に転職 2021-24年 教育事業会社にて、Web制作全般(講師もしていた)、PM、リーダー職などを経験 2025年 独立し、現在に至る ✅ 担当工程 主にWeb制作全般の工程を担当できます。具体的には、PMとしてプロジェクトを束ねることや、Webディレクターとしての制作進行管理やクライアントワーク、Webデザイナー・コーダーとしてのサイト構築、SEO対策などです。 ✅ 実績例 ・Webサイト制作数 50点以上 ・LPリニューアル担当にて、ユーザー数の増加(現在までで制作前の約3.5倍) ・Web制作スクールにて多数生徒輩出(1000名以上) ・教育事業会社にてカリキュラム開発を一式担当し、厚労省・経産省のReスキル認定を受ける ・PMとしてCRMアプリのリリース(アプリ開発は未経験) ✅ 得意分野 今までのトラブル対応経験から、トラブル防止に努め、安全にプロジェクトを回すことができます。また、情報整理や体験設計といったUX系のデザインも得意としています。その他は、業務内の非効率な箇所や無駄に気付き、省くためのアイデア創出も得意としています。 ✅ 価値観・考え 学生時代にテレビで見たタンザニア支援をしている日本人の存在を知り、それ以降「貧困問題」や「孤児支援」などに興味を持ち続けています。(該当の団体のHPのリニューアルも担当しました。) また、自分自身はモノよりも体験に価値を感じるタイプであり、旅行やアウトドアなどがとても好きです。知人にはよく「ミニマリストだ。」と言われます。とある建築家の名言である「Less is More(少ない方が豊かである)」という言葉に長く惹かれているため、そういった価値観が根幹にあります。
真面目な性格で最後まで仕事をやり遂げます。
20年以上にわたるIT技術者としてのキャリアを持ち、インフラ設計・構築・運用を基盤に、フロントエンド・バックエンド開発も手掛けるフルスタックエンジニアです。 インフラ領域 Windows Server/Linux(Ubuntu、CentOS)サーバー構築・運用・トラブルシューティング経験 AWS(EC2、Lambda)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions)、Azureを用いたクラウド設計・IaC(Terraform、CloudFormation)導入 Intune/Cisco Merakiを用いたMDM設計・運用 バックエンド開発 Python(Django、Flask)によるAPI・バッチ・自動化スクリプト開発 Node.js(Express、NestJS)を活用したRESTful API・リアルタイム通信機能構築 PHP/LaravelでのWebアプリ開発、既存CMSカスタマイズ・リファクタリング フロントエンド開発 React(Next.js、Redux、TypeScript)によるコンポーネント設計・SSR対応 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6+)を用いたレスポンシブ・アクセシビリティ対応 その他スキル C#/.NET(ASP.NET Core、Blazor)でのWeb・デスクトップアプリ開発 DevOps/CI/CD(GitHub Actions、Jenkins、Docker、Kubernetes)による自動化・運用効率化 アジャイル開発(Scrum、Kanban)を通じたプロジェクトマネジメント 要件定義から開発・リリース・運用まで一貫して対応可能です。インフラの安定稼働やモダンなWebサービス開発、DevOps導入など、さまざまなフェーズでお役に立てます。まずはお気軽にご相談ください。
ITにおける問題解決のご相談からフルスクラッチでの開発まで対応いたします。
IT関係のベテランですがクラウドソーシングは初めてのチャレンジです。必要とされるソリューションをすばやく直接提供することは私にとってのチャレンジでもあります。webサービスの開発・リリース、SIerにおける公共案件など各種プログラミング言語で多数の経験あります。 ▼可能な業務/スキル - web開発(javascript/typescript/react/remix) - システム開発(C言語,go言語,javaなど) - データベース設計(postgresql,sqlite) - linuxでのシステム構築(各種オープンソース製品、ミドルウェア導入等) ▼設計開発の実績例 - 駐車場管理システム - クラウドPOSレジのweb API連携アプリケーション - アミューズメント機器の補助システムなど ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・オーディオ、サウンドデザイン(シンセサイザ) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webサイトや動画制作からSNSコンサルまで経験10年以上のプロ集団が貴方のビジネスをブーストします
✅即レス対応&高品質 ✅総制作サイト数 累計600件突破 ✅総制作LP数 累計1500件突破 ✅総制作動画数 累計1200件突破 はじめまして、自由が丘ワークス代表の和泉と申します。東京・自由が丘の洗練された街並みと温かなコミュニティ精神をそのままに、ホームページ制作、ランディングページ制作、ECサイト構築、PR動画制作を軸にスモールビジネスのデジタル成長を支援しているプロクリエイター集団です。私たちが大切にするのは「小さな一歩を大きな飛躍へ」という合言葉。まだ見ぬ顧客に価値を届ける導線設計と、訪れた人の心を動かす物語性を両立させることで“見るだけ”のサイトや動画を“売上とファンを生む資産”へ転換します。 戦略プランナー、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、現状分析・競合調査からコンセプト策定、UI/UXデザイン、実装、運用アドバイスまで一気通貫で伴走。専門用語を極力排し、チャットベースで迅速かつ丁寧なコミュニケーションを行うため、デジタルが苦手な方でも安心してプロジェクトを進められます。また、自由が丘を拠点に培ったカメラマン・コピーライター・マーケターとのネットワークを活用し、撮影や広告バナー、記事制作など派生業務をまとめてお引き受けできる柔軟さも強みです。 これまでに化粧品D2CブランドのLPを公開後三か月で広告CVRを1.8倍、月商を350%へ押し上げたほか、専門商社のコーポレートサイトでは問い合わせ件数を五倍、採用エントリーを三倍に伸ばした実績があります。数字を追うだけでなく、ユーザー体験とブランドストーリーを深く掘り下げることで、リピート率向上やファンコミュニティ形成まで見据えた提案を行う点が、多くのお客様から高評価を頂いています。 納品後は基本操作マニュアルや分析レポートをお渡しし、自走できる体制を整備。さらに改善が必要な場合はスプリント形式での機能追加や広告運用支援にも柔軟に対応します。プロジェクトは守秘義務を徹底し、機密情報を厳格に取り扱うことをお約束します。 「商品には自信があるのに魅力が伝わるページがない」「ECを作ったけれど購入率が伸びない」「動画でブランド力を高めたい」そんなお悩みがあれば、課題が漠然とした段階でもお気軽にご相談ください。数字とストーリーの両輪で、あなたのビジネスが次のステージへ飛躍する瞬間をご一緒できることを楽しみにしています。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Web 制作代行 WordPress 導入までお任せください!
ウェブ制作ニギワ 代表 村井 和也と申します。 ▼経歴 ・公立高校 卒業 ・IT 企業のシステム運用、管理者として20年以上勤務 ・フリーのフロントエンドコーダーとしてコーディングなどを5年担当 ・2024年から現在まで、Web 制作会社を立ち上げ独立するため活動中 ▼可能な業務 ・コーポレートサイトの Web デザイン ・WordPress を使ったサイト作成、アプリ作成など ・既存の WordPress サイト修正 ・LP ページ制作、修正など ・レスポンシブ化 ・SEO 解析 など Web 制作関連の各種業務に対応可能です。 ▼対応可能な言語・フレームワーク ・HTML / Pug ・CSS / SCSS ・Vanilla PHP ・Javascript (jQuery) ・WordPress ▼使用ツール ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・Figma ・Visual Studio Code ・GitHub ▼実績例 ※守秘義務の都合上、これまでの実績は掲載しておりません。 ▼活動時間/連絡について 平日は8時間、土日祝は休日 10:00〜19:00 でお仕事をお受けしております。 急ぎの案件については、可能な限り柔軟に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。 なお、ご連絡の返信は上記時間以外でも対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージからお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! ※営業・勧誘目的のご連絡には対応しておりません。
新着のランサー
Webディレクター
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー