絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,250 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
アメリカの大学で、情報系学際分野を学んでいる大学院生です。専門雑誌上に、いくつかの論文(英語)を掲載していただいた経験があります。現在も、日常的に論文の執筆・査読を行っています。 渡米以前の英語資格スコア:TOEFL iBT 105 (2015), TOEIC 960 (2014) これまでの出版論文数:15(英語論文のみ)
10年以上経験のある元ITエンジニアです。 難病を患ってしまい無理が効かなくなってしまったので在宅ワーカーをしております。 病気とは言っても体調は安定しておりますので、毎日4,5時間以上はコンスタントに作業できます。 ほぼ常に在宅しておりますので、日中夜間どちらの時間帯でも素早い対応が可能です。 取扱い言語 : C, C++, C#, Java, python, SQL 等 プラットフォーム : Windows, android , 組込み 等
大学卒業後、FW組み込みプログラミングを3年経験後、アプリケーション、 WEB系のJAVAによるプログラミングを3年経験しました。 現在は、製造業のシステム管理者として、基幹システムの管理、簡易プログラムの開発、ヘルプディスクとして勤務しています。
中堅システムエンジニア、経験年数は10年強。 製造系や生保、通信教育のBtoBオープン系システム開発を担当し、 保守運用から上流・下流、リリース後対応までこなせます。 言語はJava、PHP、JavaScript、CSS、HTML、DB2、Oracleの実務経験ありです。 勿論、Excelやエディタのマクロ作成も可能ですので、データ入力のお仕事も喜んで承ります。
Androidアプリの仕様確定から組み込みまで行えます。
都内でSEをやっています。 もっとも経験年数が多い言語はJava。 おもにWEBアプリケーション開発をやっていますが、バッチ等も多少扱っています。 VBAによるツール開発も得意とするところです。 DBはOracle、postgres、mysql等メジャーなDBは問題なく扱えます。 品質に厳しい金融関連システムの開発経験が長いことから、品質にはこだわっています。 本業がある為、主に週末、平日の早朝、夜等の空き時間で作業を行う想定です。本業の稼動には波がありますが、多少は融通が利きますので打ち合わせ等が必要であればご相談頂ければと思います。 また、システム化の実現性検証、実現する為の仕様検討等でもお力になれると思います。 上記以外のことでも、IT関連のご相談、ご質問等ありましたらお気軽にご連絡頂ければと思います。 ※ホームページURLにはご参考に、私がGoogleAppEngineでWebAPI検証を行っているページURLを記載しています。
元SEです。 汎用機やwebアプリケーションの作成や、設計を担当していました。 こちらでライターを本業としたいと考えているので、案件等ご相談ください。
こんにちは。 ネット系のベンチャー企業にて、営業、企画、オペレーション、マネジメント、新規事業構築に従事。 現在離職し、企業のネタ集め中です。 前職がEC支援系の企業だった為、EC関連の事であればお役に立てる事は多いかと思います。 また、イギリス生活経験があるため、イギリスでの文化に関する事でもお役に立てます。(人脈もある為、現地からリサーチなども可能です) よろしくお願いします。
主にプログラミングの仕事をしたいと思っています。 【使える言語】 ・Java ・C# ・PHP ・JavaScript ・HTML ・CSS 【フレームワークやツール】 たぶん、やれば何でもできると思います。 特に苦手意識があるものはありません。 【備考】 本業がありますので、主な活動時間は平日21時以降か、土日になります。 連絡はいつでも可能です。
ソフトウェア(FORTRAN、VB、C/C++、Java、HDL等)のコーディングスキルがあります。
初めまして、Flumeと申します。 学生時代からPGを学び、現在もSEとして働いております。 JavaでWebシステムを構築するのが得意です。また、仕事柄Excelで(システムの)設計書を書く事が多く、人が読みやすいドキュメント作成を行うことには自信があります。 ドキュメント作成を得意としているということもあり、ライターの仕事に興味があるため、システム開発だけではなく、そちらの仕事も積極的に行っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
現在フリーです。二十代のころは、電子回路設計をしていました。 具体的にはCRTコンピュータディスフレイの設計です。 その後、四十歳ぐらいまでは教育界におりました。教員免許状は、 小学校、特別支援学校、高校情報、数学を取得しています。 その後は、CやJAVAを教える仕事や障害を持つ方にWordやExcelの 操作の仕方を教えていました。パソコンにはある程度、技量があります。 このたび、私の近隣にはパソコン関連の仕事が無く、何度か挑戦していた Webライターの仕事を本格的にしようとしています。よろしくお願い いたします。
ソフトウェア開発企業に20年以上勤務し、 主にシステム開発に従事してきました。 javaによるWEB開発を主におこなってきましたが、 スクリプトを組んで機械的に情報取得をするノウハウを持っています。 なので、WEBでのリサーチ&データ収集、特定サイトからのデータ抽出作業を主に行っていきたいと思っています。 10人程度のチームのプロジェクトリーダをする中で、 協力会社の方に依頼して作業をした経験もありますので、 依頼者の望むこともある程度わかります。 作業は土日祝日をメインに作業を行いたいと考えています。 どうぞ宜しくお願いします。 ---------------------------------------------------------------------------- 【経験】 ・エンジニア/20年 【得意分野】 ・JavaベースのWebアプリケーション ・特定サイトからのデータ抽出 【スキル】 Java / Linux 【興味のあるスキル】 Google Apps Script
新着のランサー
未選択
会計・財務・経理
その他
声優・ナレーター
翻訳家
ライター
イラストレーター
YouTube・動画編集者
グラフィックデザイナー
通訳者
その他専門職
企画コンサルタント
映像クリエイター
その他プログラマ・エンジニア
AIエンジニア
セキュリティエンジニア