プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,277 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
工業高校(電気科)を卒業後、行ってきた仕事一覧 ・電気通信業の現場監督業 5年 ・ECサイト運営 1年 ・不動産仲介業務 4年 これといった資格などはございませんが、社会人としての常識はあります。 レスポンスの速度と仕事の正確性を軸に、 依頼者様に依頼して良かったと思ってもらえる 価値のある仕事を提供したいと考えております。 現在はシステムエンジニアに転職をし、大阪市内で活動中です。 ランサーズに登録して間もないのと、 エンジニアになりたてなので、スキルにまだ自信がなく、 専門性の高い仕事は時間がかかる可能性が高いです。 尚、選んだ仕事については、自身のスキル力内の仕事を選んでいく為、 十分満足いただけるかと思います。 時間にゆとりがある為、今はコードの入力や言語学習などの エンジニアとしてのスキルアップに時間をかけております。
理系の大学を卒業後、大手インフラエンジニアで13年働いています。 会社では、工事調整業務や装置の開通業務を行なっています。 3年ほど前に産休と育休を取得し、子供2人を育てながら時短勤務で働いています。 投資歴も長く、大学生から開始し約15年ほど行っています。 株主優待も使用しており、いかにお得に使用するのを考えるのが得意です。 金や銀の投資も行い、現在準富裕層となっています。 今後数年で富裕層を目指します。 海外旅行は1人で行くのが趣味で、今までアメリカのニューヨーク、フランスのパリ、ドイツのミュンヘンに行ったことがあります。 現在HP作成やblenderの知識を身につけている最中です。 丁寧で分かりやすい作業を心がけます。宜しくお願い致します。
仕事では、インフラ系のシステム開発、システムテスト、納品までを行っています。海外現地試験のリーダーをやっています。土日など、隙間時間を有効活用しようと思い、登録しました。
プログラミング歴3年スクレイピングができます。
長岡技術科学大学にて、Internet of Things(IoT)専門研修室を情報処理エンジニアとして卒業しました。 その後、7年以上、ウェブ制作とソフトウェア開発を東京・新潟県の会社でシステムエンジニアとして経験しました。 それに、3年間、フリーランスとして、小会社にウェブサイト制作を活躍しました。 これまでは、ウェブ開発とソフトウェア開発の全て作業を担当しました。 ポートフォリオ: longphamgit.github.io
自己PR プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 川上と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・京都のコンピュータ専門学校 卒業。ソフトハウスに就職。 ・1980年代より、汎用機とIBM AS/400のPG,SEとして様々な設計、開発を行う。 ・2002年、ソフトハウスを企業し独立。PG,SEとして活動。 ・2015年より汎用機とIBM AS/400と並行し、オープン系システムの設計・製造にも従事。 ・2019年より本格的にオープン系システムの設計・製造の軸足を移し、現在に至る。 【資格】 ・情報処理2種 【現在の業務内容】 ・汎用機とIBM AS/400のPG,SE ・ソフトウェア開発 ・ソフトウェア全般のコンサルティング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・VB,VBAプログラム作成 ・webデザイン などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・COBOL ・RPG ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・PHP ・Visual Basic ・VBA 【稼働時間】 平日は5~8時間、休日は4時間程度で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 作業ボリュームによっては、弊社のBPも投入して対応させていただきます。
【仕事遍歴】 機械メーカー:管理部9年勤続 テレビ局テロップデザイン:3年勤続 グラフィク・ウェブデザイナー:4年経験(フリーランスにて受注) 【スキル】 ・グラフィックデザイン(紙媒体・ウェブ・SNS) ・サムネイル作成(YouTube、ブログ) ・SEO(検索エンジン最適化) ・ウェブサイト構築(WordPress、HTML静的サイト、ランディングページ) ・HTML、CSS ・Java script ・PHP ・動画編集(Adobe Premiere)(YouTubeアップ、ウェブサイトアップ) ・写真、動画撮影(一眼レフ、スマホ) ・SNS、ブログ運用 【所有資格】 ・英語技能検定準2級 ・普通自動車運転免許(MT) ・大型自動二輪車運転免許 ・ITパスポート ・Microsoft Office Excel Specialist 【自己PR】 ウェブ・グラフィックデザイナー、フォトグラファーとしてフリーで営業しております。 私は、「思いついたらやってみよう」の考えのもと、上記のスキルを身につけてきました。 学習とアウトプットを同時にすることで、新技術・トレンドに触れられるよう心がけています。 それをベースにしての仕事により、クライアント様に満足いただけるよう取り組んでいます。
プログラミング言語経験 Java・JavaScript・HTML+CSS・SQL・Python3・Kotlin フレームワーク jQuery・Flutter データベース MySQL・Oracle クラウドプラットフォーム Amazon Web Services Al·データ分析 pandas・Jupyter notebook その他経験開発環境 Cent OS・Eclipse・Windows・Linux すべて独学ですが頑張ります!
「Digital Japan」は、日本を拠点とするフルサービスデジタルエージェンシーで、企業がデジタル分野で成長するための包括的なソリューションを提供しています。所在地は東京都中央区日本橋水野ビル7Fで、株式会社Prime Aが運営。100以上のクライアントと協力し、日本ブランドをグローバルリーダーに変革することをミッションとしています。 主な業務は以下の通り: ウェブ開発:SEO対策済みのレスポンシブなウェブサイトやShopifyを活用したEコマースストアの構築。UI/UXデザインにも注力し、コンバージョン率向上を実現。 デジタルマーケティング:SEO、PPC(Google・Bing広告)、ソーシャルメディア、コンテンツマーケティングでオンラインでの視認性やリード獲得を強化。 AIソリューション:AIを活用した自動化ツールで業務効率化を支援。 Eコマース支援:Amazonや楽天などのマーケットプレイス最適化、商品リスト改善、国際決済ゲートウェイ統合。 ソフトウェア開発:カスタムソフトウェアやモバイルアプリ開発でビジネスニーズに対応。 革新的なアプローチで企業のデジタル成長を加速させます。
株式会社宗美は、印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。 特に、印刷物とWebサイト、動画制作を連携させた販促活動に強みを持ち、お客様の多様なニーズに対応。 CTP・オンデマンド印刷・ディスプレイ制作など、多岐にわたるサービスを提供しております。 また、独自の製品として「辞書型名刺」などの開発も行っており、常に新しい価値の創造に努めており、 デザイン制作においては、企画からデザイン、制作まで一貫して対応し、効果的なコミュニケーションツールを提供いたします。 Web制作では、最新の技術とデザインを取り入れ、ユーザーにとって使いやすく魅力的なサイトを構築いたします。 印刷物とWeb、動画の連携により、統一感のあるブランディングと効果的なプロモーションを実現します。 お客様の課題や目標に合わせて、最適なソリューションを提案し、ビジネスの成功をサポートいたします。 ぜひ、株式会社宗美のサービスをご活用ください。 沿 革 沿 革 説 明 1975年 米川製版 創業 1979年 有限会社宗美 設立 2000年 CTP出力部門 開設 2001年 株式会社宗美に組織変更 2005年 現住所に移転 2008年 オンデマンド印刷機導入 2010年 制作部を開設 WEB制作事業をスタート 2010年 日本印刷個人情報保護体制認定制度 (JPPS)認証取得 2012年 PRIMOJET導入 Japan Colorのプルーフ運用認証取得 2013年 大判UVインクジェット出力機導入 サイン&ディスプレイ事業をスタート 2017年 ジェットプレス稼働開始 2019年 デザイン制作部を4階フロアへ移転 2019年 社員BLOGスタート 2020年 ECサイト「arukamo.net」をオープン 2020年 就業規則改定 フレックスタイム制導入 2021年 カッティングプロッタ導入 期間: 1975-01-01〜現在 株式会社宗美
専門的な技術力により様々な分野で活躍が可能 制御・FA分野では、ロボット制御やセンサー制御などの応用技術があり、 フロントエンド開発では、PC、モバイル、WEBなど様々な端末向けのシステム構築を行うことができます。 バックエンド開発では、各種のデータベース、AWS、および各種クラウドを活用したシステム構築とAPIの実装経験が豊富で様々なIT分野での対応が可能です。 請負開発の際には、弊社ではPL/PMを選任し、お客さまのプロジェクトを全面的に請け負います。 現在は、お見積りからプロジェクト計画書の作成、要件定義、仕様設定、設計、製造、試験、納品、デプロイメントまでの全工程を弊社内で一貫して対応する体制を整備して参ります。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 地方の企業で2022年5月から、Webエンジニアをしております、karakurikoと申します。 Webコーダーとしてさらにスキルアップするため、ランサーズでお仕事をさせていただいております。 こまめな連絡や、納期を守るのはもちろんのこと、クオリティを守った納品を心がけております。 ▼対応言語 HTML | CSS | JavaScript | jQuery | PHPです。 ▼可能な業務/スキル ・WordPressでオリジナルテーマを使ったサイト制作やカスタマイズ ・WordPressでの固定ページ追加や投稿タイプ追加 ・サイトの立ち上げやサイトのお引越し ▼活動時間/連絡について 平日 21:00~5:00 表記時間外は翌日のお返事になる場合がございます。 ▼得意/好きなこと ・WordPress管理画面を使いやすくカスタマイズすること ユーザーから見られるページコンテンツだけでなく、管理する方への操作性も考慮してカスタマイズしており、使いやすい管理画面を構築するのが得意です。 ・各デバイスでの表示 サイト制作時にはWindowsやMac、iosやAndroid、タブレットなども考慮してコーディングしております。そのため、各デバイスに対応したレスポンシブサイトを作るのが得意です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます 学生時代からライティング、プログラミング、VBAやマクロの作成、データ集計 イラスト制作、動画編集を学んでおり、現在は上記に加えて物販、中国版SNS運用代行など などのお仕事を多岐に渡って頂いております。 【スキル・可能な業務】 ・中国版SNS運用代行 ・中国からの輸出入 ・簡単な動画編集 ・ネットショップやフリマアプリの運営 ・VBA/EXCEL/ACCESSを使用したマクロの開発 ・Webサイト制作、WordPress構築 ・プログラミング (Cやjavascript) ・常時SSL化、自動化 ・子供向けプログラミング講師 ・親子向けセキュリティ講師 システム開発やアプリ開発などは勉強中ですが、是非とも経験させて頂けますと嬉しいです。 現在、ネットショップを運営もしております。 中国輸入したいという方や興味を持った方はお気軽にお仕事のご相談頂ければ幸いです。 本業のインフラエンジニアの隙間時間にやっておりますので、レスポンスが少し遅れます。 ご容赦いただけますようよろしくおねがいいたします。
▼できること - Pythonを使ったアプリ開発 - Python(Django REST Framework)を使ったバックエンド開発 - Javascript(Vue.js)を使ったフロントエンド開発 -その他 Docker Nginx Gitなど ▼実績 (社外秘のためポートフォリオとしてお見せ出来ないものもあります) - 工場内を走行する無人搬送車の位置を可視化するWebアプリ - SDカードの撮影データを日付毎に振り分けてPC本体にコピーするアプリ - notionAPIを使ったブログ ▼活動時間 平日は会社に勤務しているため、作業時間が限られます。 平日の夜および、土日に作業致します。 ▼PR 本業では社内SEとして働いており、依頼者からやわらかい構想や仕様をいただいて、一緒に仕様を固めながら依頼者が作りたいものを具現化するような仕事をしています。 やんわりとした構想や仕様でも構いませんので、相談いただけたらと思います。
python歴4年, java歴2年(時々利用) c言語(組み込み含む)少々 , web(html, css, js) 歴2年 時々技術系記事も執筆しています。 業務効率化からゲームプラグイン制作、WEBサイト制作までスキルの範疇、努力次第で習得可能なスキルであれば多少未習得でも、何でも請け負いたい所存です。 基本的に24時間以内に連絡対応はさせて頂きます。 普段はWebページやデスクトップアプリケーション、LINEやDiscordといったSNSのBot開発等をしています。 対応力、問題解決能力には自信がありますので、多少無茶を言っていただいても構いません! 出来るだけどうにかしてみせます。 実務経験が少なく、お仕事を進める上でご迷惑をおかけする部分もあるかと思いますが、真摯に全力で取り組ませて頂きますので、何卒よろしくお願い致します。
新着のランサー
未選択
その他専門職
その他
人事・労務
キャラクターデザイナー
その他デザイナー
その他プログラマ・エンジニア
マーケティング
イラストレーター
通訳者