絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
633 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
開発業務経験は20年ほどです。 今まで以下の開発を行ってきました。 Javaでの開発経験が、一番長いです。 ・リソース管理システムの開発(汎用機、COBOL、DB2) ・ツアーの予約サイトの開発(C++) ・プロバイダーの会員管理の開発(VBA、C++、Symfoware) ・社内システムの開発(Java、Servlet) ・アプリケーションサーバーの開発(Java、Servlet、LDAP) ・クラウド基盤の開発(ruby、Rails、LDAP、PostgreSQL) ・モバイル基盤(Android、iOS、JavaScript、Cordova) 【実績例】 OSS(Tomcat,Glassfish)をベースに自社の独自機能を追加し、Java EEアプリケーションサーバ製品を提供。(9年間で7バージョンの製品を出荷) 【開発の一例】 Tomcatに自社独自開発のEJBコンテナを統合する際の設計を実施し、社外のメンバーも含めたチームで開発を推進した。 苦労した点は、開発開始時点では、Servlet(Tomcat)担当チームとEJB担当チームが分かれており、お互いに強調して作業する雰囲気ではなかったこと。チーム間の調整役としてお互いに協力するチーム作りから始め、プロジェクトを成功に導いた。 開発以外にもお客様からのQA、トラブル対応、修正パッチの提供作業を実施。 【トラブル対応の一例】 OSSのJSPコンパイラで生成したServletが肥大化し、実行性能が劣化するといった問題があった。 これの対処としてJSPコンパイラの構造を大きく変更し、性能が劣化しないServletのコードを生成するように修正を実施した。 苦労した点は、大きく構造を変更するのだが、修正前と修正後でJSPの動作に違いが出ないように修正を行う必要があった点。これについては、JSPの全APIのテストコードを作成し、修正前後で動作に差異が出ないよう作業を実施した。 プロジェクトでは、社外のメンバーも含めて10名程度のチームリーダーとして、プロジェクトを推進。 社外のメンバーとは、あらかじめ責任範囲を明確にし、プロジェクトが円滑に進むよう調整を実施した。 また、製品開発で検出した障害修正等のコードをOSS(Tomcat,Glassfish)へ提供も行った。 Glassfishへは、50件程度の修正を提供した。 ・Apache Tomcat ・Glassfish 【得意とする分野】 ◆業務アプリケーションの分析から設計、開発 ◆最大20名のマネジメント経験 ◆協力会社の取りまとめ、他社・他部署との円滑な調整 ◆サーバサイドのアプリケーション開発
・東京都内のメーカー系ITサービス提供会社に在籍して、通算29年間に亘りITシステムの開発、導入から運用に至る多様なサービスを製造・装置業の民需系から官公庁まで幅広いお客様に提供する業務に携わってきました。 ・2012年9月末に勤めたメーカー系ITサービス提供会社を退職し、2013年1月に宮城県に戻ってきました。 ・ITサービス系以外の仕事にも興味を持って取り組んで行きたいと考えております。 ・責任を持って仕事に対応しますのでよろしくお願いします。
主にプログラミングの仕事をしたいと思っています。 【使える言語】 ・Java ・C# ・PHP ・JavaScript ・HTML ・CSS 【フレームワークやツール】 たぶん、やれば何でもできると思います。 特に苦手意識があるものはありません。 【備考】 本業がありますので、主な活動時間は平日21時以降か、土日になります。 連絡はいつでも可能です。
大学時代は情報学部に在籍。 基本的なPCスキルとIllustrator、Photoshopの使用経験があります。 2年半ほど東京の大手IT会社に勤務。 HTML、CSS、SQL、Javascript、Jqueryなどを研修で学びました。 Excel、PowerPointも多く使用していました。 現在群馬県の印刷会社で営業として勤務。 ▼スキル ・Excel ・PowerPoint ・Word ▼活動時間 ・1日平均 3時間 ・1週間 14時間 (土日はとくに長時間活動できます) タイピング系は得意です。よろしくお願いいたします。
初めまして。 押井梓(Oshii Azusa)と申します。 Webサイトリニューアル案件、運用サポートを担当し、 現在Webサイト運用・保守業務をメインにしており、3年目になります。 主にコーディング作業やLP、サイト制作のお仕事を承っております。 WordPressも実績は少ないですが、対応可能ですのでご相談いただければと思います。 保守・運用を見据えたWebサイト制作・丁寧な仕事を得意としています。 ■ポートフォリオサイト ポートフォリオ欄に記載しました。確認いただけますと、幸いです。 ■活動時間/連絡について 平日は約3時間、土日祝はフリーで活動可能です。 連絡はできるかぎり迅速に対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
2019年以降、システムエンジニアとして従事しております。 以下、使用可能な言語を記載いたしますので、よろしければご確認ください。 フロントエンジニアとしての経験が主ですが、Node.jsやLaravelを長く使用しておりますので、バックエンド、API関連もお力になれるかと存じます。 また、Webデザインに関しても一部実績がございますので、デザインのお仕事もお声かけいただけますと幸いです。 ▼使用可能言語 ・HTML ・CSS ・利用可能なフレームワーク (Bootstrap, Tailwind CSS 他) ・JavaScript ・利用可能なライブラリ (jQuery, TypeScript, React, Next.js) ・PHP ・Laravel ・SQL (MySQL, PostgreSQL) ▼活動時間/連絡について できる限り素早い返信を心がけますが、平日は本業に従事しておりますため、お時間をいただく場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。
■地銀向け勘定系業務支援システム(融資機能)保守 保守、設計、開発、C++ ■企業向け会計パッケージソフト開発 設計、開発、C# ■法人向け健康管理webアプリ開発 設計、開発、C# ■流通システム開発 既存システムwindows10環境適用作業、VB.net
初めまして、ご覧いただきありがとうございます。 化粧品販売、ネット販売、某航空会社のグランドスタッフ、会社事務員など様々な職種を経て、35歳の時に心機一転Webデザイナーへの道を目指し、ゼロからのスタートでWEBデザイン・WordPressの構築を学び現在はフリーランスとして活動しています。 webデザイナーとしての経歴は短いですが、猛スピードで驀進してここまでに至った根気と根性は、誰にも負けない自信があります。 今まで幅広く経験した知識を活かし、クライアント様のご希望・ご要望に沿ったお仕事、また一歩前進したご提案をしていきたいと思っております。 日々勉強・日々経験と思っているので、小さな仕事から長期仕事まで幅広く柔軟に対応致します。 もしご興味を持っていただけたら、まずはお気軽にご連絡ください!! GitHub・slackでの連絡可能です。 【経験】 ●化粧品販売 3年 某メーカーのスタッフとして小売店を中心に専門店ブランドを主に販売してました。 ●ネット販売 2年 中小企業にて、自社サイト・楽天・ヤフーショッピングの中でメール対応~受発注~発送まで行ってました。 ●航空会社 グランドスタッフ 7年 発券業務からチェックイン・gate業務まで全般 ●事務員 word・excel・経理事務 ●Webデザイナー 1年 Hp作成、HTML・CSSコーディング、wordpress構築 レスポンシブ対応 【趣味・特技】 ●釣り ●愛犬と遊ぶこと ●DIY(祖母の古民家を改装して職場にしてます) 奄美在住なので休みの日は、よく釣りに行ってます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
WEB制作経験は約4年になります。 サイトのコーディング、デザインは一通り経験しており、バナー作成、チラシ作成、動画編集なども行ってきました。 コーポレイトサイトからポータルサイトまで関わってきましたので、業種や規模に関わらず作成が可能です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! フリーランスで活動しております住谷と申します。 こちらでの実績はないですが、現在は制作会社の請負業務にて デザイン〜コーディング、WordPress構築まで担当しており、 制作実績はございますので安心してお任せください! ※実績をご覧になりたい方はメッセージよりご連絡くださいませ。 ▼可能な業務 ・WEBデザイン 女性的な落ち着いたデザイン クールでスタイリッシュなデザイン ・バナー作成 ・Wordpress制作 ・ホームページ制作(HTML/CSS/jQuery等) ・LP(ランディングページ)制作 ▼経歴 プログラマ(access、VB) パソコンインストラクター システムテストエンジニア Webデザイナー ←現在 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと パソコン 洋楽・海外ドラマ鑑賞 在宅ワークで必要なことは、自己管理とコミニュケーション力に限ると思っております。 当たり前のことですが、発注者様との連絡をしっかり取り、納期・品質を守って仕事して行きたいと思います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
半導体のテストハウスで10年以上仕事をしておりました。 現在は、WebやExcelでの業務システム構築を業務としております。 EXCELでの集計業務などは、VBAによるツールを作成して、業務効率を 図り対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。
前職はWEB制作会社で勤務していました。 現在は、医療系の専門学校で学生をしています。 HTML/CSS/jsのコーディングや Wordpressの導入経験もあります。 現在もいくつかのサイトを運営しています。 大学時代自作映画を作っていたので、簡単な映像、音声編集なら可能です。 学生のため、平日は対応にお時間をいただくことがございます。 できる限り早く対応することを心がけていますが、ご了承ください。 よろしくお願いします。
システム開発13年目、金融系のオンラインシステムを主にやっていた会社で務めました。企業の基幹業務システム、業務用アプリ、WEBサービスの開発、改修などをメイン幅広く。 設計工程からテストまで。各種ドキュメント整備、バックエンド、フロントエンドどちらも対応しています。 ◆業務スキル ・設計、開発、試験…これらに関連するドキュメント作成も ・マイクロソフトオフィス(エクセル、ワード、パワーポイント)を用いる作業 ◆実績 ・企業のウェブサイト上に新しいECサイトを立ち上げ ・メディア向けWebサイト開発 ・印刷機器の開発で使用するテストツールの自動化 ・医療施設内の備品、人物の位置情報の分析用API改修 ・携帯キャリアのオンラインストアのリニューアル ・携帯キャリアの業務総合支援システム開発 ・建設、土木事業の事業者向けシステム開発 ・自治体向けの業務管理用ツールの改修 ・自動車メーカー向け業務支援システム開発 ・財務会計ソフト改修 ・金融機関向け信用情報管理システム開発 ・新人PGメンター ※守秘義務によりプロジェクト詳細は避けて記載します。プロジェクトにおける役割、問題発生時の対応などについて個別に、可能な範囲でお話することはできます。 ◆得意分野 ・html、css/java、javascript、typescript、PHP、node.js、VB、c#、.net/oracle、mysql、postgresql ・設計、開発…これらを効率化するツール作成も 北海道に在住 質問等ございましたらお気軽に連絡頂ければ幸いです 2025/07/01〜現在 ・自治体基幹業務DX化 基本設計〜実装〜結合試験まで
某大手通信会社の情報システム部門で、最先端の技術を用いた研究開発などを行ってきました。 システム開発・ソフトウェア開発などを20年やっています。
フロントエンドエンジニアとして5年以上になります。 守秘義務の関係上、制作実績の記載はできませんが、 ウェブサイト制作に関する一通りの経験を積んでおります。 ・レスポンシブ対応 ・パララックスサイト制作 ・UI/UXデザイン ・HTML/cssコーディング ・scss ・JavaScript ・wordpress ・ruby on rails(知見程度) また、作業管理ツールとしてGit、redmine、backlog、 連絡ツールとしてSkype、chatwork、Slack利用可能です。 副業としてランサーズを始めました。 現状、フルタイムでの対応は難しいですが、頂いた連絡は出来る限り素早い返信をいたします。 小さな案件でも丁寧な対応を心がけていきます。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他
その他専門職
未選択
電気・電子・機械技術者
ライター
会計・財務・経理
Webデザイナー
営業・企画
秘書・事務
VRクリエイター
データサイエンティスト
セキュリティエンジニア
翻訳家
YouTube・動画編集者