プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,941 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
▼可能な業務/スキル ・データ作成・テキスト入力 ・内職・軽作業・代行 ・資料作成(PowerPoint) ▼資格 ・基本情報技術者試験 ▼活動時間/連絡について 平日:19時以降 土日:終日 8月以降平日・土日共に終日可能です。 どうぞ宜しくお願いいたします!
2010年4月から2016年7月まで、大手IT企業でシステムエンジニアとして勤務し、勉強期間を経て、2016年11月よりフリーランスのシステムエンジニアとして独立しました。 JavaやSQLをメインに、Webアプリケーションや業務システムの開発に従事しております。 基本設計〜結合テストが得意ですが、調査分析・要件定義からシステムリリース・保守運用まで幅広く経験しております。また、開発担当者からチームリーダー(進捗管理・タスクの割り振り)も経験があります。 未経験の技術や分野でも、コミュニケーションを取りながら各現場で吸収して業務に反映するという経験を数多く積んでいます。 様々な分野・工程・担当で、お客様のお力になれると思います。
学生です。 これまでに学習してきたことを活かしてお金を稼ぎたいと思い、登録しました。 ▼可能な業務/スキル ・●●● ・●●● ・●●● ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・ITパスポート ▼使用可能言語 ・HTML.CSS ・JavaScript ・Java ・PHP ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
テレマやバックオフィスの業務委託(BPO)会社で10年経験し、誰もが知っている大手企業クライアント様10社以上の業務委託現場を渡り歩いてきました。 短期スポット業務も長期定常業務委託も経験豊富です。 ▼経歴 クライアント様は、広告業界、通信業界、スポーツ業界、飲食業界など。 守秘義務からどこも名前が出せませんが、世間的に知名度の高い会社様が大半です。 業務内容は、世論調査、テレアポ、ECサイト運営、CSコールセンターが経験の多い領域ですが、100名規模の現場でオペレータ研修もチーム管理、現場責任者もやってきたので、業種を問わず貴社に貢献できるのではないかと思います。 対面、電話、FAX、メール、チャット。コミュニケーションのチャネルはその都度、最適なものを組み合わせて使ってきましたので、電話しかできません、入力しかできませんといったことはありません。総合力で勝負と思っています。 ▼経験値 自身のポジションも、現場オペレーションからマネジメントまで実務経験があります。 業務調査からの業務フロー整備、効率化提案、人員採用と研修、実施報告の出張、契約締結と費用管理、請求まで、およそ業務委託で必要になるすべてのポジションで実務経験があります。 ▼ランサーとして 最近は現場で実務をする立場ではなくなってきましたが、自分で手を動かすことも好きなので、ランサーズでもお仕事を初めてみた次第です。 特定領域のプロというよりは、とにかく現場で役に立つゼネラリストでありたいと思っています。 現場至上主義で、現場に精通したプロ同士が現実的な計画のもとで、きっちり全体を進捗させていくことに気持ち良さを感じます。 そのために貢献できることはなんでもやる、という気持ちでお仕事をしています。 ランサーズでも色々な現場でお役に立てればと思っています。どんなことでも、お気軽にご相談ください。 私が責任を持ってお受けできるお仕事であれば、誠実にお返しいたします。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
EC事業(特に楽天)に関する知識が豊富。 EC業界の経験は6年(楽天・Yahoo!・Wowma!・ポンパレモール) ▼可能な業務/スキル ・写真撮影 ・画像加工 ・HTMLコーディング ・WEBページ作成 ・店舗リニューアル ・市場調査 ・コンサルタント ・ショップの運営代行 ・データ分析 ・…etc 楽天エリアネーションズのリーダー経験あり。 半年間で昨年の売上の2倍以上達成店舗を多数排出。 楽天のガイドラインにも精通しており、 社内でもガイドライン講師を努めている。 ヤフーセミナーを不定期に開催中。 ヤフーショッピングでの売り方は楽天とは違うということから、 ヤフーショッピングで売るにはどうするべきかを教えます。 気になる方はご連絡ください。 ネットでの売り方から考え方・業務に必要なスキルまで 幅広いサポートが可能。 ここ最近の話題ならキャッシュレス・消費者還元事業に興味津々。 ECに関することなら大抵のことができますので、 まずはお気軽にメッセージを下さい。 どうぞよろしくお願いします!
この度はプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は過去に楽器メーカーにて現場作業に加え、事務・管理の仕事を兼任してきました。業務の仕組み化のためにExcelVBAを学び効率を改善した経験があります。 自己成長の機会をいただけることが報酬と考えているので、常に期待以上の結果を目指していきます。 よろしくお願いいたします。 〇PCスキル〇 Microsoft Excel Microsoft Word Adobe Illustrator Adobe Photoshop HTML 〇資格〇 MOS Excel 2010 メンタルヘルス・マネジメント検定 II種 ホメ達検定 3級 国家資格 キャリアコンサルタント
大学事務職として10年勤務しており、以下の経験があります。 大学教務事務 4年 経理事務 4年(伝票起票・月次決算等) 総務・人事 2年(給与・保険等) 主に担当業務の自動化のため、以下のプログラミングで開発経験があります。 Python 3年 スクレイピング、簡易的な機械学習モデルを用いた予測やデータ分析等、APIを用いたデータのやり取り Javascript 2年 HTMLと合わせて簡易的なウェブサイトの作成等 GoogleAppScript 2年 Googleデータポータル、カレンダーとの連携等 VBA 3年 エクセルを用いた差し込みメール等 時間帯は平日の夕方、土日等空いた時間で取り組みたいと考えております。
はじめまして。 高校を卒業後、オーストラリアの学校に進学。Advanced diploma of Electrical Engineeringを修了し、現在は将来フリーランスのエンジニアとして活躍するため修行中です。
はじめまして、橘 実幸と申します。 【経歴】 ・2019年 6年制薬学部卒業 ・2019年から2023年 大学院薬学研究科博士課程修了 ・2019年から現在まで、集客用にSNS、HP、ブログを立ち上げ、ネット集客によるカウンセリングやコーチングを行っている(博士号取得のため、うち2年程休止期間あり) ・2023年から現在まで、薬系大学助教として教育研究広報業務に携わっている 【資格】 ・研修認定薬剤師 ・博士(薬学) 【可能な業務】 《薬剤師・大学助教として》 博士号を有する専門家としての立場から ・生薬漢方に関する学術的な記事の執筆・監修 ・生薬漢方に関する症例に対するアドバイス ・健康に関する学術的な記事の執筆・監修 ・薬学に関する受験等の記事の執筆・監修 ・薬学に関する教育関連記事の執筆・監修 ・薬学に関する就活関連記事の執筆・監修 ・機能性表示食品や健康食品などのマーケティングやコンサルティング、論文などの高度な調査や申請資料作成依頼((所属ベンチャー企業にて実施) 《カウンセラー・コーチ》 科学的な視点を踏まえた ・潜在意識の引き出し ・教育関連記事の執筆 《ネット集客環境の作成・運用》 占いやスピリチュアルと親和性の高い ・ブログ、HPの作成、運用 ・HTMLおよびCSSを使用したカスタマイズ ・アイコンやバナーなどの作成 などを得意としております。 【稼働時間】 平日1日3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、時間外でもすぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。 ベンチャー企業で働いている薬剤師であり、現在大学院(博士課程)へも通っております。
パソコン作業が得意で、 ブラインドタッチ可能です。 ★活動時間/連絡について 平日 ★所持しているパソコン・スマホ・タブレット デスクトップPC(windows10), MacBook Pro iphone ★line、skype可能
ISPの管理業務の経験があり、インターネット、情報関連の知識はあります。現在WEB関連を中心に幅広く活動しております。常にPCを用いて仕事を行っている為、報告、内容確認等迅速に行います。 確約した作業については必ず遵守致します。
本業の傍らWebサイトを運営しています。WebサーバーはFreeBSD+Nginxにて構築。 受注実績はポートフォリオをご覧ください。 できること - Webサーバー構築と保守 - WordPress設置から運営 - CSSフレームワークを利用したサイト作成 - Web APIを利用したデータ収集(スクレイピングも多少) 利用実績のあるサービス等 - さくらインターネット(レンタルサーバー、VPS) - Vultr(VC2、API) - Time4VPS(Storage VPS) - お名前.com(ドメイン取得、移管、VPS) - namesilo(ドメイン取得、移管、API) - Bootstrap - Pure css - AMP Start - OpenExchangeRates.org(為替レート取得API) 主にMacでの作業になりますが、Windows版Officeでのデータ納品も可能です。 ちなみに本業はコンシューマ向け小型電子機器の筐体設計です。主に3D CADを使用した樹脂成形品や板金プレス部品の設計をしています。こちらの関連でもご用命があればお気軽にお問い合わせください。 使用経験のあるCAD - MICRO CADAM(10年以上前のもの) - Pro/ENGINEER(10年以上前のもの) - CATIA V5 - SOLIDWORKS
新着のランサー
未選択
その他専門職
HTMLコーダー
営業・企画
その他
Webデザイナー
iOSアプリエンジニア
ライター
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
その他Web系専門職
会計・財務・経理
グラフィックデザイナー
YouTube・動画編集者
小説家・シナリオライター
人事・労務