絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
117 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
WEBデザイナー歴20年、デザイン、コーディング、SEO対策、Wordpressサイト構築と保守メンテナンス管理、などを経験しました。 ライティングやデータ入力なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・WEBデザイン ・WEBコーディング ・WEBディレクター ・Wordpress構築・保守メンテナンス ・SEO対策 ・WEBマーケティング ・アクセス解析レポート作成(GA4設定) ▼資格 ・ウェブデザイン技能士2級(2022年取得) (現在1級を目指して勉強中ですが合格率が1割と厳しいです) ▼実績例 ・楽天ショッピングLP・バナー作成(WEB制作) ・ジョンソンエンドジョンソン アキュビュー(ディレクター) ・SUQQ(ディレクター) ・OZmall(WEBデザイン・コーディング・ディレクター) ・環境省ヒアリサイト(WEBデザイン・コーディング・ディレクター) ・・・ほか静的htmlページのほか、各種サイト(企業から個人のサイトまで)Wordpressで構築を多数しています(それらのメンテナンス保守も) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、フリーランスへの入り口としてこちらを利用させて頂いており、会社に勤めつつの対応となります。 連絡は基本的にメールやメッセージ等を主にお願いしたいです。 できる限り素早い返信を心がけますが、昼の仕事、他のランサーズでの仕事で急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・音楽:バンド演奏(ボーカル) ・お酒を飲むこと(一人酒も皆とワイワイもどちらも好き) ・車のDIY(車中泊旅が好き) ・お料理(低糖質で美味しいものを食べたい) ・クレーンゲーム(収支表をつけるほど本気です(笑)) 東京にクレーンゲームの資格を取りに行きたいくらいです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現役webデザイナーです。 経験年数:3年半 wordpressのオリジナルテーマの開発・カスタマイズも対応可能! ぜひご相談ください!
楽天、Amazon、Yahoo、自社サイトの全行程の作業を一人でやってました。 とくにPhotoshopは四半世紀扱っており、画像編集は得意です。 可能な業務/スキル Photoshopでの画像作成・画像編集 IllustraterでのPOP作成 Excelでの関数を用いた表作成や簡単なVBA作業 JavaScriptの基本動作 活動時間 10:00~18:00あたり 連絡は随時可能です。 得意/好きなこと 料理 毎日料理してます。色々なレシピを実践してはいいとこどりをして自分のレシピにしたりしてます。 発酵食品や燻製作りも得意です。こちらも細かくレシピを作れます。 PCメンテ 長年PC量販店に勤めていたこともあり、パソコン組み立てや修理は得意です。 パーツ状態から組み立ててOSドライバインストールまでを1時間以内でやるタイムアタックなどもよくしてました。 メーカーパソコンも故障個所診断をして分解してパーツ交換等をしていました。 Windows、Mac、デスクトップ、ノート問わず累計で10000台はバラして直してました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Atsumiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・Webデザイン歴2年 ・2016年から現在まで、フリーランスのデザイナーとして活動中 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【実務内容】 <印刷物> ・名刺、カード ・ポスター <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・コーポレートサイト制作 などのデザインの業務を担当しています。 【可能な業務】 ・コーポレートサイト制作 ・バナー作成 ・チラシデザイン ・ロゴデザイン ・LPデザイン ・パンフレット作成 などを得意としております。 お仕事のご相談お待ちしております。
初めまして! 元・老人ホーム施設長のWebデザイナーです。 福祉業界の現場経験を活かし、「伝わる」デザインを制作します。 また、英語・スペイン語にも対応可能! 外国人向けのデザインや、多言語での制作もお任せください。 ✅ 対応可能なデザイン ・名刺 / チラシ / パンフレット ・ホームページ / LP制作 など ✅ 強み ・介護・看護・福祉に特化したデザインが得意 ・英語・スペイン語を活かした多言語対応が可能 ・シンプル&伝わりやすいデザイン 福祉業界はもちろん、それ以外のジャンルもお気軽にご相談ください! お客様の想いを大切に、心を込めて制作いたします。
今までweb制作会社で制作業務に取り組んできましたが、HPの先にいるお客様の満足に繋がっているか、エンドユーザー様との距離が遠いことに疑問を抱きました。 web業界を離れた仕事を経験したことによって、やはり自分が活躍できる場はweb業界だと確信しました。 前職ではEC運営に携わり、自社サービスの発展を効率的に進め、企業としての売上に貢献出来るやりがいを見出しましたが、より高度なビジネスに挑みたく、個人で責務を行う働き方に挑戦しています。 ■Web制作・EC運営 PC・スマートフォンサイトのディレクション~デザイン~コーディングまで一環して担当できます。 HTML(XHTML,HTML5)、CSS(CSS3)、jQuery、JavaScript ※ディレクション業務は休止してます。 ■主な使用ツール Dreamweaver、Photoshop、Illustrator、Premiere Futureshop Excel、Word Googleアナリティクス、Googleタグマネージャー、Google広告 ■対応可能なECサイト 楽天・Yahoo・Amazon・LINEギフト・Qoo10・メルカリなど
各種作業代行を承っています!お気軽にご連絡ください!
はじめまして。ページをご覧いただきありがとうございます。 Webクリエイターとして活動をしております、【ミカチ】と申します。 服飾専門学校を卒業後、11年間ファッションデザイナーとして務めてきました。 現在は、これまでのスキルを活かしてWEBデザイン業にキャリアチェンジし チラシ、バナーをはじめ、Instagram投稿画像の作成などを行っております。 フリーで活動しておりますので、柔軟且つスピーディーに対応いたします。 丁寧に詳細をお伺いし、商品やサービスの魅力が伝わるご提案をさせていただきます。 【業務内容】 ・バナー画像制作 ・インスタ投稿画像制作 ・動画編集 など。 【使用ツール】 ・Canva ・Illustrator ・Photoshop ※ご指定なければ、基本Canvaで制作しております。 【経歴】 ・ファッションデザイナー歴11年 ・Webデザイン経験 1年 ・フリーランス 2023/3月〜 【スキル】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Illustrator ロゴ作成、バナー作成 ・Photoshop 写真の編集・加工、バナー作成 ・figma ・canva 【資格 】 ・ファッション販売能力検定試験 3級 ・ファッション色彩能力検定試験 2級 ・パターンメイキング技術検定試験 2級 まだWEBデザイナーとしての経歴は浅いですが、 ご依頼くださった方が不安を感じることがないよう 誠実・丁寧かつ迅速な対応を心がけております。 少しでもご興味を持っていただけましたら、 お気軽にメッセージでお声がけくださいませ。 よろしくお願いいたします。
専門学校卒業後からスマホ向けソーシャルゲームのデザイン運用に携わり、 イベントロゴ制作、広告バナー系、簡単なアイテム制作や特設ページデザインなどを担当しておりました。 現在はゲーム業界から離れ新たにweb系、メディア系のスキルを身につけていきたいと思い転職しました。 ゲーム業界の経験が6年ほどあり、イベントロゴやバナー制作が 業務の割合で多かったので作業には慣れております。 使用できるツール ・photoshop ・illustrator ・flash(animator) 活動時間/連絡について できるかぎり対応するように調整します。 仕事が入っている場合もありますので要相談となります。 連絡はなるべく早い返信を心がけます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ちはなと申します。 1995年生まれ、札幌市在住です。趣味はスポーツ観戦で、人の応援が大好きです! 前職は、医療相談員を経験しておりました。 様々な患者・利用者に出会い、身体や認知機能にハンデがあっても、情報を正確に把握でき、操作しやすいWebの環境が求められているのではないかと考え、Webデザインに興味を持ちました。 こののような背景から、誰もがストレスや誤解がなく閲覧、操作ができるデザイン作成を目指しています。 【強み】 人の話を聞いて、相手の気持ちや考えを汲み取ることが得意。発注者様が考えるデザイン作成の目的などを、話を聞くことで理解し、方向性を明確にすることができる。 状況把握や、必要なことの整理整頓が得意。 現状を正確に把握し、丁寧に作業にあたることができる。 集中力が高くコツコツと自分の業務を遂行できる。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2018年3月 文系私立大学 社会福祉学部科 卒業 ・2018年4月 地域の病院に医療相談員として勤務 ・2023年9月 ヒューマンアカデミーWebデザイン総合コースにて学習を開始 ・2024年3月 フリーランスのWebデザイナーとして活動を開始 【資格】 ・ITパスポート ・色彩検定2級 ・社会福祉士 【使用可能なツール】 Photoshop Illustrator adobeXd MicrosoftWord MicrosoftExcel 【得意分野】 バナー作成 アイコン作成 LPデザイン、デザイン改修 Webサイトデザイン、デザイン改修 【稼働時間】 平 日:6時間程度 土日祝日:2-3時間程度 【連絡が取れる時間帯】 平 日:AM10時~PM18時 土日祝日:AM9時~PM13時 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 お仕事のご依頼を心よりお待ちしております。
webデザイナーです。 LINEスタンプの制作・販売経験があります。 企業や団体のコーポレートサイトのデザインを担当しています。 ■スキル ・Photoshop ・Illustrator ・HTML ・CSS ・PHP ・WordPress
職業訓練で技術を習得した後Webデザインの会社で8か月間働き、今は個人事業主として活動しています。Webデザイナーとしての経験は浅いですが、勤務していた時に制作したサイトの内、2件ほどの企業様から採用していただき、サイトを使用していただいています。制作に使用するツールはWIXです。 独学ですがデザインの勉強もしていて、色んなデザインやロゴやカラーリングを考えるのも好きです。資格を取得するのが得意で、現在まで30ほどの資格を取得しています。文字を書いたりするのも大好きです。 1人でも多くの方のお役に立ちたいと考えています。どうぞよろしくお願い致します。
事務職を経験 経験は浅いですが、Webデザイナーに認められた丁寧な仕事ぶりと応用力でこなしてみせます そのほか、なんでも積極的に行います 仕事可能時間:平日20時以降、土日祝日
秘書、人事、総務、経理の経験あり。 Webデザインや印刷物のデザインが可能です。 18年の会社員生活を経て、現在、フリーで仕事をしています。
新着のランサー
未選択
その他専門職
マーケティング
医療事務
その他
Webエンジニア
声優・ナレーター
人事・労務
ライター
データサイエンティスト