プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
43 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
新人研修の講師も担当していました!丁寧な仕事を心がけています。女性経営者を応援しています!
■自己紹介 WEB制作業界に20年弱います。 打ち合わせを丁寧に行い、お客様のご要望の聴き取りを丁寧に行います。 新人の研修や会社向けのマニュアル作成などの経験もあります。「分かりやすく」がモットーです。 Lancersでのお仕事はまだありませんが、月間100ページほどのWEBページ作成を5年間継続して行っています。 ■得意分野 女性/優しい/ナチュラル/オーガニック/育児教育/若者向け などを得意とするWEBデザイナーです。 ・女性向け商品のランディングページ(化粧品、ダイエット飲料、お茶、スイーツ等) ・女性向けデザインを施したいWEBサイト(カフェ、美容系、サロン、レストラン等) また、女性向けではなくても以下のようなサイトが得意です。 ・学生など若者向け爽やかなリクルートサイト ・ママ向け保育園、幼稚園、習い事などの優しいイメージのサイト (ポートフォリオに各テイスト別サンプルを掲載準備中です。) ■モットー 分かりやすい導線とお客様の目的を達成することを主眼に置いてWEBデザインを行います。 Zoom等によるミーティングを重ねて、丁寧にご要望をインタビューさせていただきます。 ご興味持っていただいた方はお気軽にご相談ください。 ■現在できること ・ホームページデザイン(主にPhotoShopを利用しています) ・CSS、HTML、JavaScript(各種フレームワークも含む)などを使った一般的なコーディング ・SEOを意識したタグコーディング ・Wordpressでのホームページサイト制作、テーマ制作 ・バナーデザイン ・ライティング ・講師 WEBサイトの納品はお客様自身のご用意されたサーバのご指定箇所に対して行います。 サーバーがまだ無い場合は、ご準備についてご相談に乗ることもできます。 ※クライアント案件のみの実績で紹介できるページが無いため、ポートフォリオとして公開しているサイト準備中です。
システム開発のコンサル・プロマネを主な業務としております
●資格 PMP
データ分析で世界を幸せにしたいデータアナリスト。隙間時間で簡単な雑務も承ります。
タスク・ライティングを中心に経験を積み重ねます! データアナリストとして働いており、隙間時間にランサーズでの仕事を積み重ねていきたいと考えています。 基本的なPCアプリケーション(word、excel、powerpoint)などは使用可能です。 迅速で丁寧な対応で、できる限りの仕事をさせていただき、 実績を積み重ねていきたいと考えております。 何卒、よろしくお願いいたします。
大手IT業界営業職を経験しているため、ITの知識を活かした業務や信頼関係構築に自信があります。
はじめまして! 大学卒業後、大手IT企業に約2年半勤務しておりました。 その後WEBマーケティングを学ぶため専門学校に行き、WEB解析やPhotoshop、Illustrator、HTML/CSS/Javascript、WEBデザイン、SNS運用、広告運用について幅広く学んでおりました。 副業として個人事業主様の伝票入力作業の経験もございます。 ▽取得資格 基本情報技術者試験・教員免許・TOEIC750・Googleアナリティクス認定試験 スピーディな連絡、納品を第一に、信頼のあるお取引をさせていただければと思います。 よろしくお願いいたします!
いつでもお仕事お待ちしております!
株式会社テスタの松本紗季と申します。 デザイナーとしてはまだ駆け出しの状態ですが、仕事でも個人でもバナー作成をしたりイラスト作成をして着実にPhotoshopとillustratorのスキルを上げています。 仕事では、自社サービスのキャンペーンの告知を中心にバナー作成をしております。 バナー作成で特に気をつけてる点は、自社サービスに合う人物の写真を選んだり、アピールしたい文字を強調させるようにして、顧客に興味を持っていただけるように工夫しております。 また、個人ではイラストサイトでイラストを投稿していて、自分のイラストがダウンロードされたことがあります。 そのため、よりダウンロード数を増やすために日々イラストを描いています。 イラストでは主にillustratorとペンタブレットを使用しています。 イラストの中で特に人物を描くのを得意としていますが、最近では人物だけでなく動物、物、季節に関連するもの等様々なものを描くように練習しております。 他にはHTML5/CSS、JavaScriptといったコーディングの勉強もしており、まだ初歩の段階ですが、基礎的なことは理解しております。 仕事ではWordpressを使用して記事を投稿したりもしています。
ご覧いただきありがとうございます。 ライターのまーーとと申します。ライティングのお仕事をさせていただきたいと考えております。 【作業可能時間】 1日の作業時間は週1時間〜2時間/週5日をライティングに充てることができます。 【できること】 ・ひらがなと漢字のバランス ・読みづらい漢字はひらく ・見出しにキーワードを挿入 ・キーワードの検索意図を考えた記事作成 【経歴】 ・2019年 4年制大学 卒業 大学時代にアルバイト経験あり(カラオケ3年、塾講師3年) 海外経験あり(カナダに8ヶ月間滞在) ・2019年〜2020年 広告会社の営業として1年勤務 ・2020年〜2021年現在 プログラミング講師(html/css, Ruby on Rails, JavaScript) 【資格】 ・三級ファイナンシャル・プランニング技能士 【最後に】 一度受けたお仕事は最後まで責任を持って執筆いたします。 納期を守ることはもちろん、迅速かつ丁寧なお取引を心がけております。
データ収集、HTMLコーディングがメインです
はじめまして。akrnと申します。 簡単なプロフィールをご紹介させて頂きますね。 現在、某IT企業の契約社員として在宅で勤務しております。 東京で正社員として同企業で働いておりましたが、家庭の事情により東京を離れることになりました。 そこでその企業から雇用形態を契約社員にして在宅で働いてはどうか、というお誘いを受け、現在に至ります。 在宅勤務になる以前は、管理職についてマネジメントを行っていましたが、必要に応じて ・業務効率化のためにVBAでマクロを組む ・ガラケー/スマホ用のページ作成のため、HTML,JavaScript,cssでコーディング作業 なども行っておりました。 また、 ・ガラケー/スマホ用コンテンツ配信の為の知識 ・モバイルデバイスに対する知識 ・業界動向 も随時取り組んでおります。 専業で開発に取り組んでいたわけではないので、いつも実務経験としてカウントできないのが悩みどころではありますが、お受けした仕事に対しては責任を持って遂行させていただきますのでご安心ください。 ※趣味でwebから定期的に自動でデータを取得して、勝手にDBに格納していく or 無料ブログへ投稿するようなプログラムを組んで、最小の労力で何かイケるコンテンツが作れないか試行錯誤しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
求められるデザインを提供します。
初めまして、竹下 泰弘と申します。 ご依頼内容のお力になれると思いご提案させて頂きました。 ヒアリングから行い、細部まで丁寧にデザインさせて頂きます。 骨組み作成後、ZOOMでXDやFigmaなどを使いより細かいヒヤリングを行い提案・サポート致します。 WEBサイト作成は複数受け持った経験がございますのでお任せ下さい。 クライアント様のニーズに合うWEBサイト作製を考えております。 ブログ・企業案内・事業内容等をクライアント様側で追加、更新できるような機能導入も賜れますので別途ご相談下さい。 納期、コスト、デザインの相談、対応速度など誠心誠意の対応を心掛けております。 ご要望、不明点等ございましたら是非ご連絡下さい。 ご依頼お待ちしております。 ■自己紹介 20代でアパレル店の店長を経験したのち、 WEBクリエイター、デザイナーの運営業務に5年ほど携わり、フリーランスとして活動を行なっております。 WEBデザイン&制作を主軸にLP、バナー、運営代行、アフィリエイトサイト運営なども行なっております。 常にトレンドに敏感で、エンドユーザーへの配慮誰に届けたい?誰に見てもらいたいかを常に考えて作製させて頂きます。SEOでも有利なシンプルなミニマル・デザインを得意としております。 ■ 所持スキル 【使用可能ツール】-Mac ・Adobe製品全般 ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・Sketch ・Figma ・Webflow 【提案可能スキル】 ・仕事効率化 Googleなど ・WordPressでのサイト構築 ・WebflowでのCMSサイト構築 ・スマホ対応化 ・SEO対策 ・ライティング
現在、コンサルタントとして、インターネットマーケティングにおけるプランニングやレポーティング、プロジェクトマネジメントを行っています。過去には、広告代理店の営業、SE、Webデザイナー、Webディレクター、WEBプロデューサーを経験。チームマネジメントを行ったこともあります。 責任感が強く、常に計画的に物事を進めるため、どんなお仕事も一度請け負ったものは正確に納期を守って納品いたします。 ◆経験職種 ・プログラマー、システムエンジニア(約2年) 設計、開発、テスト、客先導入、保守 使用言語:Java(Servlet,JSP)、Visual Basic、Oracle PL*SQL、Java Script ・Webデザイナー兼コーダー(約2年) Webサイトデザイン、コーディング、問合せ対応 ・Webディレクター、デザイナー(約2年) サイト制作ディレクション、設計書作成、問合せ対応、新人教育 ・広告営業(約5年) 各種広告企画・提案、社内外との調整、スケジュール・コスト管理、広告出稿手配、校正、tracking管理、reporting ・Webプロデューサー(約2年) Webプロデューサーチーム統括、関連各部署との連携、Creativeチェック、企画~制作ディレクション、presentation ・Webコンサルタント(約半年) インターネットマーケティングにおけるplanning、reporting、プロジェクトマネージメント、pre-sales提案書作成 ・塾講師、家庭教師(約2年) ・営業事務(約1年) ・データ入力(約1年) ・ホテル(約2年) ・東京ディズニーリゾート(約4年) ◆活かせる経験・知識 ・Web・グラフィック制作進行 ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint) ・プリセールス提案書作成 ・トラッキング、レポーティング ・Creativeチェック、校正 ・メールマーケティング業務設計 ・フランス語中級 会話、読み書き ・スピードと正確性 ・コミュニケーション力 ◆保有資格 ・TOEIC 680 ・AFP(ファイナンシャルプランナー) ・アロマテラピー検定1級 ・PADIウォーターダイバー ・普通自動車一種免許 ◆趣味・特技 ・フラワーアレンジメント ・旅行 ・散歩 ・フランス語 ・ハープ・ピアノ演奏
[seo/データサイエンティスト/WEBプロモーション]
Web・SEM・SEOコンサルタント/Webディレクター暦8年。食品メーカーの商品企画、MD業務2年。現在は某企業にてサイト戦略の立案、キャンペーン企画などサイトの全体戦略を統括セクションで仕事をしています。 ■ 経験 ・SEM/SEO/6年 ・ディレクター/2年 ・商品企画・マーケティング/2年 ■ 得意分野 ・SEO対策/インハウス化の支援 ・WEBプロモーションの戦略立案 ・分析解析(統計、GAなどの分析ツールも問題なく使いこなせる) ■ スキル ・PHP ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress、EC-CUBE ・フォトショップ、イラレ、ドリームウィーバー SEO設計を考えたサイト構築から、運用フェーズのプロモーション設計まで、サイトの5年後、10年後を見据えた戦略立案を考えて 『成長し続けることのできるサイト』をモットーに仕事をしています。 現在は、某企業にてサイトの全体戦略を統括しているセクションで仕事をしています。 自分で言うのもおこがましいですが、実際のところ多くの企業ではまだまだサイト設計からプロモーションまでをきちんと理解してWEB戦略の立案ができる人材はなかなかいないと思います。 これまで色々な仕事、企業で仕事をしてきた中で常に感じてきたことです。私はここまでくるのに10年以上かかりました、今から10年間新人を教育し続けるのは現実的には厳しいのではないでしょうか。 何かお困りのことなどありましたらまずはご相談からオファーをいただければと思います。
責任を持って仕事に取り組みます。
大学生のため、時間に余裕あり。ウェブを個人でやっているので、多少はお役に立てると思います。
はじめまして。 ランサーズ初心者です。 Web制作の仕事してます。 主に雑用メインです。 原稿打ち込み〜ホームページのサイトマップ作成〜Wordpressの構築など ある程度はできます。 【簡単な経歴】 ◇IT業界 システムエンジニア ・社内システム、HP、Webシステム ・DB設計、詳細設計、画面設計、PG、テスト、納品、説明会 ◇Web業界 Webプランナー&ディレクター ・サイトマップ、スケジュール・進捗管理、打ち合わせ、コンテンツ設計、レイアウト設計、原稿整理、電話対応、操作説明会、納品 アシスタント ・HP保守、画像加工、PG、Wordpress、ECサイト、コンテンツ設計
システムベンダーに6年従事しておりました
ITエンジニア歴5年 コンサルティング歴4年目となります。業務については幅広く対応できます。
<立教大学卒> 司法試験を目指すも挫折。 せどりで生計をたてていましたが、中古市場に大手資本が参加して利益率が悪化。公的な支援制度を利用してIT技術を学び、40歳でエンジニアとして正社員雇用。 最初の会社を1年で退社し、職業訓練校でwebページ作成の技術を学び直して、現在の会社に転職しました。 主に、運用保守作業を担当するエンジニアをしております。会社での働き方か性に合わず、副業を本業にしたく行動開始しています。 仮想通貨投資・NFT・スポーツサイクル・料理・車が好きなジャンルです。 仮想通貨は毎日100円積み立てと、レンディング、NFTの購入などで触っています。投資スタイルは短期で売買を繰り返すスタイルではなく、長く持って大きいリターンを目指しています。
新着のランサー
未選択
映像クリエイター
その他プログラマ・エンジニア
Webエンジニア
YouTube・動画編集者
小説家・シナリオライター
その他
テストエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他専門職
会計・財務・経理
営業・企画
秘書・事務
ネットワークエンジニア
プロジェクトマネージャー (PM)
データベースエンジニア
歌手・歌い手