絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
200 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
留学期間の前後にCostco座間ホールディングスにてアルバイト勤務をしておりました。 ・お客様に直接どういった商品をお買い求めなさっているのか調査し担当するバイヤーと連携をとり在庫数の調整と値段調整を行いました。 ・2018年のクリスマス、お正月の繁忙期では在庫を多く用意することで品切れを防ぎ4日間で約1億円の売り上げを達成しました。 ■資格・語学 英検2級合格 IELTS5.5取得 ■自己PR 設定した目標に対する達成欲の強さ 私は学生時代から、自分で設定した目標を達成するための行動を意識してきました。具体的には、世間のことを全く知らなかったので、まずは自分自身の将来のビジョンを明確にするために、目標を設定しました。具体的に達成したことは以下3点です。 ①知識習得のために年間100冊の本を読破すること 私は、本から知識を得るために自分が興味のあるビジネス関連書籍を含め、年間100冊近く読破しました。そのことにより、この先世界ではどのような人材が求められていくのか、またどのような職業が消えて、どのような職業が残っていくのか、世の中のお金の仕組みなど自分が今後生きていく上で大切なことをたくさん学び視野を広げられました。 ②日本でできない経験を積むために、海外留学と英語のスキルテストで高得点を出す 私は、日本でできない経験を海外留学を通して積み、視野を広げるために2年間の留学の際に必要となるIELTS5.5(TOEIC600〜740点相当)も取得しマレーシア留学を決意しました。マレーシアは多民族国家である故に様々な人種の方と出会うことができ、彼らが生まれ育ってきた国のことについて貴重な話しをたくさん聞けました。また彼らが現在はどのように活動しているのかを聞いた上で、世界中の様々な働き方と仕事について学びました。また、多くの人種が混同しているにも関わらず、互いを想い尊重し、文化を認め合うことが、マレーシアという国では成り立っているのを日々感じて生きていく上での人との向き合い方も学びました。 ③ビジネスについて学ぶために、留学エージェントの立ち上げとWEBライターとして活動 将来を見据えてビジネスを実際に体験するために、大学で学んだことを生かしながら友人と留学エージェントの立ち上げを行いました。また、マレーシアの観光地について記事を書くWEBライターの仕事も経験し実際に収入を得ることができました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 北田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・SUNY Genesee Community College Liberal Arts&science専攻 2020年5月 卒業予定 ・HTMLやCSS、フレームワークBootstrapを使用したWebデザイン、コーディングを担当 ・2018年から現在まで、フリーランスのWebデザイナー、webアプリ開発者として活動しています 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Bootstrap 【使用ツール】 ・VScode ・Atom 【稼働時間】 平日は5〜10時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザイン、バックエンド開発を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
PHP、HTML、JavaScript、MySQL、ExcelVBA
PHP+MySQLでのWEBシステム開発と、VBAでの開発経験が3年あります。 可能な限り柔軟に対応いたします。
あとで記入
システム制作・コーディング・ホームページ更新・WordPressでのサイト制作はお任せください。
プログラミング・システム制作・コーディングメインで活動しています。 ホームページ更新・WordPressでのサイト制作はお任せください。 Web制作会社で制作してきた実績があります。
簡単なWebづくりなら、おまかせあれ。
大学時代〜20代中盤まで インディーズミュージシャンとして活動 企業のイメージソングの作詞も手がける その後、会社員のかたわらTシャツのデザイン、デザインフェスタに2回出展、個展の開催など、クリエイターの道を歩き出す。 フォトグラファーとしてブライダル撮影などの依頼も受ける。 現在は会社員としてSEの仕事をこなしながら、クリエイティブ活動の模索中。 ■可能な業務/スキル ・WEB作成 ・コピーライティング ・写真撮影(撮影後の画像修正も含む) ■好きなこと、趣味、得意な分野 ・Mac ・風景写真、ブライダル撮影 ・デザイン建築鑑賞 ・DAW環境での楽曲作成
マレーシア移住3年目 現地IT企業勤務
ITエンジニア歴3年、
大学院ソフト開発専門、20年ほどwebシステム開発経験。金融系、自動車、医療関係の経験豊富。
主にJava系、intramart関係の経験ですがpython等他言語のも対応可能ですのでご相談ください。 ▼業務 保険、銀行等金融系 自動車等のメーカー系 医療関係 ▼資格 英語CET6 C等言語 イントラマート関係 ▼実積例 保険管理システム 信託銀行フロントシステム 自動車ローンリースシステム 流通管理システム ※守秘義務の都合上、記載できない実積もございます。 個別にはお話できるものもございますのでご興味を持っていただけましたらお気軽に連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間もいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと Java Intramart Python ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
IoTやWeb技術を用いて、メーカーでスマート工場に関する開発・事業計画などの業務を行っています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 リュウと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学大学院創造理工研究科 卒業 ・2015年から現在まで、FA・ロボットメーカーにおいて、IoT技術を用いてスマート工場の技術開発とビジネス立案の両方に注力中 【資格】 ・ITパスポート ・TOEIC 845点 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発保守 ・市場調査・ビジネス計画 などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・Web開発 ・事業計画 ・プロジェクト管理 【使用ソフト】 ・Microsoft Office全般 ・Python ・HTML/CSS/JavaScriptなど 【稼働時間】 平日1-2時間程度、土日祝日で3-4時間程度、合計15時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
あなたに寄り添い、とことんこだわる フロントエンドエンジニア
プロフィールをご覧下さいまして、ありがとうございます。 金融系SIerでバックエンドエンジニアを2年経験した後、2020年〜現在までWeb制作会社でフロントエンドエンジニアを担当しております。 現在、デジタルハリウッドにてデザイン勉強中です。 バナー、ロゴデザイン、名刺などならば要件によっては作成することができます。 【今までに使用したことがある言語やツール】 ・プログラミング言語 HTML、CSS、Sass(7年) JavaScript(6年) React、Next.js、TypeScript(4年) Vue.js、Nuxt.js(2年) Node.js(2年) Java、Spring Boot(1年半) Git、GitLab、GitHub ・デザインツール Illustrator、Photoshop(3ヶ月) 【利用可能な連絡手段】 ・Zoom ・Google meet ・Chatwork ・Slack その他、ご希望があれば合わせます。 コミュニケーションをしっかりと取りながら、丁寧に作業させていただきます。 お仕事を請負った際には、精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。
27年IT開発経験
在日開発経験24年、Salesforce経験7年、POC➡要件定義からリリースまでの全工程の PL、SE経験があります。顧客と打合せ、折衝の経験が多いです。コールセンターの要件 定義経験もあります。 保険(生保・損保)、証券金融系、生産、流通を中心に活躍しています。
なんでもやります
大学院生 インターンでweb開発の経験が1年 言語 php/laravel ruby/rails javascript HTML/CSS 実績 GAS開発による業務自動化 LINEボット開発 フロントエンド開発 バックエンド開発 AWSデプロイ
実績を増やしたく登録しました。
新着のランサー
未選択
その他
グラフィックデザイナー
YouTube・動画編集者
翻訳家
写真家・カメラマン
秘書・事務
ECコンサルタント
マーケティング
その他専門職
営業・企画
その他デザイナー